JPH06290738A - 片封止形金属蒸気放電灯 - Google Patents

片封止形金属蒸気放電灯

Info

Publication number
JPH06290738A
JPH06290738A JP7467293A JP7467293A JPH06290738A JP H06290738 A JPH06290738 A JP H06290738A JP 7467293 A JP7467293 A JP 7467293A JP 7467293 A JP7467293 A JP 7467293A JP H06290738 A JPH06290738 A JP H06290738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
insulating sleeves
discharge lamp
sealed
vapor discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7467293A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Matsuura
淳 松浦
Shinji Inukai
伸治 犬飼
Makoto Nishizawa
誠 西沢
Hisanori Sano
久則 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP7467293A priority Critical patent/JPH06290738A/ja
Publication of JPH06290738A publication Critical patent/JPH06290738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電極軸に被せられた絶縁スリーブの位置を規制
し、絶縁スリーブの損傷や電極軸上での放電を防止した
片封止形金属蒸気放電灯を提供する。 【構成】発光管1の一端に圧潰封止部2を形成するとと
もに、この圧潰封止部に一対の金属箔導体6を封着し、
これら金属箔導体に電極軸4を接続し、これら電極軸の
先端部を放電空間内で互いに対向させ、これら電極軸の
根元部に絶縁スリ−ブ8を被せた片封止形金属蒸気放電
灯において、絶縁スリーブと電極軸先端部との間に、上
記絶縁スリーブを封止部方向に押すコイルばね9を取着
した。 【作用】発光管バルブを圧潰封止する時に石英により絶
縁スリーブが押されても、コイルばねが絶縁スリーブを
押すので絶縁スリーブの位置を規制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、小形メタルハライドラ
ンプ等に適用されている片封止形の金属蒸気放電灯に関
する。
【0002】
【従来の技術】最近、高輝度放電灯、すなわち高圧金属
蒸気放電灯(HID)を店舗等の低天井の屋内照明に使
用する場合が多くなってきた。特に、メタルハライドラ
ンプは高効率および高演色性に優れており、陳列商品の
照明に好適するためその普及が進んでいる。このような
金属蒸気放電灯を店舗等に利用する場合、発光管を小形
化して白熱電球やハロゲン電球に代替して使用する必要
がある。
【0003】発光管を小形化する場合、バルブの一端だ
けに圧潰封止部を形成し、この圧潰封止端部に一対の電
極を封着をした、いわゆる片封止形の構造を採用するこ
とが有利である。このようにすれば、封止部が1個です
むから両端封止形のバルブに比べて熱損失が小さくな
り、発光効率が向上するとともに、成形に手間を要さ
ず、しかも放電空間に比して相対的に大きな形状となり
勝ちな封止部が1個となるので全体を小形化できるなど
の利点がある。
【0004】このような片封止形発光管においては、圧
潰封止部に一対の金属箔導体を封着し、これら金属箔導
体にそれぞれ電極軸を接続し、これら電極軸を放電空間
に導き、これら電極軸の先端を互いに対向させ、場合に
より電極軸の先端に電極コイル部を巻装して構成され
る。しかし、このような構造の放電灯は、電極先端間の
距離が短いばかりでなく電極軸相互の離間距離も短いの
で、ランプ始動時に、本来電極先端のコイル部に発生す
べき放電が移動し易く、例えば電極軸の根元部に発生す
ることがある。電極軸間で放電が発生すると、電極軸が
浸蝕されて早期に折損したり、ここに近い圧潰封止部が
加熱されてクラックを発生するなどの不具合がある。
