JPH06261403A - 交直電車の交流冒進保護装置および交流冒進保護方法 - Google Patents

交直電車の交流冒進保護装置および交流冒進保護方法

Info

Publication number
JPH06261403A
JPH06261403A JP4819693A JP4819693A JPH06261403A JP H06261403 A JPH06261403 A JP H06261403A JP 4819693 A JP4819693 A JP 4819693A JP 4819693 A JP4819693 A JP 4819693A JP H06261403 A JPH06261403 A JP H06261403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
section
rectifying
wire
filter capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4819693A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Koga
猛 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4819693A priority Critical patent/JPH06261403A/ja
Publication of JPH06261403A publication Critical patent/JPH06261403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】運転指令の即応性を維持し、かつデッドセクシ
ョンを確実に検知でき、また回路を簡素化できる交直電
車の交流冒進保護装置を提供することにある。 【構成】架線Sの区間が交流か直流かを検出する検出リ
レーRYと、Sからの交流電力を整流する整流器RF
と、RFの出力をFCを介して交流に変換して誘導電動
機IMに供給するインバータVVVFと、Sからの直流
電力を逆流阻止ダイオードD1を介してFCに供給し、
D1に並列に接続され、FCが充電完了すると閉じ、か
つIMに対して与える加速指令がオフのとき開くスイッ
チLBと、Sからの電力をRFの入力またはスイッチL
B側に切替える交直切替器SWと、RFの出力側の一端
と架線SとスイッチLBの接続点間に接続され、交流出
力を得る補助電源インバータSIVを具備したもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は軌電区間に交流架線と直
流架線が存在し、両架線からの給電により走行可能な交
直電車の交流冒進保護装置および交流冒進保護方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の直流電車の主回路の一例として、
図3に示すように構成されたものがある。フィルタコン
デンサFCへの充電は、充電抵抗CRを通して充電さ
れ、充電終了時に単位スイッチLB2が閉じられる。そ
の後、インバータVVVFが動作し、負荷である誘導電
動機IMに電力が供給される。この動作は、運転台から
の加速信号が来るたびに行われ、加速信号が切れる毎に
しゃ断器HB2を開いていては、電車の動作の追従性が
悪く、結果的に運転しずらいものであった。
【0003】この問題点を解決するためには、加速信号
が切れても、単位スイッチLB1,LB2を開かないよ
うにし、インバータVVVFのゲートをオフすることで
行い、次に加速信号がくると、ゲートをオンすることに
より即応性が改善される。なお、Sは直流架線、PGは
パンタグラフ、FCはフィルタコンデンサである。
【0004】図2は、従来の交直電車の主回路の一例で
あり、これは図3の直流電車の主回路と従来の交流電車
の主回路を単に組合わせた回路である。図2において、
架線Sは直流区間と交流区間が存在しており、この切替
えは、交直切替器SWと、交流検出リレーRY1と、直
流検出リレーRY2で行われる。
【0005】具体的には架線Sが交流区間になると、こ
れを交流検出リレーRY1が検出し、交直切替器SWは
図2の主ヒューズMF側に切替えられる。また、架線S
が直流区間になると、これを直流検出リレーRY2が検
出し、交直切替器SWは図2のしゃ断器HB2側に切替
えられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図2において、しゃ断
器HB1,HB2および単位スイッチLB1,LB2が
閉となっていると、フィルタコンデンサFC1,FC2
の電位は、しゃ断器HB1の+(プラス)側まで加圧さ
れている。この状態で、架線Sの直流区間が終り、デッ
