JPH06282932A - スピンドルモ−タ - Google Patents

スピンドルモ−タ

Info

Publication number
JPH06282932A
JPH06282932A JP9252993A JP9252993A JPH06282932A JP H06282932 A JPH06282932 A JP H06282932A JP 9252993 A JP9252993 A JP 9252993A JP 9252993 A JP9252993 A JP 9252993A JP H06282932 A JPH06282932 A JP H06282932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
fixed sleeve
rotary shaft
spindle motor
tubular portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9252993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2864319B2 (ja
Inventor
Tsutomu Tadane
勉 唯根
Otokichi Suzuki
乙吉 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
TDK Corp
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd, TDK Corp filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP9252993A priority Critical patent/JP2864319B2/ja
Publication of JPH06282932A publication Critical patent/JPH06282932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2864319B2 publication Critical patent/JP2864319B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低摩擦トルクで回転精度のよいスピンドルモ
−タを提供すること。 【構成】 固定スリ−ブ3の筒部5に回転軸1を挿入
し、上記回転軸1に取り付けた第1の永久磁石11と、
上記固定スリ−ブ3の筒部5に上記第1の永久磁石11
に対向するように取り付けた第2の永久磁石12とで、
上記回転軸1を上記固定スリ−ブ3の筒部5に回転自在
に支承し、上記第1の永久磁石11と第2の永久磁石1
2を同極で対向させるとともに、上記第1の永久磁石1
1を上記第2の永久磁石12よりも所定距離hだけ上記
回転軸1の先端球面部6側にずらせて取り付け、上記固
定スリ−ブ3と上記回転軸1との間に動圧軸受14を設
けたスピンドルモ−タ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば磁気ディスク
装置等に用いられるスピンドルモ−タに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のスピンドルモ−タとして
は、図4(実開昭63−21456号)に示すものがあ
る。このスピンドルモ−タは、フランジ部43と筒部4
4を有する固定スリ−ブ42と、この固定スリ−ブ42
の筒部44に挿入され、軸方向に間隔を設けた2箇所の
玉軸受45,46で回転自在に支承された回転軸40
と、上記回転軸40の一端40aに一体とされ上記固定
スリ−ブ42の筒部44を覆うハブ41と、上記ハブ4
1と上記固定スリ−ブ42の筒部44間に設けた永久磁
石49及びステ−タ48からなる回転軸40の回転駆動
部47と、上記回転軸40の先端40bに設けたスラス
ト軸受部となる球面部50を備えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のスピンドルモ−タは、回転軸40を玉軸受45,4
6にて支承しているため、回転軸40の回転時の摩擦ト
ルク損失がどうしても大きくなる。更に、玉軸受45,
46への予圧が必要であるため、予圧調整が面倒である
とともに、予圧のバラツキにより回転精度に不安定さが
残る場合がある。そこで、この発明の目的は、上記のよ
うな技術課題を解決し、低摩擦トルクでかつ安定した回
転精度が得られるスピンドルモ−タを提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明は、フランジ部と筒部を有する固定スリ−
ブと、上記固定スリ−ブの筒部に挿入されて回転自在に
支承されかつ先端が球面部とされた回転軸と、上記回転
軸と一体とされ上記固定スリ−ブの筒部を覆うハブと、
上記ハブと上記固定スリ−ブの筒部との間に設けた回転
軸駆動部とを有するスピンドルモ−タにおいて、上記回
転軸の一端部に取り付けた第1の永久磁石と、上記固定
スリ−ブの筒部に上記第1の永久磁石に径方向に間隔を
置いて対向するように取り付けた第2の永久磁石とで、
上記回転軸を上記固定スリ−ブの筒部に非接触に回転自
在に支承し、上記第1と第2の永久磁石をそれぞれ同極
で対向させるとともに、上記第1の永久磁石を対向する
上記第2の永久磁石よりも所定距離だけ上記回転軸の球
面部側にずらせて取り付けてなり、上記回転軸の他端部
と上記固定スリ−ブとの間に動圧軸受を設けたことを特
徴とする。
【0005】また、別の発明は、フランジ部と筒部を有
する固定スリ−ブと、上記固定スリ−ブの筒部に挿入さ
れて回転自在に支承されかつ先端が球面部とされた回転
軸と、上記回転軸と一体とされ上記固定スリ−ブの筒部
を覆うハブと、上記ハブと上記固定スリ−ブの筒部との
間に設けた回転軸駆動部とを有するスピンドルモ−タに
おいて、上記回転軸の中央部に取り付けた第1の永久磁
石と、上記固定スリ−ブの筒部に上記第1の永久磁石に
径方向に間隔を置いて対向するように取り付けた第2の
永久磁石とで、上記回転軸を上記固定スリ−ブの筒部に
非接触に回転自在に支承し、上記第1と第2の永久磁石
を同極で対向させるとともに、上記第1の永久磁石を対
向する上記第2の永久磁石よりも所定距離だけ上記回転
軸の球面部側にずらせて取り付けてなり、上記回転軸の
両端部と上記固定スリ−ブとの間に動圧軸受を設けたこ
とを特徴とする。
【0006】更にまた、上記各発明において、上記動圧
軸受が、上記回転軸に形成されている。
【0007】
【作用】上記構成によれば、回転軸は固定スリ−ブの筒
部に永久磁石の磁力の反発力を利用して回転軸の停止時
および回転中は非接触状態で径方向に支承されるため、
回転軸の先端の球面部すなわちスラスト軸受の箇所での
み摩擦が発生するのみであるから、低摩擦トルクが得ら
れる。しかも、回転軸の回転中は動圧軸受で回転軸を支
承するため、回転軸の回転が安定し回転精度が安定す
