JPH0628836U - 液晶プロジェクター装置 - Google Patents

液晶プロジェクター装置

Info

Publication number
JPH0628836U
JPH0628836U JP7003892U JP7003892U JPH0628836U JP H0628836 U JPH0628836 U JP H0628836U JP 7003892 U JP7003892 U JP 7003892U JP 7003892 U JP7003892 U JP 7003892U JP H0628836 U JPH0628836 U JP H0628836U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
optical system
circuit board
projector device
crystal projector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7003892U
Other languages
English (en)
Inventor
佳明 渋谷
Original Assignee
日本ビクター株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ビクター株式会社 filed Critical 日本ビクター株式会社
Priority to JP7003892U priority Critical patent/JPH0628836U/ja
Publication of JPH0628836U publication Critical patent/JPH0628836U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装置内の回路基板等を均一に冷却し、回路の
性能及び信頼性の安定した液晶プロジェクター装置を提
供する。 【構成】 光学系筐体11の上面11aに設けられた排
気孔のうち、ランプ部6に近い2つの排気孔10aに整
流板12を設ける。光学系筐体11の側面11cは、ラ
ンプ部6を取り付けられた面の一部を除いて、整流板1
2と同等の高さにしているため、光学系筐体11と回路
基板3との間にほぼ密閉された空間が構成される。排気
孔10a,10bより光学系筐体11内から流れ出した
空気は、整流板12と側面11cとにより、光学系筐体
11の上面11a上を一周し、ランプ部6を通っては息
用ファン7により装置外部に排出される。この為、回路
基板3は均一に冷却が行われる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、装置内の回路基板等を均一に冷却し、回路の性能及び信頼性の安定 した液晶プロジェクター装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
直視型モニターと比較して大画面化が容易な映像再生方法として、液晶プロジ ェクター装置がある。この液晶プロジェクター装置は、液晶板自体が発光しない ため、メタルハライドランプ等の光を映像データが供給される液晶板に透過させ 、その透過した映像光をスクリーンに拡大投写する。しかし、光源として用いら れるランプはかなりの熱を発生し、また、回路基板からも熱を発生するため、フ ァンによりその熱を装置外に排出して冷却している。
【0003】 図5は従来の液晶プロジェクター装置内部を示す分解斜視図、図6は従来の液 晶プロジェクター装置を示す断面図である。 図5及び図6において、液晶板やミラー等を収納する光学系筐体1は、底面1 bに吸気用のファン2がビスB(図5のみ図示)により取り付けられ、上面1a には回路基板3が基板支持部材4により空間を開けて取り付けられている。さら に、光学系筐体1には、光源に用いられるランプ5(図6のみ図示)を収納する ランプ部6と、そのランプ部6の後ろに、排気用ファン7がビスB(図5のみ図 示)により取り付けられる。そして、図6に示すように、液晶プロジェクター装 置は外装筐体8で覆われている。
【0004】 図6を用いて、液晶プロジェクター装置内の空気の流れを説明する。吸気用フ ァン2により、外装筐体8内に取り込まれた空気は、光学系筐体1内部の液晶板 9(1枚のみ図示)を冷却し、光学系筐体1の上面1aにある排気孔10より、 光学系筐体1と回路基板3で構成される空間に流れ出る。この空間に流れ出た空 気は、ランプ部6に開けられた多数の孔6a(図5に示す)よりランプ部6内に 入ってランプ5を冷却し、排気用ファン7により、再び外装筐体8外に排出され る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
図7は従来の液晶プロジェクター装置における空気の流れを説明するための図 である。図7において、光学系筐体1の上面1aに設けられた排気孔10から排 気された空気は、矢印iの方向に流れ、排気用ファン7に向かって流れて行き、 最終的に矢印jのように流れる。従って、従来の液晶プロジェクター装置では、 光学系筐体1上に設けられた回路基板の放熱に片寄りが生じる。 例えば、A部とBとの上にある回路基板を比較すると、A部では空気の流れに より冷却されるが、B部ではあまり空気が流れないために冷却されず、A部とB 部とでは温度差が生じる。この為、回路動作の性能及び信頼性が十分得られない という問題があった。 この問題を解決するために、排気用ファン7を大きくし、回路基板の放熱を十 分に行うことが考えられるが、この方法ではファンの騒音が大きくなり、また、 コストの上昇や、装置全体の小形化が難しくなるため、あまり好ましくなかった 。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上述した従来の技術の課題を解決するため、ランプから発せられた 光を映像データが供給される液晶板に透過させ、その透過した映像光を拡大投写 する液晶プロジェクター装置において、前記液晶板を収納した光学系筐体の一面 に整流板を設けると共に、その面と回路基板をほぼ密閉するように取り付け、装 置内部を冷却するためのファンによって生じる空気が、回路基板全面に流れるよ うにしたことを特徴とする液晶プロジェクター装置を提供するものである。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の液晶プロジェクター装置について、添付図面を参照して説明す る。図1は本考案の液晶プロジェクター装置の一実施例を示す分解斜視図、図2 は本考案の液晶プロジェクター装置の一実施例を示す断面図、図3は本考案にお ける空気の流れを説明するための図、図4は本考案の他の実施例を示す図である 。なお、図1〜図4において、図5〜図7と同一部分には同一符号を付し、その 説明は省略する。
【0008】 図1及び図2に示すように、光学系筐体11の上面11aに設けられた排気孔 のうち、ランプ部6に近い2つの排気孔10aに整流板12を設ける。光学系筐 体11は板金でできているため、上面11aを曲げ加工することにより整流板1 2を作る。また、光学系筐体11の側面11bは、ランプ部6が取り付けられて いる面の一部を除いて、整流板12とほぼ同等の高さにしている。この光学系筐 体11の上面11a上に、ほぼ密閉された空間を構成するように、回路基板3を 基板支持部材4により取り付ける。 光学系筐体11と回路基板3の間のほぼ密閉された空間内に、整流板12を設 けることにより、その空間内の空気が図3に示すように流れる。
【0009】 図3を用いて、その空間内の空気の流れを説明する。整流板12を有する排気 孔10aより光学系筐体11内から排出された空気は、それぞれ矢印a,bのよ うに流れ出す。排気孔10aに設けられた整流板12と、光学系筐体11の側面 11cとにより、矢印a,bの空気は合流して矢印cの方向に流れる。また、整 流板を持たない排気孔10bから流れ出た空気dは、流れcと一体となって流れ eとなり、光学系筐体11の上面11a上を一周する。そして、光学系筐体11 の側面11bがとぎれているところからランプ部6に流れ出し、最終的にランプ 部6を通って排気用ファン7より装置外部に排出される。 この様に、排気孔10a,10bを有する上面11aのA部及びB部ともに十 分に空気が流れることにより、回路基板3上の冷却が均一に行われる。
【0010】 次に、図4を用いて、他の実施例を説明する。図1に示す実施例において、整 流板10aは、光学系筐体11の上面11aを曲げ加工することにより構成して いたが、図4に示す実施例においては、別部品による整流板13を設けることに より、コストはかかるが、より均一に回路基板を冷却することができる。 また、本実施例中においては、光学系筐体11が横置きの場合を用いて説明し たが、縦置きの液晶プロジェクター装置であっても良いことは勿論のことである 。
【0011】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように、本考案の液晶プロジェクター装置は、光学系筐体 と回路基板をほぼ密閉し、その間を流れるファンによる空気が、整流板により回 路基板全面に流れるようにしたので、ファンを大型にすることなく回路基板が均 一に冷却され、回路の性能及び信頼性が向上することができるという実用上極め て優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の液晶プロジェクター装置の一実施例を
示す分解斜視図である。
【図2】本考案の液晶プロジェクター装置の一実施例を
示す断面図である。
【図3】本考案における空気の流れを説明するための図
である。
【図4】本考案の他の実施例を示す図である。
【図5】従来の液晶プロジェクター装置内部を示す分解
斜視図である。
【図6】従来の液晶プロジェクター装置を示す断面図で
ある。
【図7】従来の液晶プロジェクター装置の空気の流れを
説明するための図である。
【符号の説明】
2 吸気用ファン 3 回路基板 4 基板保持部材 5 ランプ 6 ランプ部 7 排気用ファン 8 外装筐体 9 液晶板 10a,10b 排気孔 11 光学系筐体 12,13 整流板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ランプから発せられた光を映像データが供
    給される液晶板に透過させ、その透過した映像光を拡大
    投写する液晶プロジェクター装置において、 前記液晶板を収納した光学系筐体の一面に整流板を設け
    ると共に、その面と回路基板をほぼ密閉するように取り
    付け、装置内部を冷却するためのファンによって生じる
    空気が、回路基板全面に流れるようにしたことを特徴と
    する液晶プロジェクター装置。
JP7003892U 1992-09-11 1992-09-11 液晶プロジェクター装置 Pending JPH0628836U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7003892U JPH0628836U (ja) 1992-09-11 1992-09-11 液晶プロジェクター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7003892U JPH0628836U (ja) 1992-09-11 1992-09-11 液晶プロジェクター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0628836U true JPH0628836U (ja) 1994-04-15

