JPH0626613U - 座布団兼用正座用座布団 - Google Patents

座布団兼用正座用座布団

Info

Publication number
JPH0626613U
JPH0626613U JP7602992U JP7602992U JPH0626613U JP H0626613 U JPH0626613 U JP H0626613U JP 7602992 U JP7602992 U JP 7602992U JP 7602992 U JP7602992 U JP 7602992U JP H0626613 U JPH0626613 U JP H0626613U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
air bag
outer cloth
covered
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7602992U
Other languages
English (en)
Inventor
四郎次 島谷
将一 山本
國威 笠間
Original Assignee
株式会社アイデイアジャパン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アイデイアジャパン filed Critical 株式会社アイデイアジャパン
Priority to JP7602992U priority Critical patent/JPH0626613U/ja
Publication of JPH0626613U publication Critical patent/JPH0626613U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通常の座布団としても使用でき、必要に応じ
て尻載せ台を形成して尻を載せることにより、足が痺れ
ないで長時間正座することができる座布団を提供する。 【構成】 座布団状の大空気袋を充填材で被覆し、更に
伸縮性外布で被覆し、大空気袋の後方中央部上に小空気
袋を載せ、両空気袋を2方コックで連通した考案と、充
填材を充填した大空気袋を伸縮性外布で被覆し、大空気
袋の後部中央部上に小空気袋を載せ2方コックで連通し
た考案と、充填材に伸縮性外布を被覆した座布団の後方
中央部内に空気袋を収納した考案と、充填材に外布を被
覆した座布団の裏面に外部収納室を設け、又は座布団の
後方側面に収納場所を設けてこれに空気袋を収納した考
案で、必要に応じて空気袋を膨らませて尻載せ台を形成
し、正座用の座布団とし、空気を脱いて通常の座布団と
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、長時間正座を要する場合に空気袋を膨らませて尻に当てて座ること により、足の痺れを防止するこができる正座用の座布団としても、通常の座布団 としても使用することが可能な座布団に関する。
【0002】
【従来の技術】
長時間座布団に正座する葬儀、宴会、会議などに於いて、立ち上がろうとした 場合足が痺れて転倒したり、歩行困難になることが多いので、従来は時々足を横 に出したり、正座具などと称する種々の尻載せ台を使用し、これに腰掛けて座る ようにしている。正座具や正座椅子又は正座補助具と称するものは、例えば実開 平2−47950号公報に開示された考案のように、台に立設した支柱に枕状の 尻乗せ台を取り付けたもの、実開平3−13861号公報のように枕形の空気袋 であるもの、実開平2−52638号公報のように携帯可能とするため箱状バッ グにクッションを載せたもの等、種々のものが考えられており、これを尻に当て 体重を掛けることにより、足の痺れを防止していた。また男性はあぐらをかいて 座ることもあるが、女性の場合はこれができないので負担が特に大きいものであ る。 しかしながら、足を横に出したり、あぐらをかくのは不体裁であり、上記の正 座具は自分で携帯してゆくことが必要なので不便であった。また、従来の正座具 は座布団とは別個のものであり、通常の座布団としても正座用具としても使用で きる兼用の用具は従来なかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記の問題点を解決するもので、通常は座布団として使用し、必要 に応じて座布団に収納した空気袋を膨らませて尻載せ台を形成させ、座布団部に 座りながら尻載せ台に尻を載せることにより、足にかかる体重を軽減して長時間 の正座を可能とし、足の痺れを防止する座布団兼用正座用座布団を提供すること を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案を図1、2及び3に示す。図1は通常の座布団としての使用状 態、図2は正座用座布団としての使用状態を示す断面説明図であり、図3は図2 の状態の斜視図である。充填材1で被覆した座布団形の大空気袋2を、少なくと も後方中央部に伸縮性外布3を使用した外布4で被覆し、大空気袋2と充填材1 との間に小空気袋6を載せ、大空気袋2と小空気袋6とは2方コック7を介して 連通した座布団5である。 別の態様は図4及び5に示すもので、図4は座布団としての使用状態、図5は 正座用座布団としての使用状態を示す断面説明図である。充填材1で被覆した座 布団形の大空気袋2を、少なくとも後方中央部に伸縮性外布3を用いた外布4で 被覆し、伸縮性外布3と充填材1との間に小空気袋6を載せ、大空気袋2と小空 気袋6とは2方コック7を介して連通した座布団5である。
