JP2000194621A - Image processing device and method - Google Patents

Image processing device and method

Info

Publication number
JP2000194621A
JP2000194621A JP10372236A JP37223698A JP2000194621A JP 2000194621 A JP2000194621 A JP 2000194621A JP 10372236 A JP10372236 A JP 10372236A JP 37223698 A JP37223698 A JP 37223698A JP 2000194621 A JP2000194621 A JP 2000194621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
mail
input
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10372236A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoto Kagaya
直人 加賀谷
Michihiro Izumi
通博 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10372236A priority Critical patent/JP2000194621A/en
Publication of JP2000194621A publication Critical patent/JP2000194621A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a multifunctional image processing device/method which can deal with the electronic mails and excels in its operability, productivity and placeability/respectively. SOLUTION: It is selected whether a read image is transmitted in facsimile or by an electronic mail after the input of a transmitting destination (S401). In a facsimile transmission mode, the read image is transmitted as the facsimile data (S404). Meanwhile, the read image is added to a prescribed electronic mail document and then transmitted in a mail transmission mode (S406-S409).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子メールを扱う
ことのできる画像処理装置及び画像処理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing method capable of handling electronic mail.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近、インターネットの普及とともに、
電子メールの使用が拡大してきている。通常電子メール
を利用する場合、パーソナルコンピュータ(以下PC)
にRS232Cでターミナルアダプタ(以下TA)に接
続したり、ローカルエリアネットワーク(LAN)でI
SDNルータなどに接続して行ってきた。
2. Description of the Related Art Recently, with the spread of the Internet,
The use of e-mail is expanding. Normally, when using e-mail, a personal computer (PC)
Connect to a terminal adapter (hereinafter TA) using RS232C, or connect to a local area network (LAN)
I have been connected to an SDN router and so on.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来
は、電子メールを送受信する装置と、スキャナ等の画像
読取装置や、ファックスを送受信する装置などが別々の
独立した装置であったため、それぞれの装置で操作を行
なう必要性があり、操作が煩雑であった。また、それぞ
れの装置を揃える為に、設置場所が過大となり、さら
に、全体を一つのシステムとみた場合に生産性が良くな
かった。
Conventionally, however, a device for transmitting and receiving e-mail, an image reading device such as a scanner, and a device for transmitting and receiving a fax are separate and independent devices. It is necessary to perform an operation, and the operation is complicated. In addition, since the respective devices are arranged, an installation place becomes excessively large, and further, when the whole is regarded as one system, productivity is not good.

【0004】本発明は上記の従来技術の課題を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、電子
メールを扱うことができ、操作性、生産性、設置性に優
れた多機能な画像処理装置及び画像処理方法を提供する
ことにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and an object of the present invention is to provide a multi-functional apparatus capable of handling electronic mail and having excellent operability, productivity, and installation. Another object of the present invention is to provide an image processing apparatus and an image processing method.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為、
本発明に係る第1の画像処理装置は、電子メールの送信
先を入力する入力手段と、原稿上の画像を読取る画像読
取手段と、前記入力手段から入力された送信先の情報を
含む電子メールに、前記画像読取手段で読取った画像デ
ータを添付して出力する電子メール出力手段と、を有す
ることを特徴とする。
In order to achieve the above object,
A first image processing apparatus according to the present invention includes an input unit for inputting a destination of an electronic mail, an image reading unit for reading an image on a document, and an electronic mail including information on the destination input from the input unit. And e-mail output means for attaching and outputting the image data read by the image reading means.

【0006】また、公衆回線網との間でデータを入出力
できる第1入出力手段を更に有し、前記電子メール出力
手段は、前記画像データを添付した電子メールを、前記
第1入出力手段から、前記入力手段によって入力された
送信先に送信することを特徴とする。
Further, there is provided first input / output means capable of inputting / outputting data to / from a public line network, and the electronic mail output means outputs the electronic mail attached with the image data to the first input / output means. And transmitting to the destination input by the input means.

【0007】ローカルエリアネットワークとの間でデー
タを入出力できる第2入出力手段を更に有し、前記電子
メール出力手段は、前記第2入出力手段から入力した電
子メールドキュメントに前記画像読取手段で読取った画
像データを添付して出力することを特徴とする。
There is further provided second input / output means capable of inputting / outputting data to / from a local area network, and the e-mail output means outputs the e-mail document input from the second input / output means to the image reading means. The read image data is attached and output.

【0008】画像データを格納する記憶手段を更に有
し、前記電子メール出力手段は、前記記憶手段に格納さ
れた画像データのうち、前記ローカルエリアネットワー
クを構成する端末が指定した画像データを、前記端末が
作成した電子メールドキュメントに添付して出力可能で
あることを特徴とする。
[0008] The image processing apparatus further comprises a storage unit for storing image data, wherein the e-mail output unit stores the image data designated by a terminal constituting the local area network among the image data stored in the storage unit. The terminal can be attached to an e-mail document created and output.

【0009】前記電子メール出力手段は、前記記憶手段
に格納された画像データの識別情報を、前記第2入出力
手段から、前記ローカルエリアネットワークを構成する
端末へ出力し、画像データの選択を要求することを特徴
とする。
The electronic mail output means outputs the identification information of the image data stored in the storage means from the second input / output means to a terminal constituting the local area network, and requests selection of image data. It is characterized by doing.

【0010】本発明に係る第2の画像処理装置は、送信
する画像とその送信先を特定する特定手段と、前記特定
手段で特定された送信先に応じて、前記画像の送信フォ
ーマットとしてファクシミリデータか電子メールの添付
ファイルか選択し、前記特定手段で特定した画像のデー
タを、前記選択された送信フォーマットのデータに変換
し、前記特定手段で特定した送信先に送信する制御手段
と、を有することを特徴とする。
[0010] A second image processing apparatus according to the present invention is characterized by specifying means for specifying an image to be transmitted and its destination, and facsimile data as a transmission format of the image in accordance with the destination specified by the specifying means. Or an attached file of an e-mail, converting the data of the image specified by the specifying unit into data of the selected transmission format, and transmitting the data to the destination specified by the specifying unit. It is characterized by the following.

【0011】ここで、ローカルエリアネットワークとの
間で電子メールを入出力できる入出力手段を更に有し、
前記特定手段は、前記ローカルエリアネットワークを構
成する端末から前記入出力手段を介して入力した電子メ
ールと画像指定情報とに基づいて、送信する画像とその
送信先とを特定することを特徴とする。
[0011] Here, there is further provided an input / output means for inputting / outputting an e-mail with the local area network,
The specifying unit specifies an image to be transmitted and a transmission destination thereof based on an electronic mail and image designation information input from the terminal configuring the local area network via the input / output unit. .

【0012】前記特定手段が、一つの画像に対し複数の
送信先を特定する場合に、前記制御手段は、前記複数の
送信先の各々について、前記画像をファクシミリデータ
として送信するか、電子メールの添付ファイルとして送
信するかの判断を行ない、電子メールの添付ファイルと
して送信する送信先については、まとめて一回の接続で
送信することを特徴とする送信先に対応させてその送信
先がファクシミリであるか否かを登録する登録手段を更
に有し、前記制御手段は、該登録手段の登録に基づいて
前記画像をファクシミリデータとして送信するか、電子
メールの添付ファイルとして送信するかの判断を行なう
ことを特徴とするファクシミリデータ及び電子メールの
どちらの送信フォーマットのデータをも受信可能な受信
手段と、前記受信手段により受信したデータの送信元
を、その送信元から受信したデータの前記送信フォーマ
ットと関連させて記憶する受信履歴記憶手段と、を更に
有し、前記受信手段によってデータを受信したことのあ
る送信元が、前記特定手段によって送信先として特定さ
れた場合には、前記制御手段は、前記受信履歴記憶手段
の記憶に基づいて、前記画像をファクシミリデータとし
て送信するか、電子メールの添付ファイルとして送信す
るかの判断を行なうことを特徴とする。
When the specifying means specifies a plurality of transmission destinations for one image, the control means transmits the image as facsimile data to each of the plurality of transmission destinations, Judgment as to whether to send as an attached file is made, and the destinations to be sent as e-mail attachments are sent by a single connection. A registration unit for registering whether or not the image is present, wherein the control unit determines whether to transmit the image as facsimile data or an attached file of an e-mail based on the registration of the registration unit Receiving means capable of receiving data in both transmission formats of facsimile data and e-mail; Receiving history storage means for storing a transmission source of data received by the stage in association with the transmission format of data received from the transmission source, wherein the transmission means has received data by the receiving means. When the source is specified as the transmission destination by the specification unit, the control unit transmits the image as facsimile data or transmits the image as an attached file of an e-mail based on the storage of the reception history storage unit. It is characterized in that a judgment is made as to whether or not to perform.

【0013】本発明に係る第3の画像処理装置は、送信
する画像とその送信先を特定し、前記画像をファクシミ
リデータとして送信するか、電子メールの添付ファイル
として送信するかを選択する特定手段と、前記特定手段
での特定及び選択に応じて、特定された画像を、自動的
に、選択された送信フォーマットのデータに変換し、特
定された送信先に送信する制御手段と、を有することを
特徴とする。
[0013] A third image processing apparatus according to the present invention specifies an image to be transmitted and a destination thereof, and specifies an image data to be transmitted as facsimile data or an e-mail attached file. And control means for automatically converting the specified image into data of a selected transmission format according to the specification and selection by the specifying means, and transmitting the data to the specified destination. It is characterized by.

【0014】前記特定手段は、ユーザが直接入力可能な
ユーザインタフェースであることを特徴とする。
[0014] The identification means is a user interface which can be directly input by a user.

【0015】原稿上の画像を読取る画像読取手段を更に
有し、ユーザが前記特定手段を用いて特定した画像が、
原稿上の画像である場合、前記制御手段は、前記画像読
取手段にセットされた原稿上の画像を読取らせることを
特徴とする。
An image reading means for reading an image on a document is further provided, wherein the image specified by the user using the specifying means is:
When the image is on a document, the control means causes the image reading means to read the image on the document set.

【0016】前記制御手段は、前記画像読取手段で読取
った画像データを電子メールの添付ファイルに変換する
変換手段と、前記特定された送信先の情報を含む電子メ
ールを作成し、前記添付ファイルを添付する電子メール
作成手段と、を含むことを特徴とする。
The control means converts the image data read by the image reading means into an attached file of an e-mail, creates an e-mail including the information of the specified destination, and creates the e-mail. E-mail creating means to be attached.

【0017】本発明に係る第4の画像処理装置は、公衆
回線網との間でファクシミリデータ及び電子メールを入
出力可能な第1入出力手段と、ローカルエリアネットワ
ークとの間で電子メールを入出力可能な第2入出力手段
と、原稿上の画像を読取る画像読取手段と、前記第2入
出力手段から入力した電子メールの送信先がファクシミ
リである場合には、前記画像読取手段で読取った画像デ
ータをファクシミリデータに変換して、前記第1入出力
手段から送信し、それ以外の場合は、前記電子メールに
前記画像読取手段で読取った画像データを添付して前記
第1入出力手段から送信する制御手段と、を有すること
を特徴とする。
A fourth image processing apparatus according to the present invention comprises a first input / output means capable of inputting / outputting facsimile data and electronic mail to / from a public line network and an electronic mail input / output to / from a local area network. A second input / output unit capable of outputting, an image reading unit for reading an image on a document, and an electronic mail input from the second input / output unit when the destination is a facsimile. The image data is converted into facsimile data and transmitted from the first input / output means. Otherwise, the image data read by the image reading means is attached to the e-mail and the first input / output means Control means for transmitting.

