JPH06266518A - Operation manual editor - Google Patents

Operation manual editor

Info

Publication number
JPH06266518A
JPH06266518A JP5055243A JP5524393A JPH06266518A JP H06266518 A JPH06266518 A JP H06266518A JP 5055243 A JP5055243 A JP 5055243A JP 5524393 A JP5524393 A JP 5524393A JP H06266518 A JPH06266518 A JP H06266518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manual
communication terminal
unit
attribute information
guidance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5055243A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Chuzo Nashimoto
忠三 梨本
Takeshi Tanaka
剛 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5055243A priority Critical patent/JPH06266518A/en
Publication of JPH06266518A publication Critical patent/JPH06266518A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PURPOSE:To unify troublesome operations into a simple service request opera tion by rewriting a guidance program with a program which can be operated and displayed in a communication terminal and building this guidance program in the communication terminal. CONSTITUTION:Attribute information of the operation display part of a communication terminal which desires building-in of the guidance program is reported to this facsimile mail device from this communication terminal. Then, a communication control part 13 analyzes attribute information reported from the communication terminal and collates analyzed attribute information with attribute information in a terminal attribute storage part 25. When attribute information coinciding with analyzed attribute information is found by collation, an editing control part 23 rewrites the guidance program with the program which can be operated and displayed in the communication terminal. Further, the communication control part 13 reads out a command stored in a terminal control program storage part 27 as a building-in processing part and starts the control program of the communication terminal by this command to build the rewritten guidance program in the communication terminal.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本願各発明は、機器の操作に必要
なマニュアルを編集・作成し、これを必要とする端末に
送付する操作マニュアル編集装置に関し、特に本操作マ
ニュアル編集装置を利用する際の通信端末側における操
作性を向上し、マニュアル送付までの時間を短縮できる
操作マニュアル編集装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an operation manual editing device for editing / creating a manual required for operating a device and sending it to a terminal which requires it, particularly when using this operation manual editing device. Relates to an operation manual editing device capable of improving operability on the communication terminal side and shortening the time until the manual is sent.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、情報処理装置やワードプロセッサ
等のOA機器やファクシミリメール装置等の通信機器等
においてはその機能の高度化に伴って操作内容が複雑と
なり、機器の有する機能を充分に利用するにはその機器
に対する詳細な知識が要求される。そのため、従来より
機器には詳細な操作マニュアルが添付されており、オペ
レータは該操作マニュアルを参照しながら機器の操作を
行なっている。ところが、機器の機能が高度化するに従
って操作マニュアルも詳細で、分厚いものとなり、操作
マニュアルを充分に活用することが困難となってきてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, in OA devices such as information processing devices and word processors, and communication devices such as facsimile mail devices, the contents of operations have become complicated with the advancement of their functions, and the functions of the devices have been fully utilized. Requires detailed knowledge of the device. Therefore, a detailed operation manual is conventionally attached to the device, and the operator operates the device while referring to the operation manual. However, as the functions of the equipment have become more sophisticated, the operation manual has become more detailed and thick, and it has become difficult to make full use of the operation manual.

【0003】そこで、機器には操作マニュアルを添付せ
ず、オペレータの希望する機能実現に合わせて、その都
度、必要な操作マニュアルを編集・作成し、これをオペ
レータに提供する操作マニュアル編集装置が提案され
た。従来のこの種の操作マニュアル編集装置としては、
例えば特願平2−16365号などに記載されたものが
あり、たとえ初心者でも、あるいは機器に添付された操
作マニュアルを参照しなくても、希望する機器の機能を
使い熟すことができる。
Therefore, an operation manual editing device is proposed in which an operation manual is not attached to the equipment, and a necessary operation manual is edited / created each time in accordance with the function desired by the operator and provided to the operator. Was done. As a conventional operation manual editing device of this kind,
For example, there is one described in Japanese Patent Application No. 2-16365, and even if it is a beginner or without referring to the operation manual attached to the device, the desired function of the device can be used and matured.

【0004】ここで、例えばファクシミリ装置や電子メ
ール装置、あるいは通信機能を備えたコンピュータ端末
(いわゆるパソコン通信端末)などの通信端末に対し
て、センタ側に前記操作マニュアル編集装置を配置すれ
ば、編集された操作マニュアルを要求のあった通信端末
に送付することができる。このようなシステムを構成す
れば、各端末毎に操作マニュアル編集装置を設けなくて
も、目的に応じた必要充分な操作マニュアルを各端末に
送付でき、各端末の機能を簡単かつ充分に活用すること
ができる。
Here, if the operation manual editing device is arranged on the center side with respect to a communication terminal such as a facsimile device, an electronic mail device, or a computer terminal (so-called personal computer communication terminal) having a communication function, editing will be performed. The prepared operation manual can be sent to the requested communication terminal. By configuring such a system, it is possible to send the necessary and sufficient operation manual for each purpose to each terminal without providing an operation manual editing device for each terminal, and to utilize the functions of each terminal easily and fully. be able to.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の操作マニュアル編集装置にあっては、通信端
末側からの要求があって始めてマニュアルを送付するよ
うになっていたため、通信端末側で本操作マニュアル編
集装置にアクセスするための操作が必要となる。このた
め、例えばファクシミリ装置などの通信端末を新たに設
置したような場合には、この端末から操作マニュアル編
集装置に対してアクセスしないと、操作マニュアルの編
集や取り出しができない。ここで、センタ側の操作マニ
ュアル編集装置に対してのアクセス方法すなわち操作手
順は、通信端末毎に固定化されており、本操作マニュア
ル編集装置のサービスを受けるための操作手順が組み込
まれていない。この結果、音声ガイダンスに従ったPB
信号入力や、OMRシートによる入力等、端末毎に固定
化された異なる操作手順に従ってサービス要求(オーダ
リングと云う)をしなければならず、操作が煩わしいと
いう問題があった。
However, in such a conventional operation manual editing apparatus, since the manual is sent only when the communication terminal requests it, the communication terminal edits the book. An operation is required to access the operation manual editing device. Therefore, for example, when a communication terminal such as a facsimile machine is newly installed, the operation manual cannot be edited or retrieved without accessing the operation manual editing apparatus from this terminal. Here, the access method to the operation manual editing apparatus on the center side, that is, the operation procedure is fixed for each communication terminal, and the operation procedure for receiving the service of this operation manual editing apparatus is not incorporated. As a result, PB according to the voice guidance
There has been a problem that the service request (called ordering) has to be made in accordance with a different operation procedure fixed for each terminal, such as signal input or OMR sheet input.

【0006】そこで、請求項1記載の発明は、本操作マ
ニュアル編集装置のサービスを受けるために必要な操作
ガイダンスのプログラムを通信端末にセットすることに
より、通信端末における本装置に対してのサービス要求
をメニュー形式の簡単な操作に統一し、通信端末側でサ
ービス要求をするために掛かる時間を短縮する操作マニ
ュアル編集装置を提供することを目的としている。
In view of this, the invention according to claim 1 sets a service request to the device in the communication terminal by setting a program of operation guidance necessary for receiving the service of the operation manual editing device in the communication terminal. It is an object of the present invention to provide an operation manual editing device that unifies the simple operation in a menu format and shortens the time required to request a service on the communication terminal side.

【0007】また、請求項2記載の発明は、通信端末に
セットされた操作ガイダンスに従って要求されたサービ
スを受け付けることにより、通信端末側でサービス要求
をするために掛かる時間を短縮し、本装置がサービス要
求に応えるまでの時間を短縮する操作マニュアル編集装
置を提供することを目的としている。次に、従来の操作
マニュアル編集装置は、自身で記憶している操作マニュ
アルを編集し、これを通信端末に送付する構成のもの
と、ホストコンピュータなどの外部装置で記憶している
操作マニュアルを取得して、これを編集・送付する構成
のものとの、2種類がある。後者のように、操作マニュ
アルの記憶部を外部装置に依存している操作マニュアル
編集装置では、全てのマニュアルデータを記憶するため
の大容量の記憶部を設ける必要がないのでコスト的な面
では有利であるが、外部装置からマニュアルデータを受
け取るために時間が掛かり、通信端末に操作マニュアル
を送付するまでに時間が掛かるという問題があった。
Further, according to the second aspect of the invention, by accepting the requested service in accordance with the operation guidance set in the communication terminal, the time required for requesting the service on the communication terminal side is shortened, and the present apparatus is provided. It is an object of the present invention to provide an operation manual editing device that shortens the time required to meet a service request. Next, the conventional operation manual editing device acquires the operation manual stored in an external device such as a host computer, which is configured to edit the operation manual stored in itself and send it to the communication terminal. Then, there are two types, one having a configuration of editing and sending this. In the latter case, an operation manual editing device that relies on an external device for storing the operation manual does not require a large-capacity storage unit for storing all manual data, which is advantageous in terms of cost. However, there is a problem that it takes time to receive the manual data from the external device, and it takes time to send the operation manual to the communication terminal.

【0008】そこで、請求項3記載の発明は、使用頻度
の高い一部のマニュアルデータをキャッシュメモリに記
憶することにより、外部装置からマニュアルデータを受
け取る機会を低減し、通信端末のサービス要求に応える
時間を短縮する操作マニュアル編集装置を提供すること
を目的としている。
Therefore, the invention according to claim 3 stores a part of the frequently used manual data in the cache memory, thereby reducing the chances of receiving the manual data from an external device and responding to the service request of the communication terminal. It is intended to provide an operation manual editing device that shortens time.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
上記目的を達成するために、各種の操作マニュアルを記
憶する記憶部と、記憶された操作マニュアルを読み出し
て所望の操作マニュアルに編集する編集制御部と、編集
された操作マニュアルを要求のあった通信端末に送付す
るマニュアル送付処理部と、を備えた操作マニュアル編
集装置において、通信端末に搭載される操作表示部の操
作および表示機能に関する各種の属性情報を予め記憶し
ておく端末属性記憶部と、前記通信端末における操作マ
ニュアルの要求手順に関する基本的なガイダンスプログ
ラムを記憶するガイダンスプログラム記憶部と、を設
け、前記通信端末から通知された属性情報を解析する属
性情報解析部と、解析された属性情報を前記端末属性記
憶部の属性情報と照合する属性情報照合部と、照合によ
り一致した属性情報に合わせて前記ガイダンスプログラ
ムを通信端末で操作表示可能なプログラムに書き換える
書き換え部と、書き換えられたガイダンスプログラムを
前記通信端末に組み込む組み込み処理部と、を備えたこ
とを特徴とする。
The invention according to claim 1 is
In order to achieve the above object, a storage unit that stores various operation manuals, an edit control unit that reads the stored operation manuals and edits the operation manuals into a desired operation manual, and a communication requesting the edited operation manuals. In an operation manual editing device including a manual sending processing unit for sending to a terminal, a terminal attribute storage unit that stores in advance various attribute information related to operations and display functions of an operation display unit mounted on a communication terminal, A guidance program storage unit that stores a basic guidance program regarding a procedure for requesting an operation manual in the communication terminal, and an attribute information analysis unit that analyzes attribute information notified from the communication terminal; and analyzed attribute information. And an attribute information matching unit that matches the attribute information in the terminal attribute storage unit with the attribute information matched by the matching. Together, characterized in that and a built-in processor that incorporates a rewriting unit for rewriting the operation viewable program by the communication terminal the guidance program, the rewritten guidance program to the communication terminal.

【0010】また、請求項2記載の発明は、上記目的を
達成するために、請求項1記載の操作マニュアル編集装
置において、通信端末に組み込んだガイダンスプログラ
ムによる操作マニュアル送付要求を受け付けて該通信端
末に所望の操作マニュアルを送付することを特徴とす
る。また、請求項3記載の発明は、上記目的を達成する
ために、外部装置から各種の操作マニュアルを受信する
マニュアル受信部と、受信した操作マニュアルを所望の
操作マニュアルに編集する編集制御部と、編集された操
作マニュアルを要求のあった通信端末に送付するマニュ
アル送付処理部と、を備えた操作マニュアル編集装置に
おいて、前記外部装置から受信した数種類の操作マニュ
アルを編集時の使用頻度に従って格納するマニュアルキ
ャッシュ部を備えたことを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 2 is, in the operation manual editing device according to claim 1, accepted an operation manual sending request by a guidance program incorporated in a communication terminal, and the communication terminal is received. The desired operation manual is sent to. In order to achieve the above object, the invention according to claim 3 includes a manual receiving unit that receives various operation manuals from an external device, an edit control unit that edits the received operation manual into a desired operation manual, In the operation manual editing device including a manual sending processing unit for sending the edited operation manual to the requested communication terminal, a manual for storing several types of operation manuals received from the external device according to the frequency of use during editing. It is characterized by having a cache unit.

