JPH0627065Y2 - コンバインにおける集稈装置 - Google Patents

コンバインにおける集稈装置

Info

Publication number
JPH0627065Y2
JPH0627065Y2 JP1985123139U JP12313985U JPH0627065Y2 JP H0627065 Y2 JPH0627065 Y2 JP H0627065Y2 JP 1985123139 U JP1985123139 U JP 1985123139U JP 12313985 U JP12313985 U JP 12313985U JP H0627065 Y2 JPH0627065 Y2 JP H0627065Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culm
culms
combine
dropper
rear wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985123139U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6230539U (ja
Inventor
正三 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHII MANUFACTURING CO., LTD.
Original Assignee
ISHII MANUFACTURING CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHII MANUFACTURING CO., LTD. filed Critical ISHII MANUFACTURING CO., LTD.
Priority to JP1985123139U priority Critical patent/JPH0627065Y2/ja
Publication of JPS6230539U publication Critical patent/JPS6230539U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0627065Y2 publication Critical patent/JPH0627065Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、コンバインにおける集稈装置の改善に関す
る。
[従来技術とその課題] 一般にコンバインに搭載される集稈装置は、図面に示す
ように、コンバインの脱穀装置の後壁部に設けた排稈放
出口の下方にフォーク状の集稈部材を回動可能に設け、
該排稈部材が水平姿勢にある状態で排稈を受け、該排稈
群の重量が、集稈部材に作用しているスパイラル発条の
設定弾力を超えると集稈部材が下向きに回動し集束排稈
を圃上に放置するように構成されている。
また、一般に稲の刈取り,脱穀の場合には、排稈放出口
と集稈部材との距離、即ち、段差が大きいと、落下途中
および集稈部材上への落下時点で乱れるため好ましくな
いことから、集稈部材と排稈放出口との間の距離はあま
り大きくとられていない。
このような構成条件をもつ集稈装置は、麦稈や遅刈りの
稲などの集稈には問題がある。その理由は、麦稈や遅刈
りの稲は比較的排稈が軽量であるため、集稈部材上に集
積される排稈量の嵩りが多くなり、排稈放出口を集積さ
れる排稈によって閉塞することがあるからである。それ
なら、集稈部材の排稈放出設定重量を小さくし嵩りを少
くすれば問題が解決するかの如くに思われるが、スパイ
ラル発条を弱くすると、圃場におけるコンバインの振動
によって集稈部材のバラツキが生じ、集稈設定量に至ら
ないうちに集積排稈を放出散乱する結果となり、集束装
置の目的を全く果さないという課題が生じる。
このような課題を解決する手段として、実公昭54−5
747号公報に示すようなコンバインの排ワラドロッパ
ーが提案されている。このものは、排ワラドロッパーの
取付位置を排ワラ受けに適した排ワラベルトに近い上方
位置に位置させておき、漸時このドロッパー上に排ワラ
が集積載置するにつれて、ドロッパー姿勢を略一定に維
持させた状態で排ワラ放出に適した下方位置まで降下さ
せ、一定の積載重量を超えた時点で回倒し排ワラを放出
するようにしたもので、即ち、ドロッパー上では排ワラ
ベルトと集積される排ワラとの間隔をワラ受けに適した
状態に維持しながら乱れのない良好な排ワラの集積を続
けることができるようにしたものである。
しかしながら、この排ワラドロッパーは、機枠に筒状の
排ワラドロッパー支えを垂設し、このドロッパー支えの
上端近くにバネ支えを外嵌し、前記ドロッパー支えに上
下摺動可能にドロッパー受機の軸部を嵌入し、このドロ
ッパー受機とバネ支えと間に排ワラドロッパーを上方位
置に位置させる付勢機構としての圧縮バネを介在せしめ
たものであることから、前記圧縮バネの弾力が弱いと排
ワラドロッパーの下降が早くて大きくなり、これに伴う
排ワラドロッパーの引張りバネの弾力が急激に弱くなっ