る。
【0008】また、回転軸に直接動圧溝を形成した場合
は、外周面に溝成形を行うことになり、加工が容易であ
る。
【0009】
【実施例】以下、この発明の具体的実施例について図面
を参照して説明する。
【0010】図1にこの発明のスピンドルモ−タの一実
施例を示す。この実施例は、フランジ部4と筒部5を有
する固定スリ−ブ3と、上記固定スリ−ブ3の筒部5に
回転自在に挿入された回転軸1と、上記回転軸1の一端
1aに同体に形成され上記固定スリ−ブ3の筒部5を覆
うハブ2とを備えている。なお、このハブ2は別体に形
成した後、回転軸1に圧入嵌合等の手段にて一体化して
もよい。
【0011】上記回転軸1は、軸方向に貫通穴17が設
けられて先端1bにボ−ル6がその一部が回転軸端面よ
り軸方向に突出するように固定され、これにより、回転
軸1の先端1bが球面部とされている。そしてこのボ−
ル6はベッド7に点接触してスラスト軸受16とされて
いる。なお、回転軸1にボ−ル6を固定するかわりに回
転軸1の先端を直接球面としてもよいものである。ま
た、上記ベッド7は、固定スリ−ブ3のフランジ部4
に、図示しないボルトにてボルト止め18されている。
【0012】また、上記回転軸1の外周面の一端部であ
る根元部1aには環状の第1の永久磁石11が嵌着固定
されている。更に、上記固定スリ−ブ3の筒部5内周面
には上記第1の永久磁石11と径方向に間隔を置いて対
向するよう環状の第2の永久磁石12が嵌着固定されて
いる。対向する上記第1の永久磁石11と第2の永久磁
石12との軸方向長さはほぼ同一とされている。また、
この対向する第1の永久磁石11と第2の永久磁石12
とは、同極で対向するようにされて磁力が反発するよう
に配置されている。この磁力の反発力により、回転軸1
は固定スリ−ブ3の筒部5に対し径方向に非接触で回転
自在に支承される。しかも、上記スラスト軸受16での
接触安定性を増加させるために、第1の永久磁石11の
反ボ−ル6側端面11aを対向する第2の永久磁石12
の反ボ−ル6側端面12aよりもボ−ル6側に所定距離
hだけずらせている。これにより磁力の反発力がよりボ
−ル6側に作用することになり、回転軸1がボ−ル6側
により強く押しつけられる。
【0013】また、各永久磁石11,12をそれぞれ一
個使いとしてもよいが、図1に示すように、それぞれ2
個一組というように複数個を一組にして使用してもよ
く、またそれらの組合せ等任意である。
【0014】上記固定スリ−ブ3の筒部5と上記ハブ2
との間には回転軸1を回転させる駆動部8が配置されて
いる。この駆動部8は、固定スリ−ブ3の筒部5に取り
付けたステ−タ9とハブ2に取り付けた永久磁石10と
から構成されている。
【0015】上記回転軸1の他端部である先端部1bの
外周面には、動圧溝15が形成され、該動圧溝15と対
向するよう上記固定スリ−ブ3の筒部5の内周面に取り
付けられた環状スリ−ブ13との間に動圧軸受14が構
成されている。この動圧溝15は図2に示すように、例
えば、ヘリンボ−ン形の一列の溝とされている。なお、
動圧溝15の形状はヘリンボ−ン形に限定されるもので
はなく、動圧が発生する溝であればよい。
【0016】また動圧溝15は、実施例では回転軸1に
形成したが、対向する環状スリ−ブ13側に形成しても
よく、更には対向する回転軸1と環状スリ−ブ13の両
面に形成してもよいものである。ただ、回転軸1側に動
圧溝を形成すれば、軸の外周面に溝加工を行うことにな
り、より加工が容易である。
【0017】図3はこの発明における別の実施例であ
る。上記回転軸1の中央部に環状の第1の永久磁石11
が嵌着固定されている。更に、上記固定スリ−ブ3の筒
部5内周面には、上記第1の永久磁石11と径方向に間
隔を置いて対向するよう環状の第2の永久磁石12が嵌
着固定されている。
【0018】上記第1の永久磁石11は、軸方向に間隔
を置かれた2個の永久磁石110,111から構成さ
れ、同様に上記第2の永久磁石12も軸方向に間隔を置
かれた2個の永久磁石120,121から構成されてい
る。そして、上記永久磁石110と120、111と1
21とは、ほぼ同一の軸方向長さを有し、それぞれ対向
されている。この対向する永久磁石110と120、1
11と121とは、図1の実施例と同様にぞれぞれ同極
で対向するようにされて磁力が反発するように配置され
ている。しかも、上記永久磁石110の反ボ−ル6側端
面110aを、対向する上記永久磁石120の反ボ−ル
6側端面120aよりもボ−ル6側に所定距離hだけず
らせている。同様に、上記永久磁石111の反ボ−ル6
側端面111aを、対向する上記永久磁石121の反ボ
−ル6側端面121aよりもボ−ル6側に所定距離hだ
けずらせている。
【0019】上記構成により、永久磁石11,12は磁
力が反発して、この反発力により回転軸1が固定スリ−
ブ3の筒部5に対し径方向に非接触で回転自在に支承さ
れる。しかも、永久磁石11が永久磁石12よりもボ−
ル6側に位置されているため、磁石の反発力がよりボ−
ル6側に作用することになり回転軸1がベッド7により
強く押しつけられる。この作用については、図1の実施
例と同様である。
【0020】更に、上記回転軸1の両端部1a,1bに
は動圧溝15,20がそれぞれ形成されており、上記動
圧溝15,20は、該動圧溝15,20にそれぞれ対向
するよう上記固定スリ−ブ3の筒部5の内周面に嵌着固
定された環状スリ−ブ13,21との間で動圧軸受1
4,19を形成している。この図2の実施例では、動圧
軸受14,19が上記回転軸1の両端部に設けられてい
るため、回転軸1の回転時の安定性がより得られる。
【0021】なお、図3の実施例の上記構成以外の構成
は、図1の実施例の構成と全く同様であるため、説明を
省略する。
【0022】
【発明の効果】以上から明らかなように、この発明のス
ピンドルモ−タは、回転軸を反発する永久磁石にて固定
スリ−ブの筒部に非接触にて支承し、回転軸の先端に形
成したスラスト軸受部のみの接触としたため、回転軸の
回転時の低摩擦トルクが可能となる。更に、永久磁石の
反発力をスラスト軸受側に発生させてスラスト軸受の接
触安定性を増加させるとともに、回転時には動圧軸受の
動圧作用による回転軸支承が加わるようにしたため、回
転軸の回転がより安定し回転精度が向上する。そのう
え、従来の玉軸受のような予圧調整が不要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる一実施例であるスピンドルモ
−タの断面図である。
【図2】図1の動圧溝形成部の一部展開図である。
【図3】この発明にかかる他の実施例であるスピンドル
モ−タの断面図である。
【図4】従来のスピンドルモ−タの断面図である。
【符号の説明】
1 回転軸 2 ハブ 3 固定スリ−ブ 4 フランジ部 5 筒部 8 回転駆動部 11 第1の永久磁石 12 第2の永久磁石 13,21 環状スリ−ブ 14,19 動圧軸受 15,20 動圧溝

