JPH06279285A - 低酸素性細胞放射線増感剤製剤 - Google Patents

低酸素性細胞放射線増感剤製剤

Info

Publication number
JPH06279285A
JPH06279285A JP9552993A JP9552993A JPH06279285A JP H06279285 A JPH06279285 A JP H06279285A JP 9552993 A JP9552993 A JP 9552993A JP 9552993 A JP9552993 A JP 9552993A JP H06279285 A JPH06279285 A JP H06279285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiosensitizer
enteric
coated
preparation
hypoxic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9552993A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Kato
哲雄 加藤
Yukio Mikami
幸男 三上
Takeshi Yamamoto
毅 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Chemical Industries Inc
Original Assignee
Pola Chemical Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Chemical Industries Inc filed Critical Pola Chemical Industries Inc
Priority to JP9552993A priority Critical patent/JPH06279285A/ja
Publication of JPH06279285A publication Critical patent/JPH06279285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 放射線治療に有効な低酸素性細胞放射線増感
剤の経口製剤を提供する。 【構成】 1ー(2ーヒドロキシー1ー(ヒドロキシメ
チル)エトキシ)メチルー2ーニトロイミダゾール20
〜70重量%と腸溶性5〜50重量%とを含有する低酸
素性細胞放射線増感剤製剤。 【効果】 本発明の低酸素性細胞放射線増感剤製剤は経
口投与により優れた吸収特性を示すので有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は腸溶性の低酸素性細胞放
射線増感剤とその製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】癌放射線療法に於いて、放射線に対して
抵抗性を示す低酸素性細胞の存在は治療の奏功率を下げ
る大きな要因であると同時に、癌再発の原因でもあり癌
治療の予後にも係わる重要な問題でもある。
【0003】これら放射線に対して抵抗性を示す低酸素
性細胞に対して、高圧酸素療法などの物理的方法による
低酸素性細胞の再酸素化の試みと、それによる放射線に
対する癌細胞の感受性の向上が試みられてきたが、低酸
素性細胞が血流より離れたところに存在するが故に奏功
率の向上には至らなかった。
【0004】近年、電子親和性が高く、且つ、癌細胞に
対して組織親和性の高い2ーニトロイミダゾール誘導体
に低酸素性細胞の放射線に対する感受性を増大させる作
用(放射線増感効果)があることが見いだされ、化2に
示す化合物である1ー(2ーヒドロキシー1ー(ヒドロ
キシメチル)エトキシ)メチルー2ーニトロイミダゾー
ル(以下RPー170と呼ぶ)が安全性及び放射線増感
効果ともに優れており、有望な放射線増感剤であること
が明らかになっている。(特開平1ー110675号公
報)
【0005】
【化2】
【0006】
【本発明が解決しようとする課題】しかしながら、RP
ー170は水溶性が高いため、静脈注射などの投与方法
では急激に血中濃度が低下してしまうため照射までに長
時間の条件設定を要する放射線治療では適当とは言え
ず、また、RP−170は表1に示すように酸性条件下
に於いて安定性が悪く経口製剤での投与はバイオアベイ
ラビリティーの低下と表2に示すように分解物である2
ーニトロイミダゾールの著しい毒性のために不可能とな
っている。即ち、放射線治療に於いて適したRPー17
0の製剤化は今のところされていない。
【0007】
【表1】
【0008】
【表2】
【0009】従って、本発明は放射線治療に適した低酸
素性細胞放射線増感剤RP−170の製剤とその製造方
法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記事情に鑑み鋭意研究
を重ねた結果、本発明者らはRPー170が腸管より容
易に吸収されることを知見し、更に腸溶性医薬高分子と
特定の割合で組み合わせて製剤化した時、RPー170
のバイオアベイラビリティーを向上させ、分解物による
毒性の発現を抑制することを見いだし、これに基づい
て、本発明を完成させた。
【0011】即ち、本発明はRPー170を20〜70
重量%と腸溶性医用高分子を5〜50重量%とを含有す
る低酸素性細胞放射線増感剤に関し、好適な態様として
は白糖粉末の表面に、化1の化学構造式で表される2ー
ニトロイミダゾール誘導体からなる第1層と、腸溶性医
用高分子からなる第2層を有する積層顆粒である請求項
1または2記載の低酸素性細胞放射線増感剤製剤に関す
る。
【0012】また、本発明は白糖粉末を核とし、これに
RPー170をコーティングし、その上に腸溶性医用高
分子をコーティングすることを特徴とする低酸素性細胞
放射線増感剤製剤の製造方法に関する。
【0013】以下、本発明を詳細に説明する。本発明で
用いる2ーニトロイミダゾール誘導体RPー170は化
2の化学構造式に示される構造をしており、化3の反応
式に従って容易に合成し得る。即ち、2ーニトロイミダ
ゾールのトリメチルシリル化物と2ーアセトキシメトキ
シー1、3ージアセトキシプロパンをアセトニトリル中
ルイス酸を触媒として反応させ2ー(2ーニトロイミダ
