JPH0626927Y2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0626927Y2
JPH0626927Y2 JP1986203590U JP20359086U JPH0626927Y2 JP H0626927 Y2 JPH0626927 Y2 JP H0626927Y2 JP 1986203590 U JP1986203590 U JP 1986203590U JP 20359086 U JP20359086 U JP 20359086U JP H0626927 Y2 JPH0626927 Y2 JP H0626927Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste toner
toner container
process unit
container
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986203590U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63107469U (ja
Inventor
守通 高鹿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1986203590U priority Critical patent/JPH0626927Y2/ja
Publication of JPS63107469U publication Critical patent/JPS63107469U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0626927Y2 publication Critical patent/JPH0626927Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、電子写真技術を応用した液晶プリンタ、レー
ザビームプリンタ、複写機等の画像形成装置に関し、詳
細には装置本体に着脱自在なプロセスユニット、廃トナ
ー回収容器等の交換部材の検知・交換機構に関するもの
である。
〔従来技術及びその問題点〕
一般に、感光体表面上に形成された潜像をトナーで現像
し、顕像化する画像形成装置において、転写工程後に感
光体表面上に残留したトナーは、クリーナによって除去
され廃トナーとして回収される。
例えば、感光体表面上の不用トナーはブレード、ブラシ
等によって清掃され、回収ロールによって回収された
後、コイルばね等の搬送機構によって搬送され、廃トナ
ー回収容器に回収される。このように回収された不用ト
ナーが、廃トナー回収容器に満杯となると、廃トナー回
収容器ごと廃棄するか、廃トナーのみを廃棄して、新た
に空の廃トナー回収容器をセットする。一方、画像形成
装置の小型化、メンテナンスの容易化の要請に応える
為、各プロセス要素、例えば感光体ドラム、クリーナ、
帯電器、更には現像器等を一体的にユニット化し、耐用
寿命に応じて交換可能に構成したものが知られている。
上述のような画像形成装置においてプロセスユニット、
廃トナー回収容器等の各交換部材は、装置本体に確実に
装着された時のみ装置が運転可能なようにその装着状態
が検知され管理されている。そして、各交換部材は、従
来個別の検知機構によって管理されるものであった。
従って、配設される部品点数が増えることにより、部品
原価が高くなると共に装置が複雑となり小型化が困難、
組立工程が増えることによる生産効率の低下を招き製品
価格が高くなるといった問題点が存在した。
〔考案の目的〕
本考案は、上記従来の欠点に鑑み、画像形成装置に着脱
自在なクリーニング機構を備えたプロセスユニットと、
それに連結される廃トナー回収容器のそれぞれの交換部
材の検知機構を簡素化することで製造原価を低減すると
共に装置の小型化を図り、廃トナー回収容器の交換が確
実に行われ、誤操作を未然に防止することのできる画像
形成装置を提供することを目的とする。
〔考案の要点〕
本考案は、上記目的を達成するために、像担持体周面上
に残留する残留トナーを除去して排出部から排出するク
リーニング機構を有し装置本体の第1の装着部に着脱自
在なプロセスユニットと、前記装置本体の第2の装着部
に着脱自在であり前記第2の装着部に装着された際、前
記排出部と当接して該排出部から排出されるトナーを収
容する第1位置と該第1位置から所定距離前記第1の装
着部の方向へ離隔した第2位置とに移動可能な廃トナー
容器と、前記第2の装着部に設けられ、前記廃トナー容
器を前記排出部に当接させる方向へ付勢すると共に、前
記プロセスユニットが装着されている時前記廃トナー容
器の前記第1位置への移動を許可し、前記プロセスユニ
ットが未装着の際前記廃トナー容器を前記第2位置に移
動させる付勢部材と、前記第1位置にある前記廃トナー
容器を検知することで前記廃トナー容器及び前記プロセ
スユニットの装着状態を検知する単一の検知部材とを備
えたことを特徴とする。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の一実施例を図面を参照しながら詳述す
る。
第5図は、本考案の画像形成装置の一例を示すプリンタ
Pの構成図である。
プリンタPは、感光体ドラム1上に記録情報を形成記録
する記録部2と、当該感光体ドラム1上に形成された記
録情報にタイミングを合わせて用紙3を順次給送する給
