JPH06287779A - 化合物半導体単結晶基板の製造方法 - Google Patents

化合物半導体単結晶基板の製造方法

Info

Publication number
JPH06287779A
JPH06287779A JP7560793A JP7560793A JPH06287779A JP H06287779 A JPH06287779 A JP H06287779A JP 7560793 A JP7560793 A JP 7560793A JP 7560793 A JP7560793 A JP 7560793A JP H06287779 A JPH06287779 A JP H06287779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
single crystal
etching
crystal substrate
compound semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7560793A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Fukui
徹 福井
Shigeo Katsura
滋男 桂
Kenji Suzuki
健二 鈴木
Makoto Koyake
誠 小宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Energy Corp filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP7560793A priority Critical patent/JPH06287779A/ja
Publication of JPH06287779A publication Critical patent/JPH06287779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 化合物半導体単結晶基板を鏡面研磨し水洗し
た後に、該化合物半導体に対して電気的に活性な準位を
形成する不純物を含まないエッチング液(例えばGaA
sに対してアンモニア水と過酸化水素水とを所定の割合
で混合した水溶液)を用いて基板表面を10〜100n
mエッチングしてから、溶存酸素濃度が1.0ppm以
下の超純水を用いて水洗を行ない乾燥させるようにし
た。 【効果】 基板表面の平坦度を損なうことなく表面加工
変質層を除去することができるとともに、表面酸化膜の
厚さが2nm以下と非常に薄くかつ均一であるエピタキ
シャル成長用に好適な化合物半導体単結晶基板を得るこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、化合物半導体単結晶基
板の表面処理技術に関し、特にGaAs単結晶基板を鏡
面研磨した後に行なう表面処理に利用して好適な技術に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、GaAs単結晶基板は超高速半導
体素子および高周波素子あるいは半導体光素子用の基板
として利用されている。また、上記のような化合物半導
体デバイスを製造するにあたっては、GaAs基板表面
にエピタキシャル膜が形成されることがある。この種の
エピタキシャル成長用基板は、特に平坦度が良好でかつ
基板表面に酸化物等のない高品質のものが要求される。
そのため、従来は次亜塩素酸系エッチング液あるいは臭
素系エッチング液等を研磨液とし、発泡ポリウレタン等
の研磨布を用いた研磨加工によって、ウェハの表面処理
を行なっていた。図5に従来のエピタキシャル成長用G
aAs基板の製造方法の手順を示す。
【0003】すなわち、まずLEC法等により育成され
たGaAs単結晶を薄板状に切断した後、粗研磨、一次
研磨、さらに次亜塩素酸系エッチング液あるいは臭素系
エッチング液等を研磨液とし、発泡ポリウレタン等の研
磨布を用いた仕上研磨加工(ポリッシング)を行なう
(工程S1〜S4)。それから、研磨加工時に基板の固
定に用いたワックスの残渣や基板表面に付着している塵
埃を除去するため、有機溶剤により基板を洗浄した後、
超純水を用いて有機溶剤を洗い落してスピン乾燥あるい
は窒素ガスの吹き付けによるブロー乾燥で基板表面を乾
燥させてから、不活性ガスとともに容器に気密封止する
ようにしていた(工程S5〜S8,S11)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来方法にあっては、基板表面に仕上加工時の加工歪が残
ってしまうとともに、研磨後の超純水による水洗の過程
で基板が酸化されて表面に比較的厚くかつ面内バラツキ
の大きな酸化膜が形成されるという欠点があった。その
ため、従来は、上記エピタキシャル成長の直前に、硫酸
系のエッチング液を用いてエッチングを行なうようにし
ていた。ところが、このエッチング方法は、しばしばエ
ッチング量のバラツキを生じ、基板表面の平坦度を損な
うとともに、エッチング後に再び酸化膜が生成されてし