【0011】[0011]

【作用】上記構成を有する請求項1記載の発明において
は、通信端末に搭載される操作表示部の操作および表示
機能に関する各種の属性情報を端末属性記憶部に予め記
憶しておくと共に、前記通信端末における操作マニュア
ルの要求手順に関する基本的なガイダンスプログラムを
ガイダンスプログラム記憶部に記憶しておき、前記通信
端末からその属性情報を通知された場合に該属性情報を
属性情報解析部により解析し、解析された属性情報を属
性情報照合部が前記端末属性記憶部の属性情報と照合
し、照合により一致した属性情報に合わせて書き換え部
が前記ガイダンスプログラムを通信端末で操作表示可能
なプログラムに書き換え、このガイダンスプログラムを
組み込み部によって前記通信端末に組み込む。従って、
通信装置のオペレーションガイダンス(メニュー形式)
に従って操作するだけで、たとえ初心者でも、または操
作マニュアルがなくても、マニュアル送付を始めとする
本操作マニュアル編集装置のサービスを簡単かつ確実に
要求し、また受けることができ、マンマシンインタフェ
イスを向上させることができ、通信装置側でサービスを
要求するために掛かる時間を短縮することができる。
In the invention having the above-mentioned structure, various attribute information relating to the operation and display function of the operation display unit mounted on the communication terminal is stored in the terminal attribute storage unit in advance, and the communication is performed. A basic guidance program regarding a request procedure for an operation manual in a terminal is stored in a guidance program storage unit, and when the attribute information is notified from the communication terminal, the attribute information is analyzed by the attribute information analysis unit and analyzed. The attribute information collating unit collates the attribute information thus obtained with the attribute information of the terminal attribute storage unit, and the rewriting unit rewrites the guidance program into a program operable and displayable on the communication terminal in accordance with the attribute information matched by the collation. The guidance program is installed in the communication terminal by the installation unit. Therefore,
Communication equipment operation guidance (menu format)
Even if you are a beginner or you do not have an operation manual, you can easily and surely request and receive the service of this operation manual editing device, including the sending of a manual, simply by operating according to the man-machine interface. It is possible to improve, and it is possible to shorten the time required for requesting a service on the communication device side.

【0012】また、上記構成を有する請求項2記載の発
明においては、通信端末に組み込んだガイダンスプログ
ラムによる操作マニュアル送付要求を受け付けて、この
通信端末に所望の操作マニュアルを送付する。従って、
通信装置側でマニュアル送付を要求するために掛かる時
間を短縮でき、本操作マニュアル編集装置がマニュアル
送付を完了するまでの時間を短縮できる。
Further, in the invention of the second aspect having the above-mentioned configuration, the operation manual sending request by the guidance program incorporated in the communication terminal is accepted, and the desired operation manual is sent to the communication terminal. Therefore,
It is possible to shorten the time required for the communication device to request the manual transmission, and it is possible to reduce the time required for the operation manual editing device to complete the manual transmission.

【0013】また、上記構成を有する請求項3記載の発
明においては、外部装置から受信した数種類の操作マニ
ュアルを編集時の使用頻度に従ってマニュアルキャッシ
ュ部に格納しておき、これらのキャッシュされたマニュ
アルを用いて編集した操作マニュアルを要求のあった通
信端末に送付する。従って、アクセス頻度の高いマニュ
アルを外部装置と通信することなく高速で取得できるよ
うになり、外部装置からマニュアルデータを取得しなけ
ればならない機会を低減し、効率よく通信端末のサービ
ス要求に応える時間を短縮することができる。
Further, in the invention according to claim 3 having the above structure, several kinds of operation manuals received from the external device are stored in the manual cache unit in accordance with the frequency of use at the time of editing, and these cached manuals are stored. Send the edited operation manual to the requested communication terminal. Therefore, it becomes possible to acquire a frequently accessed manual at high speed without communicating with an external device, reduce the chance of having to acquire manual data from an external device, and increase the time to efficiently respond to service requests of communication terminals. It can be shortened.

【0014】[0014]

【実施例】以下、本願各発明を実施例に基づいて説明す
る。図2は請求項1〜3いずれかに記載された発明の一
実施例に係る操作マニュアル編集装置を適用したファク
シミリメール装置のブロック図である。まず、構成を説
明する。図2において、ファクシミリメール装置1は、
システム制御部2、ディスク制御部3、4、フロッピィ
ディスク装置5、ハードディスク装置6、7、ホストイ
ンタフェイス部8および通信処理部FCU1 〜FCUn
等を備えている。
EXAMPLES Each invention of the present application will be described below based on examples. FIG. 2 is a block diagram of a facsimile mail apparatus to which the operation manual editing apparatus according to an embodiment of the invention described in any one of claims 1 to 3 is applied. First, the configuration will be described. In FIG. 2, the facsimile mail device 1 is
The system control unit 2, the disk control unit 3 and 4, a floppy disk device 5, a hard disk device 6, the host interface portion 8 and the communication processing unit FCU 1 ~FCUn
And so on.

【0015】システム制御部2は、内部メモリあるいは
フロッピィディスク装置5またはハードディスク装置
6、7に格納されているプログラムに従ってファクシミ
リメール装置1の各部を制御、特に、画像データのフロ
ッピィディスク装置5やハードディスク装置6、7への
書き込みおよび読み取り、さらには、各通信処理部FC
1 〜FCUn の制御等を行い、ファクシミリメール装
置1としてのシーケンスを実行する。ファクシミリメー
ル装置1は、代行通信機能、一斉同報機能、親展通信機
能、時刻指定送信機能、掲示板サービス機能、私書箱機
能、列信機能等の各種機能サービスを有しており、シス
テム制御部2は、これらの各機能の実行、制御を各通信
処理部FCU1 〜FCUn を制御して行わせる。また、
ファクシミリメール装置1のこれらの各機能を利用する
には、ファクシミリメール装置1に接続された通信端末
(例えば、ファクシミリ装置)からファクシミリメール
装置1に対し所定の操作を行ってサービス要求を行う必
要があり、このサービス要求の操作内容を示した操作マ
ニュアルを希望すれば通信端末からファクシミリメール
装置1に要求することができる。本実施例では、通信端
末がサービス要求を行うために必要な操作マニュアル
を、ファクシミリメール装置1から通信端末に自動的に
送付するものである。
The system control section 2 controls each section of the facsimile mail apparatus 1 according to a program stored in the internal memory, the floppy disk apparatus 5 or the hard disk apparatuses 6 and 7, and particularly, the floppy disk apparatus 5 and the hard disk apparatus for image data. Writing and reading to and from 6, and each communication processing unit FC
Controls U 1 to FCUn, and executes the sequence as the facsimile mail apparatus 1. The facsimile mail apparatus 1 has various functional services such as a proxy communication function, a simultaneous broadcast function, a confidential communication function, a time designation transmission function, a bulletin board service function, a post office box function, and a line communication function. these execution of each function, thereby controlling performed by controlling the respective communication processing unit FCU 1 ~FCUn. Also,
In order to use each of these functions of the facsimile mail device 1, it is necessary to perform a predetermined operation from the communication terminal (for example, a facsimile device) connected to the facsimile mail device 1 to the facsimile mail device 1 to make a service request. If there is an operation manual indicating the operation content of this service request, the communication terminal can request the facsimile mail apparatus 1. In this embodiment, an operation manual required for the communication terminal to make a service request is automatically sent from the facsimile mail device 1 to the communication terminal.

【0016】ディスク制御部3およびディスク制御部4
は、フロッピィディスク装置5およびハードディスク装
置6、7の駆動制御を行い、フロッピィディスク装置5
およびハードディスク装置6、7にはファクシミリメー
ル装置としての基本プログラムや各種データ、特に、通
信端末から送信されてきた電文やホスト装置(例えばコ
ンピュータ装置等)から送られてきた電文等を蓄積す
る。
Disk controller 3 and disk controller 4
Controls the drive of the floppy disk device 5 and the hard disk devices 6 and 7, and
In addition, the hard disk devices 6 and 7 store basic programs and various data as a facsimile mail device, in particular, a telegram sent from a communication terminal and a telegram sent from a host device (for example, a computer device).

【0017】ホストインタフェイス部8には、例えばコ
ンピュータ装置等のホスト装置が接続され、ホストイン
タフェイス部8は、ホスト装置との間の通信制御を実行
する。このホストインタフェイス部8に接続されるのは
コンピュータ装置等のホスト装置に限定されるものでは
なく、例えば、他のファクシミリメール装置等であって
もよい。また、このホストインタフェイス部8として
は、ホスト装置とファクシミリメール装置1とを直接接
続するDMAC(ダイレクト・メモリ・アクセスコント
ローラ)や回線を介してホスト装置とファクシミリメー
ル装置1とを接続する通信制御部等が利用される。
A host device such as a computer device is connected to the host interface unit 8, and the host interface unit 8 executes communication control with the host device. The host interface unit 8 is not limited to being connected to a host device such as a computer device, but may be another facsimile mail device or the like. The host interface unit 8 is a DMAC (Direct Memory Access Controller) that directly connects the host device and the facsimile mail device 1 or a communication control that connects the host device and the facsimile mail device 1 via a line. Departments are used.

【0018】通信処理部FCU1 〜FCUn は、収納回
線の数だけ設けられており、各通信処理部FCU1 〜F
CUn は、図1に示すように、網制御部11、モデム1
2、通信制御部13、マニュアル生成バッファ14、符
号化・復号化部15、チャネル制御部16、制御プログ
ラム記憶部17、OMR処理部18、データ記憶部1
9、蓄積用メモリ20、インストラクト情報記憶部2
1、システム情報記憶部22、編集制御部23およびバ
ス制御部24等を備えている。
The communication processing units FCU 1 to FCUn are provided by the number of storage lines, and the communication processing units FCU 1 to FCU are provided.
CUn is a network control unit 11 and a modem 1 as shown in FIG.
2, communication control unit 13, manual generation buffer 14, encoding / decoding unit 15, channel control unit 16, control program storage unit 17, OMR processing unit 18, data storage unit 1
9, storage memory 20, instruction information storage unit 2
1, a system information storage unit 22, an edit control unit 23, a bus control unit 24, and the like.

【0019】網制御部11にはL1 〜Ln の回線が1回
線ずつ接続され、回線L1 〜Ln としては、例えば電話
回線が接続される。網制御部11は、いわゆるAA−N
CUと称されているものであり、自動発・着呼処理等を
行う。なお、回線L1 〜Lnの他の例としては、LAN
(Local Area Network:企業内・地域情報通信網)やI
SDN(サービス総合デジタル網:Integrated Servece
s Digital Network)などを挙げることができる。
Lines L 1 to Ln are connected to the network control unit 11 one by one, and telephone lines are connected as the lines L 1 to Ln. The network control unit 11 is a so-called AA-N.
It is called CU and performs automatic call / call processing. A LAN is another example of the lines L1 to Ln.
(Local Area Network), I
SDN (Integrated Service Network)
s Digital Network).

【0020】モデム12は、送信信号の変調を行い、ま
た、受信信号の復調を行う。通信制御部13は、回線L
1 〜Ln を介して接続された相手通信端末(例えばファ
クシミリ装置)との間でファクシミリ制御信号の交換を
行い、ファクシミリ通信手順を実行する。マニュアル生
成バッファ14には、編集・作成対象の、あるいは送付
対象の操作マニュアルが展開される。
The modem 12 modulates the transmission signal and demodulates the reception signal. The communication control unit 13 uses the line L
Facsimile control signals are exchanged with a partner communication terminal (for example, a facsimile machine) connected via 1 to Ln, and a facsimile communication procedure is executed. An operation manual to be edited / created or to be sent is expanded in the manual generation buffer 14.

