JPH06271244A - 斜行エレベータの安全装置 - Google Patents

斜行エレベータの安全装置

Info

Publication number
JPH06271244A
JPH06271244A JP5677193A JP5677193A JPH06271244A JP H06271244 A JPH06271244 A JP H06271244A JP 5677193 A JP5677193 A JP 5677193A JP 5677193 A JP5677193 A JP 5677193A JP H06271244 A JPH06271244 A JP H06271244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
air bag
safety device
operating
passengers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5677193A
Other languages
English (en)
Inventor
謙司 ▲高▼橋
Kenji Takahashi
Seinosuke Yahiro
誠之助 八尋
Tsutomu Yoshioka
勉 吉岡
Masahito Kubo
雅人 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Mito Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Mito Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Mito Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5677193A priority Critical patent/JPH06271244A/ja
Publication of JPH06271244A publication Critical patent/JPH06271244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】斜行エレベータ,水平エレベータの異常停止時
の乗客が受ける衝撃を減少させ、乗りかご内の乗客の安
全性を高める。 【構成】乗りかご1内に吊り革9を設け、乗りかご1内
にエアーバック2と、昇降路6内および乗りかご1,機
械室5にエアーバック2を作動させるセンサ7あるいは
スイッチ3,メカニカル機構を設け、かご1の異常停止
時にエアーバック2を作動させる。 【効果】乗りかごの急停止時に乗客が受ける衝撃を、吊
り革,エアーバックにより吸収,減少し、乗客への安全
性を増す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、斜行エレベータ,水平
エレベータかご内における乗客保護方法に係り、特に、
走行するかごの急停止時に作動する乗客の保護装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年斜行エレベータの需要が高まり、長
行程化,高速化が、要求されてきているが、かご走行の
加減速におけるエレベータかご内の乗客における転倒防
止として、手すりや椅子などが設置されているものがあ
るが、異常時のかごの急停止時は、かご内乗客が自力で
耐える以外に、かご側板や窓への衝突を防ぐ手段となる
安全装置は設置されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように斜行エレ
ベータ,水平エレベータの高速化にともない、異常停止
時の衝撃が増し、かご内乗客に対する転倒,衝突の危険
性があった。
【0004】本発明の目的は、そのような衝撃を受けた
場合、乗客の転倒,衝突を防ぎ、かご内乗客の安全性を
向上させることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】乗りかご内に吊り革,エ
アーバックを設け、走行中異常停止する場合、瞬時にエ
アーバックを開くようにした。
【0006】
【作用】乗りかご内に設けた吊り革は、乗客が手で持つ
ことにより、かごが走行するとき、または停止するとき
の加減速に倒れ込みを防止するとともに、走行中異常が
生じ、かごを急停止させる場合も、乗客の転倒を防止す
る。さらに、かごに設けたエアーバックは、かごに設置
した衝撃センサによりある衝撃以上になると、あるい
は、昇降路内に設けた緩衝器手前のリミットスイッチ、
あるいは、エレベータの速度異常を検出する調速機と同
期した動作により、エアーバックを膨らまし、乗客の転
倒を防止しかごへの衝撃を和らげる。これにより乗りか
ご内の乗客の安全を確保する。また、異常検出により膨
らんだエアーバックは、乗客と衝突,押されることによ
り放出口より内部の気体を抜く。
【0007】
【実施例】以下、実施例について図1ないし図3につい
て説明する。
【0008】第1の実施例を図1において説明する。乗
りかご1が昇降中、何らかの原因で異常速度になった
時、安全装置10が働いた場合、機械室5で巻上機(図
示しない)の動力が遮断され、巻上機のマグネットブレ
ーキ(図示しない)が働きかご1を停止するが、安全装
置10が働いたと同時に、エアーバック2が作動し瞬時
に膨張する。この場合にエアーバック2は手すり8内に
収納されてa,b方向より吹き出される。また、膨らん
だエアーバック2の内部気体は、エアーバック2が押さ
れることにより放出口(図示せず)より気体を抜くもの
とする。
【0009】図2では、かご1が最終停止階を過ぎても
停止せず緩衝器4に衝突する場合、かご1が緩衝器4に
当たる手前にスイッチ3を設け、スイッチ3の動作によ
りエアーバック2を動作させる。この場合、検出スイッ
チ3は昇降路内に設けても良いし、かご1側に設けて、
緩衝器4手前でスイッチ3を動作させるカム(図示せ
ず)を出しておいても良い。また、かご1内に吊り革9
を設け乗客の倒れを防止した例も示す。
【0010】図3は、かご台車11に衝撃センサ7を取
付け、この衝撃センサ7はエアーバック2と連動してお
り、衝撃センサ7がある規定以上の衝撃を検出したら、
エアーバック2を動作させる例である。
【0011】本実施例の中では、エアーバック2を動作
させる手段を一つ一つを書いたが、一つのエレベータに
おいて、エアーバック2を動作させる手段を複数設けて
使用することもある。尚、斜行エレベータ等ではエアー
バック2の位置を下降側のみに設けても効果は同様であ
る。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、乗りかごの急停止時の
制動によりもたらされる乗客への衝撃をエアーバックに
より吸収し減少させることにより、乗りかご内の乗客の
安全性を高める効果がある。また、乗りかご内に吊り革
を設けたことにより、かごの起動停止時の倒れ込みを防
ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】エアーバックを動作させる手段として安全装置
を用いた場合の説明図。
【図2】エアーバックを動作させる手段として昇降路に
リミットスイッチを設けた場合の説明図。
【図3】エアーバックを動作させる手段として衝撃セン
サを用いた場合の説明図。
【符号の説明】
1…乗りかご、2…エアーバック、3…リミットSW、
4…緩衝器、5…機械室、6…昇降路、7…衝撃検出装
置、8…手すり、9…吊り革、10…安全装置、11…
かご台車。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 八尋 誠之助 茨城県勝田市市毛1070番地 株式会社日立 製作所水戸工場内 (72)発明者 吉岡 勉 茨城県勝田市市毛1070番地 株式会社日立 製作所水戸工場内 (72)発明者 久保 雅人 茨城県勝田市堀口832番地の2 日立シス テムプラザ勝田 日立水戸エンジニアリン グ株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】斜行エレベータ,水平エレベータにおい
    て、走行異常によるかご急停止時に、かご内乗客の転
    倒,衝突を減少させる方法として、エアーバックを装着
    したことを特徴とする斜行エレベータの安全装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記エアーバックを作
    動させる手段を塔内に設けた斜行エレベータの安全装
    置。
  3. 【請求項3】請求項1において、前記エアーバックを作
    動させる手段を乗りかごに設けた斜行エレベータの安全
    装置。
  4. 【請求項4】請求項1において、前記エアーバックを作
    動させる手段を速度異常を検出する調速機と連動し動作
    させる斜行エレベータの安全装置。
  5. 【請求項5】請求項1において、前記エアーバックを乗
    りかご内の上昇,下降側に設けた斜行エレベータの安全
    装置。
  6. 【請求項6】請求項2において、前記エアーバックを動
    作させる手段を緩衝器の手前に設けたスイッチの動作に
    より行う斜行エレベータの安全装置。
  7. 【請求項7】請求項3において、前記エアーバックを作
    動させる手段を乗りかごに設けた衝撃センサの動作によ
    り行う斜行エレベータの安全装置。
JP5677193A 1993-03-17 1993-03-17 斜行エレベータの安全装置 Pending JPH06271244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5677193A JPH06271244A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 斜行エレベータの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5677193A JPH06271244A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 斜行エレベータの安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06271244A true JPH06271244A (ja) 1994-09-27