まうため、基板の表面酸化膜を完全に除去することがで
きないという問題点を有していることが明らかになっ
た。
【0005】なお、上記残留酸化膜は、エピタキシャル
成長の直前に基板を熱処理(熱エッチング)すること
で、ある程度除去することも可能であるが、このような
熱処理では、時として酸化膜の一部が残ってしまった
り、基板の表面欠陥を発生させる原因となるので好まし
くないことが分かった。本発明は上記のような問題点に
着目してなされたもので、表面加工歪が実質的にないと
ともに、表面酸化膜の厚さが薄くかつ均一であってエピ
タキシャル成長用に好適な化合物半導体単結晶基板の製
造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、表面に加
工歪および酸化膜がないかあっても厚さが薄くかつ均一
であれば、その後エピタキシャル膜を成長させたときに
良好な膜が得られるのではないかと考え、種々の予備実
験を行なった。そして、二結晶X線回折法による回折X
線の回折角の拡がりを比較した結果、鏡面研磨後の基板
表面には部分的にアモルファス状態になった表面加工変
質層があり、これが基板表面に残留する加工歪(結晶構
造の乱れ)の原因であること、また透過電子線顕微鏡に
より基板断面を観察した結果、表面より深さ10nm程
度のみ結晶構造が乱れており、これより表面加工変質層
は表面より深さ10nm以内に限定されていることが分
かった。
【0007】従って、上記表面加工変質層を除去してや
れば基板表面の結晶格子の乱れがなくなりエピタキシャ
ル成長に最適な基板が得られる。ところで、厚さ10n
m程度の表面加工変質層を除去するには、化学的エッチ
ングが適していると考えられる。しかしながら、化学的
エッチングにあっては、基板中心部よりも外周部のエッ
チング速度の方が大きいため、エッチング量が多すぎる
と基板表面の平坦度が損なわれてしまうことが分かっ
た。そこで、エッチング量と基板表面の平坦度との関係
を調べたところ、図1に示すような傾向があることを見
出した。これより、基板表面の平坦度を損なわないエッ
チング量は100nm以内であること、そしてこの程度
のエッチング量で表面加工変質層を除去できることが分
かった。
【0008】一方、前述したように、エピタキシャル成
長直前に行なわれていたエッチングに用いられる硫酸系
のエッチング液は基板表面の平坦度を劣化させていた。
硫酸系のエッチング液が基板表面の平坦度を劣化させる
原因は、エッチングの制御性が悪いためである。ところ
で、実用的なエッチングの条件としては、エッチング量
制御の容易性からエッチング時間は数秒〜数分であり、
好ましくは10秒〜2分であり、エッチング量を10〜
100nmとするとエッチング速度としては50〜20
0nm/分の範囲であることが必要である。エッチング
速度が200nm/分を超える場合、エッチング時間が
短くなりすぎてエッチング量の制御が困難となり、エッ
チング速度が50nm/分未満の場合には、エッチング
時間が長くなり実用的でなくなる。また、エッチング液
は、エッチングする化合物半導体に対して電気的に活性
な準位を形成する不純物を含んでいないことが要求され
る。
【0009】そこで、本発明者らは、10〜100nm
の範囲でエッチング量の制御性の良いエッチング液を見
つけるべくさらに実験を行なった。その結果、アンモニ
ア水と過酸化水素水とを所定の割合で混合した水溶液
が、GaAs単結晶基板のエッチングに最適であること
を見つけた。また、アンモニア水や過酸化水素水は、窒
素、水素および酸素のみからなりGaAsに対して電気
的に活性な準位を形成する不純物(例えば硫黄あるいは
重金属イオン)を含んでいないので、基板の電気的特性
に与える影響も極めて少ない。
【0010】図2には、アンモニア含有量29重量%の
アンモニア水と過酸化水素含有量30重量%の過酸化水
素水と水とを種々の容積比で混合した水溶液(温度20
℃)を用いてGaAs単結晶基板をエッチングしたとき
のエッチング速度を示す。図2より、エッチング速度の
条件50〜200nmを満たす混合液は、過酸化水素水
の割合が0.2容積%以上(破線Aよりも右側)である
ことが分かる。なお、過酸化水素水の割合がアンモニア
水の割合よりも多い、図2の破線Bより下側の混合液を
使用するとエッチング処理後に基板表面にピットが生じ
る。また、アンモニア水の割合が1%よりも多い、図2
の破線Cにより上側の混合液はエッチング速度にバラツ
キが出ることがあることが分かった。これより、GaA
s単結晶基板のエッチングには図2の斜線を付した領域
の混合液を用いるのが好ましい。
【0011】さらに、本発明者らは、超純水による水洗
の過程で基板が酸化されてバラツキの大きな表面酸化膜
が形成されるのは、超純水中の溶存酸素濃度が関係する
のではないかと考えて、上記エッチング後の水洗に使用
する超純水の条件についても検討を行なった。図3に
は、実験により得られた超純水中の溶存酸素濃度と基板
表面に残る酸化膜の厚さとの関係を示す。同図より、超
純水中の溶存酸素濃度を1.0ppm以下とすることに
