JPH062627B2 - 液体肥料の製造方法 - Google Patents

液体肥料の製造方法

Info

Publication number
JPH062627B2
JPH062627B2 JP60173152A JP17315285A JPH062627B2 JP H062627 B2 JPH062627 B2 JP H062627B2 JP 60173152 A JP60173152 A JP 60173152A JP 17315285 A JP17315285 A JP 17315285A JP H062627 B2 JPH062627 B2 JP H062627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fermentation waste
alcohol fermentation
liquid
waste liquid
phosphoric acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60173152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6236093A (ja
Inventor
不二雄 加藤
清方 千正
幸久 比留川
孝明 丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP60173152A priority Critical patent/JPH062627B2/ja
Publication of JPS6236093A publication Critical patent/JPS6236093A/ja
Publication of JPH062627B2 publication Critical patent/JPH062627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アルコール醗酵廃液を含む、液体肥料の製造
方法に関するものである。
〔従来の技術〕
無機塩類、例えば尿素、アンモニア、リン安、塩化カ
リ、硝酸カリ、硝安等を水に溶解し液体肥料を製造する
に際し、製品貯蔵時にpHの変化、温度の変化等に関係し
て清澄な液体肥料よりK2SO4、KH2PO4、CaHPO4、MgNH4PO4
どが晶出してくる事は良く知られており、析出防止も種
々の検討がなされている。
しかしながら、アルコール醗酵廃液、核酸醗酵廃液等を
利用して、有機質入り液体肥料を製造するに際し、無機
塩類の濃度増加に伴って生成沈降してくる主として有機
物に由来するとみられるスラッジ様析出物の生成防止、
又は、その沈降防止については、充分な検討がなされて
おらず、一部例えばせんい素グリコール酸ナトリウム又
は澱粉を利用してこれらの析出物を懸濁させ、スラリー
状液体肥料を製造する例(特開昭50-75852号公報)など
が有るが、効果としては満足のいくものではない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
無機化学肥料の施用については、土壌の荒廃が問題とさ
れ、土壌改良剤あの使用や有機物資材の使用が意欲的に
行なわれている。このような背景のもと、本発明者らは
有機質源としてアルコール醗酵廃液に着目し、これを含
む液体肥料の製造を企画した。製糖工業より排出される
いわゆる糖蜜を原料とし、例えばエス・フォルモセンシ
ス(S.formosensis)NO.396等のアルコール酵母を用
いて醗酵させ、生成するアルコール分を蒸留した蒸留釜
残及びこの濃縮液を、アルコール醗酵廃液と称する。こ
のアルコール醗酵廃液は、古くより肥料として有効であ
ると言われ、直接あるいは他の肥料成分と混合されて、
圃場に施用されている。
本発明者らは、無機塩類を溶解した液体肥料にアルコー
ル醗酵廃液を混合し、アルコール醗酵廃液含有液体肥料
の製造を試みたが、その際アルコール醗酵廃液に含まれ
るCaOやMgOと有機物との反応に由来する沈降物と共にリ
ン酸石灰やリン酸マグネシウムアンモニウム等の沈降物
が、大量に生成する事が解った。この沈降物は、沈降速
度が遅く、過性が不良であり、かつ肥効成分をかなり
含んでいる。さらにこの沈降物は、液体肥料の組成によ
っては沈降容量で40〜50%(乾重量%では5%以
下)にも達し、これらを別することは収率を悪化させ
且つ操作を繁雑とし、更に有効成分の損失ともなる為、
沈降物の生成防止及び低減は、生産性の向上および有効
成分保持の点で重要な課題となっている。この問題を解
決する為に、本発明者らは既に液体肥料の安定化法(特
願昭60-78625)に於て、液体肥料のリン酸源として精製
リン酸を使用する事により、この沈降物が大巾に低減、
あるいは全く生成しない事を見出して、問題の解決を行
なった。しかし乍ら、精製リン酸の使用により、問題は
解決されたものの、表−1に示す通り、例えば75%精
製リン酸は肥料として土壌に施用するにはいかにも純粋