ゾールー1ーイル)メトキシー1、3、ージアセトキシ
プロパンとし、これを常法により脱アセチル化すること
により得られる。精製もアルコールから再結晶させるこ
とにより容易にできる。
【0014】
【化3】
【0015】RPー170は表2に示すように、4.3
g/Kgと高いLD50/14値を有しており、オクタ
ノール/水分配係数は0.068で高い水溶性を有して
いる。また、放射線増感率もイン・ビボで1.51と高
い。
【0016】RPー170を腸溶性医用高分子とともに
経口製剤で低酸素性細胞放射線増感剤として癌放射線療
法に用いる場合その投与量は症状、体重、年齢、性別に
より異なるが、成人1人1回の放射線治療当たり200
mg〜10000mgが適当である。投与は放射線照射
1時間前に行うのが好ましい。
【0017】本発明で用いる、腸溶性医用高分子は医薬
品製剤化で一般的に用いられている腸溶性高分子であれ
ば制限はなく、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセル
ローステレフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセル
ロースアセテートサクシネート、カルボキシメチルエチ
ルセルロース、酢酸フタル酸セルロース、及びメタアク
リル酸コポリマーがあげられる。
【0018】本発明に於けるRPー170の配合量は、
20重量%〜70重量%が適当であり、20重量%未満
では投与すべき製剤の全量が多くなり、癌患者への経口
投与が困難になる。また、RPー170の配合量が70
重量%を越えると皮膜の厚さが薄くなったり、崩壊速度
が遅くなったりして、バイオアベイラビリティーが低下
する。
【0019】また、本発明に於ける腸溶性医用高分子の
配合量は5重量%〜50重量%が、適当であり、5%未
満では、皮膜の厚さが薄くなり、胃液中でのRPー17
0の安定性が低下する。また、50重量%を越えると主
薬であるRPー170の配合量が低下し、投与すべき製
剤の全量が多くなり、癌患者への経口投与が困難にな
る。
【0020】本発明は、これらRPー170と腸溶性医
用高分子に適宜、賦形剤、結合剤、可塑剤、付着防止
剤、崩壊剤、矯味矯臭剤などを加えて常法に乗っ取り製
剤化できるが、好ましくは白糖粒子にRPー170を崩
壊剤や結合剤と共に被覆したのち、腸溶性医薬高分子を
可塑剤等と被覆することが好ましい。これは主薬を均一
で球形の顆粒に造粒しうるため、腸溶性医薬高分子が、
均一且つ、効率的に被覆し得るためである。
【0021】
【実施例】本発明について、実施例を挙げて更に詳しく
説明するが本発明がこれら実施例に限定を受けるもので
はないことは言うまでもない。
【0022】実施例1.表3の処方に従って本発明の腸
溶性顆粒を作成した。即ち、(A)に(B)を水を媒体
として遠心転動造粒して乾燥したのち、(C)を塩化メ
チレンとエタノールの混液に溶解したのちコーティング
し、乾燥させた。
【0023】
【表3】
【0024】実施例2.表4の処方に従って本発明の腸
溶性顆粒を作成した。即ち、(A)に(B)を水を媒体
として遠心転動造粒して乾燥したのち、(C)を塩化メ
チレンとエタノールの混液に溶解したのちコーティング
し、乾燥させた。
【0025】
【表4】
【0026】実施例3.表5の処方に従って本発明の腸
溶性顆粒を作成した。即ち、(A)に(B)を水を媒体
として遠心転動造粒して乾燥したのち、(C)を塩化メ
チレンとエタノールの混液に溶解したのちコーティング
し、乾燥させた。
【0027】
【表5】
【0028】実施例4.表6の処方に従って本発明の腸
溶性顆粒を作成した。即ち、(A)に(B)を水を媒体
として遠心転動造粒して乾燥したのち、(C)を塩化メ
チレンとエタノールの混液に溶解したのちコーティング
し、乾燥させた。
【0029】
【表6】
【0030】実施例5.表7の処方に従って本発明の腸
溶性顆粒を作成した。即ち、(A)に(B)を水を媒体
として遠心転動造粒して乾燥したのち、(C)を塩化メ
チレンとエタノールの混液に溶解したのちコーティング
し、乾燥させた。
【0031】
【表7】
【0032】実施例6.表8の処方に従って本発明の腸
溶性顆粒を作成した。即ち、(A)に(B)を水を媒体
として遠心転動造粒して乾燥したのち、(C)を塩化メ
チレンとエタノールの混液に溶解したのちコーティング
し、乾燥させた。
【0033】
【表8】
【0034】実施例7.表9の処方に従って本発明の腸
溶性顆粒を作成した。即ち、(A)に(B)を水を媒体
として遠心転動造粒して乾燥したのち、(C)を塩化メ
チレンとエタノールの混液に溶解したのちコーティング
し、乾燥させた。
【0035】
【表9】
【0036】 実施例8.日本薬局方第1液による溶出試験 実施例1、実施例2、実施例3の顆粒1gをそれぞれと
り、日本薬局方第1液を満たした溶出試験器の中心に入
れパドルを100回転に調節し120分後に試験液の採
取を行い、絶対検量線法によりHPLCにて溶出量を測
定した。また、同時にRPー170の分解物である2ー
ニトロイミダゾールの定量も行った。HPLC条件は、
カラム:ODS4.6×150cm、移動相:3%アセ
トニトリル水溶液、カラム温度:40゜C、流速:1m
l/min.、検知:紫外320nm.であった。結果
を表10に示す。本発明の顆粒剤はいずれも第1液中で
安定であり、主剤そのものでは当然分解する条件下でも
分解していないのが明白である。
【0037】
【表10】
【0038】 実施例9.日本薬局方第2液による崩壊試験 実施例1、実施例2、実施例3の顆粒1gをそれぞれと
り、日本薬局方第2液を満たした崩壊試験器の中心へ入
れ、パドルを100回に調整し、観察し、それぞれの顆
粒が完全に崩壊するまでの時間を求めた。これを表11
に示す。本発明の顆粒はいずれも第2液中速やかに崩壊
しRPー170を溶出し得ることが明きらかである。
【0039】
【表11】
【0040】
【発明の効果】本発明の低酸素性細胞放射線増感剤製剤
は経口的に低酸素性細胞放射線増感剤RPー170を胃
酸に分解されることなく腸内に投与でき、且つ、RPー
170のバイオアベイラビリティーを向上できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 233/91 // A61N 5/00 7638−4C