【0005】 充填材1としては綿、プラスチックスポンジなどの通常の座布団用充填材が使 用される。充填材1は小空気袋6の位置では、小空気袋の厚さだけ薄くなってお り、小空気袋6収納時には座布団5表面は平面になる。伸縮性外布3には例えば メリヤス、ゴム入り編み物などが使用される。外布4は綿織物、絹織物、合繊織 物など通常の座布団用外布材料が使用される。伸縮性外布3を少なくとも座布団 5の後方中央部に使用してあるのは、小空気袋6の膨張に対応して伸び、小空気 袋6の収縮に対応して縮む必要があるからであって、小空気袋6の周辺以外の部 分は伸縮性を要しないから、通常の座布団材料であってよい。もちろん全部が伸 縮性外布3であっても差し支えがない。大空気袋2や小空気袋6はゴム、ゴム被 覆織物、塩化ビニール被覆織物、プラスチックフィルムなどの材料で作られてい る。大空気袋2と小空気袋6の口はパイプ状であって、それぞれ2方コック7の 口に接続してあり、大空気袋2と小空気袋6との間に空気が流通できる。なお、 大空気袋2には、予め空気を入れてある。
【0006】 請求項2の考案を図6及び図7に示す。図6は座布団としての使用状態、図7 は正座用座布団としての使用状態の断面説明図である。座布団形の大空気袋2に 充填材1を充填し、少なくとも後方中央部に伸縮性外布3を用いた外布4を被覆 し、大空気袋2の上に小空気袋6を載せ、大空気袋2と小空気袋6とは2方コッ ク7を介して連通した座布団5である。
【0007】 請求項3の考案を図8及び9に示す。図8は座布団としての使用状態、図9は 正座用座布団としての使用状態を示す断面説明図である。座布団状の充填材1を 少なくとも後方中央部に伸縮性外布3を用いた外布4で被覆し、座布団5の後方 中央部内に収納室8を設け、空気栓9を有する膨張伸縮自在の空気袋10を、収 納室8に収納した座布団5である。空気袋10には空気栓9を後方へ突出させて あり、空気栓9から空気を圧入したり脱出させたりすることができる。
【0008】 請求項4の考案を図10、11、12及び13に示す。図10及び12は座布 団としての使用状態、図11及び13は正座用座布団としての使用状態を示す断 面説明図である。充填材1に外布4を被覆した座布団5の後方中央部の裏面に、 外部収納室11を設け、又は座布団5の後方側面に収納場所12を設け、ここに 空気栓9を有して膨張伸縮自在の空気袋10を、空気を脱いで収納したもので、 空気袋10を膨らませ反転して座布団5の後方中央部に載せて、尻載せ台を形成 することを可能にしたものである。空気袋10が座布団5から離脱したり位置を 移動しないように、外部収納室11又は収納場所12から連結片13によって連 結するようになっている。また、外部収納室11は空気袋10の出し入れを容易 にするために、底面を開閉可能の蓋14とすることは自由である。
【0009】 座布団5の後部側面を収納場所12にしたものにあっては、空気袋10を巻い て収納し、これが巻き戻りや離脱をしないように、紐、面ファスナーなどの係止 具15を設けて、空気袋10を係止させるようにしている。なお、外部収納室1 1の収納口は、必要ならば収納口から空気袋が脱出しないように、ファスナー、 フック、紐などの閉口具を設けることは自由である。 また、空気袋10は座布団5上に露出するので、その素材のままでは、座布団 5の外布4に調和しないから、外布4と同質又は外布4に調和した素地のカバー を被覆することにより、体裁を良くすることも自由である。
【0010】
【作用】
請求項1の態様の場合は、小空気袋6に空気がない状態のときは、座布団5の 表面に突起部分がないから、通常の座布団5として使用することができる。2方 コック7の把手を回し2方コック7を開いて連通状態とし、座布団5前方に体重 をかけると、大空気袋2内の空気の一部が、2方コック7を通過して小空気袋6 へ移動するから、小空気袋6が膨らみ、同時に伸縮性外布3が伸びる。小空気袋 6が適度の大きさに膨らんだとき、2方コック7の把手を回して2方コック7を 閉じると、座布団5の後方中央部に尻載せ台が形成される。大空気袋2の空気は 少なくなるが、充填材1が入っているので、座布団5の形状を維持している。人 は尻載せ台に尻を載せ、両足を尻載せ台の左右側にくるようにして座布団5に座 ることになる。従って体重の大部分は小空気袋6の上にかかり、足や膝に体重が ほとんどかからないから、長時間正座していても足が痺れるようなことはない。 通常の座布団5に戻すときは、2方コック7を開き小空気袋6を押えて、空気 を大空気袋2へ移動させ、つぎに2方コック7を閉じると小空気袋6と外布4と は収縮した状態に戻るから、突起部分は消滅し通常の座布団5の形状になる。
【0011】 請求項2の態様の場合も作用はこれとほぼ同様であるが、充填材1が小空気袋 6の上方にある場合は、小空気袋6の膨張につれて充填材1が持ち上げられ、伸 縮性外布3が伸びて座布団5の後方中央部に突起部分を形成する。充填材1の上 に小空気袋6がある場合は、小空気袋6の膨張につれて伸縮性外布3が伸びて突 起部分が形成される。
【0012】 請求項3の態様の場合は、空気栓9から空気を吹き込んで空気袋10を膨らま せると、座布団5の後方中央部が枕状に突起するので、座布団5に座りながらこ の突起に尻を載せると、長時間そのまま座っていることができる。この場合伸縮 性外布3を使用しているから、空気袋10の膨張に伴って伸縮性外布3も容易に 伸びて、枕状の形状を維持することになる。 使用が終わったときは、空気栓9を開いて空気袋10の空気を脱出させると空 気袋10は収縮し、収納室8内に収まるから通常の座布団5の形状になり、座布 団5として表裏ともに使用することができる。