【0018】本発明に係る第6の画像処理装置は、公衆
回線網との間でファクシミリデータ及び電子メールを入
出力可能な第1入出力手段と、ローカルエリアネットワ
ークとの間で電子メールを入出力可能な第2入出力手段
と、前記第1入出力手段から入力したファクシミリデー
タ及び電子メールを格納する記憶手段と前記ローカルエ
リアネットワークを構成する端末からの指示に従い、前
記記憶手段からファクシミリデータ及び電子メールを読
出し、読出したファクシミリデータは所定の電子メール
に添付するデータに変換して前記第2入出力手段から前
記コンピュータ端末に送信する制御手段と、を有するこ
とを特徴とする。
A sixth image processing apparatus according to the present invention comprises a first input / output means capable of inputting / outputting facsimile data and electronic mail to / from a public line network, and an electronic mail input / output to / from a local area network. A second input / output unit capable of outputting, a storage unit for storing facsimile data and electronic mail input from the first input / output unit, and facsimile data and Control means for reading the e-mail, converting the read facsimile data into data to be attached to a predetermined e-mail, and transmitting the data from the second input / output means to the computer terminal.

【0019】前記制御手段は、前記ローカルエリアネッ
トワークを構成する端末からの指示に従い、前記公衆回
線網に接続されたメールサーバにアクセスし、前記メー
ルサーバから電子メールを受信して前記記憶手段に格納
することを特徴とする。
The control means accesses a mail server connected to the public network according to an instruction from a terminal constituting the local area network, receives an electronic mail from the mail server, and stores the electronic mail in the storage means. It is characterized by doing.

【0020】前記制御手段は、所定時間ごとに前記公衆
回線網に接続されたメールサーバにアクセスし、前記メ
ールサーバから電子メールを受信し前記記憶手段に格納
することを特徴とする。
The control means accesses a mail server connected to the public line network at predetermined time intervals, receives an electronic mail from the mail server, and stores the electronic mail in the storage means.

【0021】本発明に係る第1の画像処理方法は、送信
する画像とその送信先とを特定する特定工程と、前記特
定工程において特定した送信先に応じて、前記画像をフ
ァクシミリデータとして送信するか、電子メールの添付
ファイルとして送信するかを判断し、特定された画像の
データを、前記判断された送信に対応するフォーマット
のデータに変換し、特定した送信先に送信する送信工程
と、を有することを特徴とする。
According to a first image processing method of the present invention, there is provided a specifying step of specifying an image to be transmitted and a transmission destination thereof, and transmitting the image as facsimile data according to the transmission destination specified in the specifying step. Or, determining whether to transmit as an attached file of the e-mail, converting the data of the specified image into data of a format corresponding to the determined transmission, and transmitting to the specified destination, It is characterized by having.

【0022】本発明に係る第2の画像処理方法は、送信
する画像とその送信先を特定し、前記画像データをファ
クシミリデータと電子メールの添付ファイルのいずれの
送信フォーマットで送信するかを選択する特定工程と、
前記特定工程における特定及び選択に応じて、特定され
た画像のデータを、自動的に、選択された前記送信フォ
ーマットに変換し、特定された送信先に送信する送信工
程と、を有することを特徴とする。
According to a second image processing method of the present invention, an image to be transmitted and a transmission destination thereof are specified, and a transmission format of the facsimile data or an attached file of an electronic mail is selected. A specific process;
A transmitting step of automatically converting the data of the specified image into the selected transmission format according to the specification and selection in the specifying step, and transmitting the data to the specified transmission destination. And

【0023】前記特定された画像が、データとして存在
しない場合には、自動的に前記特定された画像の読取を
行なう画像読取工程を更に有することを特徴とする。
If the specified image does not exist as data, the method further comprises an image reading step of automatically reading the specified image.

【0024】前記特定工程は端末で行い、前記送信工程
は前記端末に接続され、更に、公衆回線網に接続された
画像処理装置において行なうことを特徴とする。
The specific step is performed by a terminal, and the transmitting step is performed by an image processing apparatus connected to the terminal and further connected to a public network.

【0025】本発明に係る第3の画像処理方法は、端末
から画像処理装置に電子メールドキュメントを送信する
ドキュメント送信工程と、前記画像処理装置内で、前記
電子メールドキュメントを電子メールとファクシミリデ
ータのどちらの送信フォーマットで送信するかを選択す
る選択工程と、前記画像処理装置内で、前記選択工程に
おいて選択された送信フォーマットに前記電子メールド
キュメントを変換する変換工程と、前記画像処理装置か
ら、前記変換工程で変換された前記電子メールドキュメ
ントを送信する送信工程と、を有することを特徴とす
る。
According to a third image processing method of the present invention, there is provided a document transmitting step of transmitting an e-mail document from a terminal to an image processing apparatus, and, in the image processing apparatus, converting the e-mail document into an electronic mail and facsimile data A selection step of selecting which transmission format to transmit, and, within the image processing device, a conversion step of converting the email document into the transmission format selected in the selection step; and Transmitting the electronic mail document converted in the conversion step.

【0026】前記選択工程は前記電子メールドキュメン
トに含まれる送信先の情報から、自動的に選択すること
を特徴とする。
[0026] The selection step is characterized in that selection is automatically made from transmission destination information contained in the electronic mail document.

【0027】本発明に係る第1のコンピュータ可読メモ
リは、電子メールを送信可能な画像処理装置の制御プロ
グラムを格納したコンピュータ可読メモリであって、送
信する画像を特定する情報とその送信先を入力する為の
入力プログラムのコードと、前記入力プログラムにより
特定された送信先に応じて、前記画像をファクシミリデ
ータとして送信するか、電子メールの添付ファイルとし
て送信するかを判断し、特定された画像のデータを、前
記判断された送信に対応するフォーマットのデータに変
換し、特定した送信先に送信する送信プログラムのコー
ドと、を有することを特徴とする。
A first computer readable memory according to the present invention is a computer readable memory storing a control program for an image processing apparatus capable of transmitting an electronic mail, and inputs information for specifying an image to be transmitted and a transmission destination thereof. Depending on the code of the input program and the destination specified by the input program, determine whether to transmit the image as facsimile data or as an e-mail attachment, And a transmission program code for converting the data into data in a format corresponding to the determined transmission and transmitting the data to the specified transmission destination.

【0028】本発明に係る第2のコンピュータ可読メモ
リは、電子メールを送信可能な画像処理装置の制御プロ
グラムを格納したコンピュータ可読メモリであって、送
信する画像を特定する情報、該画像の送信先、及び、該
画像をファクシミリデータと電子メールの添付ファイル
のいずれの送信フォーマットで送信するかを入力する為
の入力プログラムのコードと、前記入力プログラムによ
る入力に応じて、前記送信する画像のデータを、自動的
に、選択された前記送信フォーマットに変換し、特定さ
れた送信先に送信する送信プログラムのコードと、を有
することを特徴とする。
The second computer-readable memory according to the present invention is a computer-readable memory storing a control program of an image processing apparatus capable of transmitting an e-mail, and includes information for specifying an image to be transmitted, and a destination of the image. And an input program code for inputting which transmission format of the facsimile data and the attached file of the e-mail the image is to be transmitted, and in accordance with the input by the input program, the data of the image to be transmitted is Automatically converting the data into the selected transmission format and transmitting the code to the specified transmission destination.

【0029】ここで、前記送信する画像が、前記入力プ
ログラムによる入力時にデータとして存在しない場合に
は、自動的に前記送信する画像が記録された原稿の読取
を行なう画像読取プログラムのコードを更に有すること
を特徴とする。
Here, when the image to be transmitted does not exist as data at the time of input by the input program, the program further has an image reading program code for automatically reading a document on which the image to be transmitted is recorded. It is characterized by the following.

【0030】また、前記入力プログラムは前記画像処理
装置に接続された端末からデータを入力するプログラム
であることを特徴とする。
Further, the input program is a program for inputting data from a terminal connected to the image processing apparatus.

【0031】本発明に係る第3のコンピュータ可読メモ
リは、電子メールを送信可能な画像処理装置の制御プロ
グラムを格納したコンピュータ可読メモリであって、前
記画像処理装置と接続された端末から電子メールドキュ
メントを受信する受信プログラムのコードと、前記電子
メールドキュメントを電子メールとファクシミリデータ
のどちらの送信フォーマットで送信するかを選択する選
択プログラムのコードと、前記選択プログラムにより選
択された送信フォーマットに前記電子メールドキュメン
トを変換する変換プログラムのコードと、前記変換プロ
グラムにより変換された前記電子メールドキュメントを
送信する送信プログラムのコードと、を有することを特
徴とする。
A third computer readable memory according to the present invention is a computer readable memory storing a control program for an image processing apparatus capable of transmitting an electronic mail, and is provided from a terminal connected to the image processing apparatus. A code of a receiving program for receiving the e-mail document, a code of a selection program for selecting whether to transmit the e-mail document in an e-mail or facsimile data transmission format, and the e-mail in the transmission format selected by the selection program It has a code of a conversion program for converting a document and a code of a transmission program for transmitting the e-mail document converted by the conversion program.

【0032】前記選択プログラムは前記電子メールドキ
ュメントに含まれる送信先の情報から、自動的に、電子
メールとファクシミリデータのどちらの送信フォーマッ
トで送信するかを選択することを特徴とする。
[0032] The selection program is characterized by automatically selecting, from the information of the transmission destination included in the electronic mail document, a transmission format of electronic mail or facsimile data.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、この発
明の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成要素の相対配
置、数式、数値等は、特に特定的な記載がない限りは、
この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものでは
ない。
Preferred embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. However, the relative arrangement of components described in this embodiment, formulas, numerical values, etc., unless otherwise specified,
It is not intended to limit the scope of the present invention only to them.

【0034】(第1の実施の形態)以下に本発明に係わ
る画像処理装置の第1の実施の形態としてファクシミリ
通信装置について説明する。
(First Embodiment) A facsimile communication apparatus will be described below as a first embodiment of an image processing apparatus according to the present invention.

【0035】〈システム構成〉本実施の形態のファクシ
ミリ通信装置を含むシステムの構成図を図1に示す。
<System Configuration> FIG. 1 shows a configuration diagram of a system including a facsimile communication apparatus according to the present embodiment.

【0036】図1に本システムの概略構成図を示す。同
図において、101はファクシミリ通信装置、102−
a,bはPC、103は電話網、デジタル通信網(IS
DNなど)などの公衆回線、104はLANである。
FIG. 1 shows a schematic configuration diagram of the present system. In the figure, 101 is a facsimile communication apparatus, and 102-
a and b are PCs, 103 is a telephone network, a digital communication network (IS
Public network such as DN, etc., and 104 is a LAN.

【0037】図2にファクシミリ通信装置101の概略
構成図を示す。同図において、201は中央制御部(C
PU)、202はROM、203はRAMである。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the facsimile communication apparatus 101. In the figure, reference numeral 201 denotes a central control unit (C
PU), 202 is a ROM, and 203 is a RAM.

【0038】204は画像符号化部であり、スキャナ2
10から読み込んだ画像データを、ファクシミリ送信用
のMH,MR,MMRなどのデータに符号化したり、電
子メールに添付するためのデータTIFF−Fデータに
符号化したりする。
Reference numeral 204 denotes an image encoding unit,
The image data read from 10 is encoded into data such as MH, MR, and MMR for facsimile transmission, or encoded into data TIFF-F data to be attached to electronic mail.

【0039】205は通信履歴記憶部で、過去の通信に
おいてどの相手先端末からどのような形式のデータを受
信したかを記憶しておく。
Reference numeral 205 denotes a communication history storage unit, which stores what type of data has been received from which terminal in the past communication.

【0040】206は電子メール作成部で、電子メール
を送信するためのアドレスなどのデータを電子メール形
式に変換し、また前記データに、スキャナ210から読
み込んだ画像をTIFF−F形式に符号化したデータを
添付したりする。
Reference numeral 206 denotes an e-mail creation unit which converts data such as an address for sending an e-mail into an e-mail format, and encodes an image read from the scanner 210 into the data in the TIFF-F format. Attach data.