でありかつ高価である。
〔問題点を解決する為の手段および作用〕 本発明者らは、アルコール醗酵廃液含有液体肥料の製造
における沈降物質を低減する安価な方法につき鋭意検討
した結果、アルコール醗酵廃液にリン酸又はその塩類を
加えアンモニアにてpHを上昇せしめて生成する沈降物を
除去したアルコール醗酵廃液処理液及び同様に例えばリ
ン酸一安水溶液にアンモニアを添加してpHを上昇せしめ
生成する沈降物を除去したリン安処理液とを使用するこ
とにより沈降物生成の無い、安定な液体肥料が製造でき
る事を見い出し、本発明を完成した。即ち本発明はアル
コール醗酵廃液を含有する液体肥料を製造するに際し予
めアルコール醗酵廃液、及びリン酸源として使用される
リン酸一安、リン酸二安、リン酸等をリン酸またはその
塩類の存在下、アンモニアにて弱アルカリ性とする事に
よりMg及びCaO等を析出させ除去する事により、沈
降物生成の無い安定な液体肥料を製造する方法に関す
る。
肥料用リン安(アンモニア性窒素10%、可溶性リン酸
50%含有)、及びアルコール醗酵廃液を例にとり本発
明を説明すると、 1)肥料用リン安を温水に溶解する。常温での保管を考
慮すると水溶液に於けるリン安濃度は30%以下が好ま
しい。2)アンモニアにより、pHを6〜9.5に上昇せし
める。これ以上に上げても差し支えないが、アンモニア
損失の増大、リン酸二安の生成等が有り無意味である。
3)不溶分及び生成沈殿を別し、清澄なリン安水を得
る。
4)アルコール醗酵廃液に含有されるMgO及びCaOの量は
予め分析しておく。5)次いで例えば、リン酸,リン酸
一安等のアルコール醗酵廃液に加えるのであるが、この
際廃液中のMgO及びCaOの当量の少なくとも1〜3倍当量
のリン酸根(▲PO3- 4▼)を加えることが好ましい。
6)アンモニアによりpHを6〜9.5に上昇せしめる。
7)不溶分及び生成沈殿を別し黒褐色粘稠なアルコー
ル醗酵廃液処理液を得る。8)所定量の処理リン安水
に、所定量のアルコール醗酵廃液処理液を添加し、さら
に所要の無機塩類を添加する事により沈降物生成のない
安定なアルコール醗酵廃液含有液体肥料を得る。
本発明における液体肥料中の成分割合としては、例えば
アルコール醗酵廃液10〜40重量%、無機塩類20〜
50重量%、水30〜70重量%の割合である。
通常使用される窒素成分としては、尿素、アンモニア、
硝安等、カリ成分としては、硝酸カリ、塩化カリ等が有
るが、溶解度の大きい塩類を使用することが好ましい。
N・P・K成分については、通常N5〜15%、 P2O52〜10%、K2O0〜10%の範囲にとられる。使用
されたアルコール醗酵廃液は、蛋白、アミノ酸、核酸、
糖類、ビタミンなど種々の有機物を含む黒褐色の粘稠な
液体であり肥効的には、ナタネ油粕に良く似ていると言
われている。固形分濃度は通常30〜60重量%であ
り、組成例としては表−2に示すようなものである。
〔実施例〕 次に本発明の効果を実施例により説明する。
比較例−1〜3及び実施例1 アルコール醗酵廃液含有液体肥料を次の手順により製造
する。
設計成分は、全窒素8%、水溶性リン酸4%、水溶性カ
リ5%であり、アルコール醗酵廃液含有量は10重量%
である。
1)所定量の水に対し、無処理リン安水(又は、処理済
リン安水)の所定量を添加、40〜50℃に加温し、充
分に混合する。
2)これに所定量の硝酸カリ及び硝安を添加し、充分に
溶解混合する。この際、若干加温すると溶解が早い。
3)さらに、所定量の29%アンモニア水を添加し、充
分混合する。
4)さらに、無処理アルコール醗酵廃液(又は、処理済
アルコール醗酵廃液)の所定量を添加混合し、最後にト
リポリリン酸ソーダの所定量を加えて、充分に溶解、混
合する。
5)これを、1000mlのメスシリンダーに入れ、2昼夜放
置後生成するスラッジの容量を測定した。結果を表−3
に示す。
実施例−1に示す通り、処理済リン安水と、処理済ア
ルコール醗酵廃液を使用して製造した液体肥料では、ス
ラッジが全く生成しない事が解る。
※1原料使用量はg/1000g液体肥料である。
※2生成スラッジ容量(%)は、液体肥料1000gを
調製し、これを1000mlのメスシリンダーに入れて二昼夜
放置後、全容積に対するスラッジ分容積の占める割合で
ある。
※3無処理アルコール醗酵廃液とは、表−2の組成例
に示すようなアルコール醗酵廃液原体である。
※4処理済アルコール醗酵廃液とは、MgO0.492%、Ca
O0.675%を含有するアルコール醗酵廃液800gに対し、
アンモニア性窒素10%、可溶性リン酸50%を含有す
るリン酸一アンモニウム30gを添加し、充分に溶解、
混合後、アンモニア水約100gを加えpH≒9.3とし、生
成したスラッジ分を別して得たMgO0.001%、CaO0.013
%の液を称す。
※5無処理リン安水とは、MgO0.23%、CaO0.62%を含有
するリン酸一アンモニウム200gを水800gに溶解し、未
溶解分を別して得た組成 アンモニア性窒素2.60%、水溶性リン酸10.45%、MgO0.
