JPH06280713A - 燃料噴射管の製造方法 - Google Patents

燃料噴射管の製造方法

Info

Publication number
JPH06280713A
JPH06280713A JP8245793A JP8245793A JPH06280713A JP H06280713 A JPH06280713 A JP H06280713A JP 8245793 A JP8245793 A JP 8245793A JP 8245793 A JP8245793 A JP 8245793A JP H06280713 A JPH06280713 A JP H06280713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply pipe
pipe
fuel supply
fuel injection
steel pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8245793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07101022B2 (ja
Inventor
Masafumi Abe
雅史 安倍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshida Kogyo KK
Original Assignee
Toshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshida Kogyo KK filed Critical Toshida Kogyo KK
Priority to JP8245793A priority Critical patent/JPH07101022B2/ja
Publication of JPH06280713A publication Critical patent/JPH06280713A/ja
Publication of JPH07101022B2 publication Critical patent/JPH07101022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/02Conduits between injection pumps and injectors, e.g. conduits between pump and common-rail or conduits between common-rail and injectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車のジーゼルエンジンに使用する燃料噴
射管の製造方法を提供する。 【構成】 径および材質を異にする二本の長尺な鋼管
5、6を引抜き加工により同心筒状に重合し、所定長さ
に切断して形成した燃料供給管1に一対の締付けナット
4を挿通するとともに供給管1の両端部にはスリーブ2
を一体に有する接続頭部3を嵌合し、加熱処理すること
により両鋼管5、6の重合面を溶融メッキにより熱融着
するとともに供給管1と接続頭部3との嵌合面を溶融メ
ッキにより熱融着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として自動車のジー
ゼルエンジンに使用される燃料噴射管の製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】自動車用ジーゼルエンジンは軽油を燃料
としているので、ガソリンエンジンとは異なり、燃料噴
射管も独特の構造をしている。図6は、従来、一般的に
使用されている燃料噴射管の一部を示すものであり、所
定の長さを有する一本の金属製鋼管aの両端部に同形状
の円錐形状接続頭部bを形成し、この接続頭部bの首部
にはスリーブcを密に嵌合して補強し、鋼管aには両接
続頭部bを噴射ポンプあるいは噴射ノズルに接続し、固
定するための一対の締付けナットdを挿通して取り付け
たものである。接続頭部bは、鋼管a端部に鍛造により
形成されるので、鋼管aの燃料供給路eには内部応力が
生じ、接続頭部bの内側には環状凹部fが形成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記する従来の燃料噴
射管において、燃料は約300kの高圧で噴射される
が、噴射口g近傍に形成された環状凹部fで減圧状態と
なり、噴射口gから外部の空気を吸引し、空気に含まれ
ている水分で鋼管a内面が腐食することが多く見られ
た。また、鋼管aは単管であるので、腐食によって亀裂
や破損等の事故を生じていた。
【0004】更に、上記する従来の燃料噴射管を製造す
る場合、鋼管aとしては継目無し鋼管が使用されていた
が、例えば、外径が6mm、内径が2mmの燃料噴射管
の場合、素管を6〜7回、引抜きと熱処理を繰り返し行
って製造しなければならなかった。このようにして形成
された鋼管aは、表面をメッキ処理するため、鋼管aの
両端をキャップで塞ぐ必要があり、メッキ処理後はそれ
ぞれ一対のスリーブcとナットdを鋼管aに嵌め込み、
次に、鋼管aの両端に鍛造により接続頭部bを形成する
等、製造工程が非常に多いものであった。