て排ワラドロッパーの回倒が設定重量に達しないうちに
排ワラを放出するという欠点がある。
また、前記引張りバネの弾力を、ドロッパーの回倒放出
作用に適合させると圧縮バネが強力となり、麦稈や遅刈
りの稲のように比較的軽量の排稈集積には思うようにド
ロッパーの下降が望めず、結局排稈放出口をドロッパー
上の集積排稈が閉塞する結果となるという課題が残され
ており、また、構造が煩雑化され特に、凹凸の激しい圃
場で運行するコンバインに対しての圧縮バネと引張りバ
ネのバランス調製が非常に困難である。
本考案の目的は、このような実情に鑑みなされたもの
で、簡単な、而も、合理的手段によって従来技術の問題
点を解消せしめ、排稈の重量に対応して集稈装置と排稈
放出口の上下関係距離の大小を変化させ、排稈の性状に
適合した集稈,放出がなしうるようにした装置を提供せ
んとするものである。
[課題を解決するための手段] 従来技術の課題を解決する本考案の構成は、走行しなが
ら穀稈を刈取り,脱穀し、脱穀済み排稈を集積し、排稈
集積重量が設定重量を超えた時点で集積排稈を圃上に放
出するようにした集稈機構を、脱穀装置に形成せる排稈
放出口より下方の後部壁面に配設したコンバインにおけ
る集稈装置において、前記集稈機構を、前記脱穀装置の
後部壁面に対して上下移動可能に装着し、前記排稈放出
口位置と集稈位置との上下間隔を調製可能としたもので
ある。
[実施例] 図面について本考案実施例の詳細を説明する。
第1図は要部の斜視図,第2図は同上の側面図である。
Aは、後壁上部に脱穀済み排稈の放出口1を有するコン
バインの脱穀装置で、前記排稈放出口1には排稈搬送ベ
ルト2と排稈レール3とからなる排稈の搬送体が設けて
ある。前記脱穀装置Aの後壁4に装着されたBは排稈の
集稈装置であって、該集稈装置Bは次のように構成され
ている。
5は、水平に軸架される回転軸5aに対し、この回転軸
5aの軸線と直交する方向に複数の排稈受杆5bをフォ
ーク状にとりつけた集稈部材で、この集稈部材5の前記
回転軸5aの一端は、前記脱穀装置Aの後壁4面に垂直
姿勢にとりつけられた軸受板6に形成せる多段状の軸受
孔6aに挿嵌軸支されている。
また、回転軸5aの他端は、もう一方の軸受板7に軸支
されている。そして、この軸種受板7は、前記後壁4の
一側端縁面に垂直姿勢にとりつけられた受座杆8に対し
て上下移動可能に装着されている。この受座杆8と前記
軸受板7との取り合い構造は、受座杆8に多数の螺孔8
aを多段的に形成し、これに適合する孔(図示略)を前
記軸受板7の上下に設けておき、前記螺孔8aと軸受板
7の孔とが適合した位置にボルト9を螺合して両者を結
合させる。従って、該ボルト9の螺着位置を変えること
により受座杆8に対して軸受板7が上下方向に移動調整
され、それに伴って、回転軸5aの一端を他方の軸受板
6に設けた高さの一致する軸受孔6aに挿嵌させ、回転
軸5aが水平になるようにしたものである。
また、第1図から明らかなように、前記軸受板7には、
脱穀装置Aの側壁面にそう取付杆部7aが一体に形成し
てあり、この取付杆部7aにはレバー10の後端部が軸
着されているとともに、該レバー10の中央部にはピン
11が設けられている。また、前記回転軸5a端に多段
状に複数の取付孔12aを設けた取付杆12の下端が固
定されており、そして、前記レバー10のピン11と、
この取付杆12の取付杆12aとの間にスパイラル発条
13を弾設せしめ、このスパイラル発条13の一端を前
記取付杆12の上下方向に段設されている取付孔12a
に対してつけ変えることにより、スパイラル発条13の
張力を大小に変化させ、排稈の集稈量が任意に調整しう
るようにしたものである。14は、前記取付杆部7aに
設けたストッパーピンで、このストッパーピン14に前
記レバー10の上辺が当接係止し、レバー10がスパイ
ラル発条13の弾力によって自然に回動するのを防止し
ている。図中15は、前記回転軸5aの軸受板7に対す
る抜け止めである。集稈装置Bはこのように構成されて
いる。
第1図の16は、後壁4に対して水平方向に移動可能に
とりつけた排稈の株元ガイド、17は、脱穀装置Aの上
壁から集稈部材5の先端近傍にわたって設けられた側面
形状が「形の排稈ガイドで、前記株元ガイド16との共
同作用で放出される排稈を整然と集稈部材5に集積する
作用をなすものである。
[考案の効果] 本考案は上述のように構成したので、次のような効果が
得られる。
(a)脱穀装置により脱穀調整された排稈が放出口より
外方に放出され、この排稈が集稈部材によって集積保持
せしめられ、設定重量に達するとこの集稈部材がスパイ
ラル発条の弾力に抗して回動し集束排稈を圃場に自動的
に放出しうることは勿論のこと、 (b)麦稈や遅刈りの稲など比較的軽量な排稈を集束す
るときには、集稈部材の装着位置を下方に移し変え、集
稈部材と、排稈放出口との距離を大きく、即ち、ふとこ
ろを大きくすることにより排稈放出口を塞ぐことのない