053%、CaO0.084%、pH≒3.6の液を称す。
※6処理済リン安水とは、MgO0.23%、CaO0.63%を含
有するリン酸一アンモニウム200gを水700gに溶解し、
29%安水100gを加えpH≒8.4とし、生成したスラッジ
分及び未溶解残滓を別して得た、組成 アンモニア性窒素4.10%、水溶性リン酸10.11%、MgO0.0
03%、CaO0.001%以下pH≒8.4の液を称す。
実施例−2 MgO0.492%、CaO0.675%を含有するアルコール醗酵廃液
800gに対し、P2O554%含有肥料用リン酸30gを添
加し、充分に混合後29%アンモニア水約115gを加
え、pH≒9.3とした。生成したスラッジ分を別後、
液についてMgO及びCaOを分析すると MgO 0.001% CaO 0.001%であった。
一方MgO0.23%、CaO0.62%を含有するリン酸一アンモニ
ウム200gを水700gに溶解し、29%アンモニア水100
gを加え、pH≒8.4とした。別後液についてMgO及
びCaOを分析すると MgO 0.003% CaO 0.001%以下 の水溶液が得られた。アンモニア性窒素4.1%、水溶性
リン酸10.1%であった。水112部に対し、上記処理済ア
ルコール醗酵廃液250部、上記処理済リン酸一安376部、
硝酸カリ96部および硝安166部を混合、攪拌し、メス
シリンダ−中に2日間放置し沈降物生成のないアルコー
ル醗酵廃液含有液体肥料1000部を得た。
製品は、全窒素9%、水溶性リン酸4%、水溶性カリ5
%であった。
〔発明の効果〕
本発明方法により液体肥料を製造する場合、沈降分離操
作は必要であるが、原料段階で製品の沈降物生成原因物
質を沈降させ、別しやすい析出物として分離するので
分離操作が容易かつ、収率もよい。また高価な精製リン
酸を用いなくてもよいので原料費が安価となる。
本発明方法により製造したアルコール醗酵廃液を含む液
体肥料は、非常に安定であり、貯蔵中に沈降物を生ずる
こともなく安定した施肥作業が行えるので優れた液体肥
料である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】糖蜜を原料としたアルコール醗酵廃液及び
    リン酸を含む液体肥料を製造するにあたり、予め原料の
    アルコール醗酵廃液、リン酸及びその塩類をそれぞれリ
    ン酸またはその塩類の存在下に、アンモニアにより弱ア
    ルカリ性とする事を特徴とする液体肥料の製造方法。
JP60173152A 1985-08-08 1985-08-08 液体肥料の製造方法 Expired - Lifetime JPH062627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60173152A JPH062627B2 (ja) 1985-08-08 1985-08-08 液体肥料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60173152A JPH062627B2 (ja) 1985-08-08 1985-08-08 液体肥料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6236093A JPS6236093A (ja) 1987-02-17
JPH062627B2 true JPH062627B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=15955064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60173152A Expired - Lifetime JPH062627B2 (ja) 1985-08-08 1985-08-08 液体肥料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062627B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL127746A0 (en) * 1996-06-27 1999-10-28 Organoflo Proprietary Ltd A method of making a liquid fertilizing substance
CN104211489A (zh) * 2014-05-07 2014-12-17 广西地源之本肥业有限公司 一种利用发酵废液制备有机/无机混合活性复合肥方法
CN104761371B (zh) * 2015-04-01 2017-09-29 柳江县土壤肥料工作站 一种双季莲藕专用肥及其生产方法和施用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6236093A (ja) 1987-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1350293A (en) Preparation of pure phosphates from impure phosphoric acid
JPH062627B2 (ja) 液体肥料の製造方法
US838108A (en) Process of preparing manure.
US1881195A (en) Process of producing magnesium ammonium phosphate
EP1041058A2 (en) Improved procedure for treatment of pig manure and fertiliser product thereby obtained
JPH01143885A (ja) 低分子量フミン酸塩画分の製造
CN102874784A (zh) 利用海水淡化浓缩海水沉淀回收污水中氮磷的方法
GB2046235A (en) Removing dissolved organic impurities from waste water
Williams et al. The dissolution of complex ferric phosphates under controlled Eh and pH conditions
JPS61270289A (ja) 肥料の製造法
JPS61236676A (ja) 液体肥料の安定化法
JPH0134960B2 (ja)
US2367644A (en) Process for recovery of riboflavin
SU1234362A1 (ru) Способ получени одноводного магнийаммонийфосфата
JPS6312645B2 (ja)
JPS6389485A (ja) 甘蔗糖廃蜜の造粒方法
Kirgizbayevich et al. Development of Nitric Acid Benefication Technology of Phosphorite from in Presence of Ethanol
SU793961A1 (ru) Способ получени комплексныхудОбРЕНий
SU1458358A1 (ru) Способ получени сложных минеральных удобрений
SU440895A1 (ru) Способ нейтрализации гидролизатов
SU1608171A1 (ru) Способ получени сложного удобрени
JPH0671297A (ja) 有機性汚泥の処理方法
SU823292A1 (ru) Способ получени соединений стронци
US2970946A (en) Process for the production of tetracycline by fermentation
SU829559A1 (ru) Способ получени дикальцийфосфата