JPH0625824U - 眼 鏡 - Google Patents
眼 鏡Info
- Publication number
- JPH0625824U JPH0625824U JP6917492U JP6917492U JPH0625824U JP H0625824 U JPH0625824 U JP H0625824U JP 6917492 U JP6917492 U JP 6917492U JP 6917492 U JP6917492 U JP 6917492U JP H0625824 U JPH0625824 U JP H0625824U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rim
- lens
- fixed
- piece
- fixing piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Eyeglasses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 保持部材がずれたりすることなく、しかも外
観品質の高い眼鏡を安価で提供することにある。 【構成】 リム2との間に隙き間3が形成されるように
所定部分が欠かれたレンズ4を有し、レンズ4の縁のう
ち隙き間3に面している所定縁部6を保持する保持部材
7を有した眼鏡1において、保持部材7が、所定縁部6
を支持する固定片8と、固定片8を固定すると共にリム
2に固定されるヨロイ9と、を有して成ることを特徴と
する。
観品質の高い眼鏡を安価で提供することにある。 【構成】 リム2との間に隙き間3が形成されるように
所定部分が欠かれたレンズ4を有し、レンズ4の縁のう
ち隙き間3に面している所定縁部6を保持する保持部材
7を有した眼鏡1において、保持部材7が、所定縁部6
を支持する固定片8と、固定片8を固定すると共にリム
2に固定されるヨロイ9と、を有して成ることを特徴と
する。
Description
【0001】
本考案は眼鏡、特にレンズの保持構造に関する。
【0002】
従来の眼鏡としては、例えば実公昭62−3780号公報に記載のものが知ら れている。
【0003】 即ち、同眼鏡は図2に示されるように、リム102との間に隙き間103が形 成されるように所定部分が欠かれたレンズ104を有し、そのレンズ104の縁 105のうち前記隙き間103に面している所定縁部106を保持する保持部材 107を有している。
【0004】 そして、保持部材107は一端がリム102に係合すると共に他端がレンズ1 04を保持する支持部材としての固定片108から成っている。
【0005】
しかしながら上記した従来の眼鏡にあっては、次のような問題点がある。
【0006】 即ち、ヨロイ109と固定片108が別々のため、固定片108とリム102 との結合が弱く、固定片108がずれたり、外れて紛失することもある。
【0007】 また固定片108がずれ易いため、レンズ104がずれたり、場合によっては レンズ104を落として割ったりすることがある。
【0008】 また、ヨロイ109と固定片108が別々のため、ヨロイ109と固定片を別 々につくらなくてはならず、製造上コストがかかる。
【0009】 また、レンズ込みの際、固定片108をレンズ104に合うようにして装着し なければならず、レンズ込みに時間がかかり、作業上コストアップとなる。
【0010】 また、固定片に装飾性が乏しいため外観品質が劣っている。
【0011】 本考案は上記課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは 、保持部材がずれたりすることなく、しかも外観品質の高い眼鏡を安価で提供す ることにある。
【0012】
上記目的を達成するために本考案にあっては、リムとの間に隙き間が形成され るように所定部分が欠かれたレンズを有し、該レンズの縁のうち前記隙き間に面 している所定縁部を保持する保持部材を有した眼鏡において、前記保持部材が、 前記所定縁部を支持する支持部材と、該支持部材を固定すると共に前記リムに固 定されるヨロイと、を有して成ることを特徴とする。
【0013】
上記構成の本考案に係る眼鏡にあっては、レンズの所定縁部を支持する支持部 材が、リムに固定されたヨロイに固定されているので、支持部材が従来のように 所定縁部とリムとの間でずれるといったことが生じず、リムとの間に隙き間が形 成されたレンズもしっかりと保持される。
【0014】 また、支持部材とヨロイとが固定されて一体化されるので、その一体化による ところの装飾性が高められ、外観品質が向上する。
【0015】 また、支持部材とヨロイとが固定されて一体化されるので、支持部材がヨロイ に固定されていず別体の従来のものに比べて製造コストを削減することができる 。
【0016】 また、支持部材とヨロイとが固定されて一体化されているので、レンズ込みの 際、別体の支持部材を所定縁部とリムとの間に嵌め入れる従来のものに比べて作 業が簡易で、作業コストが削減される。
【0017】 また、支持部材自体に装飾部材を用いることで、より装飾性を高めることがで きる。
【0018】
以下に本考案を図示の実施例に基づいて説明する。
【0019】 図1は本考案の一実施例に係る眼鏡を示し、同図において1は眼鏡で、リム2 との間に隙き間3が形成されるように所定部分としてヨロイ側が欠かれたレンズ 4を有し、このレンズ4の縁5のうち前記隙き間3に面している所定縁部6を保 持する保持部材7を有している。
【0020】 そして、保持部材7は、所定縁部6に嵌合して支持する支持部材としての固定 片8と、その固定片8を固定すると共にリム2に固定されるヨロイ9と、を有し て成っている。
【0021】 上記構成の本実施例に係る眼鏡1にあっては、レンズ4の所定縁部6を支持す る固定片8が、リム2に固定されたヨロイ9に固定されているので、固定片8が 従来のように所定縁部とリムとの間でずれるといったことが生じず、リム2との 間に隙き間3が形成されたレンズ4もしっかりと保持される。
【0022】 また、固定片8とヨロイ9とが固定されて一体化されるので、その一体化によ るところの装飾性が高められ、外観品質が向上する。
【0023】 また、固定片8とヨロイ9とが固定されて一体化されるので、固定片8がヨロ イ9に固定されていず別体の従来のものに比べて製造コストを削減することがで きる。
【0024】 また、固定片8とヨロイ9とが固定されて一体化されているので、レンズ込み の際、別体の固定片を所定縁部とリムとの間に嵌め入れる従来のものに比べて作 業が簡易で、作業コストが削減される。
【0025】 また、固定片8自体に装飾部材を用いることで、より装飾性を高めることがで きる。
【0026】 なお、固定片8の所定縁部6を支持する構成としては、本実施例の嵌合による ものに限定されず、ねじ止めや接着等でも構わない。