ドセクション(直流区間と交流区間の間であって、無電
圧区間)を経て交流区間に突入した場合、運転席からの
加速指令を切ってインバータVVVFをゲートオフして
いるため、フィルタコンデンサFC1の電位は変化せ
ず、架線Sの交流区間に入ってしまう。つまり、本来は
デッドセクションに入ったところで、直流検出リレーR
Y2が無励磁となるはずであるが、フィルタコンデンサ
FC1の影響で、直流検出リレーRY2が励磁状態を保
つため、そのまま電車が架線Sの交流区間に突入する、
いわゆる交流冒進を起こす。
【0007】この交流冒進を避けるためには、第1の手
法として加速信号がオフとなるたびに、単位スイッチL
B1,LB2を開く方法と、第2の手法として図2のA
の点にダイオードをいれる方法が必要となる。ところ
が、第1の手法は加速指令との即応性が悪くなる欠点が
あり、また第2の手法は、主回路にダイオードを入れる
ので、装置が大形化する欠点がある。
【0008】なお、図2において、PGはパンタグラ
フ、ATRは交流検出変圧器、R1,R2,R3は抵
抗、MTRは主変圧器、FLはフィルタリアクトル、K
1,K2は交流接触器、RFは整流器、CR1,CR2
は充電抵抗、D1,D2は逆流阻止ダイオード、LB3
は単位スイッチ、FC1,FC2はフィルタコンデン
サ、IMは誘導電動機、THは充電サイリスタ、SIV
は補助電源インバータ、VVVFはインバータである。
【0009】本発明は、上記問題点を解決するため、運
転指令の即応性を維持し、かつデッドセクションを確実
に検知でき、また回路を簡素化できる交直電車の交流冒
進保護装置および交流冒進保護方法を提供することを目
的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1に対応する発明は、軌電線に交流区間およ
び直流区間を有し、この両区間を電車が走行可能な交直
電車システムにおいて、前記軌電線の区間が交流か直流
かを検出する検出手段と、前記軌電線からの交流電力を
整流する整流手段と、この整流手段の出力をフィルタコ
ンデンサを介して交流に変換して電車駆動用電動機に供
給するインバータと、前記軌電線からの直流電力を逆流
阻止手段を介して前記フィルタコンデンサに供給し、該
逆流阻止手段に並列に接続され、該フィルタコンデンサ
が充電完了すると閉じ、かつ前記電車駆動用電動機に対
して与える加速指令がオフのとき開く開閉手段と、前記
軌電線からの電力を前記整流手段の入力または前記開閉
手段側に切替える切替手段とを具備した交直電車の交流
冒進保護装置である。
【0011】前記目的を達成するため、請求項2に対応
する発明によれば、軌電線に交流区間および直流区間を
有し、この両区間を電車が走行可能な交直電車システム
において、前記軌電線の区間が交流か直流かを検出する
検出手段と、前記軌電線からの交流電力を整流する整流
手段と、この整流手段の出力をフィルタコンデンサを介
して交流に変換して電車駆動用電動機に供給するインバ
ータと、前記軌電線からの直流電力を逆流阻止手段を介
して前記フィルタコンデンサに供給し、該逆流阻止手段
に並列に接続され、該フィルタコンデンサが充電完了す
ると閉じ、かつ前記電車駆動用電動機に対して与える加
速指令がオフのとき開く開閉手段と、前記軌電線からの
電力を前記整流手段の入力または前記開閉手段側に切替
える切替手段と、前記整流手段の出力側の一端と前記軌
電線と前記開閉手段の接続点間に接続され、交流出力を
得る補助電源インバータとを具備した交直電車の交流冒
進保護装置である。
【0012】前記目的を達成するため、請求項3に対応
する発明によれば、軌電線に交流区間および直流区間を
有し、この両区間を電車が走行可能であって、前記軌電
線の区間が交流か直流かを検出する検出手段と、前記軌
電線からの交流電力を整流する整流手段と、この整流手
段の出力をフィルタコンデンサを介して交流に変換して
電車駆動用電動機に供給するインバータと、前記軌電線
からの直流電力を逆流阻止手段を介して前記フィルタコ
ンデンサに供給し、該逆流阻止手段に並列に接続された
開閉手段と、前記軌電線からの電力を前記整流手段の入
力または前記開閉手段側に切替える切替手段と、前記整
流手段の出力側の一端と前記軌電線と前記開閉手段の接
続点間に接続され、交流出力を得る補助電源インバータ
を具備した交直電車システムにおいて、前記開閉手段は
前記フィルタコンデンサが充電完了したとき閉じ、また
前記電車駆動用電動機に対して与える加速指令がオフの
とき開くようにした交直電車の交流冒進保護方法であ
る。
【0013】
【作用】請求項1〜請求項3に対応する発明によれば、
交流冒進の保護を生かしつつ、かつ運転加速指令の応答
性のすぐれた電車の運転が可能になり、主回路を簡素化
