JPH06271550A - ピラジンカルボキサミドの製造方法 - Google Patents
ピラジンカルボキサミドの製造方法Info
- Publication number
- JPH06271550A JPH06271550A JP8127093A JP8127093A JPH06271550A JP H06271550 A JPH06271550 A JP H06271550A JP 8127093 A JP8127093 A JP 8127093A JP 8127093 A JP8127093 A JP 8127093A JP H06271550 A JPH06271550 A JP H06271550A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ammonia
- formula
- compound
- organic solvent
- ester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 7
- 229960005206 pyrazinamide Drugs 0.000 title claims description 17
- IPEHBUMCGVEMRF-UHFFFAOYSA-N pyrazinecarboxamide Chemical compound NC(=O)C1=CN=CC=N1 IPEHBUMCGVEMRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 17
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 claims abstract description 21
- NIPZZXUFJPQHNH-UHFFFAOYSA-N pyrazine-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CN=CC=N1 NIPZZXUFJPQHNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 12
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- -1 pyrazinecarboxylic acid ester Chemical class 0.000 claims description 9
- USUPZWMFSOZLLN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl pyrazine-2-carboxylate Chemical group CC(C)COC(=O)C1=CN=CC=N1 USUPZWMFSOZLLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- UQIVGDUWRUPYRU-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl pyrazine-2-carboxylate Chemical compound CC(C)OC(=O)C1=CN=CC=N1 UQIVGDUWRUPYRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 2
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 abstract description 2
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 abstract 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWIIRMSFZNYMQE-UHFFFAOYSA-N methyl pyrazine-2-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CN=CC=N1 TWIIRMSFZNYMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- DEDJQZNLAXYJBT-UHFFFAOYSA-N 3-methylpyrazine-2-carboxylic acid Chemical compound CC1=NC=CN=C1C(O)=O DEDJQZNLAXYJBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHLAFMDUKSVGML-UHFFFAOYSA-N 3-propan-2-ylpyrazine-2-carboxylic acid Chemical compound CC(C)C1=NC=CN=C1C(O)=O WHLAFMDUKSVGML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- PMSVVUSIPKHUMT-UHFFFAOYSA-N cyanopyrazine Chemical compound N#CC1=CN=CC=N1 PMSVVUSIPKHUMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
度のアンモニア水または有機溶媒のアンモニア溶液に滴
下反応させる事を特徴とするピラジンカルボキサミドの
