JPH0625514U - 排気管の支持構造 - Google Patents

排気管の支持構造

Info

Publication number
JPH0625514U
JPH0625514U JP6087092U JP6087092U JPH0625514U JP H0625514 U JPH0625514 U JP H0625514U JP 6087092 U JP6087092 U JP 6087092U JP 6087092 U JP6087092 U JP 6087092U JP H0625514 U JPH0625514 U JP H0625514U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
exhaust
support structure
exhaust pipe
pipe support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6087092U
Other languages
English (en)
Inventor
圭一 石川
Original Assignee
日産ディーゼル工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産ディーゼル工業株式会社 filed Critical 日産ディーゼル工業株式会社
Priority to JP6087092U priority Critical patent/JPH0625514U/ja
Publication of JPH0625514U publication Critical patent/JPH0625514U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、部品数が少なく取付けが簡単で、地
上高さを高くできるなど、レイアウトの自由度の大きい
排気管の支持構造を提供することを目的としている。 【構成】排気チューブのフランジと一体のL型金具を設
け、そのL型金具をフレーム側に固着している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、フレキシブルチューブと排気チューブとをフランジで連結する排気 管の支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
フレームにマウンティングラバーを介して搭載されたエンジンのエキゾースト マニホールドの亀裂を防止するために、フレームに固着された排気チューブとエ キゾーストマニホールドとをフレキシブルチューブを介して連結する技術は、例 えば本出願人による実開昭64−47921号公報等に開示されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の技術は、例えば図3に示す通り、フレーム16にブラケ ット13を取付け、そのブラケット13にクランプ14を介して、図示しないエ ンジンのエキゾーストマニホールド10にフレキシブルチューブ11を介して連 結された排気チューブ12をUボルト15で締付けているので、排気チューブ1 2にはクランプ14に当たる直線部が必要になる。
【0004】 そのために、部品数が多く取付けが面倒になると共に排気チューブが下方に突 出し、地上高さが低くなると言う問題が有った。
【0005】 本考案は、部品数が少なく取付けが簡単で、地上高さを高くできるなど、レイ アウトの自由度の大きい排気管の支持構造を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、フレキシブルチューブと排気チューブとをフランジで連結す る排気管の支持構造において、排気チューブのフランジと一体のL型金具を設け 、そのL型金具をフレーム側に固着している。
【0007】
【作用】
上記のように構成された排気管の支持構造において、排気チューブに固着され たL型金具をフレーム側に固着すれば良いので、作業が簡単である。また、排気 チューブに直線部を設ける必要がないので、地上高さを高くでき、地上高さに余 裕がある場合は、フレキシブルチューブを長くできる。
【0008】
【好ましい実施の態様】
L型金具は排気チューブのフランジと一体に形成しても良く、別体として両フ ランジの間に挟み込んで一体としてもよい。
【0009】
【実施例】
以下、図面を参照して、本考案の実施例を説明する。
【0010】 図において、対応する部材には同じ符号を付してその都度の説明は省略する。
【0011】 図1において、排気チューブ2には長方形に形成され一端に穴3aがあけられ たフランジ3が固着され、そのフランジ3の他端は直角に折り曲げられてL字状 に形成されている。
【0012】 そして、そのL字状に曲げられた部分に設けられた取付穴6、6・・により排 気チューブ2がフィレーム16に取付けられている。
【0013】 また、一端のフランジ5を図示しないエンジンのエキゾーストマニホールド1 0に連結されたフッレキシブルチューブ11の他端のフランジ4は、前記の排気 チューブ2のフランジ3に連結される。
【0014】 したがって、排気チューブ2に固着されたブラケト3をフレーム16にボルト で取付け、フレキシブルチューブ11をフランジ4で連結するだけで取付けがで きるので簡単である。そして、排気チューブ2には取付けのための直線部を必要 としないので、地上高さを高くできる。
【0015】 図2は本考案の別の実施例を示し、長方形に形成されたフランジ9は、一端に 排気チューブの内径と同じ径の穴9aと排気チューブのフランジを取付ける取付 穴9bとを設け、他端をL字状に曲げ、取付穴9cが設けられている。
【0016】 そして、排気チューブ7のフランジ8とフレキシブルチューブ11のフランジ 4とで前記ブラケット9を挟んで共締するよう構成されている。
【0017】 したがって、第1の実施例と同様に取付けは簡単で、地上高さを高くでき、第 1の実施例とくらべて部品数は多いが、部品の交換等アフタサービスでは、個々 の部品の交換が容易で便利である。
【0018】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように構成されているので、;L字状のブラケットを フレームに固着すればよく作業は簡単であり、排気チューブに取付けのための直 線部を設ける必要がないので、地上高を高くできるなど、レイアウトの自由度の 面でメリットがある。
【0019】 また、部品数が少なく、重量が軽い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す排気管の支持構造の分
解斜視図。
【図2】本考案の別の実施例を示す排気管の支持構造の
分解斜視図。
【図3】従来の技術の例を示す排気管の支持構想の分解
斜視図。
【符号の説明】
2、7、12…排気チューブ 3、9、13…ブラケット 4、5、8…フランジ 10…エキゾーストマニホールド 11…フレキシブルチューブ 14…クランプ 16…フレーム

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレキシブルチューブと排気チューブと
    をフランジで連結する排気管の支持構造において、排気
    チューブのフランジと一体のL型金具を設け、そのL型
    金具をフレーム側に固着したことを特徴とする排気管の
    支持構造。
JP6087092U 1992-08-31 1992-08-31 排気管の支持構造 Pending JPH0625514U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6087092U JPH0625514U (ja) 1992-08-31 1992-08-31 排気管の支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6087092U JPH0625514U (ja) 1992-08-31 1992-08-31 排気管の支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0625514U true JPH0625514U (ja) 1994-04-08

Family

ID=13154857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6087092U Pending JPH0625514U (ja) 1992-08-31 1992-08-31 排気管の支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625514U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5543673B1 (ja) * 2013-03-29 2014-07-09 株式会社小松製作所 排気処理ユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5543673B1 (ja) * 2013-03-29 2014-07-09 株式会社小松製作所 排気処理ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0625514U (ja) 排気管の支持構造
JPH06107090A (ja) バッテリのトレイ構造
JP3141713B2 (ja) ラジエータ取付ブラケット
JPS6040954Y2 (ja) 扇風機の取り付け装置
JP2560883Y2 (ja) 農用トラクタのフィルター取付構造
JPH0249114Y2 (ja)
JPS6139176Y2 (ja)
JPH0434746Y2 (ja)
JPS6125222U (ja) パワ−ユニツトのマウンテイングブラケツト取付構造
JPH051460Y2 (ja)
KR0181844B1 (ko) 차량의 서어지탱크 브라켓트 용접게이지
JPH03115281U (ja)
JPS6221508Y2 (ja)
JP2594639Y2 (ja) アイドラプーリの取付け構造
JPH0558822U (ja) 作業車のマフラー支持構造
JP3201259B2 (ja) 内燃機関の吸気構造
JPS634831U (ja)
JPS6237828Y2 (ja)
JPH0520967U (ja) パーキングケーブルの支持構造
JPH07985U (ja) エレベータかご内表示装置
JPH03108908U (ja)
JPH0356708U (ja)
JPH051517U (ja) クーリングユニツト
JPH04123882U (ja) フレーム締結構造
JPS586164U (ja) ソ−ラ−システム用架台