【0041】207は相手先端末と前記端末が受信可能
なデータ形式を記憶しておくデータベースである。
Reference numeral 207 denotes a database for storing a destination terminal and a data format receivable by the terminal.

【0042】208は通信制御部であり、公衆回線網と
の接続動作、データの送信動作などをおこなう。
Reference numeral 208 denotes a communication control unit which performs an operation of connecting to a public network, an operation of transmitting data, and the like.

【0043】209はプリンタであり、受信したデータ
をプリントアウトする。
A printer 209 prints out received data.

【0044】210はスキャナであり、画像データを読
み込む。
A scanner 210 reads image data.

【0045】211は入力キーであり、ファクシミリ送
信時の電話番号や、電子メール送信時のアドレスを入力
したり、ワンタッチダイヤルに登録するデータを入力し
たりする。
Reference numeral 211 denotes an input key for inputting a telephone number at the time of facsimile transmission, an address at the time of e-mail transmission, and data to be registered in one-touch dialing.

【0046】212は選択キーであり、ファクシミリデ
ータで送信するか電子メールで送信するかを選択する。
Reference numeral 212 denotes a selection key for selecting transmission by facsimile data or electronic mail.

【0047】213はワンタッチダイヤルキーで、登録
された宛先に登録されたデータ形式で送信する。
Reference numeral 213 denotes a one-touch dial key for transmitting data in a registered data format to a registered destination.

【0048】214はLAN制御部で、LANに対して
データを送信したり、LANからのデータを受信したり
する。
A LAN control unit 214 transmits data to the LAN and receives data from the LAN.

【0049】215は内部バスである。215 is an internal bus.

【0050】216は画像データ情報部であり、スキャ
ナ210から読み込んだ画像データの情報を作成し、P
C102からの検索依頼に対応して、画像データ情報を
提供する。
Reference numeral 216 denotes an image data information section which creates information on image data read from the scanner 210 and
The image data information is provided in response to the search request from C102.

【0051】217は画像データ蓄積部であり、スキャ
ナ210から読み込んだ画像データを蓄積しておく。
An image data storage unit 217 stores the image data read from the scanner 210.

【0052】〈詳細動作説明〉以下、本システムの具体
的な動作について説明を行う。
<Detailed Operation Description> The specific operation of the present system will be described below.

【0053】図3は本ファクシミリ通信装置のデータ送
信動作の概略を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an outline of the data transmission operation of the facsimile communication apparatus.

【0054】先ずスキャナ210で画像を読み取り(S
301)、選択キー212によって、ファクシミリデー
タで送るか、電子メールドキュメントで送るかを選択す
る(S302)。次に入力キー211により、相手先メ
ールアドレスまたは電話番号を入力する(S303)。
これらの入力を完了すると、次に、データ送信処理(S
304)を行なう。
First, an image is read by the scanner 210 (S
301), using the select key 212, select whether to send by facsimile data or send by e-mail document (S302). Next, a destination mail address or a telephone number is input using the input key 211 (S303).
When these inputs are completed, the data transmission process (S
304) is performed.

【0055】図4は、データ送信処理(S304)を詳
細に説明するフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart for explaining the data transmission process (S304) in detail.

【0056】先ずS401でファクシミリの送信かどう
か判断する。読み込んだ画像を画像符号化部204でフ
ァクシミリ用のデータ形式であるMRに符号化し(S4
02)、通信制御部208が回線を接続しに行き(S4
03)、データの送信を行う(S404)。電子メール
の送信であれば、読み込んだ画像を画像符号化部204
でTIFF−F形式に符号化し(S405)、電子メー
ル作成部206で、送信用電子メールドキュメントを作
成し(S406)、符号化された画像を電子メールドキ
ュメントに添付する(S407)。そして通信制御部2
08が回線を接続しに行き(S408)、データの送信
を行う(S409)。
First, in S401, it is determined whether or not facsimile transmission is performed. The read image is encoded by the image encoding unit 204 into MR, which is a data format for facsimile (S4).
02), the communication control unit 208 goes to connect a line (S4).
03), and data is transmitted (S404). In the case of sending an e-mail, the read image is stored in the image encoding unit 204.
In step S405, the e-mail creating unit 206 creates an e-mail document for transmission (S406), and attaches the encoded image to the e-mail document (S407). And the communication control unit 2
08 goes to connect a line (S408) and transmits data (S409).

【0057】これによって、相手が電子メールを受け取
るPCであっても、ファクシミリであっても読み込んだ
画像データを送信することができる。また、希望するデ
ータ形式で読み込んだ画像データを送信することができ
る。
As a result, the read image data can be transmitted regardless of whether the other party is a PC receiving e-mail or a facsimile. In addition, image data read in a desired data format can be transmitted.

【0058】ここで、ファクシミリデータで送るか電子
メールをユーザが入力することとしているが(S30
2)、この入力は必ずしも必要ではなく、S303での
入力がメールアドレスであるか、電話番号であるかを判
断することにより、自動的に送信フォーマットを決めて
もよい。
Here, it is assumed that the user sends the data as facsimile data or inputs an e-mail (S30).
2) This input is not always necessary, and the transmission format may be automatically determined by determining whether the input in S303 is a mail address or a telephone number.

【0059】(第2の実施の形態)次に本発明に係る画
像処理装置の第2の実施の形態として、ワンタッチダイ
ヤルによるデータ送信が可能なファクシミリ通信装置に
ついて説明する。
(Second Embodiment) Next, as a second embodiment of the image processing apparatus according to the present invention, a facsimile communication apparatus capable of transmitting data by one-touch dial will be described.

【0060】本実施の形態における、ファクシミリ通信
装置を含むシステム及びその装置の内部構成は、前記第
1の実施の形態と同様である為、その説明は省略する。
In this embodiment, the system including the facsimile communication apparatus and the internal configuration of the apparatus are the same as those in the first embodiment, and the description is omitted.

【0061】先ず図5のように、予めワンタッチダイヤ
ルにデータを登録する。
First, as shown in FIG. 5, data is registered in the one-touch dial in advance.

【0062】ワンタッチダイヤルが開始されると(S5
01)、選択キー212によって相手先がファクシミリ
なのか、PCなのかを選択する(S503)。ファクシ
ミリであれば(S503)、入力キー211から電話番
号を入力し、データベース207に情報を登録する(S
504)。PCであれば、入力キー211から電子メー
ルアドレスを入力し、データベース207に情報を登録
する(S505)。
When the one-touch dial is started (S5)
01), the selection key 212 is used to select whether the destination is a facsimile or a PC (S503). If it is a facsimile (S503), enter a telephone number from the input key 211 and register information in the database 207 (S503).
504). If it is a PC, an e-mail address is inputted from the input key 211, and information is registered in the database 207 (S505).

【0063】さらに送信する場合は、図6のように動作
を行う。
For further transmission, the operation is performed as shown in FIG.

【0064】ワンタッチダイヤルキー213が押される
と(S601)、スキャナ210から画像を読込み(S
602)、そして図3のデータ送信動作(S304)を
開始する。
When one-touch dial key 213 is pressed (S601), an image is read from scanner 210 (S601).
602), and the data transmission operation (S304) of FIG. 3 is started.

【0065】これによって、通常のファクシミリの送信
操作と同じ操作で、電子メールもファクシミリも送信す
ることができる。
As a result, an electronic mail and a facsimile can be transmitted by the same operation as a normal facsimile transmission operation.

【0066】(第3の実施の形態)次に本発明に係る画
像処理装置の第3の実施の形態として、通信履歴から相
手を自動的判別して送信することが可能なファクシミリ
通信装置について説明する。
(Third Embodiment) Next, as a third embodiment of the image processing apparatus according to the present invention, a facsimile communication apparatus capable of automatically discriminating a partner from a communication history and transmitting the same will be described. I do.

【0067】本実施の形態における、ファクシミリ通信
装置を含むシステム及びその装置の内部構成は、前記第
1の実施の形態と同様である為、その説明は省略する。
In this embodiment, the system including the facsimile communication device and the internal configuration of the device are the same as those in the first embodiment, and the description thereof will be omitted.

【0068】先ず通信履歴の登録について説明する。図
7において、ドキュメントを受信すると(S701)、
ドキュメントの形式を確認する(S702)。ファクシ
ミリデータであれば(S703)、データベース207
に相手先情報と電話番号を登録する(S704)。電子
メールであれば、相手先情報と電子メールアドレスをデ
ータベース207に登録する(S705)。
First, registration of the communication history will be described. In FIG. 7, when a document is received (S701),
The format of the document is confirmed (S702). If it is facsimile data (S703), the database 207
The destination information and the telephone number are registered in (S704). If it is an e-mail, the destination information and the e-mail address are registered in the database 207 (S705).

【0069】そして送信する場合には、図8のように動
作を行う。
When transmitting, the operation is performed as shown in FIG.

【0070】先ず画像データを読込み(S801)、相
手先の電話番号を入力する(S802)。そこでデータ
ベース207の検索を行い(S803)、相手先端末と
通信した履歴があるかを調べ(S804)、あれば、過
去の通信履歴から自動的にファクシミリで送るか、電子
メールで送るかを決める(S805)。履歴に無けれ
ば、選択キー212によってどちらの形式で送るかを決
める(S806)。その後、図3のデータ送信動作(S
304)を開始する。
First, image data is read (S801), and the telephone number of the other party is input (S802). Then, the database 207 is searched (S803), and it is checked whether there is a history of communication with the destination terminal (S804). (S805). If it is not in the history, it is determined which format to send by using the selection key 212 (S806). Then, the data transmission operation (S
304) is started.

【0071】このようにして、相手先の端末の種類を意
識することなく送信することができる。
In this way, the transmission can be performed without being conscious of the type of the terminal of the destination.

【0072】(第4の実施の形態)次に本発明に係る画
像処理装置の第4の実施の形態として、外部から電子メ
ールの送信制御及びファクシミリの送信制御を行なうこ
とが可能なファクシミリ通信装置について説明する。
(Fourth Embodiment) Next, as a fourth embodiment of the image processing apparatus according to the present invention, a facsimile communication apparatus capable of externally performing electronic mail transmission control and facsimile transmission control. Will be described.

【0073】本実施の形態における、ファクシミリ通信
装置を含むシステム及びその装置の内部構成は、前記第
1の実施の形態と同様である為、その説明は省略する。
In this embodiment, the system including the facsimile communication apparatus and the internal configuration of the apparatus are the same as those in the first embodiment, and the description is omitted.

【0074】図9は本実施の形態としてのファクシミリ
通信装置に接続されたPCにおける電子メール送信動作
を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing an e-mail transmission operation in a PC connected to the facsimile communication apparatus according to the present embodiment.

【0075】先ず、PC102において電子メールドキ
ュメントを作成し(S901)、画像データを添付する
かを選択する(S902)。添付しなければ、そのまま
電子メールをファクシミリ通信装置101に送信する
(S907)。画像を添付する場合、ファクシミリ通信
装置101に対して画像添付指示を送信する(S90
3)。次にあらかじめ蓄積してある画像を選ぶかどうか
を選択し(S904)、蓄積画像を添付する場合には、
ファクシミリ通信装置101の画像データ情報部216
から画像情報を入手し(S905)、前記画像情報から
添付する画像を選択し、添付画像の指示を送る(S90
6)。そして、電子メールをファクシミリ通信装置10
1に送信する(S907)。画像選定のとき(S90
4)、新たに画像を読み込んで、その画像を添付する場
合には、そのまま電子メールをファクシミリ通信装置1
01に送信する(S907)。
First, an electronic mail document is created in the PC 102 (S901), and it is selected whether to attach image data (S902). If not attached, the e-mail is sent to the facsimile communication apparatus 101 as it is (S907). When attaching an image, an image attachment instruction is transmitted to the facsimile communication apparatus 101 (S90).
3). Next, it is selected whether or not to select an image stored in advance (S904).
Image data information section 216 of facsimile communication apparatus 101
(S905), an image to be attached is selected from the image information, and an instruction for an attached image is sent (S90).
6). Then, the e-mail is sent to the facsimile communication device 10.
1 (S907). When selecting an image (S90
4) If a new image is read and the image is to be attached, the e-mail is directly sent to the facsimile communication device 1.
01 (S907).