【0021】符号化・復号化部15は、所定の符号化方
式により電文を符号化し、また、符号化された電文を復
号化する。制御プログラム記憶部17は、通信処理部F
CU1 〜FCUn としての基本プログラムや操作マニュ
アル生成・出力処理プログラム等を格納しており、チャ
ネル制御部16は、制御プログラム記憶部17のプログ
ラムに従って通信処理部FCU1 〜FCUn の各部を制
御して通信処理部FCU1 〜FCUn としてのシーケン
スを実行し、前記操作マニュアル生成・出力処理を実行
する。
The encoding / decoding unit 15 encodes a telegram by a predetermined encoding method and also decodes the encoded telegram. The control program storage unit 17 is a communication processing unit F.
It stores a basic program as CU 1 to FCUn, an operation manual generation / output processing program, and the like. The channel control unit 16 controls each unit of the communication processing units FCU 1 to FCUn according to the program of the control program storage unit 17. The sequence as the communication processing units FCU 1 to FCU n is executed, and the operation manual generation / output process is executed.

【0022】OMR処理部(OMR処理手段)18は、
受信電文がOMR(Optical Mark Reader:光学式マー
ク読取)シートの電文であるかどうかの検出、および受
信電文がOMRシートの電文であるとき、該受信したO
MRシートの電文からそのOMRシートに施されている
マークおよびマーク位置の検出を行って、その検出結果
を蓄積用メモリ20に蓄積する。
The OMR processing section (OMR processing means) 18 is
Detecting whether the received message is an OMR (Optical Mark Reader) sheet message, and when the received message is an OMR sheet message, the received O message is received.
The marks and mark positions provided on the OMR sheet are detected from the telegram of the MR sheet, and the detection result is stored in the storage memory 20.

【0023】データ記憶部19は、回線L1 〜Ln を介
して相手通信端末から送られてきたデータ(電文やダイ
ヤルトーン等)のうち操作マニュアルの作成に必要なデ
ータのみを記憶し、この操作マニュアル作成に必要なデ
ータとは、例えば、操作マニュアル要求コマンド、要求
する操作マニュアルの種類(すなわち、相手オペレータ
がファクシミリメール装置1に要求するサービス機能の
種類)、相手オペレータの種別(例えば、相手端末のI
DやオペレータのID等)、および相手オペレータの習
熟度を示すデータ等に関するデータである。
The data storage unit 19 stores only data necessary for creating an operation manual out of the data (telegram, dial tone, etc.) sent from the partner communication terminal via the lines L 1 to Ln, and performs this operation. The data necessary for creating a manual includes, for example, an operation manual request command, the type of operation manual requested (that is, the type of service function requested by the other operator to the facsimile mail apparatus 1), and the type of the other operator (for example, the other terminal). Of I
(D, operator ID, etc.) and data indicating the proficiency level of the other operator.

【0024】蓄積用メモリ20は、上述のように、OM
R処理部18で検出したOMRシートの電文の検出結果
やOMRシート以外の電文をフロッピィディスク装置5
やハードディスク装置6、7へ転送する際に一時的に記
憶し、またフロッピィディスク装置5やハードディスク
装置6、7内の電文を通信処理部FCU1 〜FCUnを
介して送信する際に、一時記憶する。
As described above, the storage memory 20 is an OM.
The detection result of the telegram of the OMR sheet detected by the R processing unit 18 and the telegram other than the OMR sheet are displayed on the floppy disk device 5
Or temporarily stored when transferring to the hard disk device 6 or 7, and temporarily stored when transmitting a message in the floppy disk device 5 or the hard disk device 6 or 7 via the communication processing units FCU 1 to FCUn. .

【0025】インストラクト情報記憶部21は、ファク
シミリメール装置1の提供するサービス(機能)を実現
するための通信端末側での操作内容、すなわち各種の操
作マニュアルを記憶するための記憶部であり、通信端末
でサービス要求時に必要な操作内容が予め記憶されてい
る。すなわち、ファクシミリメール装置1に通信端末が
サービスを要求する場合、図3に示すように、その処理
ステップP0〜P11毎に一定の操作が必要とされる。
インストラクト情報記憶部21にはこの各処理ステップ
P0〜P11毎に要求される通信端末での操作内容を説
明する説明データが予め記憶されている。
The instruction information storage unit 21 is a storage unit for storing the operation contents on the communication terminal side for realizing the service (function) provided by the facsimile mail apparatus 1, that is, various operation manuals. The operation content required at the communication terminal when requesting a service is stored in advance. That is, when the communication terminal requests a service from the facsimile mail device 1, as shown in FIG. 3, a certain operation is required for each of the processing steps P0 to P11.
The instruction information storage unit 21 stores in advance explanation data for explaining the operation contents on the communication terminal required for each of the processing steps P0 to P11.

【0026】システム情報記憶部22はファクシミリメ
ール装置1の機能を実現するために要求される所定のシ
ステム情報を記憶しており、このシステム情報として
は、例えば、ユーザID No.や宛先ID No.さ
らには宛先電話番号(TELNo.)等がある。編集制
御部23は、操作マニュアルの要求があると、データ記
憶部19に記憶されたデータを解析して相手オペレータ
の要求している操作マニュアルの種類(すなわち、オペ
レータの目的とするファクシミリメール装置1の機能)
やオペレータの習熟度等を判断し、目的とするファクシ
ミリメール装置1の機能の実現に必要な操作マニュアル
をインストラクト情報記憶部21から読み出してマニュ
アル生成バッファ14に展開し、各通信端末に備えられ
た操作キーや表示装置等に合わせて使用可能な操作マニ
ュアルを編集・作成する。また、このときシステム情報
記憶部22に当該機能を実現するのに必要なシステム情
報が記憶されていると、これらのシステム情報を組み込
んで操作マニュアルを作成する。この編集・作成された
操作マニュアルは、マニュアル送付処理部としての通信
制御部13により制御されて、要求のあった通信端末に
送付される。
The system information storage unit 22 stores predetermined system information required to realize the function of the facsimile mail apparatus 1. As this system information, for example, the user ID No. Or destination ID No. Further, there is a destination telephone number (TEL No.) and the like. When there is a request for an operation manual, the edit control unit 23 analyzes the data stored in the data storage unit 19 to determine the type of operation manual requested by the other operator (that is, the facsimile mail device 1 targeted by the operator). Function of)
And an operator's proficiency level are determined, and an operation manual required for realizing the intended function of the facsimile mail apparatus 1 is read from the instruction information storage unit 21 and expanded in the manual generation buffer 14, and is provided for each communication terminal. Edit / create an operation manual that can be used according to the operation keys and display device. Further, at this time, if the system information storage unit 22 stores the system information necessary for realizing the function, the operation manual is created by incorporating these system information. The edited / created operation manual is controlled by the communication control unit 13 as a manual transmission processing unit, and is sent to the requested communication terminal.

【0027】このファクシミリメール装置1は、各通信
処理部FCU1 〜FCUn 毎に回線L1 〜Ln を収納し
ており、この回線L1 〜Ln を介して接続された相手通
信端末との間でファクシミリ通信を行う。ファクシミリ
メール装置1は、回線L1 〜Ln を介して接続された相
手通信端末からサービス要求があると、要求されたサー
ビス内容を解析してそのサービスを提供する。このサー
ビス要求はOMRシートにより行うこともできるし、ま
た、トーン信号等により行うこともできる。
The facsimile mail apparatus 1 accommodates the lines L 1 to Ln for each of the communication processing units FCU 1 to FCUn, and communicates with the partner communication terminal connected via the lines L 1 to Ln. Performs facsimile communication. When there is a service request from the partner communication terminal connected via the lines L 1 to Ln, the facsimile mail apparatus 1 analyzes the requested service content and provides the service. This service request can be made by the OMR sheet, or can be made by a tone signal or the like.

【0028】例えば、相手通信端末がOMRシートによ
りサービスを要求すると、ファクシミリメール装置1
は、そのOMR処理部18によりOMRシートのマーク
位置を読み取り、その読み取り結果を蓄積用メモリ20
に展開する。チャネル制御部16は、このこの蓄積用メ
モリ20の内容を解析してサービス要求の内容を判断
し、要求されたサービスを実行する。例えば、サービス
要求が時刻指定送信サービスであるときには、ファクシ
ミリメール装置1は、受信した符号化された電文を一旦
蓄積用メモリ20に蓄積し、符号化・復号化部15で復
号化して再度所定の符号化方式で符号化し直した後、あ
るいは、そのままバス制御部24を介してフロッピィデ
ィスク5あるいはハードディスク6、7に蓄積する。そ
の後、指定の送信時刻になると、フロッピィディスク5
あるいはハードディスク6、7から電文を読み出し、空
いている通信処理部FCU1 〜FCUn にそのバス制御
部24を介して転送する。通信処理部FCU1 〜FCU
n は、転送されてきた電文を一旦蓄積用メモリ20に蓄
積し、符号化・復号化部15で所定の符号化方式で符号
化し直し、あるいは、そのまま指定された送信先に送信
する。
For example, when the partner communication terminal requests a service by the OMR sheet, the facsimile mail device 1
Reads the mark position of the OMR sheet by the OMR processing unit 18 and stores the read result in the storage memory 20.
Expand to. The channel control unit 16 analyzes the content of the storage memory 20 to determine the content of the service request, and executes the requested service. For example, when the service request is a time-specified transmission service, the facsimile mail apparatus 1 temporarily stores the received encoded electronic message in the storage memory 20, decodes it by the encoding / decoding unit 15, and again sets the predetermined message. The data is re-encoded by the encoding method, or is directly stored in the floppy disk 5 or the hard disks 6 and 7 via the bus control unit 24. After that, when the designated transmission time comes, the floppy disk 5
Alternatively, the electronic message is read from the hard disks 6 and 7 and transferred to the vacant communication processing units FCU 1 to FCU through the bus control unit 24. Communication processing unit FCU 1 to FCU
For n, the transferred electronic message is temporarily stored in the storage memory 20 and is re-encoded by the encoding / decoding unit 15 by a predetermined encoding method, or is directly transmitted to the designated destination.

【0029】なお、上記網制御部11 、モデム12、
通信制御部13、およびOMR処理部18は通信端末か
らの操作データを受信する受信制御手段を構成し、図示
しないがファクシミリメール装置1のキーボードやその
制御部は機器としてのファクシミリメール装置1への操
作が行われると操作内容を操作データとして取り込む入
力手段を構成する。
The network control unit 11, the modem 12,
The communication control unit 13 and the OMR processing unit 18 constitute reception control means for receiving operation data from a communication terminal, and although not shown, the keyboard of the facsimile mail apparatus 1 and its control unit are provided to the facsimile mail apparatus 1 as a device. When the operation is performed, an input unit that takes in the operation content as operation data is configured.

【0030】ここで、請求項1記載の発明に係る特徴的
構成要素を説明する。本実施例において、端末属性記憶
部25は、通信端末に搭載される操作表示部の操作およ
び表示機能に関する各種の属性情報を予め記憶しておく
もので、特に本ファクシミリメール装置(操作マニュア
ル編集装置)1でサービス可能な端末属性が記憶され
る。また、ガイダンス情報記憶部26は、通信端末の操
作表示部に表示することになる画面のイメージ情報や、
この画面表示部がタッチパネル(操作部)を兼ねる場合
の操作キー表示位置情報などの、操作ガイダンス情報
と、この操作ガイダンス情報による表示画面や操作キー
を用いた、前記通信端末における操作マニュアルの要求
手順に関する基本的なガイダンスプログラムを記憶する
ガイダンスプログラム記憶部である。端末制御プログラ
ム記憶部27は、前記ガイダンス画面に対応したキー入
力コマンド(通信端末側で入力されるキーコマンド)
や、通信端末の制御プログラムを起動するコマンドなど
が記憶されている。
The characteristic constituent elements according to the first aspect of the invention will now be described. In the present embodiment, the terminal attribute storage unit 25 stores in advance various attribute information relating to the operation and display function of the operation display unit mounted on the communication terminal, and in particular, this facsimile mail device (operation manual editing device). ) 1 stores the attributes of terminals that can be serviced. The guidance information storage unit 26 also stores image information of a screen to be displayed on the operation display unit of the communication terminal,
Procedure for requesting an operation manual in the communication terminal using operation guidance information, such as operation key display position information when this screen display unit also functions as a touch panel (operation unit), and a display screen or operation key according to this operation guidance information It is a guidance program storage unit for storing a basic guidance program regarding. The terminal control program storage unit 27 is a key input command corresponding to the guidance screen (key command input on the communication terminal side).
In addition, a command for starting the control program of the communication terminal and the like are stored.

