JPH06289272A - レンズ鏡筒 - Google Patents

レンズ鏡筒

Info

Publication number
JPH06289272A
JPH06289272A JP5075820A JP7582093A JPH06289272A JP H06289272 A JPH06289272 A JP H06289272A JP 5075820 A JP5075820 A JP 5075820A JP 7582093 A JP7582093 A JP 7582093A JP H06289272 A JPH06289272 A JP H06289272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens barrel
fpc
optical system
lens
usm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5075820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3325073B2 (ja
Inventor
Toshihiko Imai
敏彦 今井
Mitsumasa Okubo
光將 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP07582093A priority Critical patent/JP3325073B2/ja
Priority to US08/207,843 priority patent/US5508781A/en
Publication of JPH06289272A publication Critical patent/JPH06289272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3325073B2 publication Critical patent/JP3325073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】円環状の超音波モータ(USM)を駆動源し、
電装装置を収納するレンズ鏡筒において、レンズ鏡筒の
外形が大型化することなく、更に、その長さも長大化す
ることのないレンズ鏡筒を提供する。 【構成】本レンズ鏡筒は、主に、鏡筒部12と、撮影光
学系を構成する撮影レンズ16,17と、該撮影レンズ
光軸Oを回転中心とする円環状のステータ14aとロー
タ14bとで構成されるUSM14と、電子部品が実装
され、角筒形状に折り曲げられたFPC5とで構成され
る。上記FPC5は、撮影レンズの光路領域15とUS
M14の間の空間部に挿入されて装着される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レンズ鏡筒、詳しく
は、円環状の超音波モータを駆動源とするレンズ鏡筒の
電装配置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、円環状の超音波モータを駆動源と
するレンズ鏡筒における電装配置に関して各種の提案が
なされている。例えば、レンズ鏡筒の要部配置を示す図
9,10の透視図のように、レンズ鏡筒の鏡枠53の内
部に光軸Oに沿って同心的に配設される円環状の超音波
モータ(以下、USMと記載する)54に対して、その
後方側に、図9に示すドーナツ状のプリント基板(以
下、PCと記載する)51、または、前方側に、図10
に示すドーナツ状のPC52が配設されたレンズ鏡筒が
提案されている。なお、図9,10に示されるPC5
1,52にはそれぞれIC51a,52aや抵抗51
b,52b等の電気部品が実装されている。
【0003】また、レンズ鏡筒の要部配置を示す図1
1,12の透視図のように、レンズ鏡筒の鏡枠63の内
部に光軸Oに沿って同心的に配設されるUSM64に対
して、その後方側に多角形に折り曲げた角筒状のフレキ
シブルプリント基板(以下、FPCと記載する)61
(図11参照)、または、前方側にやはり角筒状のFP
C62(図12参照)が配設されたレンズ鏡筒も提案さ
れている。なお、図11,12に示されるFPC61,
62には、それぞれIC61a,62aや抵抗61b,
62b等の電気部品が実装されている。
【0004】更に、図13の要部配置を示す透視図のよ
うに、レンズ鏡筒の鏡枠73の内部に光軸Oに沿って同
心的に配設されるUSM74に対して、その外周に多角
形に折り曲げた角筒状のFPC71が配設されたレンズ
鏡筒も提案されている。なお、図13に示されるFPC
71にはやはりIC71aや抵抗71b等の電気部品が
実装されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の図9
〜12に示す従来例のレンズ鏡筒においては、USM5
4,64の前方、または、後方にPC51,PC52、
または、PC61,PC62等を配設することから、鏡
枠53,63の長さが長くなってしまうという不具合が