【0076】図10は本実施の形態のファクシミリ通信
装置のデータ送信動作を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a data transmission operation of the facsimile communication apparatus according to the present embodiment.

【0077】先ずPC102から電子メールを受信する
と(S1001)、画像データを添付する指示がきたか
を確認する(S1002)。画像データを添付しない場
合、相手先に対して公衆回線103の接続を行い(S1
007)、接続されたら、電子メールドキュメントの転
送を行う(S1008)。
First, when an e-mail is received from the PC 102 (S1001), it is checked whether an instruction to attach image data has been received (S1002). When the image data is not attached, the public line 103 is connected to the other party (S1).
007) When the connection is established, the e-mail document is transferred (S1008).

【0078】画像データの添付指示があったら、画像デ
ータの指定指示がきたかを確認する(S1003)。指
示が無かったら、スキャナ210から画像を読取り(S
1009)、画像符号化部204において読み込んだビ
ットマップデータをTIFF−Fフォーマットに符号化
し(S1010)、符号化されたデータをPCから送ら
れてきた電子メールドキュメントに添付する(S100
5)。
If there is an instruction to attach image data, it is checked whether an instruction to specify image data has been received (S1003). If there is no instruction, the image is read from the scanner 210 (S
1009), the bitmap data read by the image encoding unit 204 is encoded into a TIFF-F format (S1010), and the encoded data is attached to an e-mail document sent from the PC (S100).
5).

【0079】画像データ指定指示があった場合、画像デ
ータ蓄積部217から指示された画像データを選択し
(S1004)、選択されたデータをPCから送られて
きた電子メールドキュメントに添付する(S100
5)。
When an image data designation instruction is given, the image data designated by the image data storage unit 217 is selected (S1004), and the selected data is attached to the e-mail document sent from the PC (S100).
5).

【0080】さらに、電子メールの送信かファクシミリ
での送信かの確認をPCに対して行い(S1006)、
電子メールでの送信の場合、相手先に対して公衆回線1
03の接続を行い(S1007)、接続されたら、電子
メールドキュメントの転送を行う(S1008)。ファ
クシミリでの送信の場合、画像符号化部204におい
て、ファクシミリ送信用のデータに符号化し(S101
1)、相手先に対して公衆回線103の接続を行い(S
1012)、接続されたら、ファクシミリの送信を行う
(S1013)。
Further, a confirmation is made to the PC as to whether the transmission is by e-mail or by facsimile (S1006).
In the case of transmission by e-mail, the public line 1
03 (S1007), and when the connection is made, the electronic mail document is transferred (S1008). In the case of facsimile transmission, the image encoding unit 204 encodes the data for facsimile transmission (S101).
1) Connect the public line 103 to the other party (S
1012) When connected, facsimile transmission is performed (S1013).

【0081】これによって、スキャナで読み込んだ画像
をPCに転送することなく、ファクシミリ通信装置を用
いて公衆回線側に、画像付きの電子メールを送信するこ
とができ、ネットワークの負荷を軽減できる。
Thus, the electronic mail with the image can be transmitted to the public line using the facsimile communication device without transferring the image read by the scanner to the PC, and the load on the network can be reduced.

【0082】また、ファイルサーバ的に画像を蓄積して
おく装置を別途設ける必要がなく、好みの画像を添付し
て、送信することができる。さらに、一度PCにデータ
を取り込んでから、画像処理をし、その後に送信すると
いった手間が省けるので、ネットワークの負荷や、画像
処理の負荷の軽減にもなる。
Further, it is not necessary to separately provide a device for storing images as a file server, and a desired image can be attached and transmitted. Further, since it is possible to save the trouble of once importing data into the PC, performing image processing, and then transmitting the data, the load on the network and the load on image processing can be reduced.

【0083】なお、ここで、電子メールの送信か、ファ
クシミリの送信かをPCに確認しているが、送信先の情
報から、ファクシミリ通信装置内で判断してもよい。
Here, the transmission of the electronic mail or the transmission of the facsimile is confirmed with the PC, but the transmission may be determined in the facsimile communication apparatus from the information of the transmission destination.

【0084】(第5の実施の形態)次に本発明に係る画
像処理装置の第4の実施の形態として、外部から電子メ
ールの送信制御及びファクシミリの送信制御を行なうこ
とが可能なファクシミリ通信装置について説明する。
(Fifth Embodiment) Next, as a fourth embodiment of the image processing apparatus according to the present invention, a facsimile communication apparatus capable of externally performing electronic mail transmission control and facsimile transmission control. Will be described.

【0085】本実施の形態における、ファクシミリ通信
装置を含むシステム及びその装置の内部構成は、前記第
1の実施の形態と同様である為、その説明は省略する。
The system including the facsimile communication apparatus and the internal configuration of the apparatus in the present embodiment are the same as those in the first embodiment, and the description is omitted.

【0086】図11はPCのドキュメントフォーマット
指示送信処理を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a document format instruction transmission process of the PC.

【0087】先ず、PC102において電子メールドキ
ュメントを作成し(S1101)、これをそのまま電子
メールで送信するか、ファクシミリで送信するかを決め
る(S1102)。ファクシミリで送信する場合、ファ
クシミリ通信装置101に対してファクシミリ送信指示
を送り(S1103)、そのあとに電子メールを送信す
る(S1107)。電子メールで送信する場合は、その
まま電子メールを送信する。
First, an e-mail document is created in the PC 102 (S1101), and it is determined whether the e-mail document is transmitted as it is by e-mail or by facsimile (S1102). In the case of transmission by facsimile, a facsimile transmission instruction is sent to the facsimile communication device 101 (S1103), and then an e-mail is transmitted (S1107). When sending by e-mail, the e-mail is sent as it is.

【0088】これによって、PCからの指示によって、
電子メールドキュメントの形式でも、ファクシミリデー
タの形式でもデータを送信することができる。
Thus, according to the instruction from the PC,
Data can be sent in the form of an e-mail document or in the form of facsimile data.

【0089】(第6の実施の形態)図12はファクシミ
リ通信装置の同報送信フローチャートである。
(Sixth Embodiment) FIG. 12 is a broadcast transmission flowchart of the facsimile communication apparatus.

【0090】先ずPC102から電子メールを受信する
と(S1201)、送信先アドレスを確認する(S12
02)。送信先が複数あった場合(S1203)、送信
宛先ごとの送信データフォーマットを確認する(S12
04)。電子メールで送信する送信宛先のものは(S1
205)、電子メール作成部205において、その電子
メールの宛先アドレスをまとめて、宛先アドレスリスト
を再編する(S1206)。そして、公衆回線103を
接続しに行き(S1207)、電子メールを送信する
(S1208)。
First, when an e-mail is received from the PC 102 (S1201), the destination address is confirmed (S12).
02). If there are a plurality of transmission destinations (S1203), the transmission data format for each transmission destination is confirmed (S12).
04). The destination of transmission by e-mail is (S1
205), the e-mail creating unit 205 organizes the destination addresses of the e-mail and reorganizes the destination address list (S1206). Then, the user goes to connect the public line 103 (S1207) and transmits an e-mail (S1208).

【0091】送信データフォーマットがファクシミリの
ものは(S1205)、画像符号化部204でファクシ
ミリ画像に符号化し(S1209)、1つの宛先ごとに
公衆回線を接続しに行く(S1210)。
If the transmission data format is facsimile (S1205), the image is encoded into a facsimile image by the image encoding unit 204 (S1209), and a public line is connected to each destination (S1210).

【0092】宛先が1つの場合は(S1203)、送信
データフォーマットを確認する(S613)。電子メー
ルであれば、公衆回線103を接続しに行き(S120
7)、電子メールを送信する(S1208)。ファクシ
ミリであれば、画像符号化部204でファクシミリ画像
に符号化し(S1214)、公衆回線を接続しに行く
(S1215)。接続されたら、ファクシミリ送信を行
う(S1216)。
If there is one destination (S1203), the transmission data format is confirmed (S613). If it is an electronic mail, go to connect the public line 103 (S120).
7) The e-mail is transmitted (S1208). If it is a facsimile, the image is encoded by the image encoding unit 204 into a facsimile image (S1214), and a public line is connected (S1215). When connected, facsimile transmission is performed (S1216).

【0093】これによって、PCからのデータの送信は
一回で済み、宛先ごとのデータ変換はファクシミリ通信
装置でできるので、処理の軽減にもなる。
Thus, data transmission from the PC only needs to be performed once, and data conversion for each destination can be performed by the facsimile communication device, thereby reducing the processing.

【0094】(第7の実施の形態)まず、本発明の前提
となる技術について説明する。
(Seventh Embodiment) First, the technology on which the present invention is based will be described.

【0095】ファクシミリとPCの普及に伴い、LAN
インターフェイスを介してファクシミリとPCを接続し
て使用するLAN−FAXアプリケーションが提案され
ている。
With the spread of facsimile and PC, LAN
There has been proposed a LAN-FAX application in which a facsimile is connected to a PC via an interface.

【0096】このシステム構成図を図13に示す。同図
において、1301はLANインターフェイスを内蔵し
たファクシミリ装置、1302はISDNルーター、1
303、1304はPC、1305はデジタル公衆通信
回線(ISDN)、1306はアナログ公衆通信回線
(PSTN)、1307はリモートアクセスサーバ、1
308はサーバ端末、1309は相手ファクシミリであ
る。
FIG. 13 shows this system configuration diagram. Referring to FIG. 13, reference numeral 1301 denotes a facsimile apparatus having a built-in LAN interface; 1302, an ISDN router;
303, 1304 are PCs, 1305 is a digital public communication line (ISDN), 1306 is an analog public communication line (PSTN), 1307 is a remote access server,
Reference numeral 308 denotes a server terminal, and 1309 denotes a partner facsimile.

【0097】上記システムにおいて、相手FAX130
9が送信してPSTN1306から受信したファクシミ
リデータはファクシミリ装置1301内のメモリに格納
される。PC1303上のLAN−FAXアプリケーシ
ョンソフトがファクシミリデータ転送要求を受信する
と、メモリ内のデータがPC1303に転送される。P
C1303はファクシミリデータを受信すると、ファク
シミリ復号化処理を行った上で画面にファクシミリ画像
を表示する。
In the above system, the partner FAX 130
The facsimile data transmitted from the PSTN 1306 and transmitted from the PSTN 1306 is stored in a memory in the facsimile apparatus 1301. When the LAN-FAX application software on the PC 1303 receives the facsimile data transfer request, the data in the memory is transferred to the PC 1303. P
Upon receiving the facsimile data, the C1303 performs facsimile decoding processing and displays a facsimile image on a screen.

【0098】その一方、PC1303における電子メー
ルの受信に際しては、PC1303上の電子メールソフ
トで電子メールダウンロード処理要求が発生すると、I
SDNルーターを介してサーバに対してPOP(Post Of
fice Protocol)によって電子メール受信のためのアクセ
スを行う。サーバ端末1308は要求された電子メール
データをリモートアクセスサーバ1307を介して送信
し、それを受信したISDNルーター1302はPC1
303にデータを転送し、PC1303で表示される。
On the other hand, when receiving an e-mail on the PC 1303, if an e-mail download processing request is issued by the e-mail software on the PC 1303,
POP (Post Of) to the server via SDN router
fice Protocol) to access e-mails. The server terminal 1308 sends the requested e-mail data via the remote access server 1307, and the ISDN router 1302 that has received the e-mail data
The data is transferred to 303 and displayed on the PC 1303.