よって、酸化膜の厚さを2nm以下にできること、およ
びそのときの酸化膜の厚さのバラツキを測定誤差範囲の
0.5nm以下にできることが分かる。ただし、水洗中
に超純水中に溶解する酸素があることを考慮すると、溶
存酸素濃度が0.5ppm以下の超純水を使用するのが
望ましい。
【0012】この発明は、上記知見に基づいてなされた
もので、化合物半導体単結晶基板を鏡面研磨し水洗した
後に、該化合物半導体に対して電気的に活性な準位を形
成する不純物を含まないエッチング液を用いて基板表面
を10〜100nmエッチングしてから、溶存酸素濃度
が1.0ppm以下の超純水を用いて水洗を行ない乾燥
させるようにしたものである。好ましくは、エッチング
速度が50〜200nm/分の範囲のエッチング液を用
いるようにしたものである。
【0013】
【作用】上記した手段によれば、鏡面研磨加工直後にエ
ッチング量を制御し、該化合物半導体に対して電気的に
活性な準位を形成する不純物を含まないエッチング液で
エッチングを行なうため、基板表面の平坦度を損なうこ
となく表面加工変質層を除去することができるととも
に、溶存酸素濃度が1.0ppm以下の超純水を用いて
水洗を行なうため、表面酸化膜の厚さが2nm以下と非
常に薄くかつ均一であるエピタキシャル成長用に好適な
化合物半導体単結晶基板を得ることができる。上記アン
モニア水と過酸化水素水とを混合した水溶液を用いたG
aAs基板のエッチングのメカニズムは、まず過酸化水
素水が基板のGaAsを酸化し、生じた酸化物(GaA
sO4)を、Ga(OH)3~イオン、HAsO4~イオンと
してアンモニア水が溶解すると考えられる。そのため、
過酸化水素水の割合よりもアンモニア水の割合が多い場
合に酸化膜は残らなくなる。
【0014】
【実施例】
(実施例)LEC法により育成されたGaAs単結晶を
厚さ1mmの薄板状に切断した後、粗研磨、一次研磨を
経て、さらに次亜塩素酸ナトリウムを1重量%含む水容
液を研磨液とし、発泡ポリウレタンの研磨布を用いた研
磨装置によりポリッシング加工(仕上研磨)を行なっ
た。それから、トリクレン、アセトン、メタノールによ
る有機洗浄を次々と施した後、超純水による水洗を行な
った(図4の工程S1〜S8)。しかる後、アンモニア
水(アンモニア含有量29重量%)と過酸化水素水(過
酸化水素含有量30重量%)と水とを容積比で1:1:
500の割合で混合した温度20±1℃の混合液中に1
5秒間基板を浸漬して約15nmエッチングを行なった
(図4の工程S9)。次に、溶存酸素濃度を0.5pp
m以下とした超純水による水洗を行なってエッチング液
を洗い落してからスピン乾燥装置により基板表面を乾燥
させた(図4の工程S10〜S11)。
【0015】(比較例)比較のため、図4の工程S1〜
S11のうちS9,S10の処理を実施しない図5に示
すような手順に従った表面処理を施した基板を作製し
た。 (評価)上記実施例を適用した基板50枚と上記比較例
を適用した基板50枚について基板表面の平坦度とパー
ティクル数(表面に付着している粒径が0.2μm以上
の塵埃の個数)および表面酸化膜の厚さを測定した。パ
ーティクル数は、塵埃による散乱光を光学的に識別する
パーティクルカウンタで測定し、表面酸化膜の厚さはエ
リプソメータにより測定した。
【0016】表1には、上記測定結果を示す。表1にお
いて、平坦度はTTV(トータル・シックネス・バリエ
ーション)値を代表値として示してある。
【表1】 表1より、本発明を適用することにより、従来方法に比
べて高い表面平坦度を有し、表面パーティクル数が少な
く、しかも表面酸化膜が薄くかつ面内均一性が良好な基
板が得られることが分かる。なお、本発明を適用した基
板は、表面酸化膜の基板間のバラツキも少ないことが分
かった。
【0017】次に、本発明を適用した基板と、従来法の
基板と、それらに対してそれぞれ硫酸系エッチング液で
表面を2μm以上除去した基板、計4種類の基板を用意
し、30Siイオンを、加速エネルギー120電子ボルト
で、面密度が1.5×1012原子数/cm2となるように
イオン打込みを行なってから表面を保護膜で覆って活性
化熱処理を施し、表面のn型導電層のシート抵抗率を測
定した。その結果を、表2に示す。
【表2】 表2から明らかなように、従来法の基板をそのまま使用
してイオン打込みでn型導電層を形成したもののみが、
シート抵抗が高くなっており、これより本発明を適用し
た基板は表面加工変質層が無くなっていると推定でき
る。
【0018】さらに、本発明を適用した基板と、従来法
の基板と、それらに対してそれぞれ硫酸系エッチング液
で表面を2μm以上除去した基板、計4種類の基板を用
意し、MBE(分子線エピタキシー)装置に入れ、まず
過剰のAs分子線を基板表面に照射しつつ成長温度以上
に加熱する熱クリーニング法で表面を清浄化した後、ア
ンドープのGaAs層をそれぞれ同一の厚さに成長させ
た。得られたエピタキシャル成長基板の表面モホロジー
と電気的特性を測定した。結果を表3に示す。表面モホ
ロジーととしては、オーバルディフェクトと呼ばれる表
面欠陥の面密度と、表面の微細な乱れの指標となるヘイ