あった。また、上述の図13に示した従来例のレンズ鏡
筒においては、USM74の外周にFPC71を収納す
るスペ−スを設けなければならず、レンズ鏡筒の外形が
大きくなってしまうという不具合があった。
【0006】本発明は、上述の不具合を解決するために
なされたものであり、円環状の超音波モータを駆動源と
するレンズ鏡筒において、電装装置を省スペ−スに効果
のある部分に収納し、レンズ鏡筒の外形が大型化するこ
とを避け、更に、長さについても長大化することのない
レンズ鏡筒を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のレンズ鏡筒は、
撮影光学系と、この撮影光学系の光軸と一致する回転中
心を有する、円環状のステータ、および、ロータからな
る超音波モータと、上記撮影光学系の光路の外周と、超
音波モータの内周とで形成される円環状の空間部と、こ
の空間部に配置され、上記撮影光学系の光軸と略平行な
平面部を有すると共に、該平面部に電気部品が実装され
るプリント基板を具備することを特徴とする。
【0008】
【作用】撮影光学系の光路の外周と、超音波モータの内
周とで形成される円環状の空間部に、光軸と略平行な平
面部を有するプリント基板が配設される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。図1は、本発明の第1実施例のレンズ鏡筒に内蔵さ
れる電気部品実装用のプリント基板であるFPC5の展
開図である。図2は、本実施例のレンズ鏡筒の分解斜視
図である。また、図3は、図2のA−A断面図であっ
て、図4は、上記レンズ鏡筒の要部を示す透視図であ
る。なお、図3,4において、後述する撮影レンズ1
6,17の光路領域は、格子状模様で示す範囲の領域1
5で示される。該レンズ鏡筒は、図2に示すように鏡筒
部12と、撮影光学系を構成する撮影レンズ16,17
と、該撮影レンズ光軸Oを回転中心とする円環状のステ
ータ14aとロータ14bで構成されるSUM14と、
上記各電子部品が実装されたFPC5とで主に構成され
る。
【0010】上記FPC5は、図1に示すように帯状の
FPCで構成され、電気部品であるIC7,9、抵抗器
8、および、その他の電気部品10,11等が複数の実
装平面部18上に実装されている。そして、該FPC5
は、折線6に沿って上記実装平面部18を外側にして角
筒形状に折り曲げられ、鏡筒部12の内部に組み込まれ
る(図2参照)。
【0011】上記SUM14は、鏡筒部12の後方部の
光路領域15の外周側に配設される。そして、鏡筒部1
2内の上記後部の光路領域15とSUM14の間の空間
部に上記角筒状のFPC5が鏡筒部12の後方側から挿
入可能な多角形溝部13が光軸Oと平行に配設されてい
る。そして、上記レンズ鏡筒を組み付ける場合、上記鏡
筒部12にSUM14を組み付けた後、上記多角形溝部
13に、IC7等の電気部品が実装された角筒状のFP
C5を実装平面部18を光軸Oと平行とした状態で後方
より挿入する。
【0012】以上のように構成された本実施例のレンズ
鏡筒は、SUM14と鏡筒部12の後方部の光路領域1
5との間の空間部に角筒状のFPC5が挿入されること
から、FPC5により撮影光学系の光路が影響を受ける
ことがなく、しかも、該FPC5を収納することによる
鏡筒部12の外形の大型化が避けられ、また、鏡筒部1
2の長さが長大化することもなくなる。
【0013】次に、本発明の第2実施例を示すレンズ鏡
筒について説明する。図5は、上記第2実施例のレンズ
鏡筒に収納される電気部品実装用のプリント基板である
FPC19の展開図である。図6は、本実施例のレンズ
鏡筒の分解斜視図である。また、図7は、図6のA−A
断面図であって、図8は、上記レンズ鏡筒の要部を示す
透視図である。なお、本実施例のレンズ鏡筒において、
内蔵される撮影レンズ16,17とSUM14は前記第
1実施例のものと同様の構成を有しており、同一の符号
を付すものとする。また、図6,7,8における撮影レ
ンズ16,17の光路領域も、図2,3,4と同様に格
子状模様で示す範囲の領域15で示される。該レンズ鏡
筒は、図7,8に示すように鏡筒部29と、前記第1実
施例のレンズ鏡筒の場合と同様に、撮影光学系である撮
影レンズ16,17と、円環状のSUM14と、各電子
部品が実装されたFPC19とで主に構成される。
【0014】上記FPC19は、図5に示すように中央
部に円形の開口部を有する円環部20があり、その円環
部20より外方に向けて、直交する4方向に延出する延
出部32,33,34,35を有している。上記円環部
20には回路接続パターンが印刷されている。また、上
記延出部32,33,34,35にはそれぞれ上記円環
部20の周方向に平行な折曲線30と、該折曲線30か
ら所定間隔離間した線上に折曲線31がある。そして、
該折曲線31より外側に設けられた実装平面部21,2
2,23,24には、それぞれ電気部品であるIC9,
電気部品11,10、および、抵抗器8等が実装されて
いる。以上のように構成された上記FPC19は、折曲