【0099】しかしながら、上述したLAN−FAXに
よれば、受信したファクシミリ画像をPCに表示するに
はLANインターフェイスをもったファクシミリと、L
AN−FAX専用ソフトが必要であり、電子メールを受
信するためにはISDNルーターと電子メール専用ソフ
トが必要である。
However, according to the above-described LAN-FAX, a received facsimile image can be displayed on a PC by using a facsimile having a LAN interface and a LAN.
AN-FAX dedicated software is required, and an ISDN router and e-mail dedicated software are required to receive e-mail.

【0100】そのため、PC上の操作性が悪い上に複数
のハードウェア/複数の通信回線が必要となっており、
経済性が悪い。
Therefore, the operability on the PC is poor, and a plurality of hardware / a plurality of communication lines are required.
Poor economics.

【0101】これらの問題を解決する為、本実施の形態
では、ファクシミリ装置にルータとしての機能を持た
せ、電子メール及びファクシミリの送受信に関し、操作
性、生産性、設置性の向上を図った。
In order to solve these problems, in the present embodiment, the facsimile apparatus is provided with a function as a router to improve the operability, productivity, and installation of transmission and reception of electronic mail and facsimile.

【0102】以下、図面を参照して、本実施の形態を詳
細に説明する。
Hereinafter, this embodiment will be described in detail with reference to the drawings.

【0103】図14は、本発明の第1の実施の形態にお
けるシステムの構成を示した図である。
FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a system according to the first embodiment of the present invention.

【0104】同図において、1401はファクシミリ装
置、1402、1403はファクシミリ装置とLANで
接続されたパーソナルコンピュータ(PC)、1404
はデジタル公衆通信網(以下ISDN)、1405はサ
ーバ側のリモートアクセスサーバ、1406はサーバ端
末、1407は、ISDNに直接、或いは、PSTNを
介して間接的に接続されたファクシミリ端末である。
In FIG. 14, reference numeral 1401 denotes a facsimile machine; 1402 and 1403 personal computers (PCs) connected to the facsimile machine via a LAN;
Is a digital public communication network (ISDN), 1405 is a server-side remote access server, 1406 is a server terminal, and 1407 is a facsimile terminal connected directly to the ISDN or indirectly via the PSTN.

【0105】図15は、ファクシミリ装置1401の構
成を示したブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram showing the configuration of the facsimile apparatus 1401.

【0106】同図において、1501は中央制御部(C
PU)、1502はデータバスおよびアドレスバス、1
503はROM、1504はRAMである。
In the figure, reference numeral 1501 denotes a central control unit (C
PU), 1502 are a data bus and an address bus, 1
503 is a ROM and 1504 is a RAM.

【0107】1506は画像処理部などから構成される
ファクシミリ(FAX)エンジン部であり、CPU15
01との間ではシリアル通信インターフェイス1500
を介して情報のやり取りを行う。1505はFAXエン
ジン用CPU、1507はFAXエンジン部のデータバ
スであり、これらはファクシミリ動作を行うために必要
となるデバイス(1508〜1514)と接続され、そ
れらを制御する。1508はカラープリンタ、1509
はカラースキャナ、1510はオペレーションパネルで
ある。1511はFAXモデム、1512はハンドセッ
ト、1513はスピーカ、1514は保留メロディ発生
部であり、これらはFAXエンジン部1506に制御さ
れると同時にアナログスイッチ1515と接続されて、
音声またはファクシミリのアナログデータはアナログス
イッチ1515経由で公衆通信回線に抜続される。
Reference numeral 1506 denotes a facsimile (FAX) engine unit including an image processing unit and the like.
01 and serial communication interface 1500
Exchange of information via. A FAX engine CPU 1505 and a FAX engine data bus 1507 are connected to and control devices (1508 to 1514) necessary for performing a facsimile operation. 1508 is a color printer, 1509
Denotes a color scanner and 1510 denotes an operation panel. 1511 is a FAX modem, 1512 is a handset, 1513 is a speaker, 1514 is a hold melody generation unit, and these are controlled by the FAX engine unit 1506 and connected to the analog switch 1515 at the same time.
Voice or facsimile analog data is connected to a public communication line via an analog switch 1515.

【0108】1516は共有レジスタであり、FAXエ
ンジン部のデータバスに接続されたデバイスとCPU1
501のデータバスに接続されたデバイスの間でデータ
のやり取りを行う際に使用される。
Reference numeral 1516 denotes a shared register, which is connected to the device connected to the data bus of the FAX engine unit and the CPU 1.
It is used when data is exchanged between devices connected to the data bus 501.

【0109】1517はLANコントローラ、1518
はLANドライバ/レシーバ、1519はイーサーネッ
ト用モジュラーコネクタであり、これらはPCの通信ポ
ートと接続され、PCが公衆通信回線との間で送受信す
るデータのインターフェイスとして機能する。RS23
2Cなどのシリアル通信インターフェイスでも代用可能
である。
1517 is a LAN controller, 1518
Is a LAN driver / receiver, and 1519 is a modular connector for Ethernet, which is connected to a communication port of a PC and functions as an interface for data transmitted and received by the PC to and from a public communication line. RS23
A serial communication interface such as 2C can be used instead.

【0110】1520はISDN(U点)を接続するモ
ジュラーコネクタ、1521はDSUであり、局交換機
との間でやり取りされるデータをTTLレベルの信号に
変換するものである。1522はISDNインターフェ
イス部であり、ISDNのレイヤ1〜レイヤ3までの制
御を行い、ISDNのBチャネルのデータの入出力機能
を有している。
Reference numeral 1520 denotes a modular connector for connecting an ISDN (point U), and reference numeral 1521 denotes a DSU, which converts data exchanged with the central office into TTL level signals. Reference numeral 1522 denotes an ISDN interface unit, which controls layers 1 to 3 of ISDN and has a function of inputting / outputting ISDN B channel data.

【0111】1523はHDLCコントローラであり、
ISDNに対応したHDLCフォーマットのデータの組
立/分解処理を行う。1524はPIAFSコントロー
ラであり、無線データ伝送プロトコル(PIAFS)フ
ォーマットのデータの組立/分解処理を行う。
Reference numeral 1523 denotes an HDLC controller.
Performs assembly / disassembly processing of HDLC format data compatible with ISDN. Reference numeral 1524 denotes a PIAFS controller that performs processing for assembling / disassembling data in a wireless data transmission protocol (PIAFS) format.

【0112】1525はポートスイッチであり、CPU
1501の制御によりISDNのB1チャネルとB2チ
ャネルで伝送するデータをHDLCコントローラ152
3、PIAFSコントローラ1524、アナログスイッ
チ1515の2ポートのどれに接続するかを切り替える
機能を有する。1526、1527はPCMコーデック
であり、ポートスイッチ1525とアナログスイッチ1
515の間で、デジタル/アナログ変換処理を行う。
Reference numeral 1525 denotes a port switch, which is a CPU.
The data transmitted by the B1 channel and the B2 channel of the ISDN under the control of the
3. It has a function of switching which of the two ports of the PIAFS controller 1524 and the analog switch 1515 is connected. Reference numerals 1526 and 1527 denote PCM codecs, which include a port switch 1525 and an analog switch 1.
Between 515, digital / analog conversion processing is performed.

【0113】〈設定方法〉本ファクシミリに接続された
PCがインターネットアクセスを行うためには、いくつ
かの設定を行うことが必要である。これらの設定は、従
来からファクシミリに内蔵されている短縮ダイヤル番号
の設定などと同様の操作手順により行うことができる。
<Setting method> In order for the PC connected to this facsimile to access the Internet, it is necessary to make some settings. These settings can be performed by the same operation procedure as the setting of the speed dial number conventionally built in the facsimile.

【0114】インターネットプロトコル(IP)を使
ったデータのやり取りを行うために、本ファクシミリの
IPアドレスの設定を行う。インターネットプロバイダ
と契約している場合には、プロバイダからIPアドレス
が付与されるので、付与されたアドレスをテンキーを用
いて入力する。
In order to exchange data using the Internet Protocol (IP), the IP address of the facsimile is set. If a contract has been made with an Internet provider, an IP address is assigned by the provider, and the assigned address is entered using a numeric keypad.

【0115】アクセスするサーバ端末の電話番号とI
Pアドレスをテンキーを用いて入力する。
The telephone number and I of the server terminal to be accessed
Enter the P address using the numeric keypad.

【0116】本ファクシミリにはPCが接続されている
ので、PC1402、1403によって設定を行うこと
も可能である。この場合には、上述の設定項目が画面に
表示されるので、入力事項や選択事項をPCのキーボー
ドを用いて入力して設定を行うことが可能である。
Since a PC is connected to the facsimile, it is possible to make settings using the PCs 1402 and 1403. In this case, since the above-described setting items are displayed on the screen, it is possible to make settings by inputting input items and selection items using the keyboard of the PC.

【0117】〈ファクシミリデータのダウンロード〉図
16は、ファクシミリに接続されたPCがファクシミリ
を受信したり、電子メールを受信したりする場合のフロ
ーチャートである。
<Download of Facsimile Data> FIG. 16 is a flowchart when a PC connected to the facsimile receives a facsimile or an e-mail.

【0118】図17はPPPによる通信シーケンス図で
ある。
FIG. 17 is a communication sequence diagram based on PPP.

【0119】図18はPPPフレームフォーマット図で
ある。
FIG. 18 is a diagram showing a PPP frame format.

【0120】ファクシミリ1401は、ISDNを介し
てファクシミリデータを受信すると、それを復号化して
TIFF形式ファイルに変換した上でメモリ1504に
格納する。
When facsimile 1401 receives facsimile data via ISDN, it decodes it, converts it to a TIFF format file, and stores it in memory 1504.

【0121】アイドル状態にあるPC1402内のアプ
リケーションソフトは、内部タイマ(時計)を常時カウ
ントアップしている。タイマが、あらかじめ設定したフ
ァクシミリデータ・ダウンロードの時刻になると、PC
1402はファクシミリ1401に対して「ファクシミ
リデータ要求コマンド」を送信する。
The application software in the idle PC 1402 always counts up an internal timer (clock). When the timer reaches the preset facsimile data download time, the PC
1402 transmits a “facsimile data request command” to the facsimile 1401.

【0122】前記コマンドを受信したファクシミリ14
01は(S1601)、受信してメモリに格納している
ファクシミリデータがあるかどうかを判断する(S16
02)。受信データがない場合には「データなしメッセ
ージ」をPC1402に送信し(S1603)、それを
受信したPC1402のアプリケーションソフトは、
「受信したファクシミリ文書はありません」と画面に表
示する。
Facsimile machine 14 receiving the command
01 (S1601), it is determined whether there is facsimile data received and stored in the memory (S16).
02). If there is no received data, a “data no message” is transmitted to the PC 1402 (S1603), and the application software of the PC 1402 that has received it transmits
"There is no received facsimile document" is displayed on the screen.

【0123】一方、メモリに格納されたファクシミリデ
ータが存在する場合には、ファクシミリ1401はメモ
リ1504に格納しているTIFF形式ファイルを添付
した電子メールデータをPC1402に送信し(S16
04)、それを受信したPC1402は画面に表示す
る。
On the other hand, if the facsimile data stored in the memory exists, the facsimile 1401 transmits the e-mail data attached with the TIFF format file stored in the memory 1504 to the PC 1402 (S16).
04), the PC 1402 that has received it displays it on the screen.