ズと呼ばれる表面の凹凸に起因する光の乱反射の量を測
定した。また、電気的特性としては、77K(液体窒素
の温度)での電子移動度と、シートキャリア濃度を測定
した。
【0019】
【表3】
【0020】表3より、本発明を適用した基板をエピタ
キシャル成長用基板として用いることにより、従来法の
基板に直前のエッチングを行なってからエピタキシャル
成長させた場合と同程度に良好な表面状態が得られてお
り、また直前のエッチングを行なわなくとも品質におい
て、直前のエッチングを行なったものと差異のないエピ
タキシャル膜を成長できることが分かる。しかも、得ら
れたエピタキシャル膜は従来のものに比べて移動度が高
くシートキャリア濃度が低くなっており、エピタキシャ
ル膜と基板との界面に不純物の蓄積がなく、このエピタ
キシャル成長基板を用いると歩留まりが向上し、かつ動
作時にノイズの少ない高性能のトランジスタ等の電子デ
バイスが得られるようになる。
【0021】なお、上記実施例では、エピタキシャル成
長用に好適なGaAs単結晶基板の製造方法について説
明したが、この発明はそれに限定されるものでなく、基
板材料に応じて最適なエッチング液を用いることによ
り、InP単結晶基板その他化合物半導体単結晶基板一
般に利用することができる。また、上記実施例では、M
BE装置によりGaAs単結晶基板上にエピタキシャル
膜を成長させて評価を行なったが、MOCVD法その他
の方法によりエピタキシャル膜を成長させる場合に本発
明により得られた基板を使用すると、特性の優れたデバ
イスを作成することが可能となることは言うまでもな
い。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は、化合
物半導体単結晶基板を鏡面研磨し水洗した後に、該化合
物半導体に対して電気的に活性な準位を形成する不純物
を含まないエッチング液を用いて基板表面を10〜10
0nmエッチングしてから、溶存酸素濃度が1.0pp
m以下の超純水を用いて水洗を行ない乾燥させるように
したので、基板表面の平坦度を損なうことなく表面加工
変質層を除去することができるとともに、表面酸化膜の
厚さが2nm以下と非常に薄くかつ均一であるエピタキ
シャル成長用に好適な化合物半導体単結晶基板を得るこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】化学的エッチングによるエッチング量と基板表
面の平坦度との関係を示すグラフである。
【図2】アンモニア含有量29重量%のアンモニア水と
過酸化水素含有量30重量%の過酸化水素水と水とを種
々の容積比で混合した水溶液(温度20℃)を用いて、
GaAs単結晶基板をエッチングしたときの混合比とエ
ッチング速度との関係を示すグラフである。
【図3】超純水中の溶存酸素濃度と基板表面に残る酸化
膜の厚さとの関係を示すグラフである。
【図4】本発明に係る化合物半導体単結晶基板の製造方
法の一実施例の手順を示すフローチャートである。
【図5】従来のエピタキシャル成長用基板の製造方法の
手順を示すフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小宅 誠 埼玉県戸田市新曽南3丁目17番35号 株式 会社日鉱共石内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化合物半導体単結晶基板を鏡面研磨し水
    洗した後に、該化合物半導体に対して電気的に活性な準
    位を形成する不純物を含まないエッチング液を用いて基
    板表面を10〜100nmエッチングしてから、溶存酸
    素濃度が1.0ppm以下の超純水を用いて水洗を行な
    い乾燥させるようにしたことを特徴とする化合物半導体
    単結晶基板の製造方法。
  2. 【請求項2】 上記化合物半導体単結晶基板に対するエ
    ッチング速度が50〜200nm/分の範囲であるエッ
    チング液を用いることを特徴とする請求項1記載の化合
    物半導体単結晶基板の製造方法。
  3. 【請求項3】 上記化合物半導体単結晶基板がGaAs
    単結晶基板である場合において、上記エッチング液とし
    てアンモニア水と過酸化水素水とを所定の割合で混合し
    た水溶液を用いることを特徴とする請求項1記載の化合
    物半導体単結晶基板の製造方法。
JP7560793A 1993-04-01 1993-04-01 化合物半導体単結晶基板の製造方法 Pending JPH06287779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7560793A JPH06287779A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 化合物半導体単結晶基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7560793A JPH06287779A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 化合物半導体単結晶基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06287779A true JPH06287779A (ja) 1994-10-11