【0005】このため、従来、電極軸に石英チュ−ブな
どのような絶縁スリーブを被せ、これにより電極軸部を
絶縁被覆して電極軸間の放電を防止するような提案がな
されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のような絶縁スリ
ーブは発光管バルブの封止前に電極軸に被せられ、発光
管バルブを圧潰封止する時にこの絶縁スリーブの根元部
分を圧潰封止部に埋め込むようにし、これにより電極軸
の根元を絶縁スリーブで完全に絶縁被覆する構造が採用
される。
【0007】しかしながら、上記発光管バルブを圧潰封
止する時に、圧潰される石英肉厚のばらつきや圧潰され
る石英の移動ばらつき等により、電極軸に被せられてい
る絶縁スリーブが押し出されて電極軸の先端側に移動す
ることがある。絶縁スリーブが電極軸の先端側に移動し
過ぎると、絶縁スリーブの根元が圧潰封止部から離れて
電極軸の根元が露出し、電極軸放電を生じる心配があ
る。また絶縁スリーブの先端が電極先端に接近し過ぎる
ことにより、電極先端間で発生した放電の熱を受けて絶
縁スリーブの先端が熱損傷する不具合がある。
【0008】また、逆に絶縁スリーブの先端が電極先端
から離れ過ぎると、電極軸を絶縁被覆する機能が低下
し、電極軸間、または一方の電極先端と他方の電極軸と
の間で異常放電を生じる心配がある。この発明はこのよ
うな事情にもとづきなされたもので、その目的とすると
ころは、電極軸に被せられた絶縁スリーブの取り付け位
置を所定の範囲に規制し、絶縁スリーブの損傷や電極軸
上での放電を防止し、寿命特性が向上する片封止形金属
蒸気放電灯を提供しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、発光管の一端
に圧潰封止部を形成するとともに、この圧潰封止部に一
対の金属箔導体を封着し、これら金属箔導体に電極軸を
接続し、これら電極軸の先端部を放電空間内で互いに対
向させ、かつこれら電極軸の根元部に絶縁スリ−ブを被
せた片封止形金属蒸気放電灯において、上記絶縁スリー
ブと電極軸先端部との間に位置して上記電極軸に、上記
絶縁スリーブを封止部方向に押圧する高融点金属からな
るコイルばねを取着したことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明によれば、発光管バルブを圧潰封止する
時に石英により電極軸に被せられている絶縁スリーブが
押されても、電極軸に取着したコイルばねが絶縁スリー
ブを押すので、電極軸上の絶縁スリーブの移動位置を規
制することができ、絶縁スリーブが電極軸の先端側に移
動し過ぎたり、また逆に離れ過ぎるのを防止することが
できる。
【0011】
【実施例】以下本発明について、図面に示す一実施例に
もとづき説明する。図面は150Wのメタルハライドラ
ンプの発光管を示し、図において1は、石英ガラスより
なる発光管バルブである。このバルブ1は内容積が例え
ば0.5ccとなるほぼ楕円球形に形成されている。この
ような楕円球形のバルブ1は、長軸方向O−Oがバルブ
軸となり、このバルブ軸と直交する方向の一端に偏平な
圧潰封止部2が形成されている。
【0012】上記バルブ1内には、バルブ軸方向に沿っ
て互いに離間対向して一対の電極3,3が配置されてお
り、これら電極3,3は共に上記片側の圧潰封止部2に
封着されている。電極3,3は、電極軸4と電極コイル
5とで構成されており、電極軸4は、たとえば線径0.
5mmの純レニウム線よりなり、電極コイル5は線径0.
5mmのトリエ−テッドタングステン線にて形成され、上
記電極軸4の屈曲された先端部に3〜4回巻回されてい
る。そして、これら電極コイル5、5はバルブ軸方向に
沿って6mm程度離間(電極先端間距離L)して互いに対
向されている。
【0013】電極軸4、4は上記圧潰封止部2に封着さ
れたMoなどのような金属箔導体6,6にそれぞれ接続
されている。金属箔導体6,6はそれぞれ外部リ−ド線
7,7に接続されている。これら電極軸4,4の基端部
には、それぞれ絶縁スリーブ8,8が被せられている。
絶縁スリーブ8,8は、例えば石英チューブからなり基
端部が上記電極軸4,4と一緒に圧潰封止部2に埋込ま
れているとともに、その先端部は上記電極軸4,4の先
端を所定長さだけ露出させて電極軸4,4に被嵌してあ
る。
【0014】絶縁スリーブ8,8は肉厚t(mm)が0.