でき、かつ装置の大型化を防ぐことができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の一実施例を示す回路図であ
る。軌電線例えば架線Sは、直流区間と交流区間を有し
ており、この架線Sからの電力を集電装置例えばパンタ
グラフPGを介して以下に述べる電車の主回路に供給さ
れる。架線Sの区間を検出するための回路として、交流
検出変圧器ATR、検出手段例えば交流検出リレーRY
1、検出手段例えば直流検出リレーRY2、抵抗R1,
R2からなっている。
【0015】主電動機である誘導電動機IMに対して
は、架線Sが交流区間の場合には、パンタグラフPGか
らの電力を、しゃ断器HB1、交直切替器SWの交流側
端子、主ヒューズMF、主変圧器MTRを介して整流器
RFに入力して直流に変換し、この直流を介してインバ
ータVVVFにより交流に変換して供給されるようにな
っている。
【0016】また、整流器RFの入力側と主変圧器MT
Rの二次巻線の接続点に、交流接触器K1と抵抗R3を
直列接続し、これに交流接触器K2を並列接続した回路
が接続されている。さらに、整流器RFの出力側とイン
バータVVVFの入力側にフィルタコンデンサFC1が
並列に接続されている。
【0017】交直切替器SWの直流側端子と、フィルタ
コンデンサFC1とインバータVVVFの接続点の間
に、しゃ断器HB2、フィルタリアクトルFL、充電抵
抗CR1と逆流阻止ダイオードD1が直列接続され、か
つこれに単位スイッチLB2を並列接続した回路が直列
に接続されている。
【0018】そして、単位スイッチLB2と充電抵抗C
R1の接続点と、整流器RFとフィルタコンデンサFC
1の接続点の一方の間に、補助電源インバータSIVが
接続されている。補助電源インバータSIVにフィルタ
コンデンサFC2が並列に接続されている。フィルタコ
ンデンサFC2とSIVの接続点と、単位スイッチLB
2と充電抵抗CR1の接続点間に、逆流阻止ダイオード
D2と充電抵抗CR2を直列に接続し、これに並列に充
電サイリスタTHを接続した回路が接続されている。
【0019】しゃ断器HB1は、電車を運転するとき運
転士が閉じ、またしゃ断器HB2は交直切替器SWが直
流側端子に切替わったとき運転士が閉じるもので、両し
ゃ断器HB1,HB2はいずれも過電流が流れたとき自
動的に開路する。
【0020】交流接触器K1,K2は、架線Sが交流区
間となったとき閉じられ、運転当初(起動時)はK1を
閉じ、かつK2は開き、その後K1を開き、かつK2を
閉じる。充電サイリスタTHは、フィルタコンデンサF
C2を充電するとき、ゲートオンされる。
【0021】単位スイッチLB2は、図示しない運転室
の主幹制御器からの加速指令がオフのとき開路状態とな
り、フィルタコンデンサFC1が充電終了時に閉路状態
となる。
【0022】以下、このように構成されたからの本発明
の交直電車の交流冒進保護装置の動作について説明す
る。始めに、電車が架線Sの直流軌電下の場合(架線S
の直流区間に電車が位置している場合)について説明す
る。図示しない運転室の主幹制御器のからの加速指令が
オフの状態では、単位スイッチLB2のみが開くが、フ
ィルタコンデンサFC1の充電は、充電抵抗CR1、逆
流阻止ダイオードD1を通して維持される。この場合、
単位スイッチLB2が開いても、補助電源インバータS
IVへの給電は維持できる。
【0023】この状態で、電車はそのまま架線Sのデッ
ドセクションに入ると、単位スイッチLB2は切れてい
るので、直流検出リレーRY2は無電圧を検出して無励
磁となる。
【0024】次に、電車が架線Sの交流軌電下の場合
(架線Sの交流区間に電車が位置している場合)につい
て説明する。この状態では、しゃ断器HB2をオフとし
て、単位スイッチLB2は閉状態にする。こうすること
により、補助電源インバータSIVへの電力の供給また
は停止が、単位スイッチLB2を閉状態または開状態に
することにより可能となる。
【0025】以上述べた実施例によれば、主幹制御器か
らの加速指令がオフの状態では、単位スイッチLB2が
開路状態であるので、電車が架線Sの直流区間からデッ
ドセクションにはいっても、直流検出リレーRY2が無
励磁のままであるので、交流冒進を確実に検出できる。
また、主幹制御器からの加速指令がオンの状態になった
場合には、これに対応して電動機IMの即応性が改善さ
れる。さらに、従来図2のように必要としていた単位ス
イッチLB3を省略することができ、かつ図2のA点に
ダイオードを入れる必要もないので、主回路の構成部品
を少なくでき、装置全体が大形化されることがない。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、運転指令の即応性を維
持し、かつデッドセクションを確実に検知でき、また回