【0031】このような本ファクシミリメール装置1に
対して、ガイダンスプログラムの組み込みを希望する通
信端末からは、その操作表示部の属性情報が通知されて
くる。ここで、通信制御部13は、まず本実施例の属性
情報解析部として、前記通信端末から通知された属性情
報を解析し、次いで本実施例の属性情報照合部として、
解析された属性情報を前記端末属性記憶部25の属性情
報と照合する。
A communication terminal desiring to install the guidance program notifies the facsimile mail apparatus 1 as described above of the attribute information of the operation display section. Here, the communication control unit 13 first analyzes the attribute information notified from the communication terminal as the attribute information analysis unit of this embodiment, and then as the attribute information collation unit of this embodiment,
The analyzed attribute information is collated with the attribute information in the terminal attribute storage unit 25.

【0032】照合により一致した属性情報がある場合、
編集制御部23は本実施例の書き換え部として、前記ガ
イダンスプログラムを通信端末で操作表示可能なプログ
ラムに書き換える。すなわち、ガイダンス情報記憶部2
6の操作ガイダンス情報をガイダンス生成バッファ28
に展開し、端末属性に合わせて表示画面のイメージ情報
や、操作キー表示位置情報などを書き換える。このと
き、ガイダンス生成バッファ28には、ガイダンスプロ
グラムによる操作手順に従って、そのイメージ情報(操
作ガイダンス画面)が1画面ずつ展開されて、画面内の
操作キー位置情報や、キーセンスに対応したコマンド情
報が順次書き換えられる。
If there is matching attribute information by collation,
The edit control unit 23 is a rewriting unit of this embodiment, and rewrites the guidance program into a program that can be operated and displayed on the communication terminal. That is, the guidance information storage unit 2
The operation guidance information of 6 is given to the guidance generation buffer 28.
The image information on the display screen and the operation key display position information are rewritten according to the terminal attributes. At this time, in the guidance generation buffer 28, the image information (operation guidance screen) is developed one by one in accordance with the operation procedure by the guidance program, and operation key position information within the screen and command information corresponding to the key sense are displayed. It is rewritten sequentially.

【0033】図4はガイダンス生成バッファ28におけ
るガイダンス情報の編集動作例を示す模式図である。操
作ガイダンスG0 〜Gn は、処理ステップコードP0
Pnに対応させてメニュー形式のページ(画面)単位で
ガイダンス情報記憶部26に配置(記憶)されている。
これをガイダンス生成バッファ28に処理ステップ順P
0 〜Pn に展開する。このとき各処理ステップP0 〜P
n に対応するキー位置情報K0 〜Kn を端末属性記憶部
25から引き出し、ガイダンス生成バッファ28上に展
開する。また、キーが押されたときに、処理プログラム
を起動するためのコマンド情報C0 〜Cn を端末制御プ
ログラム記憶部27から引き出し、対応する処理ステッ
プP0 〜Pn に展開する。
FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of editing operation of guidance information in the guidance generation buffer 28. The operation guidance G 0 to Gn is the processing step code P 0 to
Pn is arranged (stored) in the guidance information storage unit 26 in menu (page) units.
This is stored in the guidance generation buffer 28 in the processing step order P.
Expand to 0 to Pn. At this time, each processing step P 0 to P
The key position information K 0 to K n corresponding to n is extracted from the terminal attribute storage unit 25 and expanded in the guidance generation buffer 28. When a key is pressed, the command information C 0 to Cn for activating the processing program is extracted from the terminal control program storage unit 27 and expanded to the corresponding processing step P 0 to Pn.

【0034】このようにしてガイダンスプログラムの書
き換えが済むと、通信制御部13は本実施例の組み込み
処理部として、前記端末制御プログラム記憶部27に記
憶されているコマンドを読み出して、このコマンドによ
り通信端末の制御プログラムを起動し、前記書き換えら
れたガイダンスプログラムを通信端末に組み込む。ガイ
ダンスプログラムの組み込みが行われた通信端末は、以
降、自端末の操作表示部に表示される操作ガイダンス画
面により本ファクシミリメール装置(操作マニュアル編
集装置)1に対してのサービス要求が可能になる。
When the guidance program has been rewritten in this way, the communication control unit 13 reads the command stored in the terminal control program storage unit 27 as the built-in processing unit of this embodiment and communicates by this command. The control program of the terminal is activated, and the rewritten guidance program is incorporated in the communication terminal. The communication terminal in which the guidance program has been installed can thereafter make a service request to the facsimile mail apparatus (operation manual editing apparatus) 1 by the operation guidance screen displayed on the operation display unit of the own terminal.

【0035】すなわち、請求項2記載の発明に係る実施
例においては、通信端末に組み込んだガイダンスプログ
ラムによる操作マニュアル送付要求があると、通信制御
部13は、この要求を受け付けると共に、この要求に従
って所望の操作マニュアルを編集制御部23により編集
し、前記通信端末に送付する。なお、上記構成で説明し
たように、本ファクシミリメール装置1に対する通信端
末の操作表示部は、タッチパネル形式の表示デバイス
(例えば液晶パネル等)を有する操作パネルであるもの
とするが、タッチパネルは必須の条件ではなく、画面表
示によりセンスキーを指定するよう構成すれば、通常の
操作キーしか持たない操作表示部を備えた通信端末であ
っても前記ガイダンスプログラムを組み込んで、操作ガ
イダンス画面によるオーダリングを実現することができ
る。また、通信端末の操作表示部がタッチパネル形式の
表示デバイスである場合、通信端末のセットアップ時に
は(本ガイダンスプログラム組み込み前には)、標準操
作ガイダンス画面が表示され、この画面上で標準操作に
従って操作が行える。
That is, in the embodiment according to the invention described in claim 2, when there is a request for sending an operation manual by the guidance program incorporated in the communication terminal, the communication control unit 13 accepts this request and makes a request in accordance with this request. The operation manual is edited by the edit control unit 23 and sent to the communication terminal. As described in the above configuration, the operation display unit of the communication terminal for the facsimile mail apparatus 1 is an operation panel having a touch panel type display device (for example, a liquid crystal panel), but the touch panel is indispensable. By configuring the sense key to be specified by the screen display instead of the condition, even if the communication terminal has an operation display unit that has only normal operation keys, the guidance program is incorporated to realize ordering by the operation guidance screen. can do. When the operation display unit of the communication terminal is a touch panel type display device, the standard operation guidance screen is displayed when setting up the communication terminal (before incorporating this guidance program), and the operation according to the standard operation is performed on this screen. You can do it.

【0036】図5はガイダンスプログラム組み込み後の
ファクシミリ装置におけるガイダンス画面例を示す図で
ある。ファクシミリメール装置1からガイダンス情報を
受信したファクシミリ装置は、自身に予め組み込まれて
いた操作ガイダンスに前記ガイダンス情報を付加する形
で操作ガイダンスを再編集し、新たなオペレーションガ
イダンスをセットする。新しくセットされたオペレーシ
ョンガイダンスは、例えば図5のように示され、ガイダ
ンス画面の1ページ目で標準操作とオーダリング操作の
選択画面が表示される。ここで、例えばメールサービス
を選択すると、ガイダンス画面が2ページ目に切り替え
られ、原稿セットを促すメッセージと、図示していない
がセット完了(次画面への切り替え)キーが表示され
る。セット完了キーをタッチ入力すると、3ページ目の
ガイダンス画面、すなわちユーザID入力画面に切り替
わる。ここで、ユーザIDを図示していないテンキーな
どにより入力すると、ガイダンス画面は4ページ目に切
り替わり、サービスの種類を選択することができる。こ
の画面上では複数のサービスを選択することが可能であ
り、この場合は、各サービスに対応する次のステップの
ガイダンス画面が用意されており、1つのサービス毎に
選択を繰り返すことにより、選択順にサービス要求が実
行される。なお、ガイダンス画面の1ページ目で標準操
作を選択することにより、ファクシミリ装置オリジナル
の標準操作を行うことができ、この場合は、従来通りP
Bオーダリングや、OMRシートまたはキーボード等を
用いたオーダリングを行うことができる。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a guidance screen in the facsimile machine after the guidance program is incorporated. Upon receiving the guidance information from the facsimile mail apparatus 1, the facsimile apparatus re-edits the operation guidance by adding the guidance information to the operation guidance previously incorporated in itself, and sets a new operation guidance. The newly set operation guidance is shown, for example, as shown in FIG. 5, and a standard operation and ordering operation selection screen is displayed on the first page of the guidance screen. Here, for example, when the mail service is selected, the guidance screen is switched to the second page, and a message prompting to set the document and a set completion (switch to the next screen) key (not shown) are displayed. When the set completion key is touch-inputted, the guidance screen on the third page, that is, the user ID input screen is displayed. Here, when the user ID is input using a ten-key pad (not shown) or the like, the guidance screen is switched to the fourth page and the type of service can be selected. It is possible to select multiple services on this screen. In this case, the guidance screen of the next step corresponding to each service is prepared, and by repeating the selection for each service, the selection order The service request is executed. By selecting the standard operation on the first page of the guidance screen, the standard operation of the original facsimile machine can be performed. In this case, P
B ordering or ordering using an OMR sheet or keyboard can be performed.

【0037】次に、作用を説明する。最初に通信端末
は、本ファクシミリメール装置1に対して、本装置のサ
ービスを受けるために必要な操作ガイダンスプログラム
の組み込みを要求する。なお、本実施例では通信端末を
ファクシミリ装置とし、ファクシミリ装置側からの操作
ガイダンス組み込み要求はOMR(Optical Mark Reade
r:光学式マーク読取)シートによって行うものとす
る。OMRシートには端末属性(タッチパネルの仕様、
表示デバイスの仕様、操作プログラムのコマンド仕様)
を記入する。記入後、ファクシミリ装置のオペレータ
は、スキャナにOMRシートをセットし、本ファクシミ
リメール装置1に発呼して、前記スキャナによりOMR
シートを読み取らせ送信する。
Next, the operation will be described. First, the communication terminal requests the facsimile mail apparatus 1 to incorporate the operation guidance program necessary for receiving the service of this apparatus. In this embodiment, the communication terminal is a facsimile machine, and the operation guidance incorporation request from the facsimile machine side is OMR (Optical Mark Reade).
r: Optical mark reading) sheet. OMR sheet has terminal attributes (touch panel specifications,
Display device specifications, operation program command specifications)
Fill in. After the entry, the operator of the facsimile machine sets the OMR sheet on the scanner, calls the facsimile mail apparatus 1, and causes the scanner to OMR the sheet.
Read the sheet and send.

【0038】図6〜8は請求項1または2記載の発明に
係る処理を含むファクシミリメール装置1での着呼時の
処理を示すフローチャートである。まず、ファクシミリ
メール装置1は、図6に示すように、着呼があると(ス
テップS1)、ユーザIDを受信し(ステップS2)、
受信したユーザIDが登録されているかどうかチェック
する(ステップS3)。このユーザIDは、ファクシミ
リメール装置1を利用するために必要なものであり、シ
ステム情報記憶部22に記憶される。受信したユーザI
Dが登録されていない場合には、エラー処理を行い(ス
テップS4)、再入力するかどうかチェックする(ステ
ップS5)。再入力が行われる場合には、ステップS2
に戻って、ユーザIDの受信を行い、再入力をしない場
合には、エラー処理および回線の切断を行って本フロー
を終了する(ステップS6、S7)。
FIGS. 6 to 8 are flow charts showing the processing at the time of an incoming call in the facsimile mail device 1 including the processing according to the invention of claim 1 or 2. First, as shown in FIG. 6, when there is an incoming call (step S1), the facsimile mail apparatus 1 receives the user ID (step S2),
It is checked whether the received user ID is registered (step S3). This user ID is necessary to use the facsimile mail apparatus 1 and is stored in the system information storage unit 22. User I received
If D is not registered, error processing is performed (step S4), and it is checked whether or not to re-input (step S5). If re-input is performed, step S2
When the user ID is received and the user ID is not input again, error processing and line disconnection are performed and the present flow ends (steps S6 and S7).