紙部4と、用紙3を搬送して反転させ所定の位置へ排出
する用紙搬送部5等により構成されている。記録部2
は、感光体ドラム1の周面に近接して配設され当該感光
体ドラム1を均一に帯電させる帯電器6と、記録情報を
感光体ドラム1上に記録して静電潜像を形成させる印字
ヘッド7と、感光体ドラム1上に形成された当該静電潜
像をトナー現像する現像器8と、現像された記録情報を
用紙3上に転写する転写器9と、当該転写器9で転写さ
れなかった感光体ドラム1上の残留トナーを取り除くク
リーナ10等により構成されている。
本実施例では、感光体ドラム1と帯電器6とクリーナ1
0とは、プロセスユニットPUとして一体的に構成され
装置本体に対し着脱自在に設けられている。印字ヘッド
7は例えば主走査方向に多数のマイクロシャッタを集合
させた液晶光シャッタを用いて、図示しない光源からの
光によって感光体ドラム1に記録情報に応じた静電潜像
を形成させる。
給紙部4は、所定の大きさの用紙3を積層して収納して
ある給紙カセット11と、用紙3を1枚ずつ最上部にあ
るものから取り出して給送する給紙コロ12と、用紙3
の搬送方向を案内するターンガイド13と、用紙3をタ
ーンガイド13に沿って搬送する待機ロール14と、感
光体ドラム1上の画像にタイミングを合わせて用紙3を
転写器9の方向へ搬送させるためのストッパ15等によ
り構成され、クリーナ10で除去された廃トナーを回収
する廃トナー容器16を備えている。
用紙搬送部5は、給紙カセット11の上方にあり、感光
体ドラム1上の画像が転写器9で転写された用紙3を当
該感光体ドラム1から分離する分離コロ17と、用紙3
を受けて案内するガイド板18と、転写後のトナー画像
を熱及び圧力によって定着させる定着器19と、用紙3
を上方へ案内するガイド板20、21と、ガイド板2
0、21に沿って用紙3を上方へ搬送する搬送ロール2
2と、用紙3をプリンタPの筐体の上面に設けた排紙ト
レイ23上へ排出する排紙ロール24等で構成されてい
る。
また、プリンタPは、上部機体UBと下部機体DBとに
分割されて形成されており、上部機体UBは、下部機体
DBに対してヒンジ部25を中心に半回動自在に構成さ
れている。そして、前述した感光体ドラム1と帯電器6
とクリーナ10とが一体化されたプロセスユニットPU
は、上部機体UBを矢印a方向へ開いたいわゆるシェル
オープン時にて、プリンタ本体から着脱自在とされてい
る。第3図は、プロセスユニットPUの取り外した状態
を示す斜視図である。プロセスユニットPUは、ユニッ
トケーシング26内に感光体ドラム1と帯電器6とクリ
ーナ10とが一体的に収納されており、感光体ドラム1
は、ドラム軸1aの両端部にユニットケーシング26の
側板26aの対応する位置に設けた軸受部26bに軸支
され、ドラム軸1aの一方の端部側に本体側からの駆動
を受けるための歯車27が固着されている。クリーナ1
0は、回収ロール28と回収ロール28が回収した感光
体ドラム1上の残留トナーを所定方向へ搬送するトナー
搬送部29と該トナー搬送部29の一端に設けられたト
ナー排出口を開閉するキャップ部材30等から構成され
ている。また、キャップ部材30には、レバー30aが
立設されており、図示しないバネでトナー排出口を閉蓋
する方向へ常時付勢されている。そして、図外の上部機
体が当該レバー部材30aに当接すると、矢印C方向へ
回動しトナー排出口を開とする。
第4図は、廃トナー容器16の外観を示す斜視図であ
る。廃トナー容器16は、透明なポリエチレン等の合成
樹脂を一体成形により多面体状に加工して作られたもの
で、上面部に開口部16aを有し、当該開口部16aを
前述のプロセスユニットPUのトナー排出口35(第1
図参照)に対応するように装置本体の装着部に矢印A方
向へ向けて装着する。廃トナー容器16の上面部から一
方の側面にかけて段部16bが形成されており、廃トナ
ー容器16を装着部に装着した際に当該段部16bの下
方に、後述する第1の検知部材としてのマイクロスイッ
チが位置するものである。また、廃トナー容器16の装
着方向前面下方に直方体状のトナー検知部16cが形成
されており、当該トナー検知部16cが前記同様に後述
の第2の検知部材としてのフォトセンサの検知溝に臨む
構成である。尚、16dは廃トナー容器16を持つため
の把手である。
第2図(a)は、プロセスユニットPUと廃トナー容器1
6がともに装着された状態を示す側面図であり、第1図
は、そのI−I線断面図である。また、第2図(b)は廃
トナー容器16のみが装着されている状態を示す側面図
である。第2図において、廃トナー容器16は、下部機
体DBに固定された廃トナー容器ケース31内に装着さ
れており、該廃トナー容器31の一部に設けられたマイ
クロスイッチ32で有無を検知される。すなわち、第2
図(a)に示すように廃トナー容器16とプロセスユニッ
トPUとがともに装着された状態では、廃トナー容器1
6はプロセスユニットPUによって下方に押圧されるた
め、マイクロスイッチ32のアクチュエータ32aが廃
トナー容器16の段部16bの下面で押圧されON(ア
クチュエータ32aはスイッチを常時OFFする方向に
付勢されている)となる。一方、第2図(b)に示すよう
にプロセスユニットが無い場合には、廃トナー容器16
は後述する板バネ37によって上方に付勢されるため、
アクチュエータ32aは押圧が解除されスイッチOFF
となる。また、上部機体UBの下端面の一部に設けられ
た凸部33は、キャップ部材30に立設されたレバー部