Family

ID=13036743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5677193A Pending JPH06271244A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 斜行エレベータの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06271244A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1097897A1 (de) * 1999-11-03 2001-05-09 Inventio Ag In einer Aufzugskabine angeordnete Sicherheitseinrichtung zum Schutze der Passagiere vor Verletzungen
KR20030017452A (ko) * 2002-12-03 2003-03-03 이지혜 엘리베이터 에어팩
WO2011006288A1 (zh) * 2009-07-14 2011-01-20 上海德圣米高电梯有限公司 一种用于倾斜井道的运行阻力小的电梯
JP2014516894A (ja) * 2011-05-02 2014-07-17 シュテファン テーデ エレベータの非常用ボックス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1097897A1 (de) * 1999-11-03 2001-05-09 Inventio Ag In einer Aufzugskabine angeordnete Sicherheitseinrichtung zum Schutze der Passagiere vor Verletzungen
KR20030017452A (ko) * 2002-12-03 2003-03-03 이지혜 엘리베이터 에어팩
WO2011006288A1 (zh) * 2009-07-14 2011-01-20 上海德圣米高电梯有限公司 一种用于倾斜井道的运行阻力小的电梯
JP2014516894A (ja) * 2011-05-02 2014-07-17 シュテファン テーデ エレベータの非常用ボックス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3467339B2 (ja) 車両の衝突状態制御システム
JP5381716B2 (ja) エレベータ装置
JP6012596B2 (ja) エレベータ装置
KR101530469B1 (ko) 멀티-카식 엘리베이터 및 그 제어방법
CN105253734A (zh) 一种电梯防坠落紧急装置
JPWO2008117423A1 (ja) エレベータのブレーキ装置
CN109591754B (zh) 一种保护车人碰撞事故中人地碰撞损伤的方法
WO2007034587A1 (ja) エレベータ装置
EP3309104B1 (en) Method for avoiding unwanted safety gear tripping in an elevator system, controller adapted to perform such a method, governor brake and elevator system each having such a controller
JP2013530089A (ja) ヘリコプターなどの乗物を緊急着陸させる方法及びシステム
WO2004028947A1 (ja) エレベーター安全システム
CN105712152A (zh) 一种用于电梯坠落的紧急保护装置
JP6062009B2 (ja) エレベータ装置
JPH06271244A (ja) 斜行エレベータの安全装置
JP2002356284A (ja) エレベータの安全装置
JP3596294B2 (ja) 乗客コンベア
JP2006240798A (ja) エレベータの制御方法
JPWO2004031064A1 (ja) エレベーターシステム
KR101900599B1 (ko) 엘리베이터의 안전장치
JP4397720B2 (ja) エレベータ装置
CN107585656A (zh) 一种冲击吸收辅助安全系统
US20240123363A1 (en) Gyro drop apparatus and method of controlling the same
JP4728693B2 (ja) 乗客コンベア及びその制動方法
JPH07206309A (ja) エレベータのガバナ誤動作防止装置
JPS6210917B2 (ja)