【0039】ステップS3で、受信したユーザIDが登
録されているときには、PBトーンによるオーダリング
かどうかチェックし(ステップS8)、PBオーダリン
グのときには、図7に示すように、PBオーダリングの
受信を行う(ステップS9)。PBオーダリングの受信
を完了すると、該オーダリングが正常かどうかチェック
し(ステップS10)、オーダリングが正常に行われた
ときには、電文の受信を開始する(ステップS11)。
全ての電文の受信を完了すると(ステップ12)、電文
の受信が正常に行われたかどうかチェックし(ステップ
S13)、電文の受信が正常に行われた場合には、回線
1 〜Ln を切断して受信処理を終了する(ステップS
14)。ステップS13で、電文の受信が正常に行われ
なかった場合には、エラー処理を行った後、回線L1
Ln を切断する(ステップS15、S14)。また、ス
テップS10で、PBトーンによるオーダリングが正常
に行われなかった場合には、エラー処理(例えば、オー
ダリングが正常に行われなかった旨の通信端末へのフィ
ードバック等)を行い(ステップS16)、再入力され
るかどうかチェックする(ステップS17)。再入力が
行われる場合には、ステップS9に戻って、PBトーン
によるオーダリングを受信し、再入力が行われない場合
には、エラー処理(例えば、回線を切断する旨の通信端
末へのフィードバック等)を行った後、回線L1 〜Ln
の切断を行う(ステップS15、S14)。上記ステッ
プS9からステップS17はファクシミリメール装置1
の通常のサービス要求受信処理のフローである。
When the received user ID is registered in step S3, it is checked whether or not ordering is by PB tone (step S8). When PB ordering is performed, PB ordering is received as shown in FIG. Step S9). When the reception of the PB ordering is completed, it is checked whether the ordering is normal (step S10), and if the ordering is normally performed, the reception of the electronic message is started (step S11).
Upon completion of receiving all the electronic messages (step 12), it is checked whether the electronic messages are normally received (step S13). If the electronic messages are normally received, the lines L 1 to Ln are disconnected. Then, the reception process ends (step S
14). In step S13, if the electronic message is not normally received, error processing is performed and then the line L 1 to
Ln is cut off (steps S15 and S14). If the ordering by the PB tone is not normally performed in step S10, error processing (for example, feedback to the communication terminal that the ordering is not normally performed) is performed (step S16), It is checked whether it is re-input (step S17). When the re-input is performed, the process returns to step S9, the ordering by the PB tone is received, and when the re-input is not performed, error processing (for example, feedback to the communication terminal to disconnect the line, etc.) is performed. ), The lines L 1 to Ln
Is cut (steps S15 and S14). The above steps S9 to S17 are the facsimile mail apparatus 1
Is a flow of a normal service request reception process of

【0040】一方、図6のステップS8で、PBトーン
によるオーダリングでない場合には、ファクシミリ装置
に組み込まれたガイダンスプログラムによる操作ガイダ
ンス画面に従ったオーダリングかどうかチェックする
(ステップS18)。ガイダンスオーダリングでない場
合には、電文の受信を行い(ステップS19)、受信し
た電文がOMRシートの電文かどうかチェックし(ステ
ップS20)、OMRシートの電文である場合は、操作
ガイダンスの要求電文であるかどうか、すなわち請求項
1記載の発明によるガイダンスプログラム組み込みのた
めの端末属性を記入したOMRシートかどうかチェック
する(ステップS21)。ここで、端末属性の記入され
た電文でないときには、図7に示すように、OMRシー
トによるオーダリング処理を行う(ステップS22)。
すなわち、受信したOMRシートの電文からOMR処理
部18でOMRシートのマーク位置を読み取って蓄積用
メモリ20に展開し、この蓄積用メモリ20に展開され
たOMRシートの内容をチャネル制御部16で解析して
オーダリングの内容を判断する。オーダリングが正常に
行われたかどうかチェックし(ステップS23)、オー
ダリングが正常に行われていない場合には、エラー処理
を行った後、回線L1 〜Ln を切断する(ステップS2
4、S14)。オーダリングが正常に行われている場合
には、電文の受信を行い、全ての電文を正常に受信する
と、回線L1 〜Ln を切断して本フローを終了する(ス
テップS11〜S14)。
On the other hand, if the ordering is not by the PB tone in step S8 of FIG. 6, it is checked whether the ordering is in accordance with the operation guidance screen by the guidance program incorporated in the facsimile machine (step S18). If it is not the guidance ordering, a message is received (step S19), it is checked whether the received message is an OMR sheet message (step S20), and if it is an OMR sheet message, it is an operation guidance request message. It is checked whether or not it is an OMR sheet in which the terminal attributes for incorporating the guidance program according to the first aspect of the invention are entered (step S21). Here, if the message is not a message in which the terminal attributes are entered, as shown in FIG. 7, an ordering process using an OMR sheet is performed (step S22).
That is, the OMR processing unit 18 reads the mark position of the OMR sheet from the received telegram of the OMR sheet, develops it in the storage memory 20, and analyzes the contents of the OMR sheet developed in the storage memory 20 by the channel control unit 16. And determine the contents of the ordering. Ordering checks whether successful (step S23), if the ordering is not performed normally, after the error process, the line is disconnected L 1 Ln (step S2
4, S14). If the ordering is performed normally, performs reception of message, when receiving normally all message and disconnects the line L 1 Ln the flow ends (step S11 to S14).

【0041】一方、図6のステップS21で、操作ガイ
ダンスの要求電文であるときには、OMR処理部18で
OMRシートのマーク位置すなわちファクシミリ装置の
端末属性を読み取って、ガイダンスプログラム組み込み
の要求を受け付け、組み込みのための処理を開始する
(ステップS25)。まず、端末属性を正常に読み取っ
たかどうかチェックし(ステップS26)、正常に読み
取れなかった場合には、エラー処理を行った後、回線L
1 〜Ln を切断する(ステップS6、S7)。端末属性
を正常に読み取れた場合には、一旦回線L1 〜Ln を切
断し(ステップS27)。読み取った端末属性を解析す
る(ステップS28)。次に、解析された端末属性と、
端末属性記憶部25の端末属性を照合し、ガイダンスプ
ログラム組み込みサービスが可能な端末属性かどうかチ
ェックする(ステップS29)。サービス不可の場合に
は、エラー処理、例えば、ファクシミリ装置に端末属性
が不一致でサービスできない旨の通知等を行って本フロ
ーを終了する(ステップS30)。サービス可能である
ときには、ガイダンス生成バッファ28にてガイダンス
プログラムを編集し(ステップS31)、編集したガイ
ダンスプログラムを出力処理して前記ファクシミリ装置
にプログラムを組み込み(ステップS32)、本フロー
を終了する。
On the other hand, in step S21 of FIG. 6, when the message is the operation guidance request message, the OMR processing unit 18 reads the mark position of the OMR sheet, that is, the terminal attribute of the facsimile machine, accepts the request to install the guidance program, and installs it. Processing for is started (step S25). First, it is checked whether or not the terminal attribute is normally read (step S26). If the terminal attribute is not normally read, error processing is performed and then the line L
1 to Ln are cut (steps S6 and S7). When read terminal attribute normally once disconnects the line L 1 Ln (step S27). The read terminal attribute is analyzed (step S28). Next, the parsed device attributes and
The terminal attributes of the terminal attribute storage unit 25 are collated to check whether or not the guidance program embedded service is available (step S29). If the service is not possible, error processing is performed, for example, the facsimile device is notified that the terminal attributes do not match and the service cannot be performed, and the present flow ends (step S30). If the service is available, the guidance program is edited in the guidance generation buffer 28 (step S31), the edited guidance program is output and incorporated into the facsimile device (step S32), and this flow is ended.

【0042】このように、請求項1記載の実施例におい
ては、端末属性に従ってファクシミリ装置のオペレーシ
ョンガイダンスをファクシミリメール装置1が生成し、
このオペレーションガイダンスをファクシミリ装置に送
出することにより、ファクシミリメール装置1のサービ
スを受けるために必要なオペレーションガイダンスをフ
ァクシミリ装置にセットするので、ファクシミリ装置の
オペレーションガイダンス(メニュー形式)に従って操
作するだけで、たとえ初心者でも、または操作マニュア
ルがなくても、マニュアル送付を始めとするファクシミ
リメール装置1のサービスを簡単かつ確実に要求し、ま
た受けることができ、マンマシンインタフェイスを向上
させることができる。この結果、従来のようなPBオー
ダリング、OMRシート、またはキーボード等による煩
わしい操作を、メニュー形式の簡単なサービス要求操作
に統一することができ、ファクシミリ装置側でサービス
を要求するために掛かる時間を短縮することができる。
As described above, in the embodiment described in claim 1, the facsimile mail device 1 generates the operation guidance of the facsimile device according to the terminal attribute,
By sending this operation guidance to the facsimile apparatus, the operation guidance necessary for receiving the service of the facsimile mail apparatus 1 is set in the facsimile apparatus. Even if the user is a beginner or does not have an operation manual, it is possible to easily and surely request and receive services of the facsimile mail apparatus 1 including sending a manual, and it is possible to improve the man-machine interface. As a result, the complicated operations such as the conventional PB ordering, OMR sheet, or keyboard can be unified into a simple service request operation in a menu format, and the time required to request a service on the facsimile machine side can be shortened. can do.

【0043】次に、図6のステップS18でファクシミ
リ装置に組み込まれたガイダンスプログラムによる操作
ガイダンス画面に従ったオーダリングである場合には、
図8に示すように、このガイダンスオーダリングを受信
して(ステップS33)、オーダリングがマニュアル送
付であるか、それ以外のサービス要求であるかをチェッ
クし(ステップS34)、マニュアル送付のオーダリン
グである場合は、この操作マニュアル送付要求が正常に
行われたかどうかチェックし(ステップS35)、正常
に行われなかった場合には、図7のステップS15にて
エラー処理を行った後、回線L1 〜Ln を切断する(ス
テップS14)。
Next, in step S18 of FIG. 6, if the ordering is in accordance with the operation guidance screen by the guidance program incorporated in the facsimile apparatus,
As shown in FIG. 8, when this guidance ordering is received (step S33), it is checked whether the ordering is manual delivery or another service request (step S34), and if it is manual delivery ordering. Checks whether or not this operation manual sending request has been normally made (step S35), and if it has not been made normally, after performing error processing in step S15 of FIG. 7, the lines L 1 to Ln are processed. Is cut (step S14).

【0044】これに対して、図8のステップS36で操
作マニュアル送付要求が正常に行われた場合には、一旦
回線L1 〜Ln を切断し(ステップS37)。送付すべ
き操作マニュアルを解析(操作マニュアルの要求内容の
解析)を行う(ステップS38)。次に、問い合わせ要
求の内容が正常であるかどうかチェックし(ステップS
39)。問い合わせ要求の内容が正常でない場合には、
エラー処理、例えば、通信端末への問い合わせ要求の内
容が正常でない旨の通知等を行って本フローを終了する
(ステップS40)。問い合わせ内容が正常であるとき
には、操作マニュアル編集処理および操作マニュアル出
力処理を行い、本フローを終了する(ステップS41、
S42)。この操作マニュアル出力処理としては、作成
した操作マニュアルを操作マニュアル要求を行ってきた
通信端末に直接送信してもよいし、また、ファクシミリ
メール装置1の私書箱に入れ、当該通信端末が出力要求
してきたときに送信してもよい。
[0044] On the contrary, when the operating manual sending request in step S36 in FIG. 8 has been performed normally, once disconnects the line L 1 Ln (step S37). The operation manual to be sent is analyzed (the request content of the operation manual is analyzed) (step S38). Next, it is checked whether the content of the inquiry request is normal (step S
39). If the content of the inquiry request is not normal,
Error processing, for example, notification that the content of the inquiry request to the communication terminal is not normal is performed and the present flow ends (step S40). When the inquiry content is normal, the operation manual editing process and the operation manual output process are performed, and the present flow ends (step S41,
S42). As the operation manual output process, the created operation manual may be directly transmitted to the communication terminal that has made the operation manual request, or the operation manual may be put in the post office box of the facsimile mail device 1 and the communication terminal may make an output request. May be sent at any time.

