JPH0628193Y2 - チップクラッシャー - Google Patents

チップクラッシャー

Info

Publication number
JPH0628193Y2
JPH0628193Y2 JP4488390U JP4488390U JPH0628193Y2 JP H0628193 Y2 JPH0628193 Y2 JP H0628193Y2 JP 4488390 U JP4488390 U JP 4488390U JP 4488390 U JP4488390 U JP 4488390U JP H0628193 Y2 JPH0628193 Y2 JP H0628193Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
fixed
spacer
fixed blade
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4488390U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045239U (ja
Inventor
忠一 中森
Original Assignee
望月精密機械工業有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 望月精密機械工業有限会社 filed Critical 望月精密機械工業有限会社
Priority to JP4488390U priority Critical patent/JPH0628193Y2/ja
Publication of JPH045239U publication Critical patent/JPH045239U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0628193Y2 publication Critical patent/JPH0628193Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は切粉の通り抜けを防止して、これを精密かつ高
確度に切断できるようにしたチップクラッシャーに関す
る。
(従来の技術) 従来の2軸構造のチップクラッシャーは、例えば一対の
カッターシャフトを備え、これらのシャフトにカッター
をスペーサを交互に装着し、かつこれらを異軸間で交互
に噛合配列させて構成していたが、この構造のものでは
相対するカッタとスペーサとの間から、未切断の切粉が
通り抜けしてしまう問題があった。
そこで、出願人は、カッターとスペーサの直下位置に、
2つの尖端部を備えたセコンダリーカッターを千鳥状に
配設し、上記セコンダリーカッターの尖端部をカッター
とスペーサの下部周面に近接配置して、切粉を精密かつ
高確度に切断するようにしたチップクラッシャーを開発
し、これを特開平2−78450号公報で提案してい
る。
(考案が解決しようとする課題) 本考案はこの従来の構造の改良に係り、未切断の切粉の
通り抜けを確実に防止し、切粉を精密かつ高確度に切断
し得るようにするとともに、固定刃の組み付けと位置決
めを容易に行なえるようにしたチップクラッシャーを提
供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) このため、本考案のチップクラッシャーは、一対のカッ
ターシャフトにカッターとスペーサを交互に装着し、こ
れらを異軸間で互いに噛合配列するとともに、上記カッ
ターとスペーサの直下位置に固定刃を設け、該固定刃の
尖端部をスペーサの下部周面の内側に近接配置する一
方、上記固定刃を櫛歯状に構成し、この一対の固定刃を
互いに対向配置して、それらの間に被切断片溜を設けた
チップクラッシャーにおいて、上記固定刃を収容し、か
つその両端に上記固定刃の外端部と係合可能な係合突起
を備えた架橋板を設けるとともに、上記カッターを取り
囲む一対のカッターフレームの所定位置に上記架橋板を
嵌合可能な嵌合溝を設け、上記架橋板を上記嵌合溝を介
し上記カッターフレームの下部に架設して、上記架橋板
に固定した固定刃の尖端部を、上記スペーサの所定位置
に位置決め可能にして、未切断の切粉の通り抜けを確実
に防止し、切粉を精密かつ高確度に切断するとともに、
固定刃の組み付けと位置決めを容易に行なえるようにし
たことを特徴としている。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面により説明すると、第1
図乃至第4図において1は各一対のカッターフレーム
2,3を矩形状に枠組みしたカッターコアで、該コア1
の周面にブラケット4が固定され、該ブラケット4の他
端部に減速機5とモータ6が取付けられている。
上記カッターフレーム2,2の内周面上部には、複数の
ガイド溝7を形成した櫛歯状のスレーパ8,8が固定さ
れ、また他方のカッターフレーム3,3には、一対のカ
ッターシャフト9,10がベアリング11,12を介し
て回転可能に支持されている。
このうち、一方のカッターシャフト10は、カップリン
グ13を介して減速機5の出力軸14に連結され、また
上記シャフト9,10の同側端部には、互いに噛合可能
なギヤ15,16が固定されている。
上記カッターシャフト9,10には、カッター17とス
ペーサ18が交互に接続され、かつこれらが異軸のカッ
ター17とスペーサ18との間に噛合配列されている。
前記カッターフレーム3,3の下端部にはプレートホル
ダ19,19が固定され、該ホルダ19の下端部には嵌
合溝20が下向きに形成されていて、該溝20に架橋板
21がボルト22を介して固定されている。この場合、
上記ホルダ19をカッターフレーム3と一体に構成する
ことも可能である。
上記架橋板21の上面には、ボルト22,23を螺合可
能なネジ孔24、25が形成され、また該面の両側に
は、その長さ方向に沿って係合突起26,26が形成さ
れていて、それらの内周面を固定刃27,28に係合さ
せている。
すなわち、上記架橋板21上には櫛歯状の固定刃27,
28が対向して立設され、これらは同様な異形の矩形断
面に形成されていて、その対向面27a,28aをテー
パ面に形成して、それらで略V字形状の被切断片溜29
を形成している。この場合、上記対向面27a,28a
をテーパ面の代わりに凹曲面状に形成して、それらで略
U字形状または凹湾曲面状の被切断片溜29を形成して
もよい。
上記固定刃27,28の上端には、尖端状のカッターエ