【0013】 請求項4の態様の場合は、外部収納室11から空気袋10を取り出し空気栓9 から空気を吹き込む。外部収納室11に蓋14があるものにあっては蓋14を開 け、収納場所12によるものにあっては係止具15を外して空気袋10を広げ、 空気栓9から空気を吹き込む。膨らんだ空気袋10は、反転させて座布団5の後 方中央部に載せると、尻載せ台が形成される。座布団5に座りながら空気袋10 に尻を載せると、長時間正座した状態で座っていることができ、足が痺れること はない。 使用が終われば、空気栓9を開いて空気を脱き、空気袋10を収縮させた後、 反転して外部収納室11に収納し、閉口具のあるものにあっては閉口具により収 納口を閉じる。収納場所12の場合は、空気袋10を巻いて係止具15によって 収納場所12へ固定する。
【0014】
【実施例1】 図1に示すように、4角形の大空気袋2の後方中央部に小空気袋6を載せ、大 空気袋2と小空気袋6はゴム製であって、それぞれの口を2方コック7の口に接 続し、2方コック7の把手は後部側面から突出させてある。大空気袋2と小空気 袋6の全面を、充填材1としての綿で被覆して座布団5を形成し、後方中央部は やや低くしてある。小空気袋6周辺を伸縮性外布3としいの合繊メリヤスとし、 他の部分を合繊織物とした外布4で、大空気袋2と小空気袋6の全面を被覆し、 上面外部平面になるように成型し座布団5の形状にする。
【0015】
【実施例2】 図4に示すように、大空気袋2の全面を充填材1としての綿で被覆して座布団 5を形成するが、後方中央部は厚さをやや薄くし、ここに小空気袋6を載せ、充 填材1の表面と小空気袋6の表面が同一平面になるようにしてある。大空気袋2 と小空気袋6はゴム被服綿織物で作られ、それぞれの口はそれぞれ2方コック7 の口に連結し、2方コック7の把手は側面へ突出させてある。小空気袋6周辺を 伸縮性外布としての綿メリヤスとし、他の部分を綿織物で作った外布4で、全体 を被覆してある。
【0016】
【実施例3】 図6に示すように、軟質塩化ビニール製の4角形の大空気袋2の中へ、充填材 1としてのプラスチックスポンジを充填し座布団5を形成する。充填材1は大空 気袋2の後方中央部においては、厚さをやや薄く充填し、この部分に軟質塩化ビ ニール製の小空気袋6を載せ、全体を伸縮性外布としての合繊メリヤスで被覆し てある。
【実施例4】 図8に示すように、伸縮性外布3としての綿メリヤスで、充填材1としての座 布団形の綿を被覆し、充填材1の厚さをやや薄くした後方中央部上方に収納室8 を設け、ポリエチレン製の空気袋10を載せ、空気袋10の空気栓9を側面に突 出させてある。
【0018】
【実施例5】 図10に示すように、充填材1としての座布団形のプラスチックスポンジに、 外布4としての絹織物を被覆して座布団5を形成し、後方中央部下方にヒンジに より、開閉可能の蓋14を有する外部収納室11が設けてあり、空気栓9を有す る軟質塩化ビニール被覆合繊織物製の空気袋10を、合繊織物製の連結片13に よって外部収納室11に脱落不能に繋止して、外部収納室11へ収納してある。 空気袋10は外部収納室11から取り出して、反転させて座布団5の後方中央部 へ載せることができる。
【0019】
【実施例6】 図11に示すように、充填材1としての綿に、外布4としての絹織物を被覆し て座布団5を形成し、後方中央部側面に収納場所12を設け、空気栓9を有する ゴム被覆合繊織物製の空気袋10を、合繊織物製の連結片13によって脱落不能 に収納場所12に繋止し、空気袋10を巻いて収納場所12へ収納し、面ファス ナーよりなる係止具15で止めてある。空気袋10は巻き戻して広げ、座布団5 布団5の後方中央部へ載せることができるようになっている。
【0020】
【考案の効果】
本考案の正座用座布団は、通常の座布団としても使用することができ、長時間 正座する必要があるときは、簡単に空気袋を膨らませて尻載せ台を形成させ、座 布団に座った状態で尻を載せることにより、足が痺れて立てなくなったり、歩行 困難になることを完全に防止することができる。また、正座不要のときは、空気 袋の空気を脱くか移動させて縮ませ、収納するだけの簡単な操作により、通常の 座布団に戻すことができる便利な正座用座布団であって、出席者自身が正座具な どを携帯する必要がなく、座布団提供者において、正座に耐えない人々に提供す ることにより、出席者の失態が防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施の一例で、大空気袋を充填材で被覆
した場合の断面説明図である。
【図2】図1の考案の小空気袋を膨張させた状態の断面
説明図である。
【図3】図2の状態の斜視図である。
【図4】大空気袋を充填材で被覆し、小空気袋を充填材
の上に載せた場合の断面説明図である。
【図5】図4の考案の小空気袋を膨張させた状態の断面
説明図である。
【図6】充填材を大空気袋の中に入れた場合の断面説明
図である。
【図7】図6の考案の小空気袋を膨張させた場合の断面
説明図である。
【図8】充填材の後方中央部上方に空気袋の収納室があ
る場合の断面説明図である。
【図9】図8の考案の空気袋が膨張した状態の断面説明
図である。
【図10】充填材の後方中央部下方に外部収納室がある
場合の断面説明図である。
【図11】図10の考案の空気袋が膨張した状態の断面
説明図である。
【図12】座布団の後方中央部側面に収納場所がある場
合の断面説明図である。
【図13】図12の考案の空気袋が膨張した状態の断面
説明図である。
【符号の説明】
1 充填材 2 大空気袋 3 伸縮性外布 4 外布 5 座布団 6 小空気袋 7 2方コック 8 収納室 9 空気栓 10 空気袋 11 外部収納室 12 収納場所 13 連結片 14 蓋 15 係止具