Family

ID=13420022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7003892U Pending JPH0628836U (ja) 1992-09-11 1992-09-11 液晶プロジェクター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628836U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6572231B1 (en) 1999-03-04 2003-06-03 Seiko Epson Corporation Projector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6572231B1 (en) 1999-03-04 2003-06-03 Seiko Epson Corporation Projector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW403854B (en) Projection type display device
US7152978B2 (en) Liquid crystal projector, and projection lens unit, optical unit and cooling system for the same
US7275833B2 (en) Cooling system and projection-type image display apparatus using the same
US7188956B2 (en) Optical device and rear projector
US6880938B2 (en) Projector
JPWO2006080392A1 (ja) 画像表示装置
JP2005121250A (ja) 冷却装置およびリアプロジェクタ
JP3969449B2 (ja) 光学部品用筐体、及びプロジェクタ
JP2004354853A (ja) 冷却装置、この冷却装置を備えた光学装置およびプロジェクタ
JP2006208488A (ja) リアプロジェクタ
US7296900B2 (en) Projector
EP2296036B1 (en) Cooling structure for optical part and projection display apparatus including the same
JPH1048747A (ja) 投写形液晶表示装置の冷却装置
JP4117268B2 (ja) 映像表示素子冷却構造および投写型光学装置
JPH0628836U (ja) 液晶プロジェクター装置
JPH11271880A (ja) プロジェクタ装置
JP2005321525A (ja) プロジェクタ
JP2500741B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JPH09288315A (ja) 投写型表示装置
JP2004279778A (ja) プロジェクタ
JPH1141547A (ja) リアプロジェクション装置
JP2678818B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP7394586B2 (ja) 画像投射装置
JPH10142695A (ja) 液晶プロジェクタ装置及びマルチ液晶プロジェクタ装置
JP2005114997A (ja) 光学装置、およびリアプロジェクタ