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フランジ部と筒部を有する固定スリ−ブ
    と、上記固定スリ−ブの筒部に挿入されて回転自在に支
    承されかつ先端が球面部とされた回転軸と、上記回転軸
    と一体とされ上記固定スリ−ブの筒部を覆うハブと、上
    記ハブと上記固定スリ−ブの筒部との間に設けた回転軸
    駆動部とを有するスピンドルモ−タにおいて、上記回転
    軸の一端部に取り付けた第1の永久磁石と、上記固定ス
    リ−ブの筒部に上記第1の永久磁石に径方向に間隔を置
    いて対向するように取り付けた第2の永久磁石とで、上
    記回転軸を上記固定スリ−ブの筒部に非接触に回転自在
    に支承し、上記第1と第2の永久磁石を同極で対向させ
    るとともに、上記第1の永久磁石を対向する上記第2の
    永久磁石よりも所定距離だけ上記回転軸の球面部側にず
    らせて取り付けてなり、上記回転軸の他端部と上記固定
    スリ−ブとの間に動圧軸受を設けたことを特徴とするス
    ピンドルモ−タ。
  2. 【請求項2】 請求項1のスピンドルモ−タにおいて、
    上記動圧軸受を上記回転軸に形成してなることを特徴と
    するスピンドルモ−タ。
  3. 【請求項3】 フランジ部と筒部を有する固定スリ−ブ
    と、上記固定スリ−ブの筒部に挿入されて回転自在に支
    承されかつ先端が球面部とされた回転軸と、上記回転軸
    と一体とされ上記固定スリ−ブの筒部を覆うハブと、上
    記ハブと上記固定スリ−ブの筒部との間に設けた回転軸
    駆動部とを有するスピンドルモ−タにおいて、上記回転
    軸の中央部に取り付けた第1の永久磁石と、上記固定ス
    リ−ブの筒部に上記第1の永久磁石に径方向に間隔を置
    いて対向するように取り付けた第2の永久磁石とで、上
    記回転軸を上記固定スリ−ブの筒部に非接触に回転自在
    に支承し、上記第1と上記第2の永久磁石を同極で対向
    させるとともに、上記第1の永久磁石を対向する上記第
    2の永久磁石よりも所定距離だけ上記回転軸の球面部側
    にずらせて取り付けてなり、上記回転軸の両端部と上記
    固定スリ−ブとの間に動圧軸受を設けたことを特徴とす
    るスピンドルモ−タ。
  4. 【請求項4】 請求項3のスピンドルモ−タにおいて、
    上記動圧軸受を上記回転軸に形成してなることを特徴と
    するスピンドルモ−タ。
JP9252993A 1993-03-26 1993-03-26 スピンドルモ−タ Expired - Fee Related JP2864319B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9252993A JP2864319B2 (ja) 1993-03-26 1993-03-26 スピンドルモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9252993A JP2864319B2 (ja) 1993-03-26 1993-03-26 スピンドルモ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06282932A true JPH06282932A (ja) 1994-10-07
JP2864319B2 JP2864319B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=14056885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9252993A Expired - Fee Related JP2864319B2 (ja) 1993-03-26 1993-03-26 スピンドルモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2864319B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010064335A (ko) * 1999-12-29 2001-07-09 송재인 광 디스크 구동용 모터