材30aを押圧し、矢印X方向へ回動させる。この時、
トナー搬送部29のトナー排出口は、開状態となる。
第1図に示す如く、プロセスユニットPUの一部に設け
られたトナー搬送部29の内部には、コイル状の搬送部
材34が図外の駆動機構により回動可能に配置されてお
り、前記トナー搬送部29の端部にはトナー排出口35
が穿設されている。また、該トナー排出口35には、開
口部30bを有したキャップ部材30がピン36で回動
自在に支承されておりトナー排出口35を開閉する。ま
た、廃トナー容器ケース31の底部には切欠き31aを
穿設し、当該切欠き31aに板バネ37を固設して挿入
された廃トナー容器16を上方へ付勢し、プロセスユニ
ットPUのリブ38に当接させる。
更に、廃トナー容器ケース31の一部には、フォトセン
サ39が配設され装着された廃トナー容器16のトナー
検知部16cを透過する透過光量により廃トナーの存在
を検知する。装着口カバー40は、下部機体DBにヒン
ジ40aで矢印Y方向に半回動自在に支承されるととも
に、図示しないバネ部材で常に閉じる方向へ付勢されて
いる。装着口カバー40の上端部には、上部機体UBが
閉じた際に該上部機体UBに係止される爪42が設けら
れており、上部機体UBが矢印a方向に開いた時のみ爪
42の係止が外れ、装着口カバー40が矢印b方向に開
放可能となっている。従って、上部機体UBが閉じてお
り、しかも、トナー搬送部29のキャップ部材30が開
いている時には装着口カバー40が開くことはない。ま
た、前記装着口カバー40の内側で廃トナー容器16と
当接する部位には、クッション部材41が貼着されてお
り、廃トナー容器16の装着時の固定を確実にしてい
る。
次に、以上のように構成された画像形成装置の動作につ
いて説明する。画像形成プロセスが続行され、現像器8
中の現像剤が消費され廃トナー容器16が廃トナーで略
満杯となる現像器8内に配設した図示しないトナーセン
サが作動し現像器8へのトナー補給と廃トナー容器16
の交換時期を報知する。
ここで、古い容器は、廃トナーの存在によってフォトセ
ンサ39の光を遮りOFFとするが、新たな容器では、
光を遮ることがないのでONとなる。従って、フォトセ
ンサ39によって廃トナー容器16の新旧が識別され
る。尚、この場合、現像器8中の現像剤の量とクリーナ
10で回収される廃トナーの量とを対応させてある。即
ち、現像器へ現像剤を補給する時に、廃トナー容器を交
換しなければならない(廃トナーで略満杯となる)よう
な容器に廃トナー容器が構成されている。
次に、廃トナー容器16の交換手順について述べる。前
述の現像器8のトナーセンサからの検知結果が装置本体
の表示部に表示され容器交換時期が知られると、第1
図、第5図に示す如く、上部機体UBを矢印a方向へ開
く。すると装着口カバー40の上端部の爪42が上部機
体の係合から外れ、矢印b方向(第1図)へ開放可能と
される。同時に上部機体UBが開放されると、トナー搬
送部29のトナー排出口35がキャップ部材30により
閉じられる。従って、この状態で廃トナー容器16を取
り外しても交換の際の振動によりトナー飛散が生ずるこ
とはない。古い廃トナー容器を取り外した後、新たな廃
トナー容器を装着口カバー40を開いて前述の廃トナー
容器ケース31内に装着する。廃トナー容器ケース31
の底部には、板バネ37が固設されている為、装着され
た廃トナー容器16は、上方へ押し上げられる。ここ
で、プロセスユニットPUが装着されていない場合に
は、上方からの規制を受けないため、第2図に示すマイ
クロスイッチ32は、作動せず、廃トナー容器有りを検
知しない。次に、プロセスユニットPUを上から装着す
る(或いは既に装着されている)と前記廃トナー容器1
6の上端はトナー搬送部29の下端に設けられたリブ3
8に押圧され、板バネ37に抗して所定位置まで下降
し、マイクロスイッチ32をONする。また、装着口カ
バー40を閉じると、該カバーの内側に貼着されたクッ
ション部材41により、廃トナー容器16は、第1図中
右方向へ押圧固定される。装着口カバー40を閉じてか
ら、上部機体UBを閉じると、装着口カバー40の上端
に設けられた爪42は、上部機体の外装の一部に係止固
定される。従って、外方に開くことはない。また、トナ
ー搬送部29の下端と廃トナー容器16との隙間が少な
くなるので、この部分からトナーが機体内部へ飛散する
こともない。また、プロセスユニットPUの上方から上
部機体UBが閉じられると、第2図(a)に示す如く、ト
ナー搬送部29のトナー排出口35を開閉するキャップ
部材30に立設されたレバー部材30aを凸部33が押
圧回動させるので前記キャップ部材30は開放される。
従って、トナー搬送部29と廃トナー容器16とはキャ
ップ部材30の開口部30bを介して連通し、廃トナー
の収納が可能となる。
第6図は、以上のような交換手順におけるプロセスユニ
ットPUおよび廃トナー容器16の検知動作をまとめた
図表である。図表から解かるように第1検知部材として
のマイクロスイッチは、プロセスユニットと廃トナー容
器が共に存在する時にONとなりそれ以外はOFFであ
る。また、第2検知部材としてのフォトセンサは、廃ト
ナー容器が装着されており所定量のトナーが存在する
時、すなわち旧容器である時OFFとなりそれ以外はO
Nとなる。従って、廃トナー容器の交換後にマイクロス
イッチとフォトセンサが共に、ONとなれば正確にセッ
トされたこととなり、装置を運転することができる。そ
して、それ以外の状態では警告表示を行うこととすれば