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化1の化学構造式で表される1ー(2ー
    ヒドロキシー1ー(ヒドロキシメチル)エトキシ)メチ
    ルー2ーニトロイミダゾール20〜70重量%と腸溶性
    医用高分子5〜50重量%とを含有する低酸素性細胞放
    射線増感剤製剤。 【化1】
  2. 【請求項2】 腸溶性医用高分子がヒドロキシプロピル
    メチルセルローステレフタレート、ヒドロキシプロピル
    メチルセルロースアセテートサクシネート、カルボキシ
    メチルエチルセルロース、酢酸フタル酸セルロース、及
    びメタアクリル酸コポリマーから選ばれる1種または2
    種以上である請求項1記載の低酸素性細胞放射線増感剤
    製剤。
  3. 【請求項3】 白糖粉末の表面に、化1の化学構造式で
    表される1ー(2ーヒドロキシー1(ヒドロキシメチ
    ル)エトキシ)メチルー2ーニトロイミダゾールからな
    る第1層と、腸溶性医用高分子からなる第2層を有する
    積層顆粒である請求項1または2記載の低酸素性細胞放
    射線増感剤製剤。
  4. 【請求項4】 白糖粉末を核とし、これに化1の化学構
    造式で表される1ー(2ーヒドロキシー1ー(ヒドロキ
    シメチル)エトキシ)メチルー2ーニトロイミダゾール
    をコーティングし、その上に腸溶性医用高分子をコーテ
    ィングすることを特徴とする低酸素性細胞放射線増感剤
    製剤の製造方法。
  5. 【請求項5】 腸溶性医用高分子がヒドロキシプロピル
    メチルセルローステレフタレート、ヒドロキシプロピル
    メチルセルロースアセテートサクシネート、カルボキシ
    メチルエチルセルロース、酢酸フタル酸セルロース、及
    びメタアクリル酸コポリマーから選ばれる1種または2
    種以上である請求項4に記載の低酸素性細胞放射線増感
    剤製剤の製造方法。
JP9552993A 1993-03-29 1993-03-29 低酸素性細胞放射線増感剤製剤 Pending JPH06279285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9552993A JPH06279285A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 低酸素性細胞放射線増感剤製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9552993A JPH06279285A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 低酸素性細胞放射線増感剤製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06279285A true JPH06279285A (ja) 1994-10-04