【0005】本発明は上記する従来の燃料噴射管の問題
点に鑑み、燃料供給管を径および材質を異にする二本の
鋼管で形成した二重構造とし、内側の鋼管を腐食に強
く、燃料の流通に円滑な凹凸面のない平滑面を有する材
質で形成し、円錐状接続頭部を鋼管の両端部に一体に固
定可能としたものであり、二重鋼管の成型および接続頭
部の固定等を同時に行うようにした燃料噴射管の製造方
法を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、径および材質を異にする二本の長尺な鋼
管5、6を引抜き加工により同心筒状に重合し、所定長
さに切断して形成した燃料供給管1に一対の締付けナッ
ト4を挿通するとともに供給管1の両端部にはスリーブ
2を一体に有する接続頭部3を嵌合し、加熱処理するこ
とにより両鋼管5、6の重合面を溶融メッキにより熱融
着するとともに供給管1と接続頭部3との嵌合面を溶融
メッキにより熱融着してある。
【0007】
【実施例】以下、図面に従って、本発明の一実施例を詳
細に説明する。図1は本発明製造方法によって形成され
た燃料噴射管の全体を示すものであり、図2に一部を拡
大して示すように、所定の長さを有する燃料供給管1の
両端に、スリーブ2を一体に有する円錐形状の接続頭部
3を嵌め込み固定し、供給管1には、両接続頭部3を図
示しない燃料ポンプや燃料ノズル等に接続して固定する
ための一対の締付けナット4を挿通したものである。
【0008】次に、上記する燃料噴射管の製造工程につ
いて説明する。燃料供給管1は、図3に示すように、径
および材質を異にする二本の長尺な鋼管5、6を引抜き
加工によって同心筒状に重合し、重合面を熱融着で一体
化した二重鋼管を所定の長さに切断したものである。本
実施例において小径の内側鋼管5はステンレス製とし、
大径の外側鋼管6は鉄製のものを使用している。また、
両鋼管5、6は、継目無し鋼管の他に電縫鋼管を使用す
ることができる。
【0009】この燃料供給管1を製造するためには、あ
らかじめ小径鋼管5の表面に銅や真鍮、錫等のステンレ
スや鉄よりも融点の低い金属材によるメッキ膜7を形成
しておく。次に、小径鋼管5を大径鋼管6内に挿通し、
図4に2点鎖線で示すように、鋼管6の片側端部を適当
な長さ間隔で圧縮し、外側の鋼管6を内側の鋼管5に巻
き締めた状態とする。
【0010】この巻き締めた先端部8を、図5に示すよ
うに、ダイス9に先細り形状に形成した整形孔10の大
径側から挿通して反対側に突出させる。従って、先端部
8の外径は、整形孔10の最も小さい内径と同じとなっ
ている。ダイス9から突出した先端部8は、図示しない
チャックで強くつかむ。このチャックはダイス9に対し
て往復移動可能となっており、かつ強い力で鋼管5、6
を整形孔10から引抜き可能となっている。尚、ダイス
9およびチャック等は従来公知のものを使用することが
できる。
【0011】チャックによって二本の鋼管5、6を整形
孔10を通してA矢印方向に引き抜けば、伸管作用によ
り大径の鋼管6は、小径の鋼管5の外周面に密に嵌合す
るように重合される。このようにして径を異にする二本
の鋼管5、6を引抜き加工によって長尺な同心筒状の二
重鋼管に形成した後、所定の長さに切断し、単体の燃料
供給管1とすればよい。このようにして形成された燃料
供給管1は、外径が6mm、内径が2mmの従来と同じ
径大きさである。
【0012】上記のようにして燃料供給管1を形成した
後、一対の締付けナット4を嵌め込み、更に供給管1の
両端部にはスリーブ2を一体に有する接続頭部3を嵌合
する。接続頭部3の嵌合に際しては、接続頭部3とスリ
ーブ2の内面あるいは接続頭部3とスリーブ2を嵌合す
る供給管1の表面には、前記の鋼管5、6相互の場合と
同じく金属メッキ膜(図示せず)を形成しておく。
【0013】このように供給管1に接続頭部3を嵌め込
み、ナット4を挿通した後、全体を例えば加熱炉内で所
定の温度で加熱すれば、鋼管5表面の金属メッキ膜7が
融け、両鋼管5、6は重合面で熱融着により一体的に結
合される。同時に、供給管1と接続頭部3とはその間の
金属メッキ膜が融けて一体的に熱融着されることにな
る。尚、鋼管5の表面に金属メッキ膜7を形成した場合
について説明したが、これに限定されるものではなく、
鋼管6の内面全面に金属メッキ膜7を形成すまようにし
てもよい。
【0014】以上のようにして製造された燃料噴射管の
供給管1は中央部で折り曲げられ、両端の接続頭部3を
それぞれ噴射ポンプや噴射ノズルに接続し、ナット4で
締め付け、固定して自動車のエンジン部に設置される。
【0015】上記するダイス9の整形孔10は、鋼管6
を引抜きによって小径化し、鋼管5に密に重合する場合
であり、鋼管5の径が変わることはない。整形孔10の
内径を選択することにより鋼管1の内径および外径を任
意に選ぶことができる。例えば、整形孔10の内径を鋼
管5の外径より小さくし、二本の鋼管5、6を同時に引
き抜けば、内側の鋼管5も径を小さくした状態となり、
燃料供給管1の内径と外径を任意に選択することができ
る。
【0016】また、図5に示すように、鋼管5内にマン
ドレル棒11を挿入し、このマンドレル棒11先端のプ
ラグ12と整形孔10との位置関係を調節することによ
り、引抜きに際して燃料供給管1の全体の板厚や内径お
よび外径等を選択することができる。また、特公昭53
