JPH0628064U - 外壁材の取り付け構造 - Google Patents

外壁材の取り付け構造

Info

Publication number
JPH0628064U
JPH0628064U JP6382392U JP6382392U JPH0628064U JP H0628064 U JPH0628064 U JP H0628064U JP 6382392 U JP6382392 U JP 6382392U JP 6382392 U JP6382392 U JP 6382392U JP H0628064 U JPH0628064 U JP H0628064U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
attached
floor
curtain plate
wall material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6382392U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554144Y2 (ja
Inventor
豊万 白數
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP6382392U priority Critical patent/JP2554144Y2/ja
Publication of JPH0628064U publication Critical patent/JPH0628064U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554144Y2 publication Critical patent/JP2554144Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外壁の外見に上階と下階とで変化を与える。 【構成】 上部の厚みが薄く下部の厚みが厚い幕板1を
上下階の間の外壁下地2に取り付ける。幕板1の上部の
厚みと等しい厚みの外壁材3を上階の外壁下地に取り付
ける。幕板1の下部の厚みと等しい厚みの外壁材4を下
階の外壁下地に取り付ける。上階の壁より下階の壁は張
り出して見える。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、家屋などの柱などで形成される外壁下地への外壁材の取り付け構造 に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
家屋などの外壁は、外壁下地に外壁材を取り付けることによって形成され、一 つの家屋に取り付けられる外壁材の厚さはほとんどすべて一定の厚さのものが使 われていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし外壁材の厚さが一定であると家屋の外観に変化がなく、外壁の上から下 まで面一であるために外見上単調になって商品価値が低くなるものであった。 本考案は上記の点に鑑みてなされたものであり、外壁の外見に上階と下階とで 変化を与えることができる外壁材の取り付け構造を提供することを目的とするも のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る外壁材の取り付け構造は、上部1aの厚みが薄く下部1bの厚み が厚い幕板1を上下階イ、ロの間の外壁下地2に取り付け、幕板1の上部1aの 厚みと等しい厚みの外壁材3を上階イの外壁下地2に取り付け、幕板1の下部1 bの厚みと等しい厚みの外壁材4を下階ロの外壁下地2に取り付けることを特徴 とするものである。
【0005】
【作用】
上部1aの厚みが薄く下部1bの厚みが厚い幕板1を上下階イ、ロの間の外壁 下地2に取り付け、幕板1の上部1aの厚みと等しい厚みの外壁材3を上階イの 外壁下地2に取り付け、幕板1の下部1bの厚みと等しい厚みの外壁材4を下階 ロの外壁下地2に取り付けたので、上階イの壁より下階ロの壁は張り出して見え る。
【0006】
【実施例】
以下本考案を実施例によって詳述する。 図1に示すように幕板1は上部1aの厚さが薄く下部1bの厚さが厚くなって おり、その裏面は平坦であるが、その表面は上下の厚みの違いを吸収するように 略中央部に傾斜5が設けてある。また幕板1の上端の後部には凸段部6が形成し てあり、下端の後部には凹段部7が形成してある。そして図2に示すように柱な どで形成される外壁下地2に上下階イ、ロの間において釘打ち又は金具工法によ って取り付けてある。
【0007】 上階イの外壁下地2に取り付けられる外壁材3の厚さは幕板1の上部1aと等 しい厚さであり、その上端の後部には凸段部(図示省略)が形成してあり、下端 の後部には凹段部9が形成してある。そして上階イの外壁材3の下端の凹段部9 を幕板1の上端の凸段部6にはめ込み、外壁材3を外壁下地2に釘打ち又は金具 工法によって取り付ける。そして外壁下地2に取り付けられた外壁材3の上端の 凸段部に他の外壁材3の下端の凹段部9をはめ込み、他の外壁材3を外壁下地2 に釘打ち又は金具工法によって取り付ける。このことを繰り返すことによって上 階イの外壁が形成されるものである。
【0008】 下階ロの外壁下地2に取り付けられる外壁材4の厚さは幕板1の下部1bと等 しい厚さであり、その上端の後部には凸段部10が形成してあり、下端の後部に は凹段部(図示省略)が形成してある。そして下階ロの外壁材4の上端の凸段部 10を幕板1の下端の凹段部7にはめ込み、外壁材4を外壁下地2に釘打ち又は 金具工法によって取り付ける。そして外壁下地2に取り付けられた外壁材4の下 端の凹段部に他の外壁材4の上端の凸段部10をはめ込み、他の外壁材4を外壁 下地2に釘打ち又は金具工法によって取り付ける。このことを繰り返すことによ って下階ロの外壁が形成されるものである。
【0009】 このように形成された外壁は、下階ロの外壁が上階イの外壁よりも張り出して 見える。また上階イにはシンプルな模様の外壁材3を用い、下階ロには凹凸の重 量感のある模様の外壁材4を用いてあり、外壁の外観に変化を持たせてある。
【0010】
【考案の効果】
上記のように本考案は、上部の厚みが薄く下部の厚みが厚い幕板を上下階の間 の外壁下地に取り付け、幕板の上部の厚みと等しい厚みの外壁材を上階の外壁下 地に取り付け、幕板の下部の厚みと等しい厚みの外壁材を下階の外壁下地に取り 付けたので、上階の壁より下階の壁は張り出して見え、外壁の外見に安定感が出 るなど上階と下階の外壁の外観に変化を与えることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例であり、一部の拡大断面図で
ある。
【図2】同上の全体図である。
【符号の説明】
1 幕板 2 外壁下地 3 外壁材 4 外壁材 イ 上階 ロ 下階

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部の厚みが薄く下部の厚みが厚い幕板
    を上下階の間の外壁下地に取り付け、幕板の上部の厚み
    と等しい厚みの外壁材を上階の外壁下地に取り付け、幕
    板の下部の厚みと等しい厚みの外壁材を下階の外壁下地
    に取り付けて成る外壁材の取り付け構造。
JP6382392U 1992-09-14 1992-09-14 外壁材の取り付け構造 Expired - Lifetime JP2554144Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6382392U JP2554144Y2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 外壁材の取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6382392U JP2554144Y2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 外壁材の取り付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0628064U true JPH0628064U (ja) 1994-04-15
JP2554144Y2 JP2554144Y2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=13240474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6382392U Expired - Lifetime JP2554144Y2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 外壁材の取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554144Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554144Y2 (ja) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0628064U (ja) 外壁材の取り付け構造
JPH0752275Y2 (ja) タイル壁面構築構造
JPH0421401Y2 (ja)
JPS5818512Y2 (ja) 幕板取付構造
JP2504643Y2 (ja) タイル目地構造
JPS6023362Y2 (ja) 床・壁取付装置
JPS6344489Y2 (ja)
JPH0315936U (ja)
JPH0541144Y2 (ja)
JPH0431376Y2 (ja)
JPS63116640U (ja)
JPS5936566Y2 (ja) デッキ取付部の構造
JPS61108716U (ja)
JPH0748851Y2 (ja) タイルのモザイク貼り施工構造
JPS6133142Y2 (ja)
JPH0375240U (ja)
JPH03128139U (ja)
JPS6414835U (ja)
JPH039444U (ja)
JPH0182230U (ja)
JPH03128138U (ja)
JPS6334836U (ja)
JPH0268924U (ja)
JPH02149021U (ja)
JPH0247321U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970708

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term