【0027】 また、固定片8とヨロイ9との固定の仕方はロー付けの他、接着等によっても 良いし、また、固定片8とヨロイ9とを一体で成型してもよい。
【0028】 また、本実施例ではレンズ4はヨロイ9側が欠かれ固定片8はヨロイ9に固定 されたが、これに限定されるものではなく、レンズ4のブリッジ側が欠かれ固定 片がブリッジに固定されるようにすることも可能である。
【0029】
以上説明したように本考案に係る眼鏡にあっては、レンズの所定縁部を支持す る支持部材が、リムに固定されたヨロイに固定されているので、支持部材が従来 のように所定縁部とリムとの間でずれるといったことが生じず、リムとの間に隙 き間が形成されたレンズもしっかりと保持される。
【0030】 また、支持部材とヨロイとが固定されて一体化されるので、その一体化による ところの装飾性が高められ、外観品質が向上する。
【0031】 また、支持部材とヨロイとが固定されて一体化されるので、支持部材がヨロイ に固定されていず別体の従来のものに比べて製造コストを削減することができる 。
【0032】 また、支持部材とヨロイとが固定されて一体化されているので、レンズ込みの 際、別体の支持部材を所定縁部とリムとの間に嵌め入れる従来のものに比べて作 業が簡易で、作業コストが削減される。
【0033】 また、支持部材自体に装飾部材を用いることで、より装飾性を高めることがで きる。
【図1】本考案の一実施例に係る眼鏡を示し、(a)は
同眼鏡の全体概略斜視図、(b)は(a)の要部拡大斜
視図、(c)は(a)のA−A線断面図である。
同眼鏡の全体概略斜視図、(b)は(a)の要部拡大斜
視図、(c)は(a)のA−A線断面図である。
【図2】従来の眼鏡を示し、(a)は同眼鏡の全体概略
斜視図、(b)は(a)の要部拡大斜視図、(c)は
(a)のB−B線断面図である。
斜視図、(b)は(a)の要部拡大斜視図、(c)は
(a)のB−B線断面図である。
2 リム 3 隙き間 4 レンズ 5 縁 6 所定縁部 7 保持部材 8 固定片(支持部材) 9 ヨロイ
Claims (1)
- 【請求項1】 リムとの間に隙き間が形成されるように
所定部分が欠かれたレンズを有し、該レンズの縁のうち
前記隙き間に面している所定縁部を保持する保持部材を
有した眼鏡において、 前記保持部材が、前記所定縁部を支持する支持部材と、
該支持部材を固定すると共に前記リムに固定されるヨロ
イと、を有して成ることを特徴とする眼鏡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6917492U JPH0625824U (ja) | 1992-09-09 | 1992-09-09 | 眼 鏡 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6917492U JPH0625824U (ja) | 1992-09-09 | 1992-09-09 | 眼 鏡 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0625824U true JPH0625824U (ja) | 1994-04-08 |
Family
ID=13395100
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6917492U Pending JPH0625824U (ja) | 1992-09-09 | 1992-09-09 | 眼 鏡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0625824U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS623780U (ja) * | 1985-06-25 | 1987-01-10 |
-
1992
- 1992-09-09 JP JP6917492U patent/JPH0625824U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS623780U (ja) * | 1985-06-25 | 1987-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006113549A (ja) | 眼鏡装飾物品及びこの眼鏡装飾物品を備えた眼鏡 | |
KR200259088Y1 (ko) | 마그네틱클립을 이용한 보조안경 체결구조 | |
US5710614A (en) | Auxiliary clip-on frames for spectacles | |
JPH0854583A (ja) | ノーズパッドとパッドボックスとの結合構造 | |
JPH0625824U (ja) | 眼 鏡 | |
US6742889B2 (en) | Attachable lens member mounting device, attachable lens member, and spectacles | |
CA2337731A1 (en) | Eyewear | |
JPH036890Y2 (ja) | ||
JP2002258221A (ja) | 眼鏡フレームにおける装飾品の取付構造 | |
JP3034258U (ja) | 縁無しメガネのレンズ止着構造 | |
JPH0710722U (ja) | 前掛け式メガネフレーム | |
US20030123023A1 (en) | Linking device for connecting secondary lens to spectacles | |
JP2579132Y2 (ja) | 眼鏡枠 | |
JP3055879U (ja) | 眼鏡のブラケットにおける装飾体の取り付け構造及びそれを備えた眼鏡 | |
JP3111109U (ja) | 眼鏡用パッド取付具 | |
JP3027156U (ja) | レンズ欠損防止眼鏡 | |
JPS6141059Y2 (ja) | ||
JP3007363U (ja) | リムレス眼鏡のブラケツト | |
JP2603437Y2 (ja) | 装飾体付き眼鏡 | |
WO1990005934A1 (en) | Spectacle frame | |
JP3080157U (ja) | メガネフレームの鼻当てパット及び鼻当てパットの取付け構造 | |
JP3045511U (ja) | 眼鏡フレームの連結構造 | |
JP2589177Y2 (ja) | 眼鏡の飾り付きブロー智 | |
JPS60154917U (ja) | 眼鏡 | |
JPS623771Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19981013 |