ッヂ30,31が形成され、これらをスペーサ18の下
部周面の内側に近接して配置しており、また固定刃2
7,28の上部には、カッター17の外周面を挿入可能
なカッター溝32,33が形成されていて、これらの溝
底面32a,33aは外側に下降する傾斜面に形成され
ている。
図中、34は被切断片としての切粉、35,36は固定
刃27,28の底面に形成したネジ孔で、前記ボルト2
3を螺合可能にしている。
(作用) このように構成したチップクラッシャーは、カッターコ
ア1の例えば組み付け前に、固定刃27,28を架橋板
21へ組み付ける。
上記組み付けに際しては、一組の固定刃27,28、事
実上これらは実質的に同一に構成されているので2つの
固定刃を用意し、これらを第4図のように架橋板21の
上面に載せ、それら対向面27a,28aを内側に位置
付けたところで、ボルト23を架橋板21の下方からネ
ジ孔25,35,36にねじ込み、上記固定刃27,2
8を固定する。
この場合、係合突起26,26の対向距離は、固定刃2
7,28の幅の和と略同幅に構成され、固定刃27,2
8の外端部を係合突起26の内面に係合することで、容
易に位置決めできるから、上記の組み付けを簡便に行な
える。
次にこうして組み付けたカッターアセンブリを、カッタ
ーフレーム3,3に取り付ける場合は、上記フレーム
3,3を所定間隔に対向配置し、そのプレートホルダ1
9の嵌合溝20に前記アセンブリの架橋板21を嵌め込
んだところで、ボルト22をネジ孔24とプレートホル
ダ19に形成したネジ孔(図示略)にねじ込んで、上記
アセンブリを固定する。
このように本考案では、上記アセンブリの架橋板21を
嵌合溝20に嵌合することで、上記アセンブリのカッタ
ーフレーム3,3に対するセンタリングが容易に行なわ
れ、同時い固定刃27,28と、この後組み付けられる
カッター17およびスペーサ18に対する位置決めが自
動的かつ容易に行なわれる。
こうして、上記アセンブリを組み付け後、カッターフレ
ーム2,2を介してカッターコア1を組み付け、かつそ
の際カッター17およびスペーサ18を装着したカッタ
ーシャフト9,10を、ベアリング11,12を介して
組み込み、それらの軸端部にギヤ15,16を固定す
る。また、一方のカッターシャフト10にカップリング
13を接続し、これにカッターコア1に予め固定したブ
ラケット4と一体的な減速機5の出力軸14を連結す
る。
こうして組み付けたチップクラッシャーは、チップコン
ベヤ(図示略)の搬出端や工場内の適宜な切粉処理位置
に設置され、その使用に際してはモータ6を駆動して、
ギヤ15,16を介しカッターシャフト9,10を第2
図のように互いに反対方向へ回転させ、これらのシャフ
ト9,10に装着したカッター17とスペーサ18を同
動させた後、切粉等の被切断片34をカッターコア1の
上方から投入する。
上記被切断片34はカッター17に巻き込まれて、その
外周縁やスペーサ18の周縁による剪断作用を受けて分
断され、これがカッター溝32,33に沿って外側へ滑
落し、第2図よび第3図の矢視のように排出され、その
際一部の切断後の被切断片34が被切断溜29に滞留す
る。
そして、上記切断後の被切断片34が被切断溜29に定
量滞留すると、カッター17によって掻き出され、前述
と同様に外側に排出される。
このような切断時には、カッターエッヂ30,31は主
にスペーサ18の周面に付着した被切断片34を掻き落
とし、また溝底面32a,33aの上端縁も主にカッタ
ー17の外周に付着した被切断片34を掻き落とす一
方、それらの間に入り込んだ一部の被切断片34を分断
する。
したがって、上記切断時には固定刃27,28には差程
負荷を掛からず、また固定刃27,28による切断時に
は、これらが外側方向へ押されるが、それらの外端部が
係合下の突起26,26によって支持され、その定位置
を保持する。
一方、こうした切断時においても、第3図のようにカッ
ター17の外周とスペーサ18の周面との隙間を、被切
断片34が未切断のまま通り抜ける場合があり得る。
このような場合、上記被切断片34は一切の逃げ場を断
たれて被切断片溜29に滞留し、これがカッター17に
絡まった際、或いは該溜29に押し縮められて定量滞留
した際に、カッター17に掻き出され、これがカッター
17の外周縁とスペーサ18の周縁とで剪断されて、略
カッター17幅に分断される。
したがって、未切断の被切断片34による固定刃27,
28の通り抜けが阻止され、被切断片34が精密かつ高
確度に切断される。
(考案の効果) 本考案のチップクラッシャーは以上のように、固定刃を
収容し、かつその両端に上記固定刃の外端部と係合可能
な係合突起を備えた架橋板を設けるとともに、上記カッ
ターを取り囲む一対のカッターフレームの所定位置に上
記架橋板を嵌合可能な嵌合溝を設け、上記架橋板を上記
嵌合溝を介し上記カッターフレームの下部に架設して、
上記架橋板に固定した固定刃の尖端部を、上記スペーサ
の所定位置に位置決め可能にしたから、未切断の切粉の
通り抜けを確実に防止し、切粉を精密かつ高確度に切断
できるとともに、固定刃の組み付けと位置決めを容易に
行なえる実用的な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す平面図、第2図は第1
図のA−A線に沿う拡大断面図、第3図は本考案の要部
を拡大して示す断面図、第4図は本考案の要部を分解し
て示す斜視図である。 3……カッターフレーム 9,10……カッターシャフト 17……カッター、18……スペーサ 20……嵌合溝、21……架橋板 26……係合突起、27,28……固定刃 29……被切断片溜

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対のカッターシャフトにカッターとスペ
    ーサを交互に装着し、これらを異軸間で互いに噛合配列
    するとともに、上記カッターとスペーサの直下位置に固
    定刃を設け、該固定刃の尖端部をスペーサの下部周面の
    内側に近接配置する一方、上記固定刃を櫛歯状に構成
    し、この一対の固定刃を互いに対向配置して、それらの
    間に被切断片溜を設けたチップクラッシャーにおいて、
    上記固定刃を収容し、かつその両端に上記固定刃の外端
    部と係合可能な係合突起を備えた架橋板を設けるととも
    に、上記カッターを取り囲む一対のカッターフレームの
    所定位置に上記架橋板を嵌合可能な嵌合溝を設け、上記