【0045】このように、請求項2記載の実施例におい
ては、本ファクシミリメール装置1によってセットされ
た操作ガイダンスに従って、ファクシミリ装置側で必要
なマニュアルの送付要求操作が行われるので、送付要求
操作を簡単かつ確実なものとし、ファクシミリ装置側で
マニュアル送付を要求するために掛かる時間を短縮で
き、本装置1がマニュアル送付を完了するまでの時間を
短縮できる。また、操作ガイダンスに従えばマニュアル
送付要求に限らず、例えば時刻指定送信や同報送信など
の他のサービスをも要求できるので、各種のサービス要
求操作を簡単かつ確実なものとし、本装置1がサービス
要求に応えるまでの時間を短縮できる。
As described above, according to the embodiment of the present invention, the manual transmission request operation required on the facsimile machine side is performed in accordance with the operation guidance set by the facsimile mail apparatus 1. It is simple and reliable, and the time required to request manual transmission on the facsimile machine side can be shortened, and the time until the present apparatus 1 completes manual transmission can be shortened. Further, according to the operation guidance, not only the manual transmission request but also other services such as time designation transmission and broadcast transmission can be requested, so that various service request operations can be made simple and reliable. The time to respond to service requests can be shortened.

【0046】なお、本実施例のファクシミリメール装置
1は、OMRシートを受信することにより操作ガイダン
ス組み込み処理を開始するが、この場合、OMRシート
に施されているマークおよびマーク位置の検出を行っ
て、その検出結果と端末属性記憶部25に記憶されてい
る端末属性(タッチパネルの仕様、表示デバイスの仕
様、操作プログラムのコマンド仕様)と照合し、サービ
スの可否を判定する。サービス可能な範囲であれば、端
末属性(主に表示デバイスからくるキー位置情報)に合
わせてファクシミリ装置の操作ガイダンスを編集する。
本実施例での操作ガイダンスの編集作成方法は、予めメ
ニュー形式で作成された基本的な操作ガイダンスに対し
て、各画面に対応したキーセンス情報、キー対応のコマ
ンド情報等を付加することによって行われる。このと
き、操作ガイダンスを構成する情報としては、ページ単
位のガイダンス表示画面(イメージ情報)と、ガイダン
ス表示上に表われる操作キーの位置情報(タッチパネル
のマトリックス位置)と、キーセンスされたことにより
制御プログラムを起動するためのキー操作に対応するコ
マンド情報である。さらに、この操作ガイダンスにはフ
ァクシミリメール装置1によって登録済みユーザIDを
制御情報として付加する。これらのガイダンス情報はイ
メージ情報と制御情報とセットでファクシミリ装置に送
られる。このとき、ガイダンスを受信したファクシミリ
装置側でIDチェックを行ってからガイダンスを組み込
む。具体的には、キー位置情報とコマンド情報について
は、V.21モデムの非標準手順(NSF)にて伝送
し、ガイダンス画面(イメージ)については、高速モデ
ム(V.27ter 、V.29)で伝送する。なお、この
ときのイメージ情報をファクシミリ画情報と識別するた
めに非標準手順(NSF)のコード体系で定義する。
The facsimile mail apparatus 1 of the present embodiment starts the operation guidance incorporation process by receiving the OMR sheet. In this case, the mark and the mark position provided on the OMR sheet are detected. Then, the detection result is collated with the terminal attributes (touch panel specifications, display device specifications, operation program command specifications) stored in the terminal attribute storage unit 25 to determine whether or not the service is possible. If it is within the serviceable range, the operation guidance of the facsimile apparatus is edited according to the terminal attribute (key position information mainly coming from the display device).
The operation guidance editing method in this embodiment is performed by adding key sense information, command information corresponding to keys, etc. corresponding to each screen to the basic operation guidance created in advance in the menu format. Be seen. At this time, as information that constitutes the operation guidance, a guidance display screen (image information) in page units, operation key position information (touch panel matrix position) that appears on the guidance display, and control based on key sensing It is command information corresponding to a key operation for starting a program. Further, the user ID registered by the facsimile mail device 1 is added to the operation guidance as control information. These pieces of guidance information are sent to the facsimile as a set of image information and control information. At this time, the ID is checked on the side of the facsimile device that has received the guidance, and then the guidance is incorporated. Specifically, regarding key position information and command information, refer to No. 21 modem non-standard procedure (NSF) is used for transmission, and guidance screens (images) are transmitted using high-speed modem (V.27ter, V.29). The image information at this time is defined by a non-standard procedure (NSF) code system in order to distinguish it from facsimile image information.

【0047】以下、請求項3記載の発明を実施例に基づ
いて説明する。図9は請求項3記載の発明の一実施例に
係る操作マニュアル編集装置を適用したファクシミリメ
ール装置の通信処理部を示すブロック図である。なお、
本実施例において上述例と同一の構成については、同一
符号を付してその具体的な説明を省略する。
The invention according to claim 3 will be described below based on embodiments. FIG. 9 is a block diagram showing a communication processing unit of a facsimile mail apparatus to which the operation manual editing apparatus according to the third embodiment of the invention is applied. In addition,
In the present embodiment, the same components as those in the above-mentioned example are designated by the same reference numerals, and the detailed description thereof will be omitted.

【0048】まず、構成を説明する。本実施例におい
て、編集制御部23により操作マニュアルを編集する場
合には、編集に必要な各種の操作マニュアルを図2のホ
ストインタフェイス部8を介して外部装置から受信す
る。この場合、システム制御部2はマニュアル受信部と
してホストインタフェイス部8を制御し、操作マニュア
ルを受信し、マニュアル生成バッファ14に展開する。
なお、外部装置としては、例えばコンピュータ端末の記
憶装置などを挙げることができる。外部装置から各種の
操作マニュアルを受信すると、この操作マニュアルを編
集制御部23により所望の操作マニュアルに編集し、通
信制御部13をして、要求のあった通信端末に送付す
る。
First, the structure will be described. In the present embodiment, when the operation manual is edited by the edit control unit 23, various operation manuals required for editing are received from the external device via the host interface unit 8 in FIG. In this case, the system control unit 2 controls the host interface unit 8 as a manual reception unit, receives the operation manual, and expands it in the manual generation buffer 14.
The external device may be, for example, a storage device of a computer terminal. When various operation manuals are received from the external device, the operation manual is edited by the edit control unit 23 into a desired operation manual, and the communication control unit 13 is sent to the requested communication terminal.

【0049】ここで、本実施例においては、外部装置か
ら受信した数種類の操作マニュアルを編集時の使用頻度
に従って格納するマニュアルキャッシュ部31を備え
る。このマニュアルキャッシュ部31の一実施例を示す
構成が図10に示され、マニュアルの内容をキャッシュ
しておくためのキャッシュ領域として、例えば3つのマ
ニュアルバッファ41が設けられている。これらのマニ
ュアルバッファ41を個々に管理する情報を格納するた
めに、1対1でマニュアルバッファヘッダ42が備えら
れ、さらに、これらのマニュアルバッファヘッダ42を
ポインタで繋げてリスト管理するために、1つのマニュ
アルバッファリストヘッダ43が備えられる。
In this embodiment, the manual cache unit 31 is provided for storing several kinds of operation manuals received from the external device according to the frequency of use during editing. A configuration showing an embodiment of the manual cache unit 31 is shown in FIG. 10. For example, three manual buffers 41 are provided as a cache area for caching the contents of the manual. A one-to-one manual buffer header 42 is provided to store information for individually managing these manual buffers 41, and one manual buffer header 42 is connected to the manual buffer headers 42 by a pointer for list management. A manual buffer list header 43 is provided.

【0050】図10に示すマニュアルキャッシュ部31
は、未だマニュアルの内容を持っていない初期状態を示
すもので、以降、必要とするマニュアルの内容をマニュ
アルIDを用いて識別しながら、ホスト(センタ)イン
タフェイス部8を通して外部装置から取得してマニュア
ルバッファ41に順次キャッシュする。この場合、3つ
のマニュアルバッファ41にはLRUのアルゴリズムに
従ってマニュアルの内容をキャッシュするものとする。
このマニュアルキャッシュ部31または外部装置から得
たマニュアルの内容は、編集制御部23による編集を経
て、通信制御部13等の出力部から通信端末に出力され
る。
Manual cache unit 31 shown in FIG.
Indicates an initial state in which the manual content has not yet been obtained, and thereafter, the necessary manual content is identified from the external device through the host (center) interface unit 8 while being identified using the manual ID. The manual buffer 41 is sequentially cached. In this case, the manual contents are cached in the three manual buffers 41 according to the LRU algorithm.
The contents of the manual obtained from the manual cache unit 31 or the external device are edited by the editing control unit 23 and output to the communication terminal from the output unit such as the communication control unit 13.

【0051】ところで、上記したように、本実施例では
マニュアルの内容をマニュアルIDによって管理する。
すなわち、前記請求項1または2記載の発明に係る操作
マニュアル作成処理の説明では、インストラクト情報記
憶部21に処理ステップ(例えば図4に示したようなP
0 〜Pn )と、その処理ステップP0 〜Pn に対応する
説明文アドレス(例えばA0 〜An とする)を持ち、イ
ンストラクト情報記憶部21の説明文アドレスA0 〜A
n が指す領域から説明文(例えばM0 〜Mn とする)を
取得することになっている。
By the way, as described above, in this embodiment, the contents of the manual are managed by the manual ID.
That is, in the explanation of the operation manual creating process according to the invention of claim 1 or 2, the process step (for example, P as shown in FIG. 4) is stored in the instruction information storage unit 21.
0 to Pn) and the explanatory note addresses (for example, A 0 to An) corresponding to the processing steps P 0 to Pn, and the explanatory note addresses A 0 to A of the instruction information storage unit 21.
A description (for example, M 0 to Mn) is to be acquired from the area indicated by n.

【0052】これに対して本実施例では、図11に示す
ように、説明文アドレスA0 〜Anの代わりにマニュア
ルID(説明文ID)を持ち、そのマニュアルID(=
1〜N)をキーにしてホストからマニュアル(説明文)
0 〜Mnを取得する方式をとっている。なお、図11
では、マニュアルM0 〜Mn はホストにおいて処理ステ
ップP0 〜Pn に対応しているので処理ステップP0
Pn によって示す。このとき、マニュアル(説明文)M
0 〜Mn を毎回ホストから取得するのではなく、キャッ
シュしておくことにより、参照頻度の高いマニュアル
(説明文)M0 〜Mn はホストと通信することなく、マ
ニュアルキャッシュ部31から取得する。
On the other hand, in the present embodiment, as shown in FIG. 11, a manual ID (explanatory text ID) is provided instead of the explanatory text addresses A 0 to An, and the manual ID (=
1 to N) as a key, manual from host (description)
A method of acquiring M 0 to Mn is adopted. Note that FIG.
In manual M 0 to Mn processing because it corresponds to the processing steps P 0 to PN in the host Step P 0 ~
Denote by Pn. At this time, the manual (description) M
By not storing 0 to Mn from the host each time, but storing them in the cache, manuals (descriptions) M 0 to Mn that are frequently referenced are obtained from the manual cache unit 31 without communicating with the host.

【0053】従って、本実施例では、インストラクト情
報記憶部21の内容において前記実施例と以下の2点で
異なる。まず、1点目は説明文アドレスA0 〜An を記
憶する代わりにマニュアルIDを持つこと。2点目は、
ホストが説明文M0 〜Mn を持つために、インストラク
ト情報記憶部21には説明文M0 〜Mn を持つ必要が無
いこと。すなわち、本実施例のインストラクト情報記憶
部21にはマニュアルID(=1〜N)のみが記憶され
ている。
Therefore, this embodiment differs from the above embodiment in the contents of the instruction information storage unit 21 in the following two points. First, the first point is to have a manual ID instead of storing the explanation sentence addresses A 0 to An. The second point is
For host has a description M 0 to Mn, it is not necessary to have a description M 0 to Mn in the installation lacto information storage unit 21. That is, only the manual ID (= 1 to N) is stored in the instruction information storage unit 21 of this embodiment.