−34799号の超音波振動伸管装置に示されるよう
に、プラグ12に超音波振動を与えつつ鋼管5、6の引
抜き作業を行うことにより、引抜き加工を容易に行うと
ともに鋼管5の内面を鏡面仕上げとすることができる。
【0017】上記の実施例においては内側の鋼管5をス
テンレス製とし、外側の鋼管6を鉄製とした場合である
が、ステンレスや鉄に限らず他の金属材を使用すること
も可能である。
【0018】
【発明の効果】以上、説明した本発明によれば、燃料噴
射管を形成する燃料供給管1は、径および材質を異にす
る鋼管5、6を引抜き加工によって重合して同心筒状の
二重構造としたので、極めて高い圧力(約900K)に
も耐えることができ、内側鋼管5にステンレスを使用す
れば腐食に対して強いものとなる。鋼管5は、その内面
全面に凹凸面を有しない平滑面であるので燃料の流通を
円滑なものとすることが可能である。
【0019】二本の鋼管5、6により金属メッキ膜7を
介して一本の同心筒状体を形成し、これを所定の長さに
切断して形成した燃料供給管1に一対のナット4を嵌め
て取付け、燃料供給管1の両端にはスリーブ2を有する
接続頭部3を金属メッキ膜を介して嵌合し、全体を加熱
するだけで鋼管5、6は熱融着により一体化され、ま
た、接続頭部3も供給管1に一体に固定されるので、燃
料噴射管全体の製造工程数を少なくし、製造工程を簡易
化することができる。
【0020】また、本発明による供給管1は、ダイス9
の整形孔10を通す引抜き加工によって形成可能である
から、整形孔10の内径によって供給管1の内径を決定
することができ、引抜きに際して鋼管5内に挿入したマ
ンドレル11のプラグ12を使用することにより内径お
よび肉厚等を自由に選ぶことができ、更に、供給管1の
流通内面を平滑面に仕上げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法により製造した燃料噴射管の正面図
である。
【図2】本発明方法により製造した燃料噴射管の要部の
一部断面図である。
【図3】燃料供給管の斜視図である。
【図4】径を異にする鋼管のうち外側の鋼管の先端部を
内側の鋼管に巻き締めた状態の斜視図である。
【図5】径を異にする二本の鋼管をダイスにより引き抜
く状態の断面図である。
【図4】従来の燃料噴射管を示す要部の一部断面図であ
る。
【符号の説明】
1 燃料供給管 2 スリーブ 3 接続頭部 4 締付けナット 5 鋼管 6 鋼管 7 金属メッキ膜 8 巻き締め先端部 9 ダイス 10 整形孔 11 マンドレル 12 プラグ
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法により製造した燃料噴射管の正面図
である。
【図2】本発明方法により製造した燃料噴射管の要部の
一部断面図である。
【図3】燃料噴射管の斜視図である。
【図4】径を異にする鋼管のうち外側の鋼管の先端部を
内側の鋼管に巻き締めた状態の斜視図である。
【図5】径を異にする二本の鋼管をダイスにより引き抜
く状態の断面図である。
【図6】従来の燃料噴射管を示す要部の一部断面図であ
る。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年4月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法により製造した燃料噴射管の正面図
である。
【図2】本発明方法により製造した燃料噴射管の要部の
一部断面図である。
【図3】燃料供給管の斜視図である。
【図4】径を異にする鋼管のうち外側の鋼管の先端部を
内側の鋼管に巻き締めた状態の斜視図である。
【図5】径を異にする二本の鋼管をダイスにより引き抜
く状態の断面図である。
【図6】従来の燃料噴射管を示す要部の一部断面図であ
る。
【符号の説明】 1 燃料供給管 2 スリーブ 3 接続頭部 4 締付けナット 5 鋼管 6 鋼管 7 金属メッキ膜 8 巻き締め先端部 9 ダイス 10 整形孔 11 マンドレル 12 プラグ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 径および材質を異にする二本の長尺な鋼
    管5、6を引抜き加工により同心筒状に重合し、所定長
    さに切断して形成した燃料供給管1に一対の締付けナッ
    ト4を挿通するとともに供給管1の両端部にはスリーブ
    2を一体に有する接続頭部3を嵌合し、加熱処理するこ
    とにより両鋼管5、6の重合面を溶融メッキにより熱融
    着するとともに供給管1と接続頭部3との嵌合面を溶融
    メッキにより熱融着して成ることを特徴とする燃料噴射
    管の製造方法。
JP8245793A 1993-03-18 1993-03-18 燃料噴射管の製造方法 Expired - Lifetime JPH07101022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8245793A JPH07101022B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 燃料噴射管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8245793A JPH07101022B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 燃料噴射管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06280713A true JPH06280713A (ja) 1994-10-04