路を簡素化できる交直電車の交流冒進保護装置および交
流冒進保護方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による交直電車の交流冒進保護装置およ
び交流冒進保護方法の一実施例を説明するための回路
図。
【図2】従来の交直電車の主回路の一例を示す回路図。
【図3】従来の交流電車の主回路の一例を示す回路図。
【符号の説明】
S…架線、PG…パンタグラフ、ATR…交流検出変圧
器、R1,R2…抵抗、RY1…交流検出リレー、RY
2…直流検出リレー、HB1,HB2…しゃ断器、MF
…主ヒューズ、MTR…主変圧器、FL…フィルタリア
クトル、K1,K2…交流接触器、RF…整流器、CR
1,CR2…充電抵抗、D1,D2…逆流阻止ダイオー
ド、LB…単位スイッチ、SW…交直切替器、FC1,
FC2…フィルタコンデンサ、IM…誘導電動機、TH
…充電サイリスタ、SIV…補助電源インバータ、VV
VF…インバータ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軌電線に交流区間および直流区間を有
    し、この両区間を電車が走行可能な交直電車システムに
    おいて、 前記軌電線の区間が交流か直流かを検出する検出手段
    と、 前記軌電線からの交流電力を整流する整流手段と、 この整流手段の出力をフィルタコンデンサを介して交流
    に変換して電車駆動用電動機に供給するインバータと、 前記軌電線からの直流電力を逆流阻止手段を介して前記
    フィルタコンデンサに供給し、該逆流阻止手段に並列に
    接続され、該フィルタコンデンサが充電完了すると閉
    じ、かつ前記電車駆動用電動機に対して与える加速指令
    がオフのとき開く開閉手段と、 前記軌電線からの電力を前記整流手段の入力または前記
    開閉手段側に切替える切替手段と、 を具備した交直電車の交流冒進保護装置。
  2. 【請求項2】 軌電線に交流区間および直流区間を有
    し、この両区間を電車が走行可能な交直電車システムに
    おいて、 前記軌電線の区間が交流か直流かを検出する検出手段
    と、 前記軌電線からの交流電力を整流する整流手段と、 この整流手段の出力をフィルタコンデンサを介して交流
    に変換して電車駆動用電動機に供給するインバータと、 前記軌電線からの直流電力を逆流阻止手段を介して前記
    フィルタコンデンサに供給し、該逆流阻止手段に並列に
    接続され、該フィルタコンデンサが充電完了すると閉
    じ、かつ前記電車駆動用電動機に対して与える加速指令
    がオフのとき開く開閉手段と、 前記軌電線からの電力を前記整流手段の入力または前記
    開閉手段側に切替える切替手段と、 前記整流手段の出力側の一端と前記軌電線と前記開閉手
    段の接続点間に接続され、交流出力を得る補助電源イン
    バータと、 を具備した交直電車の交流冒進保護装置。
  3. 【請求項3】 軌電線に交流区間および直流区間を有
    し、この両区間を電車が走行可能であって、前記軌電線
    の区間が交流か直流かを検出する検出手段と、前記軌電
    線からの交流電力を整流する整流手段と、この整流手段
    の出力をフィルタコンデンサを介して交流に変換して電
    車駆動用電動機に供給するインバータと、前記軌電線か
    らの直流電力を逆流阻止手段を介して前記フィルタコン
    デンサに供給し、該逆流阻止手段に並列に接続された開
    閉手段と、前記軌電線からの電力を前記整流手段の入力
    または前記開閉手段側に切替える切替手段と、前記整流
    手段の出力側の一端と前記軌電線と前記開閉手段の接続
    点間に接続され、交流出力を得る補助電源インバータを
    具備した交直電車システムにおいて、 前記開閉手段は前記フィルタコンデンサが充電完了した
    とき閉じ、また前記電車駆動用電動機に対して与える加
    速指令がオフのとき開くようにした交直電車の交流冒進
    保護方法。
JP4819693A 1993-03-09 1993-03-09 交直電車の交流冒進保護装置および交流冒進保護方法 Pending JPH06261403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4819693A JPH06261403A (ja) 1993-03-09 1993-03-09 交直電車の交流冒進保護装置および交流冒進保護方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4819693A JPH06261403A (ja) 1993-03-09 1993-03-09 交直電車の交流冒進保護装置および交流冒進保護方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06261403A true JPH06261403A (ja) 1994-09-16