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】充填材(1)で被覆した大空気袋(2)
    を、少なくとも後方中央部上面に、伸縮性外布(3)を
    用いた外布(4)で被覆してなる座布団(5)の、後方
    中央部内において大空気袋(2)の上方に小空気袋
    (6)を載置し、大空気袋(2)と小空気袋(6)と
    を、2方コック(7)を介して連通したことを特徴とす
    る座布団兼用正座用座布団。
  2. 【請求項2】充填材(1)を充填した大空気袋(2)
    を、少なくとも後方中央部上面に、伸縮性外布(3)を
    用いた外布(4)で被覆してなる座布団(5)の、後方
    中央部内において大空気袋(2)の上方に小空気袋
    (6)を載置し、大空気袋(2)と小空気袋(6)と
    を、2方コック(7)を介して連通したことを特徴とす
    る座布団兼用正座用座布団。
  3. 【請求項3】座布団形状の充填材(1)を、少なくとも
    後方中央部上面に、伸縮性外布(3)を用いた外布
    (4)で被覆してなる座布団(5)の、後方中央部内に
    設けた収納室(8)に、空気栓(9)を有する膨張収縮
    自在の空気袋(10)を収納してなる座布団兼用正座用
    座布団。
  4. 【請求項4】座布団形の充填材(1)に外布(4)を被
    覆した座布団(5)の、後方中央部裏面に設けた外部収
    納室(11)、又は座布団(5)の後方側面に設けた収
    納場所(12)に、外部収納室(11)又は収納場所
    (12)から取り出し、反転して座布団(5)の後方中
    央部表面に載せることが可能な、空気栓(9)を有する
    膨張収縮自在の空気袋(10)を収納してなる座布団兼
    用正座用座布団。
JP7602992U 1992-09-21 1992-09-21 座布団兼用正座用座布団 Pending JPH0626613U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7602992U JPH0626613U (ja) 1992-09-21 1992-09-21 座布団兼用正座用座布団