効率のよい集稈がなしうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は要部の斜視図,第2図は同上側面図である。 A……脱穀装置,B……集稈装置,1……排稈放出口,
4……後壁,5……集稈部材,6,7……軸受板,8…
…受座杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行しながら穀稈を刈取り,脱穀し、脱穀
    済み排稈を集積し、排稈集積重量が設定重量を超えた時
    点で集積排稈を圃上に放出するようにした集稈機構を、
    脱穀装置に形成せる排稈放出口より下方の後部壁面に配
    設したコンバインにおける集稈装置において、 前記集稈機構を、前記脱穀装置の後部壁面に対して上下
    移動可能に装着し、前記排稈放出口位置と集稈位置との
    上下間隔を調整可能としたことを特徴とするコンバイン
    における集稈装置。
JP1985123139U 1985-08-09 1985-08-09 コンバインにおける集稈装置 Expired - Lifetime JPH0627065Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985123139U JPH0627065Y2 (ja) 1985-08-09 1985-08-09 コンバインにおける集稈装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985123139U JPH0627065Y2 (ja) 1985-08-09 1985-08-09 コンバインにおける集稈装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6230539U JPS6230539U (ja) 1987-02-24
JPH0627065Y2 true JPH0627065Y2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=31013969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985123139U Expired - Lifetime JPH0627065Y2 (ja) 1985-08-09 1985-08-09 コンバインにおける集稈装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627065Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545747U (ja) * 1977-06-16 1979-01-16

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5970431U (ja) * 1982-10-30 1984-05-12 ヤンマー農機株式会社 コンバインにおけるアタツチメントの取付装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545747U (ja) * 1977-06-16 1979-01-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6230539U (ja) 1987-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6640527B2 (en) Center feed finger adjustment mechanism for header
US5919087A (en) Concave latch mechanism for an agricultural combine
JPH0627065Y2 (ja) コンバインにおける集稈装置
JPS6219152Y2 (ja)
JPS5830430Y2 (ja) コンバインの穀稈ドロツパ
JPH0212840Y2 (ja)
JPS582202Y2 (ja) コンバインなどにおける集稈装置
JPS6218194Y2 (ja)
JPH0111006Y2 (ja)
JP3001841U (ja) 人参収穫機用茎葉排出装置
JPH0627072Y2 (ja) 脱穀装置
JP2009060842A (ja) 脱穀装置
US3941420A (en) Dumping apparatus for combines
CN2248969Y (zh) 联合收割机清选装置
JPS5811146Y2 (ja) コンバインの穀稈ドロツパ
CN1212757C (zh) 联合收割机的脱谷分选装置
JPH0122435Y2 (ja)
JPH0414984Y2 (ja)
JPH0120838Y2 (ja)
JP2654939B2 (ja) コンバイン用脱穀装置の二番物還元装置
JPS5917142Y2 (ja) 刈取機の株元受け案内板取付構造
JPH0446535Y2 (ja)
JP2820593B2 (ja) コンバインのドロッパ構造
JPS5930674Y2 (ja) 脱穀機の揺動選別装置
JPS6331548Y2 (ja)