Family

ID=13581072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7560793A Pending JPH06287779A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 化合物半導体単結晶基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06287779A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0818809A2 (en) * 1996-06-13 1998-01-14 MEMC Electronic Materials, Inc. Method of washing semiconductor wafers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0818809A2 (en) * 1996-06-13 1998-01-14 MEMC Electronic Materials, Inc. Method of washing semiconductor wafers
EP0818809A3 (en) * 1996-06-13 1998-06-10 MEMC Electronic Materials, Inc. Method of washing semiconductor wafers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5516730A (en) Pre-thermal treatment cleaning process of wafers
KR100220926B1 (ko) 소수성 실리콘 웨이퍼의 세정방법
US5051134A (en) Process for the wet-chemical treatment of semiconductor surfaces
US5932022A (en) SC-2 based pre-thermal treatment wafer cleaning process
US20080292877A1 (en) Method of Cleaning Gaas Substrate, Method of Producing Gaas Substrate, Method of Fabricating Epitaxial Susbstrate, and Gaas Wafer
JP2007234952A (ja) 化合物半導体基板の表面処理方法、化合物半導体の製造方法、化合物半導体基板、および半導体ウエハ
DE19833257C1 (de) Verfahren zur Herstellung einer Halbleiterscheibe
JP2002517090A (ja) エッチング後のアルカリ処理法
CA2283532A1 (en) An epitaxial wafer, a manufacturing method of the epitaxial wafer, and a surface cleaning method for a compound semiconductor substrate used in the epitaxial wafer
WO2023218828A1 (ja) 洗浄液、及びウェーハの洗浄方法
US6218085B1 (en) Process for photoresist rework to avoid sodium incorporation
JP2847027B2 (ja) 半導体集積回路の形成方法
JPH06287779A (ja) 化合物半導体単結晶基板の製造方法
JP2713787B2 (ja) 半導体の湿式洗浄方法
US6323140B1 (en) Method of manufacturing semiconductor wafer
JPH0786220A (ja) 半導体ウエハの洗浄方法
JPH0473613B2 (ja)
JPH05166777A (ja) 半導体ウェーハの洗浄方法
JP3595681B2 (ja) エピタキシャルウェーハの製造方法
JPH1079363A (ja) 化合物半導体ウエハの表面処理方法
KR102368657B1 (ko) 실리콘 웨이퍼의 결함 측정 방법 및 웨이퍼
JP7279753B2 (ja) シリコンウェーハの洗浄方法および製造方法
WO2023032497A1 (ja) シリコンウェーハの洗浄方法および製造方法、並びに洗浄液中の過酸化水素濃度評価方法および過酸化水素濃度管理方法
JPH07283209A (ja) GaAsウエハの表面処理方法
JP2813790B2 (ja) 化合物半導体単結晶基板の洗浄、乾燥方法