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7602992U JPH0626613U (ja) 1992-09-21 1992-09-21 座布団兼用正座用座布団

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0626613U true JPH0626613U (ja) 1994-04-12

Family

ID=13593401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7602992U Pending JPH0626613U (ja) 1992-09-21 1992-09-21 座布団兼用正座用座布団

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626613U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002065784A (ja) * 2000-08-29 2002-03-05 Fuji Iryoki:Kk マッサージ器
KR20230001170U (ko) * 2021-12-01 2023-06-08 엄수현 받침 쿠션부가 구비된 방석

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002065784A (ja) * 2000-08-29 2002-03-05 Fuji Iryoki:Kk マッサージ器
KR20230001170U (ko) * 2021-12-01 2023-06-08 엄수현 받침 쿠션부가 구비된 방석

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8490230B2 (en) Diaper bag having an integral changing pad
US4566130A (en) Combination carrying bag for infant accessories and diapering station
JPH0654741A (ja) 座席用クッション
US20130187415A1 (en) Self-storable portable padding device
US20120112502A1 (en) Removable Seat Slipper
CA2168817C (en) Inflatable tray seat
US20210161297A1 (en) Self-inflating travel meditation mat and pillow
JPH0626613U (ja) 座布団兼用正座用座布団
WO2010076781A2 (en) A folded cushion for back support
US20030037379A1 (en) Inflatable cushion with built-in carrying case
EP1552770A2 (en) Configurable inflatable device
US6092769A (en) Breast prosthesis protective cradle
US20190191899A1 (en) Self-inflating travel meditation mat and pillow
JP2592886Y2 (ja) 折畳み洗髪器
EP4039134A1 (en) Self-inflating travel meditation mat and pillow
KR200188135Y1 (ko) 쿠션을 겸한 방석
JP3225037U (ja) 膝掛け毛布付きクッション
JPH0354615Y2 (ja)
JP3015572U (ja) 正座用クッション
JPH046599Y2 (ja)
JP2002233434A (ja) マットレス
KR200367980Y1 (ko) 쿠션을 구비한 가방
JP4583453B2 (ja) 首あて機能付き携帯用鞄
JP3181725U (ja) 正座用携帯座椅子
TWM630260U (zh) 具急救包的抱枕