JPS623771Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623771Y2
JPS623771Y2 JP5477581U JP5477581U JPS623771Y2 JP S623771 Y2 JPS623771 Y2 JP S623771Y2 JP 5477581 U JP5477581 U JP 5477581U JP 5477581 U JP5477581 U JP 5477581U JP S623771 Y2 JPS623771 Y2 JP S623771Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brooch
broach
groove
piece
brazed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5477581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57167414U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5477581U priority Critical patent/JPS623771Y2/ja
Publication of JPS57167414U publication Critical patent/JPS57167414U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS623771Y2 publication Critical patent/JPS623771Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 眼鏡の渡りやまゆはレンズを嵌めるみぞ線の所
所及び端面をブローチの上面にろう付けしてあ
る。然しこの端面のろう付け面は小さいのではが
れ易い。この端面がはがれるとみぞ線の上部が一
般に中間の2個所で保持されているに過ぎないの
で、渡りやまゆがみぞ線とはがれる様になり枠が
弱くなる。
本考案はこの様な欠点を排除すべく、渡りやま
ゆの端をブローチに強固に固着出来る様なブロー
チを提供せんとするものである。
本考案はブローチ1の上面内方につの片2を上
方に突出して設け、ブローチ1及びつの片2の内
面にレンズを嵌めるみぞ線3嵌込用のみぞ4を設
けたことを特徴とするつの付きブローチに関する
ものである。尚5は渡り又はまゆ6はブローチに
ろう付けした〓形のつるとの連結片即ちよろいと
称するものである。
本考案はブローチ1上面内方につの片2を上方
に突出して設け、ブローチ1及びつの片2の内面
にレンズを嵌めるみぞ線3を嵌めるみぞ4が設け
てあるので、みぞ線3とみぞ4のろう付け面が長
くなり、ブローチとみぞ線の固着が確実で、又渡
り又はまゆ5の端部内面がブローチ1の上面に突
出したつの片2の前面にろう付けされるので、渡
り又はまゆの端面を単にブローチの上面にろう付
けした従来のブローチを用いたものに較べ渡りや
まゆの端部とブローチとのろう付け面が大きくな
り、この端部がブローチよりとれることがない。
又つるとの〓形連結片もブローチの前面のみなら
ず上面が渡りやまゆの下端面とろう付けされるの
で、ブローチとの結合が丈夫になり、レンズ枠、
渡り又はまゆ、及びつるとの〓形連結片3者の結
合が非常に丈夫になり、眼鏡の耐用年数が永くな
るというすぐれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
はつのつきブローチの斜視図、第2図は本願ブロ
ーチを使用したレンズ枠取付部の側面図、第3図
は同背面図である。 1……ブローチ、2……つの片、3……みぞ
線、4……みぞ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブローチ1の上面内方につの片2を上方に突出
    して設け、ブローチ1及びつの片2の内面にレン
    ズを嵌めるみぞ線3嵌入用のみぞ4を設けてなる
    眼鏡のつの付きブローチ。
JP5477581U 1981-04-15 1981-04-15 Expired JPS623771Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5477581U JPS623771Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5477581U JPS623771Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57167414U JPS57167414U (ja) 1982-10-21
JPS623771Y2 true JPS623771Y2 (ja) 1987-01-28

Family

ID=29851354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5477581U Expired JPS623771Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS623771Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57167414U (ja) 1982-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4102566A (en) Rimless spectacle
JPS60194422A (ja) めがねフレ−ムと智の結合構造
JPS58179818A (ja) 超弾性合金を使用した眼鏡のテンプル
JPS623771Y2 (ja)
US2682199A (en) Spectacle front
US2256502A (en) Ophthalmic mounting
US5777714A (en) Eyewear frame construction
US2082810A (en) Ophthalmic mounting
US2711671A (en) Composite ophthalmic mounting
US2244227A (en) Ophthalmic mounting
JPS6146506Y2 (ja)
JPH0463419U (ja)
JPS60154917U (ja) 眼鏡
JPH028250Y2 (ja)
JPS6232256Y2 (ja)
US2509655A (en) Semirimless spectacle mounting
JPH0281518U (ja)
JPH0322736Y2 (ja)
JP3368424B2 (ja) ロウ付け不能なメガネフレーム
JPS6141059Y2 (ja)
JPH0369127U (ja)
JPH0458208U (ja)
JPS6215517A (ja) めがねフレ−ムと智の結合構造
JPH01100117U (ja)
JPH0381918U (ja)