【0054】次に、作用を説明する。図12は請求項3
記載の発明に係るマニュアル作成処理手順を示すフロー
チャートである。まず、本ファクシミリメール装置1で
一度もマニュアルの出力を行っていない初期状態では、
図10に示したように、どのマニュアルバッファ41に
もマニュアルの内容は格納されていない。ここで、例え
ばマニュアルID(=1)のマニュアル出力が必要にな
ったとき、図12のフローチャートに従い、マニュアル
ID(=1)のマニュアルの内容をマニュアルキャッシ
ュ部31から検索する。このために、まず検索対象ヘッ
ダとしてマニュアルバッファリストヘッダ43を指名す
る(ステップT1)。次に、指名ヘッダの前のバッファ
ヘッダ42を検索対象ヘッダとする(ステップT2)。
この場合、図10より、リストヘッダ43の前にはバッ
ファヘッダ42cがポイントされているので、バッファ
ヘッダ42cのマニュアルバッファ41cの内容を検索
することになる。すなわち、バッファヘッダ42cのマ
ニュアルIDと、必要としているマニュアルID(=
1)を照合する(ステップT3)。この場合、バッファ
ヘッダ42cのマニュアルIDは初期状態のため「0」
であり、不一致となる(ステップT4)。
Next, the operation will be described. FIG. 12 shows claim 3.
It is a flow chart which shows the manual creation processing procedure concerning the described invention. First, in the initial state where the manual output has never been performed by the facsimile mail device 1,
As shown in FIG. 10, no manual buffer 41 stores the contents of the manual. Here, for example, when manual output of the manual ID (= 1) is required, the contents of the manual with the manual ID (= 1) are retrieved from the manual cache unit 31 according to the flowchart of FIG. For this purpose, first, the manual buffer list header 43 is designated as the search target header (step T1). Next, the buffer header 42 before the nomination header is set as the search target header (step T2).
In this case, as shown in FIG. 10, since the buffer header 42c is pointed before the list header 43, the contents of the manual buffer 41c of the buffer header 42c are searched. That is, the manual ID of the buffer header 42c and the required manual ID (=
1) is collated (step T3). In this case, the manual ID of the buffer header 42c is "0" because it is in the initial state.
And there is a mismatch (step T4).

【0055】不一致の場合は、次のバッファヘッダがリ
ストヘッダ43ではないことを確認し(ステップT
5)、リストヘッダ43でなければ、ステップT2に戻
り、このバッファヘッダ42cの前にポイントされてい
るバッファヘッダ42bに検索対象ヘッダを切り換え
る。このようにして、順次、バッファヘッダ42c〜4
2aを検索すると、バッファヘッダ42aを検索した時
点で、ステップT5において次のバッファヘッダがリス
トヘッダ43となり、マニュアルID(=1)の内容が
キャッシュ部31に格納されていないことが確認され
る。
If they do not match, it is confirmed that the next buffer header is not the list header 43 (step T
5) If it is not the list header 43, the process returns to step T2 to switch the search target header to the buffer header 42b pointed before this buffer header 42c. In this way, the buffer headers 42c to 4c are sequentially
When searching 2a, when the buffer header 42a is searched, the next buffer header becomes the list header 43 in step T5, and it is confirmed that the content of the manual ID (= 1) is not stored in the cache unit 31.

【0056】そこで、ホストからマニュアルID(=
1)の内容を受信して、一時マニュアル生成バッファ1
4に格納する(ステップT6)。このマニュアル内容
を、例えばリストヘッダ43の前にポイントされている
バッファヘッダ、すなわちバッファリストの最後に繋が
れているバッファヘッダ42cの指すマニュアルバッフ
ァ、この場合は41cにマニュアルの内容を格納するも
のとする。マニュアルID(=1)の内容をマニュアル
バッファ41cに格納した状態が図13に示される。図
13に示すように、マニュアルバッファ41cにマニュ
アルの内容を格納する場合には、バッファヘッダ42c
のマニュアルIDを「1」にセットし、バッファヘッダ
42cをバッファリストの先頭に繋ぎ換える。このとき
の手順が図14の〜に示される。なお、繋ぎ換えに
よるバッファリストの新たな順番は41c、41a、4
1bとなる。
Therefore, the manual ID (=
1) Receives the contents of 1) and creates temporary manual generation buffer 1
4 (step T6). This manual content is stored in, for example, the buffer header pointed before the list header 43, that is, the manual buffer pointed to by the buffer header 42c connected to the end of the buffer list, in this case 41c. To do. FIG. 13 shows a state in which the contents of the manual ID (= 1) are stored in the manual buffer 41c. As shown in FIG. 13, when the contents of the manual are stored in the manual buffer 41c, the buffer header 42c
The manual ID of is set to "1", and the buffer header 42c is reconnected to the head of the buffer list. The procedure at this time is shown in FIG. Note that the new order of the buffer list due to reconnection is 41c, 41a, 4
It becomes 1b.

【0057】このように、図14に示す手順で繋ぎ換え
を行い(ステップT7)、新たにバッファリストの先頭
に繋がれたバッファヘッダ42内のマニュアルIDをセ
ットすると共に、前記マニュアル生成バッファ14に一
時格納されたマニュアル内容をそのマニュアルバッファ
41にコピーし(ステップT8)、マニュアルバッファ
ヘッダ42内のマニュアルバッファポインタを返して
(ステップT9)、処理を終了する。
In this way, the connection is changed according to the procedure shown in FIG. 14 (step T7), the manual ID in the buffer header 42 newly connected to the head of the buffer list is set, and the manual generation buffer 14 is set. The temporarily stored manual contents are copied to the manual buffer 41 (step T8), the manual buffer pointer in the manual buffer header 42 is returned (step T9), and the process is ended.

【0058】同様に、例えばマニュアルID(=14、
7)と続けてマニュアル出力が必要となると、マニュア
ルキャッシュ部31は、順次、図15、図16に示すよ
うな状態になる。図16に示す状態でマニュアルID
(=1)のマニュアル出力が必要になると、図12のス
テップT4の判断がYESとなり、マニュアルバッファ
41cからマニュアルID(=1)のマニュアル内容を
読み出して、マニュアル出力する。このとき、マニュア
ルID(=1)を指すマニュアルバッファヘッダ41c
を、図17に示すように、マニュアルバッファリストの
先頭に繋ぎ換え(ステップT10)、マニュアルバッフ
ァヘッダ42内のマニュアルバッファポインタを返して
(ステップT9)、処理を終了する。
Similarly, for example, a manual ID (= 14,
When manual output is required following step 7), the manual cache unit 31 sequentially enters the states shown in FIGS. 15 and 16. Manual ID in the state shown in FIG.
When the manual output of (= 1) is required, the determination in step T4 of FIG. 12 becomes YES, the manual content of the manual ID (= 1) is read from the manual buffer 41c, and is manually output. At this time, the manual buffer header 41c indicating the manual ID (= 1)
17 is connected to the beginning of the manual buffer list (step T10), the manual buffer pointer in the manual buffer header 42 is returned (step T9), and the process ends.

【0059】以上のように、良く使われるマニュアルの
内容をできるだけ長くマニュアルキャッシュ部31に保
持するようにし、あまり使われないマニュアルの内容は
あまり長くマニュアルキャッシュ部31に保持しないよ
うにする。例えば、図17に示す状態でマニュアルキャ
ッシュ部31に無いマニュアルID(=9)のマニュア
ル出力が必要になった場合には、マニュアルバッファリ
ストの最後にあるマニュアルID(=14)の内容をマ
ニュアルキャッシュ部31から捨てて、そこにマニュア
ルID(=9)の内容をホストから受信して格納し、そ
のマニュアルバッファヘッダ42bをマニュアルバッフ
ァリストヘッダ43の先頭に繋ぎ換える。このときの状
態が図18に示される。
As described above, the contents of frequently used manuals are held in the manual cache unit 31 as long as possible, and the contents of manuals that are rarely used are not held in the manual cache unit 31 for too long. For example, in the state shown in FIG. 17, when the manual output of the manual ID (= 9) that does not exist in the manual cache unit 31 is required, the contents of the manual ID (= 14) at the end of the manual buffer list are stored in the manual cache. The contents are discarded from the unit 31, the contents of the manual ID (= 9) are received and stored from the host, and the manual buffer header 42b is reconnected to the head of the manual buffer list header 43. The state at this time is shown in FIG.

【0060】このように、本実施例においては、ホスト
と通信してマニュアルを取得し、これを編集した後に通
信端末に送付する場合に、使用頻度の高い一部のマニュ
アルをキャッシュ部31に格納するので、アクセス頻度
の高いマニュアルをホストと通信することなく高速で取
得できるようになり、ホストからマニュアルデータを取
得しなければならない機会を低減し、効率よく通信端末
のサービス要求に応える時間を短縮することができる。
また、マニュアルを全てファクシミリメール装置1側で
持つ必要がないので、記憶装置に掛かるコストが低減
し、装置1を安価に実現することができる。
As described above, in the present embodiment, when a manual is acquired by communicating with the host, edited, and then sent to the communication terminal, a part of the frequently used manual is stored in the cache unit 31. As a result, a frequently accessed manual can be acquired at high speed without communicating with the host, reducing the need to acquire manual data from the host, and shortening the time to efficiently respond to service requests from communication terminals. can do.
Further, since it is not necessary to have all the manuals on the side of the facsimile mail device 1, the cost required for the storage device can be reduced and the device 1 can be realized at low cost.

【0061】なお、以上の実施例では操作マニュアル編
集装置を適用したファクシミリメール装置1と、ファク
シミリ装置などの通信端末を例示したが、通信端末はフ
ァクシミリ装置に限定するものではなく、例えば通信機
能を備えたコンピュータ端末や情報処理装置、ワードプ
ロセッサ等のOA機器などを想定することができ、また
操作マニュアル編集装置は、コンピュータ端末やサーバ
などにも適用可能である。
In the above embodiment, the facsimile mail device 1 to which the operation manual editing device is applied and the communication terminal such as the facsimile device are exemplified, but the communication terminal is not limited to the facsimile device, and the communication function is not limited to the facsimile device. A computer terminal, an information processing device, an OA device such as a word processor, or the like provided can be assumed, and the operation manual editing device is also applicable to a computer terminal, a server, or the like.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明に係る操作マニュアル編集装置によれば、通信端末に
搭載される操作表示部の操作および表示機能に関する各
種の属性情報を端末属性記憶部に予め記憶しておくと共
に、前記通信端末における操作マニュアルの要求手順に
関する基本的なガイダンスプログラムをガイダンスプロ
グラム記憶部に記憶しておき、前記通信端末からその属
性情報を通知された場合に該属性情報を属性情報解析部
により解析し、解析された属性情報を属性情報照合部が
前記端末属性記憶部の属性情報と照合し、照合により一
致した属性情報に合わせて書き換え部が前記ガイダンス
プログラムを通信端末で操作表示可能なプログラムに書
き換え、このガイダンスプログラムを組み込み部によっ
て前記通信端末に組み込むので、通信装置のオペレーシ
ョンガイダンス(メニュー形式)に従って操作するだけ
で、たとえ初心者でも、または操作マニュアルがなくて
も、マニュアル送付を始めとする本操作マニュアル編集
装置のサービスを簡単かつ確実に要求し、また受けるこ
とができ、マンマシンインタフェイスを向上させること
ができる。この結果、従来のようなPBオーダリング、
OMRシート、またはキーボード等による煩わしい操作
を、メニュー形式の簡単なサービス要求操作に統一する
ことができ、通信装置側でサービスを要求するために掛
かる時間を短縮することができる。
As described above, according to the operation manual editing apparatus of the first aspect of the present invention, various attribute information relating to the operation and display function of the operation display unit mounted on the communication terminal is stored in the terminal attribute storage. Part of the communication terminal, and a basic guidance program regarding a procedure for requesting an operation manual in the communication terminal is stored in the guidance program storage part, and when the attribute information is notified from the communication terminal, the attribute information is stored. The attribute information analysis unit analyzes the information, the attribute information collation unit collates the analyzed attribute information with the attribute information in the terminal attribute storage unit, and the rewriting unit communicates the guidance program according to the attribute information matched by collation. Rewrite it into a program that can be operated and displayed on the terminal, and use this guidance program on the communication terminal by the built-in unit. Since it is included, simply by operating according to the operation guidance (menu format) of the communication device, even if you are a beginner or you do not have an operation manual, you can easily and reliably request the service of this operation manual editing device, including sending the manual. In addition, the man-machine interface can be improved. As a result, conventional PB ordering,
The troublesome operation using the OMR sheet, the keyboard, or the like can be unified into a simple service request operation in the form of a menu, and the time required to request a service on the communication device side can be shortened.