3≦t≦1.5、具体的には0.7mmとしてある。上記
電極軸4、4にはコイルばね9,9が取り付けられてい
る。コイルばね9,9は、レニウムまたはレニウム・タ
ングステンにて形成されており、電極軸4、4の先端部
に被せられて上記絶縁スリーブ8,8を封止部2の方向
に向けて押圧している。150Wの片封止形メタルハラ
イドランプの場合、上記コイルばね9,9は、自由長さ
が2.2mm程度で、圧縮して密着された場合は1.4mm
程度に形成されている。このため、電極軸4,4に被せ
られた上記絶縁スリーブ8,8は上記コイルばね9,9
に押されることにより、絶縁スリーブ8先端と電極軸4
先端との離間寸法mが1.4〜2.2mmに規制されてい
る。
【0015】このような構成に電極マウント10は次の
ようにしてバルブ1に封着される。つまり、絶縁スリー
ブ8,8とコイルばね9,9は、予め、図2に示すよう
なマウント10の電極軸4,4に被せられている。この
場合、コイルばね9,9は自由長状態であり、また絶縁
スリーブ8,8の下端は金属箔導体6,6と接触、また
はこれに接近している。したがって、この状態におい
て、絶縁スリーブ8先端と電極軸4先端との離間寸法m
は2.2mm程度に規制されている。
【0016】このようなマウント10はバルブ1の開口
端部1aに挿入される。この状態でバルブ1の開口端部
1aを加熱軟化し、紙面と直交する方向に圧潰封止す
る。すると、圧潰されたバルブ1の肉が絶縁スリーブ
8,8の根元を押しつつ絶縁スリーブ8,8と溶着す
る。この時、絶縁スリーブ8,8は電極軸4、4の先端
に向けて押し上げられる。しかし、絶縁スリーブ8,8
が電極軸4、4の先端方向に移動しようとすると、先端
部に設けてあるコイルばね9,9が圧縮されるようにな
り、その弾性反発力で絶縁スリーブ8,8の移動を阻止
する。このようなコイルばね9,9の抵抗にも拘らず絶
縁スリーブ8,8が電極軸4、4の先端方向に移動する
場合、コイルばね9,9が密着するまで絶縁スリーブ
8,8の移動を許す。つまり、電極軸4,4の先端にコ
イルばね9,9を設けたことにより、絶縁スリーブ8,
8の移動を規制し、絶縁スリーブ8先端と電極軸4先端
との離間寸法mを、コイルばね9,9の密着長さ(1.
4mm)から自由長さ(2.2mm)の範囲に設定すること
ができる。
【0017】なお、図2で12は排気管である。このよ
うなバルブ1 内には、始動用希ガスと、所定量の水銀お
よびSnI2 、NaI、TlI、InI、NaBr、L
iBrなどの金属ハロゲン化物が封入されている。ま
た、このような片封止形メタルハライドランプは、安定
点灯時のランプ電流Iが1.8Aで、この時のランプ入
力電力Wは150Wとなるように設定されている。そし
て、発光管の内表面積Sは約3.5cm2 であり、発光管
単位表面積当りのランプ負荷は約43W/cm2 となって
いる。
【0018】このような構成による実施例の作用を説明
する。電極軸4,4の基端部にはそれぞれ絶縁スリーブ
8,8を被せてあるから、これら電極軸4,4の基端部
間で放電が発生するのが防止される。このため、電極軸
4,4が折損したり、電極軸4,4間の放電により圧潰
封止部2が過熱されてクラックが発生するなどの不具合
が防止され、寿命が長くなる。
【0019】そして、上記電極軸4,4に被せた絶縁ス
リーブ8,8は、電極軸4,4の先端に取着したコイル
ばね9,9により先端側に移動するのが規制されている
から絶縁スリーブ8,8の先端と電極軸4,4の先端部
との離間寸法mを所定寸法、例えば1.4〜2.2mmに
規制することができる。このため、絶縁スリーブ8,8
の先端が電極3,3の先端と接近し過ぎることがなく、
よって絶縁スリーブ8,8の根元が圧潰封止部2から離
れて電極軸4,4の根元が露出するのが防止され、電極
軸4、4の間で異常放電を生じるなどの不具合が防止さ
れる。また、絶縁スリーブ8,8の先端と電極3,3先
端との距離が離れるので、電極3,3の先端間で発生し
たアークの熱により絶縁スリーブ8,8先端が熱損傷す
る不具合がなくなる。
【0020】また、逆に、絶縁スリーブ8,8の先端と
電極極4,4先端との距離mは、コイルばね9,9の自
由長さ以上に離れないから、電極極4,4の大幅な露出
が防止され、よって絶縁スリーブ8,8を設ける初期の
目的を満足し、つまり絶縁被覆を保ち、電極軸4,4
間、または一方の電極3先端と他方の電極軸4との間で
異常放電を生じるなどの不具合が防止される。
【0021】このようなことから、電極極4,4および
絶縁スリーブ8,8の寿命が長くなり、ランプ寿命が長
くなる。なお、コイルばね9,9はレニウムまたはレニ
ウム・タングステンにて形成されているので、ハロゲン
サイクルによりこのコイルばね9,9の材質がバルブ壁
に運ばれて黒化の原因になるのを防止することができ
る。
【0022】なお、本発明はメタルハライドランプに制
約されず、要するにバルブの一端部のみに圧潰封止部を
形成した放電灯であればよく、したがって高圧水銀ラン
プなどのような他の小形金属蒸気放電灯であってもよ
い。また、絶縁スリーブ8は石英チューブで構成するこ
とに限らず、アルミナなどの高融点電気絶縁物であって
もよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、発
光管バルブを圧潰封止する時に軟化したバルブ壁により
絶縁スリーブが押されても、電極軸に取着したコイルば
ねがこの絶縁スリーブの移動を規制するので、絶縁スリ
ーブを電極軸の所定位置に設置することができる。この
ため絶縁スリーブが電極軸の先端側に移動し過ぎたり、
また逆に離れ過ぎるのを防止することができ、よって絶
縁スリーブの熱損傷や、電極軸に生じようとする異常放
電を防止することができ、ランプ寿命が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す小形メタルハライドラ
ンプの断面図。
【図2】同実施例の圧潰封止工程を説明する図。
【符号の説明】
1…発光管バルブ 2…圧潰封止部
3…電極 4…電極軸 5…電極コイル
6…金属箔導体 7…外部リ−ド線 8…絶縁スリーブ
9…コイルばね
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐野 久則 東京都港区三田一丁目4番28号 東芝ライ テック株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光管の一端に圧潰封止部を形成すると
    ともに、この圧潰封止部に一対の金属箔導体を封着し、
    これら金属箔導体に電極軸を接続し、これら電極軸の先
    端部を放電空間内で互いに対向させ、かつこれら電極軸
    の根元部に絶縁スリ−ブを被せた片封止形金属蒸気放電
    灯において、 上記絶縁スリーブと電極軸先端部との間に位置して上記
    電極軸に、上記絶縁スリーブを封止部方向に押圧する高
    融点金属からなるコイルばねを取着したことを特徴とす
    る片封止形金属蒸気放電灯。
  2. 【請求項2】 上記放電灯がメタルハライドランプの場
    合、上記コイルばねを耐ハロゲン性金属により形成した
    ことを特徴とする請求項1に記載の片封止形金属蒸気放
    電灯。
  3. 【請求項3】 上記コイルばねを、レニウムまたはレニ
    ウム・タングステン合金により形成したことを特徴とす
    る請求項1または請求項2に記載の片封止形金属蒸気放
    電灯。
JP7467293A 1993-03-31 1993-03-31 片封止形金属蒸気放電灯 Pending JPH06290738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7467293A JPH06290738A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 片封止形金属蒸気放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7467293A JPH06290738A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 片封止形金属蒸気放電灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06290738A true JPH06290738A (ja) 1994-10-18

Family

ID=13553959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7467293A Pending JPH06290738A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 片封止形金属蒸気放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06290738A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0850881A (ja) 電 球
JP4112638B2 (ja) 起動アンテナを有する短アーク放電ランプを具えるユニット
KR20000070635A (ko) 금속-할로겐 화합물 램프
JPH11126580A (ja) 小型投射ランプ
KR920010056B1 (ko) 편밀봉형 금속증기 방전등
EP0549056B1 (en) Electric discharge lamp
US4433271A (en) High pressure discharge lamp
EP0418877B1 (en) Single-sealed metal vapor electric discharge lamp
JP4762908B2 (ja) 高圧放電ランプアセンブリ
JPH06290738A (ja) 片封止形金属蒸気放電灯
JPS5830058A (ja) 小形メタルハライドランプ用電極
JPH0589830A (ja) 片封止形金属蒸気放電灯
JPH0613027A (ja) 高圧放電ランプ
JP2662813B2 (ja) 金属蒸気放電ランプ
JP2668434B2 (ja) メタルハライドランプ
JP2606401B2 (ja) 片封止形金属蒸気放電灯
JP3235358B2 (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPH06290735A (ja) 低圧放電ランプ
KR200162363Y1 (ko) 메탈할라이드 램프
JPH0582093A (ja) セラミツク放電灯
JPH03108249A (ja) 片封止形金属蒸気放電灯
JPH04126330A (ja) 片封止形金属蒸気放電灯
EP0163301A2 (en) Electrode positioning in metal halide lamps
JPH0388257A (ja) 片封止形金属蒸気放電灯
EP1275128A1 (en) High pressure sodium lamp having reduced arc tube size