【0124】〈電子メールのダウンロード〉アイドル状
態にあるPC1402内のアプリケーションソフトがカ
ウントアップしているタイマが、あらかじめ設定した電
子メールダウンロードの時刻になると、PC1402は
ファクシミリ1401に対して「電子メール要求コマン
ド」を送信する。それを受けたファクシミリ1401は
(S1605)、ISDNを介して接続されたサーバに
対して発信処理を行う(S1606)。
<E-mail Download> When the timer counting up by the application software in the PC 1402 in the idle state reaches the preset e-mail download time, the PC 1402 sends the “e-mail request command” to the facsimile 1401. Is sent. The facsimile 1401 that has received it (S1605) performs a calling process to a server connected via ISDN (S1606).

【0125】ここでは、図17に示すようなPPP(Po
int-to-Point Protocol)による通信シーケンスで、サ
ーバから電子メールの受信を行なうものとする。
Here, as shown in FIG.
It is assumed that an electronic mail is received from a server in a communication sequence according to an int-to-point protocol.

【0126】すなわち、設定手順で設定したプロバイ
ダの電話番号に対する呼設定メッセージをCPU150
1が生成し、生成してメモリ1504に格納したメッセ
ージをメモリ1504からISDNインターフェイス部
1525にDMA転送し、ISDN1404のDチャネ
ルにより送信する(S1606)。
That is, the CPU 150 sends a call setup message for the telephone number of the provider set in the setup procedure.
1 is generated, and the message generated and stored in the memory 1504 is DMA-transferred from the memory 1504 to the ISDN interface unit 1525, and transmitted through the D channel of the ISDN 1404 (S1606).

【0127】リモートアクセスサーバ1405が応答し
てISDN1404より応答メッセージを受信し(S1
607)、Bチャネルの接続が完了すると、次にPPP
フレームを生成してBチャネルにより送信(S160
8)し、サーバ端末1406との間でのリンクを確立す
る(S1609)。
The remote access server 1405 responds and receives a response message from the ISDN 1404 (S1).
607), when the connection of the B channel is completed, next, PPP
A frame is generated and transmitted through the B channel (S160
8) Then, a link with the server terminal 1406 is established (S1609).

【0128】リンクが確立すると、POPに従ったコマ
ンドデータをサーバ端末1406に送信する(S161
0)。この際、POPコマンドデータはで設定したサ
ーバ端末のIPアドレスを含むTCP/IPヘッダおよ
びPPPヘッダに囲まれたフレームフォーマット(図
5)を組み立て、Bチャネルによりサーバ端末1406
に送信される。
When the link is established, command data according to the POP is transmitted to the server terminal 1406 (S161).
0). At this time, the POP command data assembles a frame format (FIG. 5) surrounded by a TCP / IP header and a PPP header including the IP address of the server terminal set in, and uses the B channel to transmit the server terminal 1406.
Sent to.

【0129】それを受けたサーバ端末1406は、サー
バに蓄積されている電子メールファイルをファクシミリ
装置1401宛てに送信する。電子メールファイルを受
信したファクシミリ装置1401は、受信したデータの
処理手順に入る。
[0129] Receiving the information, server terminal 1406 transmits the e-mail file stored in the server to facsimile apparatus 1401. The facsimile apparatus 1401 that has received the e-mail file enters a processing procedure for the received data.

【0130】ISDNインターフェイス部1522を介
してデータを受信すると(S1611)、そのデータは
HDLCコントローラ1523に入力され、HDLCコ
ントローラ1523でフレーム先頭部のフラグを検出す
ると、それ以降のデータをメモリ1504内の受信バッ
ファにDMA転送する(S1612)。
When data is received via the ISDN interface unit 1522 (S1611), the data is input to the HDLC controller 1523. When the HDLC controller 1523 detects the flag at the head of the frame, the subsequent data is stored in the memory 1504. DMA transfer to the reception buffer is performed (S1612).

【0131】メモリに格納されたデータはLANコント
ローラ1517に転送され(S1613)、電子メール
ダウンロード要求のあったPC1402に対してデータ
が送信される(S1614)。PC1402では受信し
たデータをアプリケーションソフトが画面に表示する。
The data stored in the memory is transferred to the LAN controller 1517 (S1613), and the data is transmitted to the PC 1402 that has requested the electronic mail download (S1614). In the PC 1402, the received data is displayed on the screen by the application software.

【0132】S1607において、ISDNから応答メ
ッセージが受信されなかった場合、及びS1609にお
いて、PPPリンクが確立されなかった場合には、S1
615に進み、エラー処理が行なわれる。
If no response message is received from the ISDN in S1607, and if no PPP link is established in S1609, S1
Proceeding to 615, error processing is performed.

【0133】本実施の形態により、以下のような効果を
得ることができる。
According to the present embodiment, the following effects can be obtained.

【0134】・PC上の単一のアプリケーションソフト
によって、電子メールとファクシミリデータを受信し、
表示することができる。
E-mail and facsimile data are received by a single application software on the PC,
Can be displayed.

【0135】・単一の公衆通信回線をファクシミリ通信
用と電子メール用に使用することができる。
A single public communication line can be used for facsimile communication and electronic mail.

【0136】・受信したファクシミリデータを電子メー
ルと区別しないで管理することができる。
The received facsimile data can be managed without being distinguished from the electronic mail.

【0137】(第8の実施の形態)上記第7の実施の形
態においては、ファクシミリデータをダウンロードする
場合と電子メールデータをダウンロードする場合におい
て、PCからファクシミリに対して異なるコマンドを送
信していた。
(Eighth Embodiment) In the seventh embodiment, different commands are transmitted from the PC to the facsimile when downloading facsimile data and when downloading e-mail data. .

【0138】しかし、異なるコマンドを使用しない場合
でも、同様の効果を得ることは可能である。
However, similar effects can be obtained even when different commands are not used.

【0139】たとえば、電子メールダウンロードのコマ
ンドのみを使用し、そのコマンドを受信したファクシミ
リ1401は、ISDNを介して接続されたサーバに対
して電子メールダウンロードの処理を行うと同時に、メ
モリ1504に格納されているファクシミリデータをP
C1402に送信する処理を行う。
For example, a facsimile 1401 that uses only an e-mail download command and receives the command performs an e-mail download process on a server connected via ISDN and, at the same time, stores the e-mail download command in memory 1504. Facsimile data
A process for transmitting to C1402 is performed.

【0140】ファクシミリデータは電子メールに添付さ
れたファイルとしてPC1402に送信されるので、P
C1402においては電子メールとファクシミリデータ
を何ら区別することなく処理したり、管理したりするこ
とができる。
Since the facsimile data is transmitted to the PC 1402 as a file attached to the e-mail,
In C1402, e-mail and facsimile data can be processed and managed without any distinction.

【0141】このような方法をとることにより、既に使
われている電子メールソフトをそのまま使用しながらフ
ァクシミリデータを受信するという効果も生まれるもの
である。
By adopting such a method, an effect of receiving facsimile data while using e-mail software already used can be produced.

【0142】(第9の実施の形態)上記第8の実施の形
態においては、電子メールの受信は、PCからの電子メ
ール受信要求発生時に行われていた。しかし、電子メー
ルを受信したい時に公衆通信回線が転換していたり、サ
ーバ端末が故障していたりすることが考えられる。その
ような場合に備えて、定期的にファクシミリ装置が自律
的に定期的にサーバから電子メールファイルをダウンロ
ードしてメモリに格納しておくことによって、さらに効
率的な運用を図ることも可能である。
(Ninth Embodiment) In the eighth embodiment, an e-mail is received when an e-mail reception request is issued from a PC. However, it is conceivable that the public communication line is switched when the user wants to receive an e-mail, or the server terminal is broken. In order to prepare for such a case, the facsimile apparatus can periodically download the e-mail file from the server and autonomously download the e-mail file, and store the e-mail file in the memory, so that more efficient operation can be achieved. .

【0143】この場合、PCから電子メールを要求する
コマンドを受信すると、ファクシミリ装置はメモリに格
納された電子メールファイルをPCに転送することにな
る。 (その他の実施の形態)なお、本発明は、複数の機器
(例えばホストコンピュータ,インタフェイス機器,リ
ーダ,プリンタなど)から構成されるシステムの一部と
して用いてもよい。
In this case, when the facsimile apparatus receives the command for requesting the e-mail from the PC, the facsimile apparatus transfers the e-mail file stored in the memory to the PC. (Other Embodiments) The present invention may be used as a part of a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, and a printer).

【0144】また、上記実施の形態では、ファクシミリ
装置に特化して説明を行なったが、本発明はこれに限る
ものではない。例えば、記録材に対する記録手段を持た
ないが、その他の構成は全てファクシミリ装置と同様で
あるような画像処理装置や、更に、原稿画像を読取る画
像読取手段も持たない画像処理装置等、種々のものが考
えられる。
Further, in the above-described embodiment, the description has been made specifically for the facsimile apparatus, but the present invention is not limited to this. For example, various types of image processing apparatuses, such as an image processing apparatus that does not have a recording unit for a recording material but all other configurations are similar to a facsimile apparatus, and further, an image processing apparatus that does not have an image reading unit that reads a document image Can be considered.

【0145】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
An object of the present invention is to provide a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or apparatus.
And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.

【0146】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0147】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0148】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0149】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0150】[0150]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、電子メールを扱うことができ、操作性、生産性、設
置性に優れた多機能な画像処理装置及び画像処理方法を
提供することができる。
As described above, according to the present invention, there are provided a multifunctional image processing apparatus and an image processing method which can handle electronic mail and are excellent in operability, productivity and installation. be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態としてのファクシミ
リ通信装置を適用できるシステムの構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a system to which a facsimile communication apparatus according to a first embodiment of the present invention can be applied.

【図2】本発明をの第1の実施の形態としてのファクシ
ミリ通信装置の構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a facsimile communication apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施の形態としてのファクシミ
リ通信装置のデータ送信動作のフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart of a data transmission operation of the facsimile communication device according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施の形態としてのファクシミ
リ通信装置のデータ送信処理のフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart of a data transmission process of the facsimile communication device according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第2の実施の形態としてのファクシミ
リ通信装置のワンタッチダイヤル登録動作のフローチャ
ートである。
FIG. 5 is a flowchart of a one-touch dial registration operation of a facsimile communication apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第2の実施の形態としてのファクシミ
リ通信装置のワンタッチデータ送信処理のフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flowchart of a one-touch data transmission process of a facsimile communication device according to a second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第3の実施の形態としてのファクシミ
リ通信装置の通信履歴登録動作のフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart of a communication history registration operation of the facsimile communication apparatus according to the third embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第3の実施の形態としてのファクシミ
リ通信装置の通信履歴参照データ送信処理のフローチャ
ートである。
FIG. 8 is a flowchart of a communication history reference data transmission process of the facsimile communication device according to the third embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第4の実施の形態としてのファクシミ
リ通信装置を含むシステムにおけるPCの電子メール送
信動作のフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart of an e-mail transmission operation of a PC in a system including a facsimile communication apparatus according to a fourth embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第4の実施の形態としてのファクシ
ミリ通信装置のデータ送信動作のフローチャートであ
る。
FIG. 10 is a flowchart of a data transmission operation of the facsimile communication device according to the fourth embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第5の実施の形態としてのファクシ
ミリ通信装置を含むシステムにおけるPCのドキュメン
トフォーマット指示送信フローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart of transmitting a document format instruction of a PC in a system including a facsimile communication apparatus according to a fifth embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第6の実施の形態としてのファクシ
ミリ通信装置における同報送信フローチャートである。
FIG. 12 is a broadcast transmission flowchart in a facsimile communication apparatus as a sixth embodiment of the present invention.

【図13】本発明の前提技術のシステム構成のブロック
図である。
FIG. 13 is a block diagram of a system configuration according to a base technology of the present invention.