誤動作を未然に防止することが可能となる。
以上のようにして、画像形成装置の画像形成プロセスを
続行した後、現像器中のトナー残量が少なくなった場合
(或いは廃トナー容器のトナー量が所定値に達した時
に)、廃トナー容器交換の表示がなされ、この表示に従
って、廃トナー容器の交換が為される。
このように本考案の画像形成装置によれば、装置本体に
着脱自在なプロセスユニットにはクリーニング機構が備
えられているので、それに連結される廃トナー容器を常
時プロセスユニットに当接させる方向へ付勢する付勢部
材を設けることによって、廃トナー容器の検知機構にプ
ロセスユニットの検知を兼ねることができる。また、現
像剤の補給時期と廃トナー容器の満杯量を対応させてあ
り、トナー補給と廃トナー容器の交換を同時に行うこと
ができ効率的である。
尚、本実施例では廃トナー容器内のトナーの有無を検知
するために、容器の下方位置にトナー検知部16cを設
けたが、これを上方に設けることによってトナーの満杯
を検知するようにしてもよい。
従って、本考案は、廃トナー容器の交換時期を、廃トナ
ー量の所定量を独自に検知することによって行う場合に
も適用可能である。
〔考案の効果〕
以上、詳細に説明したように、本考案の画像形成装置に
よれば、装置本体に着脱自在な個々の交換部材を関連性
をもたせて装着する構成とするとともに検知するように
したので、交換部材の検知機構を簡素化することができ
る。また、上部機体の開動作と連動してトナー排出口が
閉鎖するので、トナーが飛散して装置内を汚染すること
もなく、画像形成装置のクリーニング機構は、上部機体
の開放時のみ交換可能であり、かつ上述した如く、上部
機体開放時は、トナー排出口が閉鎖しているので、むや
みにトナーが飛散するのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第2図(a)のI−I線断面図、 第2図(a)は、プロセスユニットPUと廃トナー容器1
6との関係を示す側面図、 第2図(b)は、廃トナー容器16のみの装着状態を示す
側面図、 第3図は、プロセスユニットPUの取り外した状態を示
す斜視図、 第4図は、廃トナー容器16の外観を示す斜視図、 第5図は、本考案の画像形成装置の一例を示すプリンタ
Pの構成図、 第6図は、検知動作を説明するための図表である。 P……プリンタ、PU……プロセスユニット、 UB……上部機体、DB……下部機体、 1……感光体ドラム、2……記録部、 3……用紙、4……給紙部、 5……用紙搬送部、6……帯電器、 7……印字ヘッド、8……現像器、 9……転写器、10……クリーナ、 11……給紙カセット、12……給紙コロ、 13……ターンガイド、14……待機ロール、 15……ストッパ、16……廃トナー容器、 16a,30b……開口部、16b……段部、 16c……トナー検知部、16d……把手、 17……分離コロ、18,20,21……ガイド板、 19……定着器、22……搬送ロール、 23……排紙トレイ、24……排紙ロール、 25……ヒンジ部、26……ユニットケーシング、 27……歯車、28……回収ロール、 29……トナー搬送部、30……キャップ部材、 30a……レバー部材、 31……廃トナー容器ケース、31a……切欠き、 32……マイクロスイッチ、 32aアクチュエータ、33……凸部、 34……搬送部材、35……トナー排出口、 36……ピン、37……板バネ、 38……リブ、39……フォトセンサ、 40……装着口カバー、40a……ヒンジ、 41……クッション部材、42……爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】像担持体周面上に残留する残留トナーを除
    去して排出部から排出するクリーニング機構を有し装置
    本体の第1の装着部に着脱自在なプロセスユニットと、 前記装置本体の第2の装着部に着脱自在であり前記第2
    の装着部に装着された際、前記排出部と当接して該排出
    部から排出されるトナーを収容する第1位置と該第1位
    置から所定距離前記第1の装着部の方向へ離隔した第2
    位置とに移動可能な廃トナー容器と、 前記第2の装着部に設けられ、前記廃トナー容器を前記
    排出部に当接させる方向へ付勢すると共に、前記プロセ
    スユニットが装着されている時前記廃トナー容器の前記
    第1位置への移動を許可し、前記プロセスユニットが未
    装着の際前記廃トナー容器を前記第2位置に移動させる
    付勢部材と、 前記第1位置にある前記廃トナー容器を検知することで
    前記廃トナー容器及び前記プロセスユニットの装着状態
    を検知する単一の検知部材とを備えたことを特徴とする
    画像形成装置。
JP1986203590U 1986-12-29 1986-12-29 画像形成装置 Expired - Lifetime JPH0626927Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986203590U JPH0626927Y2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986203590U JPH0626927Y2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63107469U JPS63107469U (ja) 1988-07-11