製造法。 【化1】 【効果】 本発明は結核薬などの医薬品として有用なピ
ラジンカルボキサミドを高純度かつ高収率で工業的に有
利に効率よく製造することができる。
Description
溶媒のアンモニア溶液を用いる、簡便で、ピラジンモノ
カルボン酸等の副生成物の極めて少ない、工業的に有利
なピラジンカルボキサミドの製造方法に関する。ピラジ
ンカルボキサミドは結核薬などの医薬品として有用な化
合物である。
法は、ピラジンカルボン酸エステルを適当な有機溶媒に
溶解し、これに小過剰量のアンモニアガスを吹き込む方
法が知られている。しかし、この方法では反応に長時間
を要したり、水分が存在するとピラジンモノカルボン酸
を副生し易いなどの問題があった。また、触媒としてア
ンモニウム塩などの添加も提案されているが医薬品とし
ての用途から触媒の添加はあまり歓迎されない等の問題
点があった。特開昭62−111871において2−シ
アノピラジンを水酸化ナトリウム水溶液で加水分解して
ピラジンカルボキサミドを得る方法が提案されている
が、ピラジンモノカルボン酸の副生があり、純度よくピ
ラジンカルボキサミドを得る為には多少収率を犠牲にせ
ざるを得ない等の問題点があった。
題を解決し、ピラジンカルボン酸エステルから高純度か
つ高収率で工業的に有利で効率よく短時間でピラジンカ
ルボキサミドを製造する事を目的とする。
ンカルボン酸エステルを高濃度のアンモニア水または有
機溶媒のアンモニア溶液に滴下反応させる事を特徴とす
る一般式〔II〕
テルの性状に制限はないが、滴下を容易にするため低温
においても液状のエステルが好ましい。特にイソブチル
エステルを使用する場合はピラジンモノカルボン酸の副
生が少ないかほとんどなく、好ましい。イソブチルエス
テル、イソプロピルエステルは本出願人による特願平5
−23635の製造法がある。用いられるアンモニア溶
液の濃度は高い方が好ましく、低いと未反応のエステル
が残り易く反応時間が長くなる。アンモニア水を使用す
る場合は通常の市販品である25〜28%の濃度のもの
を用いることができる。また有機溶媒のアンモニア溶液
でも同様であり、好ましくは20%程度のアンモニア溶
液が用いられる。有機溶媒としては不活性な有機溶媒な
ら使用可能であるが、好ましくはメタノール、エタノー
ル等のアルコール類が用いられる。アンモニアの量は含
有アンモニアがエステルに対して1倍モル以上であれば
良いが、多い方がピラジンカルボン酸の副生が少なく、
反応時間も短い為、好ましくは3倍モル以上を使用す
る。反応温度は室温かそれ以下の温度で良いが、特にピ
ラジンモノカルボン酸の副生は反応温度に左右される
為、必要に応じ氷冷下またはそれ以下の温度で反応させ
る。反応は、アンモニア水または有機溶媒のアンモニア
溶液にピラジンカルボン酸エステルを滴下することによ
り行なわれる。こうする事でピラジンカルボン酸の副生
を大幅に抑える事ができ、逆にピラジンモノカルボン酸
エステルにアンモニア水を添加する事は好ましくない。
また反応は速やかに進行するので、反応時間は短時間で
十分である。副生するピラジンモノカルボン酸はアンモ
ニアがあると母液に抜け易い為、カルボキサミドの結晶
を濾過後、水洗または有機溶媒で洗う事により容易に除
去でき、高純度のピラジンカルボキサミドを得る事がで
きる。また濾過母液はアンモニアガスを吹き込み消費さ
れたアンモニアを補充する事で反応に再使用することが
可能である。
明する。反応の進行は高速液体クロマトグラフィ(HP
LC)により確認した。また化合物についてはNMR、
IR、HPLCにより確認した。 実施例1 フラスコに25%アンモニア水を35ml入れ、0〜5
℃に冷却した。これにピラジンカルボン酸メチルエステ
ル13.8gを攪拌下、約20分間かけて投入した。さ
らに約30分間熟成した後、結晶を濾過、少量の水で洗
浄、乾燥してピラジンカルボキサミドの白色結晶を1
1.5g得た。融点 190℃
ルの代わりにピラジンカルボン酸イソブチルエステルを
18g滴下反応させ、ピラジンカルボキサミドの結晶1
1.7gを得た。融点 190℃ さらに濾液を約10mlまで濃縮し、冷却、濾過して
0.4gの2次結晶を得た。融点 190℃
ルの代わりにピラジンカルボン酸イソプロピルエステル
を8.3g滴下反応させ、ピラジンカルボキサミドの結
晶5.16gを得た。融点 190℃
た。これにアンモニアガス4.1gを吹き込み、続いて
ピラジンカルボン酸イソブチルエステル6gを攪拌下、
約5分間で滴下した。さらに1時間熟成した後、濾過、
少量のメタノールで洗浄、乾燥してピラジンカルボキサ
ミドの白色結晶を3.94g得た。融点190℃ さらに濾液を約5mlまで濃縮し、冷却、濾過して、
0.15gの2次結晶を得た。融点190℃。また濾過
母液中のピラジンモノカルボン酸をHPLC分析したが
0.1%以下であった。
タノール100mlに溶解し、室温下アンモニアガス
8.5gを2時間かけて吹き込んだ。さらに室温下30
時間熟成を行い、生成した結晶を濾過、乾燥して白色の
ピラジンカルボキサミド12gを得た。融点 190℃ さらに濾液を濃縮乾固すると0.1gのピラジンモノカ
ルボン酸を含んだピラジンカルボキサミド0.2gが得
られた。この比較例よりアンモニアの濃度が低いと反応
時間が長く、滴下を逆にするとピラジンカルボン酸が副
生し易いことが判る。
度、高収率、短時間で工業的に有利に効率良くピラジン
カルボキサミドを得る事ができる。
Claims (2)
- 【請求項1】 一般式〔I〕 【化1】 〔式中、Rは低級アルキル基を表す〕で表されるピラジ