【図14】本発明の第7の実施の形態としてのファクシ
ミリ装置を含むシステムの構成を示したブロック図であ
る。
FIG. 14 is a block diagram illustrating a configuration of a system including a facsimile apparatus according to a seventh embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第7の実施の形態としてのファクシ
ミリ装置の構成を示したブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a configuration of a facsimile apparatus as a seventh embodiment of the present invention.

【図16】本発明の第7の実施の形態としてのファクシ
ミリ装置からPCに対しファクシミリデータや電子メー
ルをダウンロードする動作のフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart of an operation of downloading facsimile data and electronic mail from a facsimile apparatus to a PC according to a seventh embodiment of the present invention.

【図17】PPP通信シーケンス図である。FIG. 17 is a PPP communication sequence diagram.

【図18】PPPフレームフォーマット図である。FIG. 18 is a diagram showing a PPP frame format.

フロントページの続き Fターム(参考) 5B089 GA11 GA21 HA01 HA06 JA05 JA31 JB03 KA01 KA04 KB06 KC23 KC27 KC37 KC59 LA18 5C062 AA16 AA35 AB16 AB17 AB20 AB38 AB42 AC24 AC29 AC30 AC41 AC51 AE02 AE08 AF00 AF01 AF02 AF03 BD00 Continued on front page F-term (reference) 5B089 GA11 GA21 HA01 HA06 JA05 JA31 JB03 KA01 KA04 KB06 KC23 KC27 KC37 KC59 LA18 5C062 AA16 AA35 AB16 AB17 AB20 AB38 AB42 AC24 AC29 AC30 AC41 AC51 AE02 AE08 AF00 AF01 AF02 AF03

Claims (30)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】電子メールの送信先を入力する入力手段
と、 原稿上の画像を読取る画像読取手段と、 前記入力手段から入力された送信先の情報を含む電子メ
ールに、前記画像読取手段で読取った画像データを添付
して出力する電子メール出力手段と、 を有することを特徴とする画像処理装置。
An input unit for inputting a destination of an electronic mail; an image reading unit for reading an image on a document; and an electronic mail including information on the destination input from the input unit. And an e-mail output means for attaching and outputting the read image data.
【請求項2】公衆回線網との間でデータを入出力できる
第1入出力手段を更に有し、 前記電子メール出力手段は、前記画像データを添付した
電子メールを、前記第1入出力手段から、前記入力手段
によって入力された送信先に送信することを特徴とする
請求項1に記載の画像処理装置。
A first input / output means for inputting / outputting data to / from a public line network; wherein the e-mail output means outputs the e-mail attached with the image data to the first input / output means. 2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image data is transmitted to a destination input by the input unit.
【請求項3】ローカルエリアネットワークとの間でデー
タを入出力できる第2入出力手段を更に有し、 前記電子メール出力手段は、前記第2入出力手段から入
力した電子メールドキュメントに前記画像読取手段で読
取った画像データを添付して出力することを特徴とする
請求項1に記載の画像処理装置。
3. An electronic mail output means for inputting and outputting data to and from a local area network, wherein the electronic mail output means reads the image from an electronic mail document input from the second input / output means. 2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image data read by the means is attached and output.
【請求項4】画像データを格納する記憶手段を更に有
し、 前記電子メール出力手段は、前記記憶手段に格納された
画像データのうち、前記ローカルエリアネットワークを
構成する端末が指定した画像データを、前記端末が作成
した電子メールドキュメントに添付して出力可能である
ことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
4. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: a storage unit configured to store image data, wherein the e-mail output unit stores, out of the image data stored in the storage unit, image data designated by a terminal configuring the local area network. 4. The image processing apparatus according to claim 3, wherein the image processing apparatus is capable of attaching the electronic document to an electronic mail document created by the terminal and outputting the document.
【請求項5】前記電子メール出力手段は、前記記憶手段
に格納された画像データの識別情報を、前記第2入出力
手段から、前記ローカルエリアネットワークを構成する
端末へ出力し、画像データの選択を要求することを特徴
とする請求項4に記載の画像処理装置。
5. The electronic mail output means outputs the identification information of the image data stored in the storage means from the second input / output means to a terminal constituting the local area network, and selects the image data. The image processing apparatus according to claim 4, wherein
【請求項6】送信する画像とその送信先を特定する特定
手段と、 前記特定手段で特定された送信先に応じて、前記画像の
送信フォーマットとしてファクシミリデータか電子メー
ルの添付ファイルか選択し、前記特定手段で特定した画
像のデータを、前記選択された送信フォーマットのデー
タに変換し、前記特定手段で特定した送信先に送信する
制御手段と、 を有することを特徴とする画像処理装置。
6. An identifying means for identifying an image to be transmitted and a destination thereof, and selecting facsimile data or an e-mail attached file as a transmission format of the image according to the destination identified by the identifying means, An image processing apparatus comprising: a control unit that converts data of an image specified by the specifying unit into data of the selected transmission format and transmits the data to the destination specified by the specifying unit.
【請求項7】ローカルエリアネットワークとの間で電子
メールを入出力できる入出力手段を更に有し、 前記特定手段は、前記ローカルエリアネットワークを構
成する端末から前記入出力手段を介して入力した電子メ
ールと画像指定情報とに基づいて、送信する画像とその
送信先とを特定することを特徴とする請求項6に記載の
画像処理装置。
7. An input / output means for inputting / outputting an e-mail to / from a local area network, wherein the specifying means is configured to input / output electronic mail from a terminal constituting the local area network via the input / output means. 7. The image processing apparatus according to claim 6, wherein an image to be transmitted and a transmission destination thereof are specified based on the mail and the image designation information.
【請求項8】前記特定手段が、一つの画像に対し複数の
送信先を特定する場合に、 前記制御手段は、前記複数の送信先の各々について、前
記画像をファクシミリデータとして送信するか、電子メ
ールの添付ファイルとして送信するかの判断を行ない、
電子メールの添付ファイルとして送信する送信先につい
ては、まとめて一回の接続で送信することを特徴とする
請求項7に記載の画像処理装置。
8. When the specifying means specifies a plurality of transmission destinations for one image, the control means transmits the image as facsimile data to each of the plurality of transmission destinations, Judge whether to send as an email attachment,
The image processing apparatus according to claim 7, wherein the transmission destinations to be transmitted as the attached files of the e-mail are transmitted collectively by one connection.
【請求項9】送信先に対応させてその送信先がファクシ
ミリであるか否かを登録する登録手段を更に有し、 前記制御手段は、該登録手段の登録に基づいて前記画像
をファクシミリデータとして送信するか、電子メールの
添付ファイルとして送信するかの判断を行なうことを特
徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
9. Registering means for registering whether or not the transmission destination is a facsimile corresponding to the transmission destination, wherein the control means converts the image as facsimile data based on the registration of the registration means. 7. The image processing apparatus according to claim 6, wherein a determination is made as to whether to transmit the file or to transmit the file as an attached file of an e-mail.
【請求項10】ファクシミリデータ及び電子メールのど
ちらの送信フォーマットのデータをも受信可能な受信手
段と、 前記受信手段により受信したデータの送信元を、その送
信元から受信したデータの前記送信フォーマットと関連
させて記憶する受信履歴記憶手段と、 を更に有し、 前記受信手段によってデータを受信したことのある送信
元が、前記特定手段によって送信先として特定された場
合には、 前記制御手段は、前記受信履歴記憶手段の記憶に基づい
て、前記画像をファクシミリデータとして送信するか、
電子メールの添付ファイルとして送信するかの判断を行
なうことを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
10. A receiving means capable of receiving data in both transmission formats of facsimile data and electronic mail, and a transmission source of the data received by the reception means, the transmission format of the data received from the transmission source. And a reception history storage unit that stores the data in association with each other.If a transmission source that has received data by the reception unit is specified as a transmission destination by the specification unit, the control unit includes: Based on the storage of the reception history storage means, to transmit the image as facsimile data,
The image processing apparatus according to claim 6, wherein a determination is made as to whether to transmit the electronic mail as an attached file.
【請求項11】送信する画像とその送信先を特定し、前
記画像をファクシミリデータとして送信するか、電子メ
ールの添付ファイルとして送信するかを選択する特定手
段と、前記特定手段での特定及び選択に応じて、特定さ
れた画像を、自動的に、選択された送信フォーマットの
データに変換し、特定された送信先に送信する制御手段
と、 を有することを特徴とする画像処理装置。
11. An identifying means for identifying an image to be transmitted and its destination, and selecting whether to transmit the image as facsimile data or as an attached file of an e-mail, and identifying and selecting by the identifying means. Control means for automatically converting the specified image into data of a selected transmission format in accordance with the above, and transmitting the data to the specified transmission destination.
【請求項12】前記特定手段は、ユーザが直接入力可能
なユーザインタフェースであることを特徴とする請求項
6または11に記載の画像処理装置。
12. The image processing apparatus according to claim 6, wherein said specifying means is a user interface that can be directly input by a user.
【請求項13】原稿上の画像を読取る画像読取手段を更
に有し、 ユーザが前記特定手段を用いて特定した画像が、原稿上
の画像である場合、前記制御手段は、前記画像読取手段
にセットされた原稿上の画像を読取らせることを特徴と
する請求項6または11に記載の画像処理装置。
13. An image reading means for reading an image on a document, wherein when the image specified by the user using the specifying means is an image on the document, the control means controls the image reading means. The image processing apparatus according to claim 6, wherein an image on a set document is read.
【請求項14】前記制御手段は、 前記画像読取手段で読取った画像データを電子メールの
添付ファイルに変換する変換手段と、 前記特定された送信先の情報を含む電子メールを作成
し、前記添付ファイルを添付する電子メール作成手段
と、 を含むことを特徴とする請求項6または11に記載の画
像処理装置。
14. The control means includes: a conversion means for converting the image data read by the image reading means into an attached file of an e-mail; an e-mail including the information of the specified transmission destination; The image processing apparatus according to claim 6, further comprising: an e-mail creating unit that attaches a file.
【請求項15】公衆回線網との間でファクシミリデータ
及び電子メールを入出力可能な第1入出力手段と、 ローカルエリアネットワークとの間で電子メールを入出
力可能な第2入出力手段と、 原稿上の画像を読取る画像読取手段と、 前記第2入出力手段から入力した電子メールの送信先が
ファクシミリである場合には、前記画像読取手段で読取
った画像データをファクシミリデータに変換して、前記
第1入出力手段から送信し、それ以外の場合は、前記電
子メールに前記画像読取手段で読取った画像データを添
付して前記第1入出力手段から送信する制御手段と、 を有することを特徴とする画像処理装置。
15. A first input / output means capable of inputting / outputting facsimile data and electronic mail to / from a public line network, a second input / output means capable of inputting / outputting electronic mail to / from a local area network, Image reading means for reading an image on a document, and when the destination of the e-mail input from the second input / output means is a facsimile, the image data read by the image reading means is converted into facsimile data, Control means for transmitting from the first input / output means, and in other cases, attaching the image data read by the image reading means to the e-mail and transmitting from the first input / output means. Characteristic image processing device.
【請求項16】公衆回線網との間でファクシミリデータ
及び電子メールを入出力可能な第1入出力手段と、 ローカルエリアネットワークとの間で電子メールを入出
力可能な第2入出力手段と、 前記第1入出力手段から入力したファクシミリデータ及
び電子メールを格納する記憶手段と 前記ローカルエリアネットワークを構成する端末からの
指示に従い、前記記憶手段からファクシミリデータ及び
電子メールを読出し、読出したファクシミリデータは所
定の電子メールに添付するデータに変換して前記第2入
出力手段から前記コンピュータ端末に送信する制御手段
と、 を有することを特徴とする画像処理装置。
16. A first input / output means capable of inputting / outputting facsimile data and e-mail with a public line network, a second input / output means capable of inputting / outputting e-mail with a local area network, Facsimile data and e-mail input from the first input / output means, and facsimile data and e-mail are read from the storage means in accordance with an instruction from a terminal constituting the local area network. Control means for converting the data into data to be attached to a predetermined e-mail and transmitting the data from the second input / output means to the computer terminal.
【請求項17】前記制御手段は、前記ローカルエリアネ
ットワークを構成する端末からの指示に従い、前記公衆
回線網に接続されたメールサーバにアクセスし、前記メ
ールサーバから電子メールを受信して前記記憶手段に格
納することを特徴とする請求項16に記載の画像処理装
置。
17. The control means accesses a mail server connected to the public line network according to an instruction from a terminal constituting the local area network, receives an electronic mail from the mail server, and stores the electronic mail in the storage means. The image processing apparatus according to claim 16, wherein the image data is stored in the image processing apparatus.
【請求項18】前記制御手段は、所定時間ごとに前記公
衆回線網に接続されたメールサーバにアクセスし、前記
メールサーバから電子メールを受信し前記記憶手段に格
納することを特徴とする請求項16に記載の画像処理装
置。
18. The method according to claim 18, wherein the control means accesses a mail server connected to the public line network at predetermined time intervals, receives an electronic mail from the mail server, and stores the electronic mail in the storage means. 17. The image processing device according to item 16.
【請求項19】送信する画像とその送信先とを特定する
特定工程と、 前記特定工程において特定した送信先に応じて、前記画
像をファクシミリデータとして送信するか、電子メール
の添付ファイルとして送信するかを判断し、特定された
画像のデータを、前記判断された送信に対応するフォー
マットのデータに変換し、特定した送信先に送信する送
信工程と、 を有することを特徴とする画像処理方法。
19. A specifying step of specifying an image to be transmitted and its transmission destination, and transmitting the image as facsimile data or an attached file of an e-mail according to the transmission destination specified in the specifying step. Determining whether or not the data of the specified image is converted into data of a format corresponding to the determined transmission, and transmitting the converted data to the specified destination.
【請求項20】送信する画像とその送信先を特定し、前
記画像データをファクシミリデータと電子メールの添付
ファイルのいずれの送信フォーマットで送信するかを選
択する特定工程と、 前記特定工程における特定及び選択に応じて、特定され
た画像のデータを、自動的に、選択された前記送信フォ
ーマットに変換し、特定された送信先に送信する送信工
程と、 を有することを特徴とする画像処理方法。
20. An identifying step of identifying an image to be transmitted and its destination, and selecting which of facsimile data and an attached file of an e-mail is to be transmitted in the image data. A transmission step of automatically converting the data of the specified image in accordance with the selection, into the selected transmission format, and transmitting the data to the specified transmission destination.
【請求項21】前記特定された画像が、データとして存
在しない場合には、自動的に前記特定された画像の読取
を行なう画像読取工程を更に有することを特徴とする請
求項19または20に記載の画像処理方法。
21. The apparatus according to claim 19, further comprising an image reading step of automatically reading the specified image when the specified image does not exist as data. Image processing method.
【請求項22】前記特定工程は端末で行い、 前記送信工程は前記端末に接続され、更に、公衆回線網
に接続された画像処理装置において行なうことを特徴と
する請求項19または20に記載の画像処理方法。
22. The apparatus according to claim 19, wherein the specifying step is performed by a terminal, and the transmitting step is performed by an image processing apparatus connected to the terminal and further connected to a public line network. Image processing method.
【請求項23】端末から画像処理装置に電子メールドキ
ュメントを送信するドキュメント送信工程と、 前記画像処理装置内で、前記電子メールドキュメントを
電子メールとファクシミリデータのどちらの送信フォー
マットで送信するかを選択する選択工程と、 前記画像処理装置内で、前記選択工程において選択され
た送信フォーマットに前記電子メールドキュメントを変
換する変換工程と、 前記画像処理装置から、前記変換工程で変換された前記
電子メールドキュメントを送信する送信工程と、 を有することを特徴とする画像処理方法。
23. A document transmitting step of transmitting an e-mail document from a terminal to an image processing apparatus; and selecting which transmission format of the e-mail document or facsimile data is transmitted in the image processing apparatus. A conversion step of converting the e-mail document into the transmission format selected in the selection step in the image processing apparatus; and the e-mail document converted in the conversion step from the image processing apparatus. And a transmitting step of transmitting: an image processing method.
【請求項24】前記選択工程は前記電子メールドキュメ
ントに含まれる送信先の情報から、自動的に選択するこ
とを特徴とする請求項23に記載の画像処理方法。
24. The image processing method according to claim 23, wherein said selecting step automatically selects from destination information included in said e-mail document.
【請求項25】電子メールを送信可能な画像処理装置の
制御プログラムを格納したコンピュータ可読メモリであ
って、 送信する画像を特定する情報とその送信先を入力する為
の入力プログラムのコードと、 前記入力プログラムにより特定された送信先に応じて、
前記画像をファクシミリデータとして送信するか、電子
メールの添付ファイルとして送信するかを判断し、特定
された画像のデータを、前記判断された送信に対応する
フォーマットのデータに変換し、特定した送信先に送信
する送信プログラムのコードと、 を有することを特徴とするコンピュータ可読メモリ。
25. A computer-readable memory storing a control program for an image processing apparatus capable of transmitting an electronic mail, comprising: a code of an input program for inputting information for specifying an image to be transmitted and a destination of the image; Depending on the destination specified by the input program,
Determine whether to transmit the image as facsimile data or as an e-mail attachment, convert the specified image data into data in a format corresponding to the determined transmission, and specify the specified destination And a transmission program code to be transmitted to the computer.
【請求項26】電子メールを送信可能な画像処理装置の
制御プログラムを格納したコンピュータ可読メモリであ
って、 送信する画像を特定する情報、該画像の送信先、及び、
該画像をファクシミリデータと電子メールの添付ファイ
ルのいずれの送信フォーマットで送信するかを入力する
為の入力プログラムのコードと、 前記入力プログラムによる入力に応じて、前記送信する
画像のデータを、自動的に、選択された前記送信フォー
マットに変換し、特定された送信先に送信する送信プロ
グラムのコードと、 を有することを特徴とするコンピュータ可読メモリ。
26. A computer-readable memory storing a control program of an image processing apparatus capable of transmitting an e-mail, comprising: information for specifying an image to be transmitted; a destination of the image;
An input program code for inputting which transmission format of the image is transmitted by facsimile data or an attached file of an e-mail, and in accordance with the input by the input program, the data of the image to be transmitted is automatically converted. And a transmission program code for converting the transmission format to the selected transmission format and transmitting the transmission program to the specified transmission destination.
【請求項27】前記送信する画像が、前記入力プログラ
ムによる入力時にデータとして存在しない場合には、自
動的に前記送信する画像が記録された原稿の読取を行な
う画像読取プログラムのコードを更に有することを特徴
とする請求項25または26に記載のコンピュータ可読
メモリ。
27. An image reading program code for automatically reading a document on which the image to be transmitted is recorded when the image to be transmitted does not exist as data at the time of input by the input program. A computer readable memory according to claim 25 or claim 26.
【請求項28】前記入力プログラムは前記画像処理装置
に接続された端末からデータを入力するプログラムであ
ることを特徴とする請求項25または26に記載のコン
ピュータ可読メモリ。
28. The computer-readable memory according to claim 25, wherein said input program is a program for inputting data from a terminal connected to said image processing apparatus.
【請求項29】電子メールを送信可能な画像処理装置の
制御プログラムを格納したコンピュータ可読メモリであ
って、 前記画像処理装置と接続された端末から電子メールドキ
ュメントを受信する受信プログラムのコードと、 前記電子メールドキュメントを電子メールとファクシミ
リデータのどちらの送信フォーマットで送信するかを選
択する選択プログラムのコードと、 前記選択プログラムにより選択された送信フォーマット
に前記電子メールドキュメントを変換する変換プログラ
ムのコードと、 前記変換プログラムにより変換された前記電子メールド
キュメントを送信する送信プログラムのコードと、 を有することを特徴とするコンピュータ可読メモリ。
29. A computer readable memory storing a control program of an image processing apparatus capable of transmitting an electronic mail, wherein: a code of a receiving program for receiving an electronic mail document from a terminal connected to the image processing apparatus; A code of a selection program for selecting whether to transmit the e-mail document in the transmission format of e-mail or facsimile data, and a code of a conversion program for converting the e-mail document to the transmission format selected by the selection program, A transmission program code for transmitting the electronic mail document converted by the conversion program.
【請求項30】前記選択プログラムは前記電子メールド
キュメントに含まれる送信先の情報から、自動的に、電
子メールとファクシミリデータのどちらの送信フォーマ
ットで送信するかを選択することを特徴とする請求項2
9に記載のコンピュータ可読メモリ。
30. The transmission method according to claim 30, wherein the selection program automatically selects a transmission format of e-mail or facsimile data from transmission destination information included in the e-mail document. 2
10. A computer readable memory according to claim 9.
JP10372236A 1998-12-28 1998-12-28 Image processing device and method Withdrawn JP2000194621A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10372236A JP2000194621A (en) 1998-12-28 1998-12-28 Image processing device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10372236A JP2000194621A (en) 1998-12-28 1998-12-28 Image processing device and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000194621A true JP2000194621A (en) 2000-07-14