【0063】また、請求項2記載の発明に係る操作マニ
ュアル編集装置によれば、通信端末に組み込んだガイダ
ンスプログラムによる操作マニュアル送付要求を受け付
けて、この通信端末に所望の操作マニュアルを送付する
ので、通信装置側でマニュアル送付を要求するために掛
かる時間を短縮でき、本操作マニュアル編集装置がマニ
ュアル送付を完了するまでの時間を短縮できる。
According to the operation manual editing device of the second aspect of the present invention, the operation manual sending request by the guidance program incorporated in the communication terminal is accepted and the desired operation manual is sent to this communication terminal. It is possible to shorten the time required for the communication device to request the manual transmission, and it is possible to reduce the time required for the operation manual editing device to complete the manual transmission.

【0064】また、請求項3記載の発明に係る操作マニ
ュアル編集装置によれば、外部装置から受信した数種類
の操作マニュアルを編集時の使用頻度に従ってマニュア
ルキャッシュ部に格納しておき、これらのキャッシュさ
れたマニュアルを用いて編集した操作マニュアルを要求
のあった通信端末に送付するので、アクセス頻度の高い
マニュアルを外部装置と通信することなく高速で取得で
きるようになり、外部装置からマニュアルデータを取得
しなければならない機会を低減し、効率よく通信端末の
サービス要求に応える時間を短縮することができる。ま
た、マニュアルを全て本操作マニュアル編集装置側で持
つ必要がないので、記憶装置に掛かるコストが低減し、
本装置を安価に実現することができる。
According to the operation manual editing device of the third aspect of the present invention, several types of operation manuals received from the external device are stored in the manual cache unit according to the frequency of use during editing, and these are cached. The edited operation manual is sent to the communication terminal that requested it, so the frequently accessed manual can be acquired at high speed without communicating with an external device, and the manual data can be acquired from the external device. It is possible to reduce the number of occasions that must be taken and shorten the time for efficiently responding to the service request of the communication terminal. In addition, since it is not necessary to have all the manuals on the operation manual editing device side, the cost required for the storage device is reduced,
This device can be realized at low cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】請求項1または2記載の発明の一実施例に係る
操作マニュアル編集装置の通信処理部を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing a communication processing unit of an operation manual editing device according to an embodiment of the invention as defined in claim 1 or 2.

【図2】請求項1〜3いずれかに記載された発明の一実
施例に係る操作マニュアル編集装置を適用したファクシ
ミリメール装置のブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a facsimile mail device to which an operation manual editing device according to an embodiment of the invention described in any one of claims 1 to 3 is applied.

【図3】ファクシミリメール装置に通信端末がサービス
を要求する場合に、必要とされる操作処理ステップの一
実施例を示す遷移図である。
FIG. 3 is a transition diagram showing an embodiment of operation processing steps required when a communication terminal requests a service from a facsimile mail apparatus.

【図4】ガイダンス生成バッファにおけるガイダンス情
報の編集動作例を示す模式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of an operation of editing guidance information in a guidance generation buffer.

【図5】ガイダンスプログラム組み込み後のファクシミ
リ装置におけるガイダンス画面例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a guidance screen in the facsimile machine after the guidance program is installed.

【図6】請求項1または2記載の発明に係る処理を含む
ファクシミリメール装置での着呼時の処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 6 is a flow chart showing a process at the time of an incoming call in the facsimile mail apparatus including the process according to the invention of claim 1 or 2;

【図7】図6に続くフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart following FIG.

【図8】図7に続くフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart following FIG.

【図9】請求項3記載の発明の一実施例に係る操作マニ
ュアル編集装置を適用したファクシミリメール装置の通
信処理部を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a communication processing unit of a facsimile mail device to which an operation manual editing device according to an embodiment of the present invention is applied.

【図10】図9のマニュアルキャッシュ部の一実施例を
示す構成図であり、初期状態を示す。
FIG. 10 is a configuration diagram showing an embodiment of the manual cache unit of FIG. 9, showing an initial state.

【図11】マニュアルIDとマニュアルとの関係を示す
図である。
FIG. 11 is a diagram showing a relationship between a manual ID and a manual.

【図12】請求項3記載の発明に係るマニュアル作成処
理手順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a manual creation processing procedure according to the invention of claim 3;

【図13】図10の初期状態に続き、マニュアルID
(=1)の内容をマニュアルバッファ41cに格納した
状態を示す図である。
FIG. 13 is a manual ID following the initial state of FIG.
It is a figure which shows the state which stored the content of (= 1) in the manual buffer 41c.

【図14】バッファリストの双方向の繋ぎ換え手順の一
実施例を示す流れ図であり、バッファヘッダ41cをリ
ストヘッダ43とバッファヘッダ41aの間に繋ぎ換え
る例である。
FIG. 14 is a flowchart showing an example of a bidirectional reconnection procedure of buffer lists, which is an example of reconnection between the buffer header 41c and the list header 43 and the buffer header 41a.

【図15】図13の状態に続き、マニュアルID(=1
4)の内容をマニュアルバッファ41bに格納した状態
を示す図である。
FIG. 15 is a diagram illustrating a state where the manual ID (= 1
It is a figure which shows the state which stored the content of 4) in the manual buffer 41b.

【図16】図15の状態に続き、マニュアルID(=
7)の内容をマニュアルバッファ41aに格納した状態
を示す図である。
16 is a diagram illustrating a state where a manual ID (=
It is a figure which shows the state which stored the content of 7) in the manual buffer 41a.

【図17】図16の状態に続き、マニュアルID(=
1)の内容をマニュアルバッファ41cから読み出した
状態を示す図である。
FIG. 17 is a continuation of the state of FIG.
It is a figure which shows the state which read the content of 1) from the manual buffer 41c.

【図18】図17の状態に続き、新たにマニュアルID
(=9)の内容をマニュアルバッファ41bに格納した
状態を示す図である。
FIG. 18 is a new manual ID following the state of FIG.
It is a figure which shows the state which stored the content of (= 9) in the manual buffer 41b.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ファクシミリメール装置(操作マニュアル編集装
置) 2 システム制御部(マニュアル受信部) 13 通信制御部(マニュアル送付処理部、属性情報
解析部、属性情報照合部、組み込み処理部、) 21 インストラクト情報記憶部(記憶部) 23 編集制御部(書き換え部) 25 端末属性記憶部 26 ガイダンス情報記憶部(ガイダンスプログラム
記憶部) 31 マニュアルキャッシュ部
1 Facsimile mail device (operation manual editing device) 2 System control unit (manual reception unit) 13 Communication control unit (manual transmission processing unit, attribute information analysis unit, attribute information collation unit, embedding processing unit) 21 Instruct information storage unit (Storage unit) 23 Edit control unit (rewriting unit) 25 Terminal attribute storage unit 26 Guidance information storage unit (guidance program storage unit) 31 Manual cache unit

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】各種の操作マニュアルを記憶する記憶部
と、 記憶された操作マニュアルを読み出して所望の操作マニ
ュアルに編集する編集制御部と、 編集された操作マニュアルを要求のあった通信端末に送
付するマニュアル送付処理部と、を備えた操作マニュア
ル編集装置において、 通信端末に搭載される操作表示部の操作および表示機能
に関する各種の属性情報を予め記憶しておく端末属性記
憶部と、 前記通信端末における操作マニュアルの要求手順に関す
る基本的なガイダンスプログラムを記憶するガイダンス
プログラム記憶部と、を設け、 前記通信端末から通知された属性情報を解析する属性情
報解析部と、 解析された属性情報を前記端末属性記憶部の属性情報と
照合する属性情報照合部と、 照合により一致した属性情報に合わせて前記ガイダンス
プログラムを通信端末で操作表示可能なプログラムに書
き換える書き換え部と、 書き換えられたガイダンスプログラムを前記通信端末に
組み込む組み込み処理部と、を備えたことを特徴とする
操作マニュアル編集装置。
1. A storage unit for storing various operation manuals, an edit control unit for reading out the stored operation manuals and editing the operation manuals into a desired operation manual, and sending the edited operation manuals to a communication terminal that has made a request. In the operation manual editing device including a manual sending processing unit, a terminal attribute storage unit that stores in advance various attribute information related to operations and display functions of the operation display unit mounted on the communication terminal; And a guidance program storage section for storing a basic guidance program regarding a procedure for requesting an operation manual, and an attribute information analysis section for analyzing the attribute information notified from the communication terminal, and the analyzed attribute information for the terminal. Match the attribute information matching unit that matches the attribute information in the attribute storage unit with the attribute information matching unit An operation manual editing device, comprising: a rewriting unit that rewrites the guidance program into a program that can be operated and displayed on a communication terminal; and an embedded processing unit that incorporates the rewritten guidance program into the communication terminal.
【請求項2】請求項1記載の操作マニュアル編集装置に
おいて、 通信端末に組み込んだガイダンスプログラムによる操作
マニュアル送付要求を受け付けて該通信端末に所望の操
作マニュアルを送付することを特徴とする操作マニュア
ル編集装置。
2. The operation manual editing apparatus according to claim 1, wherein an operation manual sending request by a guidance program incorporated in a communication terminal is accepted and a desired operation manual is sent to the communication terminal. apparatus.
【請求項3】外部装置から各種の操作マニュアルを受信
するマニュアル受信部と、 受信した操作マニュアルを所望の操作マニュアルに編集
する編集制御部と、 編集された操作マニュアルを要求のあった通信端末に送
付するマニュアル送付処理部と、を備えた操作マニュア
ル編集装置において、 前記外部装置から受信した数種類の操作マニュアルを編
集時の使用頻度に従って格納するマニュアルキャッシュ
部を備えたことを特徴とする操作マニュアル編集装置。
3. A manual receiving unit for receiving various operation manuals from an external device, an editing control unit for editing the received operation manuals into a desired operation manual, and a communication terminal which requests the edited operation manuals. An operation manual editing device comprising a manual sending processing unit for sending, and a manual cache unit for storing several types of operation manuals received from the external device according to a frequency of use during editing. apparatus.
JP5055243A 1993-03-16 1993-03-16 Operation manual editor Pending JPH06266518A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5055243A JPH06266518A (en) 1993-03-16 1993-03-16 Operation manual editor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5055243A JPH06266518A (en) 1993-03-16 1993-03-16 Operation manual editor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06266518A true JPH06266518A (en) 1994-09-22

Family

ID=12993159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5055243A Pending JPH06266518A (en) 1993-03-16 1993-03-16 Operation manual editor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06266518A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001209724A (en) * 1999-11-24 2001-08-03 Ge Medical Technology Services Inc Problem solving resource system for medical diagnostic device
US8090236B2 (en) 2007-01-09 2012-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical record/playback apparatus and control method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001209724A (en) * 1999-11-24 2001-08-03 Ge Medical Technology Services Inc Problem solving resource system for medical diagnostic device
US8090236B2 (en) 2007-01-09 2012-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical record/playback apparatus and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7034864B2 (en) Image display apparatus, image display system, and image display method
US8402477B2 (en) Network system, information processing apparatus, and information processing method
US7752277B2 (en) System, computer program product and method for storing information in an application service provider
US6832221B2 (en) Filing system and method for avoiding filing of identical document data
US7836477B2 (en) Information processing system, information processing apparatus and method
US20050178821A1 (en) Manual providing apparatus, multi function printer, server, electronic manual presentation method, and computer program
US7551308B2 (en) Communication apparatus, communication method, and memory medium for managing and displaying address management information
US7707243B2 (en) Image processor and method for controlling the same
JPH06266518A (en) Operation manual editor
JPH0795372A (en) Electronic filing system
JPH1042125A (en) Facsimile equipment
JPH05165591A (en) Operation manual preparation device
JP2002320043A (en) Facsimile server
JPH1042069A (en) Method for displaying register dial information and method for setting the same in communication terminal equipment
JP2000194621A (en) Image processing device and method
KR100219932B1 (en) Graphic data management method by character-data in facsimile
JPH04255061A (en) Operation manual preparing device
JPH04239913A (en) Operation manual generating device
JP2001189817A (en) Communication terminal equipment
JPH04216253A (en) Communication system
JPH05100835A (en) Operation manual preparing device
JPH04162178A (en) Operation manual generation device
JPH04238535A (en) Operation manual generating device
JPH04237358A (en) Device for preparing operation manual
JPH03259316A (en) Operation manual preparing device