Family

ID=14140087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9552993A Pending JPH06279285A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 低酸素性細胞放射線増感剤製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06279285A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007079902A1 (de) * 2005-12-21 2007-07-19 Eberhard-Karls-Universitaet Tuebingen Universitaetsklinikum Aminosäure- und deoxiribose gekoppelte 2 -nitro-1, 3-imidazol-derivate zur detektion von hypoxischem biologischem gewebe

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007079902A1 (de) * 2005-12-21 2007-07-19 Eberhard-Karls-Universitaet Tuebingen Universitaetsklinikum Aminosäure- und deoxiribose gekoppelte 2 -nitro-1, 3-imidazol-derivate zur detektion von hypoxischem biologischem gewebe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2095054C1 (ru) Твердая лекарственная форма для орального введения
RU2093148C1 (ru) Композиции с замедленным (пролонгированным) высвобождением
JP4260370B2 (ja) 塩酸ファスジルの経口徐放性製剤
CN104013592B (zh) 盐酸美金刚缓释药丸及其制备方法
EP2488035B1 (en) Pharmaceutical formulations of nitrite and uses thereof
JP2003502359A (ja) 新規製剤
EP0514967A1 (en) Low solubility drug-coated bead compositions
JP6262713B2 (ja) トピラマート徐放性医薬組成物、その製造方法、及びその使用
EP3078380A1 (en) Desmodium styracifolium (osb.) merr. flavonoids capsule, method of preparing same, and application thereof
US4155993A (en) Prolonged-release pharmaceutical compositions for oral administration, their methods of making and use
CN103610650B (zh) 一种单硝酸异山梨酯缓释微丸及其制剂、制备方法
CN101747305B (zh) 硝克柳胺化合物晶v型、其制法和其药物组合物与用途
EP4011375A1 (en) Pharmaceutical composition containing nitroxoline, nitroxoline oral solid tablet, preparation method therefor and use thereof
CN105496967B (zh) 盐酸雷尼替丁控释干混悬剂及其制备方法
CN112315927A (zh) 一种帕利哌酮缓释口崩片及其制备方法
JPH06279285A (ja) 低酸素性細胞放射線増感剤製剤
EP1641440B1 (en) Tablet comprising fluvastatin and carmellose calcium
US4786509A (en) Dry sustained release theophylline oral formulation
KR20240054333A (ko) 공결정
JP3116970B2 (ja) ペミロラストカリウムの徐放性製剤
CN113456607A (zh) 一种沙库巴曲缬沙坦钠单层渗透泵控释片及其制备方法
CN112315935A (zh) 一种含有松果菊苷的单层渗透泵控释片及其制备方法
CN102079717B (zh) 一种二元酯酸的精氨酸盐化合物及其制备方法和药物应用
CN101773482A (zh) 一种三段式脉冲释药控释片及其制备方法
CN115120575B (zh) 一种布洛芬缓释胶囊的制备方法