Family

ID=18500097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10372236A Withdrawn JP2000194621A (en) 1998-12-28 1998-12-28 Image processing device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000194621A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004129963A (en) * 2002-10-11 2004-04-30 Takayuki Oizumi Intermediation system for game machine dealing information
US7243126B2 (en) 2000-08-28 2007-07-10 Kyocera Mita Corporation Push type scanner apparatus and image data transmitting and receiving system
US7289245B2 (en) 2000-12-15 2007-10-30 Ricoh Company, Ltd. Color facsimile device capable of transmitting color image information represented in appropriate color space through multiple communication channels

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7243126B2 (en) 2000-08-28 2007-07-10 Kyocera Mita Corporation Push type scanner apparatus and image data transmitting and receiving system
US7877449B2 (en) 2000-08-28 2011-01-25 Kyocera Mita Corporation Push type scanner apparatus for transmitting over a network
US7289245B2 (en) 2000-12-15 2007-10-30 Ricoh Company, Ltd. Color facsimile device capable of transmitting color image information represented in appropriate color space through multiple communication channels
JP2004129963A (en) * 2002-10-11 2004-04-30 Takayuki Oizumi Intermediation system for game machine dealing information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6005677A (en) Facsimile device and a method of facsimile communication
JP2002016753A (en) Facsimile terminal
JP2000194621A (en) Image processing device and method
JPH07147619A (en) Facsimile equipment
JP2003087479A (en) Image read system
JPH05268450A (en) Facsimile equipment
US20020114016A1 (en) Image transmission device and informing method thereof
JP2779274B2 (en) Facsimile machine
JP2001156832A (en) Communication network system
JPH11232184A (en) Communication terminal
JPH11338807A (en) Information processor
JP3402290B2 (en) Communication network system
JP2834398B2 (en) Facsimile machine
JPH10336421A (en) Facsimile equipment
JP2001084185A (en) Data processor, data processing method in data processing system and computer redable storage medium
JPH10126539A (en) Network facsimile transmission system
JP2003032430A (en) Facsimile utilizing device, facsimile equipment, facsimile utilizing network system, facsimile utilizing method, facsimile request processing method and storage medium
JP2002175244A (en) Facsimile device
JPH1075330A (en) Facsimile equipment
JPS6278655A (en) Personal computer
JP2001136329A (en) Fax server unit
JPH10215276A (en) Fax server
JP2001236272A (en) Facsimile communication system and method for transferring its reception information
JP2001320543A (en) Communication equipment, method and system, and storage medium
JPH1031642A (en) Image processor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307