JPH0626927Y2 true JPH0626927Y2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=31169062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986203590U Expired - Lifetime JPH0626927Y2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626927Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008003523A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5341200A (en) * 1992-12-28 1994-08-23 Xerox Corporation Removable process unit with waste toner storage
JP4708557B2 (ja) * 2000-12-26 2011-06-22 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6312042B2 (ja) * 2014-02-17 2018-04-18 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、綴じ装置及び綴じ部材回収容器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831368A (ja) * 1981-08-19 1983-02-24 Ricoh Co Ltd トナ−回収装置
JPS5854370A (ja) * 1981-09-25 1983-03-31 Ricoh Co Ltd トナ−回収装置
JPH065443B2 (ja) * 1984-11-13 1994-01-19 三田工業株式会社 静電複写装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008003523A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4713412B2 (ja) * 2006-06-26 2011-06-29 株式会社リコー 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63107469U (ja) 1988-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7725051B2 (en) Cartridge, image forming apparatus, and method for mounting and dismounting the cartridge in and from a main body of the image forming apparatus
EP0437097B1 (en) Image forming apparatus
US5309211A (en) Process unit having two chambers for storing waste developer
US5182595A (en) Image forming apparatus having an dismountable process cartridge
US20090269102A1 (en) Image forming apparatus having a cleaning member configured to clean a transparent member of an optical device
US5541714A (en) Developer cartridge and image forming apparatus using the same
JP3670153B2 (ja) 画像形成装置
US5220379A (en) Color image forming apparatus
JPH0626927Y2 (ja) 画像形成装置
US20140105653A1 (en) Image Forming Device Provided with Detachable Waste Toner Box
JPH05341697A (ja) 電子写真装置
JPH11272142A (ja) 画像形成装置
JP2781196B2 (ja) 画像記録装置
JPH066365Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0727485Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0727484Y2 (ja) 画像形成装置
JP3390936B2 (ja) 画像形成機のトナー補給装置
JPH1115344A (ja) 電子写真装置の廃トナータンク
JPH0588423A (ja) 画像形成装置
JPH0546050Y2 (ja)
JP7505628B2 (ja) 容器装着装置および画像形成装置
JPH0710370Y2 (ja) 画像形成装置
JP2000259061A (ja) 画像形成装置
JP2002072817A (ja) 画像形成装置用ユニット、収納容器、画像形成装置用ユニットと収納容器のアセンブリ、および画像形成装置
JP3731355B2 (ja) 読取装置を備えた画像形成装置