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010064335A (ko) * 1999-12-29 2001-07-09 송재인 광 디스크 구동용 모터

Also Published As

Publication number Publication date
JP2864319B2 (ja) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004040926A5 (ja)
JP2949316B2 (ja) スピンドルモータ
JPH06235420A (ja) スピンドルモ−タ
JP2899853B2 (ja) スピンドルモータ
JPH06282932A (ja) スピンドルモ−タ
US5413413A (en) Bearing device
JPH06311701A (ja) スピンドルモータ
JPS632662Y2 (ja)
JPH0731094A (ja) 電動機
JP2873901B2 (ja) スピンドルモータ
JPH0516408Y2 (ja)
JPH0614185Y2 (ja) 空気磁気軸受型光偏向器
JP2830050B2 (ja) アウターロータモータ
JP2523108Y2 (ja) スピンドルモ−タ
JPH06333333A (ja) スピンドルモータ
KR100322991B1 (ko) 쓰러스트 동압 베어링을 포함하는 축수 구조 및 이를 사용하는스핀들 모터
KR100305428B1 (ko) 반구베어링을 갖는 스핀들 모터
JPH0242616A (ja) 動圧軸受装置
JPH0416014Y2 (ja)
JP3186395B2 (ja) モータ
JP2000046057A (ja) ファンモータ用動圧軸受装置
JP2553251Y2 (ja) ファンモータ用動圧軸受装置
JPH0757079B2 (ja) スピンドルモータ
JPH071528Y2 (ja) ファンモータ用動圧軸受
JPH0556403B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees