JPH0628132A - 監視装置 - Google Patents

監視装置

Info

Publication number
JPH0628132A
JPH0628132A JP4182653A JP18265392A JPH0628132A JP H0628132 A JPH0628132 A JP H0628132A JP 4182653 A JP4182653 A JP 4182653A JP 18265392 A JP18265392 A JP 18265392A JP H0628132 A JPH0628132 A JP H0628132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
image
camera
detection
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4182653A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Katsuki
謙二 香月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP4182653A priority Critical patent/JPH0628132A/ja
Publication of JPH0628132A publication Critical patent/JPH0628132A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】素人にも分かり易く、的確な状況判断や迅速な
対応処置を行うことのできる監視装置を提供する。 【構成】赤外線カメラ11a、11bと、この各赤外線
カメラ11a、11bを切り換え、その監視画像を入力
するカメラ切換およびカメラ画像入力部12と、同入力
部12によって得られる監視画像を画像処理し、異常を
検知する検知部13と、この検知部13による検知内容
をCRT15に表示する表示部14とを具備してなり、
赤外線カメラ11a、11bの生画像または異常検知の
ために処理された画像を表示し、その際に監視範囲を含
む地図または見取り図等を示すグラフィック情報を並べ
て表示し、異常時には当該検知項目と場所が分かるよう
な印をグラフィク情報上に重ねて表示し、拡大指示に応
じてグラフィック情報の上記印が表示された部分を拡大
表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、火力発電所の燃料タン
クヤードの監視装置に係り、特に「人の侵入」をはじ
め、「漏油」、「火炎」、「発煙」などを検知し、検知
結果の情報としてその場所が地図または見取り図などの
上で具体的に分かることが必要とされる場所に用いられ
る赤外線カメラ画像処理による監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、赤外線カメラを用いた監視装置が
ある。赤外線カメラは、物体の温度によって監視するこ
とになるため、夜間でもまた暗い場所でも関係なく、監
視に使用することができ、正常時の画像との差分をとっ
たりして処理すれば、人の侵入や火炎などの異常を容易
に検知することができる点で、異常の発生監視には非常
に有効なものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、検知結
果の情報として単に監視範囲内のどこかで異常が発生し
たことを知るだけでなく、その場所が具体的に監視員に
も分かることが必要とされる監視においては、単に赤外
線カメラの画像を表示するだけのものや、正常時の画像
と異常時の画像の差分をとったりした処理後の画像を表
示しただけでは、次のような問題点がある。 (1)赤外線カメラの生画像から異常を見つけること
は、素人には難しい。
【0004】(2)一般的な画像処理の方法である正常
時の画像と異常時の画像の差分をとった処理後の画像に
は、正常時には存在しなかったものだけが浮かび上がっ
てしまう。このため、異常を見つけることは容易になる
が、その反面、検知した対象物の周りの情景が消えてし
まい、それがどこに存在するのかが判断できない。
【0005】(3)昼間の明るい時間であれば、生の画
像と処理後の画像を交互に、あるいは同時に見ることに
よって、ある程度は場所の判断も可能であるが、赤外線
カメラを使用することの一番の目的である夜間あるいは
暗い場所での使用時にはそれも意味をなさない。
【0006】本発明は上記のような点に鑑みなされたも
ので、素人にも分かり易く、的確な状況判断や迅速な対
応処置を行うことのできる監視装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の監視装置は、監
視範囲内に設置された複数台の赤外線カメラと、この各
赤外線カメラを切り換えると共にその監視画像を入力す
るカメラ切換およびカメラ画像入力部と、このカメラ切
換およびカメラ画像入力部によって得られる上記監視画
像を処理し、異常を検知する検知部と、この検知部によ
る検知内容を表示する表示部とを具備したものである。
【0008】上記表示部は、上記赤外線カメラの生画像
または異常検知のために処理された画像を表示すると共
に、上記監視範囲を含む地図または見取り図等を示すグ
ラフィック情報を並べて表示し、上記検知部によって異
常が検知された際には、当該検知項目と場所が分かるよ
うな印を上記グラフィク情報上に重ねて表示し、拡大指
示に応じて、上記グラフィック情報の上記印が表示され
た部分を拡大して表示することを特徴とする。
【0009】
【作用】上記の構成によれば、通常は、例えばプラント
敷地内のある監視範囲を監視している赤外線カメラの生
画像または異常検知のために処理された画像が(複数
【0010】の赤外線カメラがある場合には、適当に切
り換えられて)表示され、その際に、監視範囲を含む地
図または見取り図等を示すグラフィック情報が並べて表
示される。
【0011】赤外線カメラ画像の処理結果として、監視
画像の中に正常な場合の画像と異なるものが検知された
場合、グラフィック情報の中に検知項目や場所が分かる
ような印が重ねて表示される。また、必要な場合には、
監視員の指示により、グラフィック情報の上記印が表示
された部分が拡大表示される。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の監視装置を説
明する。
【0013】一実施例として、火力発電所の燃料タンク
ヤードの監視システムに適用した場合の監視装置を図1
に示す。図1において、11a、11bは赤外線監視カ
メラである。この赤外線カメラ11a、11bは、火力
発電所の燃料タンクヤードの一部または全体が監視でき
るように多少高い場所に数箇所に設置されている。12
はカメラ切換およびカメラ画像入力部である。このカメ
ラ切換およびカメラ画像入力部12は、赤外線カメラ1
1a、11bの切り換え、およびその切り換えた赤外線
カメラの監視画像を入力する。13は画像処理による検
知部である。この検知部13は、カメラ切換およびカメ
ラ画像入力部12を通じて入力された監視画像を画像処
理し、異常を検知する。14は検知内容のCRT表示部
である。このCRT表示部14は、検知部13の検知内
容をCRT15に表示するものでり、ここでは図3に示
すようなCRT画面の表示制御を行う。
【0014】このような構成において、本発明の監視装
置は、監視範囲内に設置された赤外線カメラ11a、1
1bからの監視画像をカメラ切換およびカメラ画像入力
部12を通じて入力し、これを画像処理することによ
り、「人の侵入」をはじめ、「漏油」、「火炎」、「発
煙」などを検知し、検知結果を通報するものであり、特
にその通報手段として、CRT15上にカメラ生画像ま
たは処理後の画像を表示する他に、監視箇所付近の地図
または見取り図等を示すコンピュータ・グラフィックを
表示し、そのグラフィック中に異常項目と場所が分かる
ような印を重ねて表示するものである。また、必要な場
合には、監視員の指示により、コンピュータ・グラフィ
ックの上記印が表示された部分を拡大して表示するもの
である。
【0015】図3乃至図6を参照して具体的に説明す
る。図3は同実施例におけるCRT画面の表示切替動作
を説明するための図、図4乃至図6は同実施例における
CRT画面の表示例を示す図である。監視範囲内が正常
な場合には、図4に示すように、カメラ映像21および
監視領域の地図または見取り図等を示すグラフィック2
2が表示される。この例では、グラフィック22とし
て、タンクヤード全体の平面図が表示されている。な
お、カメラ映像21としては、実際には赤外線カメラに
よって捕らえられた映像が写し出されるものであるが、
ここでは図面を簡略化するため、省略するものとする。
【0016】ここで、異常が検知された場合、つまり、
赤外線カメラ画像の処理結果として、監視画像の中に正
常な場合の画像と異なるものが検知された場合には、図
5に示すように、グラフィック22に異常を示す印22
aが表示されると共に、検知項目23およびカイド24
が表示される。ここでは、タンクヤードに人の侵入が検
知され、その検知項目および場所を示す印22aがグラ
フィック22に重ねて表示されている。この状態で、監
視員が指示をすれば、図6に示すように、印22aの表
示部分を中心に、グラフィック22が拡大表示される。
【0017】このように、異常が検知された際に、その
検知項目と場所が分かるような印22aがグラフィック
22に表示されるため、その表示画面を見るだけで、誰
でも簡単に異常状態を認識することができ、これにより
速やかな対処を行うことができる。
【0018】なお、図1では、検知部13を経由させず
に監視画像をCRT表示部14に渡す方式を用いたが、
例えば図2に示すように、検知部13を経由させて監視
画像をCRT表示部14に渡す方式を用いても良く、こ
の場合でも上記同様の効果が得られるものである。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、監視画像
と共に監視範囲を含む地図または見取り図等を示すコン
ピュータ・グラフィックが表示され、「人の侵入」をは
じめ、「漏油」、「火炎」、「発煙」などの異常が検知
された際に、当該コンピュータ・グラフィック中に検知
項目と場所を示す印が表示されるため、素人にも分かり
易くなり、的確な状況判断や迅速な対応処置が行えるよ
うになる。
【0020】また、赤外線カメラを使用することの一番
の利点である夜間あるいは暗い場所での監視において
も、コンピュータ・グラフィックに検知項目と場所が表
示されることにより、赤外線カメラの検知能力が十分に
活かされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る監視装置の構成を示す
ブロック図。
【図2】本発明の他の実施例に係る監視装置の構成を示
すブロック図。
【図3】本発明の画面表示切替動作を説明するための
図。
【図4】本発明の正常時の画面表示例を示す図。
【図5】本発明の異常時の画面表示例を示す図。
【図6】本発明の異常時の画面表示例(グラフィック拡
大)を示す図。
【符号の説明】
11aおよび11b…赤外線カメラ、12…カメラ切換
およびカメラ画像入力部、13…画像処理による検知
部、14…検知内容のCRT表示部、15…CRT、2
1…カメラ映像21、22…グラフィック、22a…
印、23…検知項目、24…カイド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 監視範囲内に設置された複数台の赤外線
    カメラと、 この各赤外線カメラを切り換えると共にその監視画像を
    入力するカメラ切換およびカメラ画像入力部と、 このカメラ切換およびカメラ画像入力部によって得られ
    る上記監視画像を処理し、異常を検知する検知部と、 この検知部による検知内容を表示する表示部とを具備
    し、 上記表示部は、上記赤外線カメラの生画像または異常検
    知のために処理された画像を表示すると共に、上記監視
    範囲を含む地図または見取り図等を示すグラフィック情
    報を並べて表示し、 上記検知部によって異常が検知された際には、当該検知
    項目と場所が分かるような印を上記グラフィク情報上に
    重ねて表示し、 拡大指示に応じて、上記グラフィック情報の上記印が表
    示された部分を拡大して表示することを特徴とする監視
    装置。
JP4182653A 1992-07-09 1992-07-09 監視装置 Withdrawn JPH0628132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182653A JPH0628132A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182653A JPH0628132A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0628132A true JPH0628132A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16122082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4182653A Withdrawn JPH0628132A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628132A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005517253A (ja) * 2001-11-02 2005-06-09 サーノフ・コーポレーション 潜入型見張りを提供する方法及び装置
US7633520B2 (en) 2003-06-19 2009-12-15 L-3 Communications Corporation Method and apparatus for providing a scalable multi-camera distributed video processing and visualization surveillance system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7522186B2 (en) 2000-03-07 2009-04-21 L-3 Communications Corporation Method and apparatus for providing immersive surveillance
JP2005517253A (ja) * 2001-11-02 2005-06-09 サーノフ・コーポレーション 潜入型見張りを提供する方法及び装置
US7633520B2 (en) 2003-06-19 2009-12-15 L-3 Communications Corporation Method and apparatus for providing a scalable multi-camera distributed video processing and visualization surveillance system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8346056B2 (en) Graphical bookmarking of video data with user inputs in video surveillance
JP2644844B2 (ja) 分散型画像認識システム
US20200302188A1 (en) Intra-facility activity analysis device, intra-facility activity analysis system, and intra-facility activity analysis method
KR101307698B1 (ko) 출입 제한 영역 침입자 검출 시스템, 침입자 검출 장치, 출입 제한 영역 침입자 검출 방법 및 그 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능 기록 매체
US20220167142A1 (en) Digital twin disaster management system customized for underground public areas
JP6365906B1 (ja) 3次元侵入検知システムおよび3次元侵入検知方法
JP2007180647A (ja) 境界監視システム
KR20140108035A (ko) 주차관리 시스템 및 주차관리 방법
JPH07245757A (ja) 可視カメラ・赤外線カメラ併用型異常検知装置
JPH05334572A (ja) 室内監視装置
JPH07254096A (ja) 防災システム
JPH0628132A (ja) 監視装置
JP3289456B2 (ja) 画像による異常検出方法
JP2000097871A5 (ja)
JP2012124773A (ja) 監視システム
JPH04699A (ja) 異常監視装置
JP3129921B2 (ja) 画像を利用した火災検出および火災時避難誘導装置
JP3196041B2 (ja) 監視カメラによる現場の映像をウインド画面でモニタ表示する機能を備えた防災システム
JPH04291127A (ja) 画像処理型状態監視装置の異常判定面積表示方法
JP3120290U (ja) 境界監視システム及びその監視卓
JP2002281491A (ja) プラント監視装置
JP3159385B2 (ja) 画像表示方法及び画像表示装置
JPH1066054A (ja) 映像監視装置
EP4270345A1 (en) Fire detection, localization and monitoring system and method for a vehicle compartment
JPH1079934A (ja) 監視区域内への侵入監視方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005