Family

ID=12796635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4819693A Pending JPH06261403A (ja) 1993-03-09 1993-03-09 交直電車の交流冒進保護装置および交流冒進保護方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06261403A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215014A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Toshiba Corp 鉄道車両システム
US8836161B2 (en) 2009-03-13 2014-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Rolling stock system and control method thereof
TWI625022B (zh) * 2016-06-16 2018-05-21 日商東海旅客鐵道股份有限公司 電力轉換系統
TWI625021B (zh) * 2016-06-16 2018-05-21 日商東海旅客鐵道股份有限公司 電力轉換系統

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215014A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Toshiba Corp 鉄道車両システム
US8836161B2 (en) 2009-03-13 2014-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Rolling stock system and control method thereof
TWI625022B (zh) * 2016-06-16 2018-05-21 日商東海旅客鐵道股份有限公司 電力轉換系統
TWI625021B (zh) * 2016-06-16 2018-05-21 日商東海旅客鐵道股份有限公司 電力轉換系統

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5161816B2 (ja) 鉄道車両システム
EP2415626B1 (en) Railroad vehicle system and control method therefor
EP2570292B1 (en) Alternating-current electric vehicle
JPH0378355B2 (ja)
EP2689983A1 (en) Drive system and railway vehicle provided with the drive system
JP4396606B2 (ja) 交流電気鉄道の異座電源切替設備
JP5281372B2 (ja) 電気鉄道車両の駆動システム
JP2010130772A (ja) 鉄道車両駆動システム
JP2018033212A (ja) 電動車両
CN101980886A (zh) 向有轨车辆中的辅助运行设备供给电能
JP6003949B2 (ja) 交流電気車の電源設備
JP5038339B2 (ja) 電力供給方法及び交直流電車用電源システム
JPH06261403A (ja) 交直電車の交流冒進保護装置および交流冒進保護方法
JP2004314702A (ja) 交流き電システム
KR101532674B1 (ko) 고속열차의 운전실 주요제어장치 연동회로
JPH11123958A (ja) 異電源切替装置及び列車制御装置
WO2020075504A1 (ja) 鉄道車両駆動システム及び鉄道車両における蓄電装置の充電方法
JP2002369311A (ja) 電気車の電源回路方式及びき電システム
JP3628090B2 (ja) 切替開閉装置
AU629971B2 (en) System and method of controlling power converters
CN111391677A (zh) 应急牵引系统
CN113060052B (zh) 一种双流制轨道交通车辆控制系统及方法
JPH10966A (ja) 交流電気車の保護装置
JPH11262104A (ja) 電気車の電源装置
JPS6212057B2 (ja)