ンカルボン酸エステルをアンモニア水または有機溶媒の
アンモニア溶液に滴下反応させる事を特徴とする一般式
〔II〕 【化2】 で表されるピラジンカルボキサミドの製造方法。 - 【請求項2】 請求項1においてピラジンカルボン酸エ
ステルがピラジンカルボン酸イソブチルエステルまたは
ピラジンカルボン酸イソプロピルエステルであることを
特徴とするピラジンカルボキサミドの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08127093A JP3205975B2 (ja) | 1993-03-16 | 1993-03-16 | ピラジンカルボキサミドの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08127093A JP3205975B2 (ja) | 1993-03-16 | 1993-03-16 | ピラジンカルボキサミドの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06271550A true JPH06271550A (ja) | 1994-09-27 |
JP3205975B2 JP3205975B2 (ja) | 2001-09-04 |
Family
ID=13741678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08127093A Expired - Lifetime JP3205975B2 (ja) | 1993-03-16 | 1993-03-16 | ピラジンカルボキサミドの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3205975B2 (ja) |
-
1993
- 1993-03-16 JP JP08127093A patent/JP3205975B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3205975B2 (ja) | 2001-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
SK8997A3 (en) | Process for the preparation of 5-amino-2,4,6-triiodine-1,3- -benzenedicarboxylic acid | |
WO2002014325A1 (fr) | Cristaux de penicilline et procede de production correspondant | |
JP4186404B2 (ja) | 3,4−メチレンジオキシマンデル酸の製造方法 | |
JPH06271550A (ja) | ピラジンカルボキサミドの製造方法 | |
JP2773587B2 (ja) | O,o´−ジアシル酒石酸無水物の製造法 | |
JP3101974B2 (ja) | 4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類の製法 | |
JP3011493B2 (ja) | 4−アルキル−3−チオセミカルバジドの製造方法 | |
JP2002187878A (ja) | チオサリチル酸の製造方法 | |
KR100577874B1 (ko) | 디엠티 제조시의 증류잔사로부터 메틸4-히드록시이미노벤조에이트를 제조하는 방법 | |
AU728197B2 (en) | Preparation of alpha-amino carboxylic acid amides | |
JP3257779B2 (ja) | タートラニル酸類の製造法 | |
JPH10218868A (ja) | 5ーメチルテトラゾールの製造方法 | |
JP4329325B2 (ja) | ジアリルシアヌレートのモノアルカリ金属塩の製造方法 | |
JP4668393B2 (ja) | 4−アミノウラゾールの製造方法 | |
KR100525358B1 (ko) | 카르복실 벤조트리아졸 알킬에스테르의 제조방법 | |
JPH09255644A (ja) | アジピン酸ジヒドラジドの製法 | |
JPH10316605A (ja) | 3−置換−1−プロパノールの製造方法 | |
KR800001550B1 (ko) | 5-(4-히드록시페닐) 히단토인의 제조법 | |
JP2024146829A (ja) | 水溶性チオアミド化合物カルボン酸塩の製造方法 | |
JP4186405B2 (ja) | 3,4−メチレンジオキシマンデル酸の製法 | |
JP2702221B2 (ja) | チアゾールカルボン酸クロライド鉱酸塩類及びその製造方法 | |
JPH04243851A (ja) | 4´ −ヒドロキシビフェニル−4−カルボン酸の製造方法 | |
JPH04154756A (ja) | 界面活性剤の製造方法 | |
JP2000128838A (ja) | 結晶(s,s)−エチレンジアミン−n,n′−ジコハク酸及び(s,s)−エチレンジアミン−n,n′−ジコハク酸の製造方法 | |
EP0947512A1 (en) | Method for manufacturing 3-isochromanone |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706 |