線30を角度180゜図5上で山折りし、更に、折曲線
31を角度90゜だけ図5上で谷折りして成形する。そ
の成形後の形状は、後述する図6の分解斜視図に示され
る。
【0015】また、上記鏡筒部29には、の上記後部の
光路領域15とSUM14の間の空間部に上記FPC1
9の実装平面部21,22,23,24が後方側から挿
入可能であって、それぞれ隔離された角溝部25,2
6,27,28が光軸Oと平行に配設されている。そし
て、上記レンズ鏡筒を組み付ける場合、上記鏡筒部29
にSUM14を組み付けた後、上記角溝部25,26,
27,28に、IC9等の電気部品が実装されたFPC
19の実装平面部21,22,23,24を光軸Oと平
行とした状態で後方より挿入して、該FPC19を装着
状態とする。
【0016】以上のように構成された本実施例のレンズ
鏡筒は、SUM14と鏡筒部29の後方部の光路領域1
5との空間部にFPC19が挿入されることから、前記
第1実施例のレンズ鏡筒と同様にFPC19により撮影
光学系の光路が影響を受けることがない。しかも、該F
PC19を収納することによる鏡筒部29の外形の大型
化が避けられ、また、鏡筒部12の長さが長大化するこ
ともなくなる。更に、電気回路は、上記FPC19上に
実装され、更に、回路間の接続パターン部を上記FPC
の円環部20に配することができるので、他の構成部品
により配線が阻止されることもなく、配線長さを短くす
ることも可能となり効率のよい電気配線が可能となる。
【0017】
【発明の効果】上述のように本発明のレンズ鏡筒は、撮
影光学系の光路の外周と、超音波モータの内周とで形成
される円環状の空間部に電気部品が実装されるプリント
基板を配設するようにしたので、プリント基板により撮
影光学系の光路が影響を受けることなく、プリント基板
の収納のために、鏡筒の外形の大型化が避けられ、ま
た、鏡筒の長さが長大化することもなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すレンズ鏡筒に内蔵さ
れるFPCの展開図。
【図2】上記第1実施例のレンズ鏡筒の要部分解斜視
図。
【図3】上記図2のA−A断面図。
【図4】上記図2のレンズ鏡筒の要部を示す透視図。
【図5】本発明の第2実施例を示すレンズ鏡筒に内蔵さ
れるFPCの展開図。
【図6】上記第2実施例のレンズ鏡筒の要部分解斜視
図。
【図7】上記図6のA−A断面図。
【図8】上記図6のレンズ鏡筒の要部を示す透視図。
【図9】従来例のレンズ鏡筒の要部を示す透視図。
【図10】別の従来例のレンズ鏡筒の要部を示す透視
図。
【図11】更に、別の従来例のレンズ鏡筒の要部を示す
透視図。
【図12】更に、別の従来例のレンズ鏡筒の要部を示す
透視図。
【図13】更に、別の従来例のレンズ鏡筒の要部を示す
透視図。
【符号の説明】
5,19…………………FPC(プリント基板) 7,9 …………………IC(電気部品) 8 …………………抵抗器(電気部品) 10,11………………電気部品 14 ………USM(超音波モータ) 14a ………………ステータ 14b ………………ロータ 15 ………………撮影レンズの光路領域(撮影光
学系の光路) 16,17………………撮影レンズ(撮影光学系) 18,21,22,23,24…………………光軸と略
平行な平面部
【手続補正書】
【提出日】平成5年9月1日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】上記USM14は、鏡筒部12の後方部の
光路領域15の外周側に配設される。そして、鏡筒部1
2内の上記後部の光路領域15とUSM14の間の空間
部に上記角筒状のFPC5が鏡筒部12の後方側から挿
入可能な多角形溝部13が光軸Oと平行に配設されてい
る。そして、上記レンズ鏡筒を組み付ける場合、上記鏡
筒部12にUSM14を組み付けた後、上記多角形溝部
13に、IC7等の電気部品が実装された角筒状のFP
C5を実装平面部18を光軸Oと平行とした状態で後方
より挿入する。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】以上のように構成された本実施例のレンズ
鏡筒は、USM14と鏡筒部12の後方部の光路領域1
5との間の空間部に角筒状のFPC5が挿入されること
から、FPC5により撮影光学系の光路が影響を受ける
ことがなく、しかも、該FPC5を収納することによる
鏡筒部12の外形の大型化が避けられ、また、鏡筒部1
2の長さが長大化することもなくなる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】次に、本発明の第2実施例を示すレンズ鏡
筒について説明する。図5は、上記第2実施例のレンズ
鏡筒に収納される電気部品実装用のプリント基板である
FPC19の展開図である。図6は、本実施例のレンズ
鏡筒の分解斜視図である。また、図7は、図6のA−A
断面図であって、図8は、上記レンズ鏡筒の要部を示す
透視図である。なお、本実施例のレンズ鏡筒において、