JPH07101022B2 JPH07101022B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=13775046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8245793A Expired - Lifetime JPH07101022B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 燃料噴射管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101022B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174395A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Usui Internatl Ind Co Ltd 細径厚肉配管用防塵保護キャップ
CN104227324A (zh) * 2014-09-02 2014-12-24 国家电网公司 高频加热螺丝拆卸器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174395A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Usui Internatl Ind Co Ltd 細径厚肉配管用防塵保護キャップ
CN104227324A (zh) * 2014-09-02 2014-12-24 国家电网公司 高频加热螺丝拆卸器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101022B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5638869A (en) Flexible metal hose connector and method of forming same
CN100412351C (zh) 高压燃料喷射管
US6654995B1 (en) Method for joining tubular members
US6126208A (en) Common rail and method of manufacturing the same
US6757974B2 (en) Fuel inlet and manufacturing method thereof
US5499439A (en) Method of forming a flexible metal hose connector
US4531577A (en) Heat exchanger with a plurality of individual tubular parts and process for the manufacture thereof
JPH0257709A (ja) 接続頭部を有する高圧金属配管およびその頭部成形方法
JP5932302B2 (ja) 管端成形方法
SE502469C2 (sv) Liten tjockväggig sammansatt metallrörledning och sätt att framställa en sådan
DE4203626C2 (de) Schweissmuffe und verfahren zu deren herstellung
US5404632A (en) Method of forming flexible metal hose connector
US3120400A (en) Welded tubular attachment to a pressure member and method of making same
JPH07223030A (ja) 管と板材の接合装置
JPH06280713A (ja) 燃料噴射管の製造方法
KR101499631B1 (ko) 용접된 상태에서 최적 피로 특성을 가진 고온 마무리 이음매없는 관을 생산하기 위한 방법
US4910379A (en) Modified mig welding nozzle for stud welder
JPH10249459A (ja) 金属製パイプの縮管方法
JPH08277994A (ja) 中空二重管
JP3376307B2 (ja) フューエルインレット及びその製法
JPH06262282A (ja) 曲げパイプ及びその製造方法
JPH06269853A (ja) 二重鋼管の製造方法
JPS61180633A (ja) 内燃機関用シリンダスリ−ブの製造方法
JP2000140991A (ja) コネクタボルト及びその製造方法
JP2004347042A (ja) 金属筒状体、これを用いたガスボンベ用ライナおよびガスボンベ用ライナの製造方法