    架橋板を上記嵌合溝を介し上記カッターフレームの下部
    に架設して、上記架橋板に固定した固定刃の尖端部を、
    上記スペーサの所定位置に位置決め可能にしたことを特
    徴とするチップクラッシャー。
JP4488390U 1990-04-26 1990-04-26 チップクラッシャー Expired - Lifetime JPH0628193Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4488390U JPH0628193Y2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 チップクラッシャー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4488390U JPH0628193Y2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 チップクラッシャー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH045239U JPH045239U (ja) 1992-01-17
JPH0628193Y2 true JPH0628193Y2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=31558578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4488390U Expired - Lifetime JPH0628193Y2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 チップクラッシャー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628193Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5269462B2 (ja) * 2008-03-31 2013-08-21 株式会社アーステクニカ 固定刃構造及び剪断式破砕機
JP6109717B2 (ja) * 2013-11-12 2017-04-05 アイシン・エーアイ株式会社 切り粉破砕装置、および切り粉破砕刃
CN105149044B (zh) * 2015-09-25 2018-07-17 合肥水泥研究设计院有限公司 一种生活垃圾破碎机
JP6476532B1 (ja) * 2018-06-12 2019-03-06 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 二軸破砕機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045239U (ja) 1992-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR8305373A (pt) Lamina de trena enrolavel, trena empregando a mesma, e processo de sua fabricacao
BR8305379A (pt) Lamina de trena enrolavel, trena empregando a mesma, e processo de sua fabricacao
DK156287C (da) Skaerm for et roterende skaereblad til et ikke luftpudebaaret skaereapparat
JPH0628193Y2 (ja) チップクラッシャー
DK191285D0 (da) Baandsavklinge til savning af gavntrae samt fremgangsmaade til fremstilling af klingen
IT8619919A0 (it) Coltello rotante interno per rasoio elettrico e processo di fabbricazione per il medesimo.
BE847573A (fr) Rotor de coupe pour tondeuse a gazon a moteur et a lames horizontales,
DE69702667D1 (de) Vorrichtung zum montieren von sägezahnschneidestreifen
FR2550050B1 (fr) Lame dentee rotative de coupe pour tondeuse et debroussailleuse
BR8200849A (pt) Estrutura de lamina refrigerada a ar
FR2554669B1 (fr) Machine a enfouir dans le sol des plants et/ou piquets suivant un alignement, un espacement constant et un equerrage precis entre des rangs regulierement paralleles
KR0112709Y1 (ko) 커플링 잇발절삭기의 커터체결장치
JPH0143174Y2 (ja)
JPS643613Y2 (ja)
JPH0366025B2 (ja)
DE8322296U1 (de) Drehbares schneidwerkzeug mit saegezaehnen
AT372035B (de) Plattenaufteilanlage mit mindestens einer laengssaege und einer quersaege
JP3631785B2 (ja) 石膏模型カッター用トレー
KR860000017Y1 (ko) 실험실용 고분자 중합체 절단기
JPS6250841U (ja)
ATE86908T1 (de) Kreis-oder bogenfoermiges maschinenmesser.
JPS6142891Y2 (ja)
JPH081026A (ja) シュレッダ
JPH06277546A (ja) 切屑処理機
MX163007B (es) Mejoras en separador para un eje de transmision