内蔵される撮影レンズ16,17とUSM14は前記第
1実施例のものと同様の構成を有しており、同一の符号
を付すものとする。また、図6,7,8における撮影レ
ンズ16,17の光路領域も、図2,3,4と同様に格
子状模様で示す範囲の領域15で示される。該レンズ鏡
筒は、図7,8に示すように鏡筒部29と、前記第1実
施例のレンズ鏡筒の場合と同様に、撮影光学系である撮
影レンズ16,17と、円環状のUSM14と、各電子
部品が実装されたFPC19とで主に構成される。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】また、上記鏡筒部29には、上記後部の光
路領域15とUSM14の間の空間部に上記FPC19
の実装平面部21,22,23,24が後方側から挿入
可能であって、それぞれ隔離された角溝部25,26,
27,28が光軸Oと平行に配設されている。そして、
上記レンズ鏡筒を組み付ける場合、上記鏡筒部29に
M14を組み付けた後、上記角溝部25,26,2
7,28に、IC9等の電気部品が実装されたFPC1
9の実装平面部21,22,23,24を光軸Oと平行
とした状態で後方より挿入して、該FPC19を装着状
態とする。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】以上のように構成された本実施例のレンズ
鏡筒は、USM14と鏡筒部29の後方部の光路領域1
5との空間部にFPC19が挿入されることから、前記
第1実施例のレンズ鏡筒と同様にFPC19により撮影
光学系の光路が影響を受けることがない。しかも、該F
PC19を収納することによる鏡筒部29の外形の大型
化が避けられ、また、鏡筒部12の長さが長大化するこ
ともなくなる。更に、電気回路は、上記FPC19上に
実装され、更に、回路間の接続パターン部を上記FPC
の円環部20に配することができるので、他の構成部品
により配線が阻止されることもなく、配線長さを短くす
ることも可能となり効率のよい電気配線が可能となる。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。図1は、本発明の第1実施例のレンズ鏡筒に内蔵さ
れる電気部品実装用のプリント基板であるFPC5の展
開図である。図2は、本実施例のレンズ鏡筒の分解斜視
図である。また、図3は、図2のA−A断面図であっ
て、図4は、上記レンズ鏡筒の要部を示す透視図であ
る。なお、図3,4において、後述する撮影レンズ1
6,17の光路領域は、格子状模様で示す範囲の領域1
5で示される。該レンズ鏡筒は、図2に示すように鏡筒
部12と、撮影光学系を構成する撮影レンズ16,17
と、該撮影レンズ光軸Oを回転中心とする円環状のステ
ータ14aとロータ14bで構成されるUSM14と、
上記各電子部品が実装されたFPC5とで主に構成され
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮影光学系と、 この撮影光学系の光軸と略一致する回転中心を有する、
    円環状のステータ、および、ロータからなる超音波モー
    タと、 上記撮影光学系の光路の外周と、超音波モータの内周と
    で形成される円環状の空間部と、 この空間部に配置され、上記撮影光学系の光軸と略平行
    な平面部を有すると共に、該平面部に電気部品が実装さ
    れるプリント基板と、 を具備することを特徴とするレンズ鏡筒。
  2. 【請求項2】上記プリント基板の平面部は、光軸周りに
    複数設けられていることを特徴とする請求項1に記載の
    レンズ鏡筒。
  3. 【請求項3】上記プリント基板は、上記超音波モータの
    組み込み後に後方より挿入されることを特徴とする請求
    項1に記載のレンズ鏡筒。
JP07582093A 1993-03-15 1993-04-01 レンズ鏡筒 Expired - Fee Related JP3325073B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07582093A JP3325073B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 レンズ鏡筒
US08/207,843 US5508781A (en) 1993-03-15 1994-03-08 Printed circuit board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07582093A JP3325073B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 レンズ鏡筒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06289272A true JPH06289272A (ja) 1994-10-18
JP3325073B2 JP3325073B2 (ja) 2002-09-17

Family

ID=13587210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07582093A Expired - Fee Related JP3325073B2 (ja) 1993-03-15 1993-04-01 レンズ鏡筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3325073B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194957A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Fujinon Corp 撮像装置、レンズ鏡筒及び回路基板
JP2013178565A (ja) * 2005-09-16 2013-09-09 Nikon Corp レンズ鏡筒及び電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194957A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Fujinon Corp 撮像装置、レンズ鏡筒及び回路基板
JP2013178565A (ja) * 2005-09-16 2013-09-09 Nikon Corp レンズ鏡筒及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3325073B2 (ja) 2002-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230019918A1 (en) Shielding Cover, Shielding Can, Printed Circuit Board Assembly, and Electronic Device
US5508781A (en) Printed circuit board
CN107121873A (zh) 光学装置
JPH06289272A (ja) レンズ鏡筒
EP1639406B1 (en) Noise dampener
JP2006208675A (ja) レンズユニット、これを含む固体撮像装置及び電子機器
JPH09325255A (ja) 電子カメラ
JPH07120649A (ja) レンズ鏡筒
JP3404117B2 (ja) レンズ鏡筒
JP2002182270A (ja) カメラモジュール及びその製造方法
JPH07283563A (ja) フレキシブルプリント基板
JP3344754B2 (ja) フレキシブルプリント基板
JPH06265768A (ja) フレキシブルプリント基板
JPH07294792A (ja) フレキシブルプリント基板の保持構造
JPH07294790A (ja) フレキシブルプリント基板
US20220252822A1 (en) Optical unit
CN213690068U (zh) 带抖动修正功能的光学单元及包括该光学单元的便携设备
JPH06273654A (ja) フレキシブルプリント基板
JP4827552B2 (ja) フレキシブルプリント基板を有するレンズ鏡筒
JP2006071953A (ja) レンズ鏡筒
CN215986836U (zh) 镜头模组及电子设备
US20220291479A1 (en) Lens barrel
JP2009042468A (ja) レンズ支持体、レンズ駆動装置、カメラ及びカメラ付き携帯電話
JPH05152701A (ja) フレキシブルプリント配線板の接続構造
JPH06289268A (ja) フレキシブルプリント基板

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020612

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100705

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100705

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110705

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120705

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees