JPH062536A - 排ガス浄化触媒用担体構造 - Google Patents

排ガス浄化触媒用担体構造

Info

Publication number
JPH062536A
JPH062536A JP4220098A JP22009892A JPH062536A JP H062536 A JPH062536 A JP H062536A JP 4220098 A JP4220098 A JP 4220098A JP 22009892 A JP22009892 A JP 22009892A JP H062536 A JPH062536 A JP H062536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb body
exhaust gas
outer cylinder
carrier
honey
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4220098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2649461B2 (ja
Inventor
Seizo Iida
清三 飯田
Kozo Kaji
剛三 梶
Norio Yamagishi
典生 山岸
Keizo Tanaka
敬三 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP4220098A priority Critical patent/JP2649461B2/ja
Priority to US07/985,873 priority patent/US5278125A/en
Publication of JPH062536A publication Critical patent/JPH062536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2649461B2 publication Critical patent/JP2649461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • F01N3/2857Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing the mats or gaskets being at least partially made of intumescent material, e.g. unexpanded vermiculite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/1234Honeycomb, or with grain orientation or elongated elements in defined angular relationship in respective components [e.g., parallel, inter- secting, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】断熱クッション材などを用いることなく、担体
からの放熱を防止し、昇温特性を向上させる。 【構成】外筒1と、排ガスの上流側に配置される第一ハ
ニカム体2と、排ガスの下流側に配置される第二ハニカ
ム体3と、を備え、第二ハニカム体3は外筒1に固定さ
れ、第一ハニカム体2は第二ハニカム体3から突出し軸
方向上流側に延びる保持部材4に外筒1と非接触状態に
保持されている。第一ハニカム体2と外筒1との間に空
気層が介在しているので、第一ハニカム体2からの放熱
が防止され昇温特性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関からの排ガス
を浄化するための排ガス浄化用触媒に用いられる担体の
構造に関し、詳しくは外筒内に2つ以上のハニカム体を
併設したタンデム型の排ガス浄化触媒用担体構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えば自動車エンジンからの排ガスを浄
化するための排ガス浄化触媒として、セラミック製ある
いは金属製のハニカム体に活性アルミナなどの担持層を
形成し、その担持層に白金やロジウムなどの触媒金属を
担持させたものが多く用いられている。ところが触媒金
属は、約300℃より低い温度では触媒活性が得られな
いという現実がある。そのためエンジン始動直後などに
は触媒担体の温度が低く、排ガスの熱により300℃以
上に加熱されるまでの間は有害物質がほとんど浄化され
ぬまま排出されるという問題があった。
【0003】このような不具合を改善するために、セラ
ミックスより熱伝導率が高く昇温特性に優れた金属製の
メタル担体が主流となりつつある。また、例えば実開昭
63−141632号公報や実開平2−83320号公
報などには、外筒内に2つのハニカム体を離間させて固
定し、排ガス上流側には体積の小さなメタル担体を配置
し、下流側にセラミックス担体あるいはメタル担体を配
置したタンデム型担体構造が開示されている。このよう
に上流側の担体の熱容量を小さくすることで、上流側の
担体の温度を速やかに上昇させることができる。また低
温活性の高い触媒金属を上流側の担体に多く担持させる
など、触媒設計の自由度も向上する。
【0004】さらに上記公報や実開平1−111124
号公報などには、外筒とメタル担体とを部分的に接合し
たり、断熱クッション材を介して固定した担体構造が開
示されている。このようにすればメタル担体と外筒との
伝熱による放熱が防止され、メタル担体の温度上昇が一
層促進されるので、始動初期の浄化性能の一層の向上を
図ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが上記したタン
デム型の担体構造であっても、次のような問題があり始
動直後などの低温条件下での浄化性能が充分とは言い難
い。すなわち、上流側に熱容量の小さなメタル担体を配
置しても、そのメタル担体と外筒との接合部分からの伝
熱による放熱が生じる。また断熱クッション材はそれ自
体の耐熱性及び耐久性に問題があり、非常に限定された
部位にしか使用できない。そして断熱クッション材の介
在により触媒担体全体が大型化し、高価となるとともに
搭載スペース面などに不具合が生じる。
【0006】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
ものであり、断熱クッション材などを用いることなく、
担体からの放熱を一層防止することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明の排ガス浄化触媒用担体構造は、外筒と、外筒内に収
納され排ガス流れの上流側に配置される第一ハニカム体
と、外筒内で第一ハニカム体と軸方向に離間した位置に
収納され排ガス流れの下流側に配置される第二ハニカム
体と、をもつタンデム型の排ガス浄化触媒用担体構造に
おいて、第二ハニカム体は少なくとも一部で外筒に固定
され、第一ハニカム体は第二ハニカム体から軸方向上流
側に延びる保持部材により外筒と非接触状態に保持され
ていることを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明の排ガス浄化触媒用担体構造を利用した
触媒では、排ガスは先ず第一ハニカム体に流入する。こ
こで第一ハニカム体は外筒との間に筒状の空気層が介在
し、外筒と非接触の状態で保持されている。したがって
空気層が断熱層として作用し、第一ハニカム体からの伝
熱による放熱が防止されているので、第一ハニカム体は
排ガスの熱を吸収して速やかに温度が上昇する。これに
より始動初期の浄化性能が向上する。
【0009】第一ハニカム体を通過した排ガスは、次に
第二ハニカム体に流入する。第一ハニカム体と第二ハニ
カム体とは離間して配置されているため、排ガスは第二
ハニカム体に流入する際に攪拌作用を受け、乱流気味と
なって流入する。したがって排ガスはほぼ均一な浄化処
理を受ける。ここで第一ハニカム体から流出した排ガス
は、自身の熱に第一ハニカム体内での触媒反応熱が加わ
ってさらに高温となっているため、第二ハニカム体の温
度は速やかに上昇しさらなる浄化が行われる。なお、第
二ハニカム体は外筒に接して固定されているが、始動直
後などの浄化性能は第一ハニカム体の昇温速度に律速さ
れるものであり、第二ハニカム体の外筒を通じての放熱
は浄化性能にはほとんど影響がない。
【0010】
【実施例】以下、実施例により具体的に説明する。 (実施例1)図1及び図2に本発明の一実施例の排ガス
浄化触媒用担体構造を示す。この担体構造は、外筒1
と、外筒1内に収納された第一ハニカム体2及び第二ハ
ニカム体3と、第一ハニカム体2と第二ハニカム体3と
を連結する保持部材4と、から構成されている。
【0011】外筒1は板厚1〜2mmのフェライト系ス
テンレス鋼から形成され、内径85mmの円筒形状であ
る。第一ハニカム体2と第二ハニカム体3は、どちらも
Fe−20Cr−5Al−REM(Y,La等)などの
耐熱鋼から50μmの厚さに形成された箔状の平板2
0,30と、その平板をコルゲート加工して形成された
波板21,31とからなり、平板20,30と波板2
1,31とを重ねてロール状に巻回して形成されてい
る。その直径は第一ハニカム体2が84mm、第二ハニ
カム体3が84.9mmであり、軸方向の長さは第一ハ
ニカム体2が20mm、第二ハニカム体3が100mm
で、第一ハニカム体2の方が短くされている。
【0012】保持部材4はフェライト系ステンレス鋼よ
りなる棒状であり、両端がそれぞれ第一ハニカム体2及
び第二ハニカム体3の中心に接合されて固定されてい
る。第一ハニカム体2と第二ハニカム体3とは、10m
mの間隔23を隔てて離間した状態で保持部材4に固定
されている。そして第二ハニカム体3は、第一ハニカム
体2と反対側の一端部に周方向に1周するリング状にロ
ウ材32が塗布され、外筒1の一端部の内周表面とロウ
着け接合により固定されている。また、第一ハニカム体
2は、外筒1の内周表面と非接触の状態で外筒1の他端
部側に収納されている。すなわち、第一ハニカム体2の
外周表面と外筒1の内周表面との間には、筒状の間隙1
0が形成されている。この間隙10の間隔は約0.5m
mと小さくされ、排ガスがこの間隙10を通過して浄化
されずに流出するのが抑制されている。
【0013】第一ハニカム体2、第二ハニカム体3及び
保持部材4は、図3に示すように平板及び波板を重ねた
箔材2’,3’を上記間隔23を隔てて平行に配置し、
保持部材4を一端側に接合して、保持部材4が中心とな
るように箔材2’,3’を巻回することにより、全体を
一体的に形成することができる。もちろん、第一ハニカ
ム体2と第二ハニカム体3をそれぞれ形成し、中心に保
持部材4を挿入する方法で形成してもよいが、前記方法
に比べて製造工数が多くなり生産性が低い。
【0014】上記担体は、それぞれのハニカム体のセル
表面に公知の方法で活性アルミナ層が形成され、その活
性アルミナ層に従来と同様に白金などの触媒金属が担持
され、触媒とされる。この触媒は図示しない触媒コンバ
ータ中に装着され、第一ハニカム体2が排ガスの上流側
となるように配置される。排ガスは先ず第一ハニカム体
2に流入する。すると排ガスの熱により第一ハニカム体
2が昇温される。ここで第一ハニカム体2の周囲には間
隙10が存在している。したがって間隙10内の空気層
が断熱層として作用し、第一ハニカム体2の放熱が抑制
されている。また第一ハニカム体2は第二ハニカム体3
より体積が小さく、熱容量が小さい。これらの作用によ
り第一ハニカム体2は速やかに昇温し、触媒金属の活性
温度以上となって排ガスが浄化される。
【0015】第一ハニカム体2を出た排ガスは、自身の
熱にさらに触媒反応時の反応熱が加わって高温となり第
二ハニカム体3へ流入する。ここで第一ハニカム体2と
第二ハニカム体3は空間23を隔てているため、第一ハ
ニカム体2から出た排ガスはその空間で乱流となる。し
たがって第一ハニカム体2の中心部のセルから出た排ガ
スと周縁部のセルから出た排ガスとが混ざり合い、全体
が均一な温度及び組成となって第二ハニカム体3に流入
する。そして第二ハニカム体3でさらに浄化されてから
排出される。
【0016】なお、保持部材4は中実の棒状であり、保
持部材4をもたない場合の巻回時にハニカム体の中心に
必然的に生じる空孔を充填しているので、未浄化排ガス
がその空孔を通過して逃げるのが防止されている。本実
施例の担体を2.0リットルのガソリンエンジンの排気
系に装着し、入口ガス温度300℃の条件で排ガスを通
過させ、第一ハニカム体2の上流側最外層の温度を90
秒間連続的に測定した。結果を図4に示す。 (比較例1)保持部材4を用いず、第一ハニカム体2と
第二ハニカム体3を実施例1と同様に外筒1内に配置
し、第二ハニカム体3は実施例1と同様に外筒1とロウ
着け接合し、第一ハニカム体2は外周全面を外筒1とロ
ウ着け接合して比較例1の担体とした。
【0017】この担体についても実施例1と同様に始動
時の温度を測定し、結果を図4に示す。 (比較例2)ロウ材を用いず、第一ハニカム体2と第二
ハニカム体3とを、厚さ3mmの断熱材を介して外筒1
と固定したこと以外は比較例1と同様である。なお断熱
材として、アルミナ・シリカ系セラミックファイバー
と、加熱膨張材としてのバーミキュライトと、有機結合
剤とからなる加熱膨張性セラミックを用いた。
【0018】この担体についても実施例1と同様に始動
時の温度を測定し、結果を図4に示す。 (評価)図4より、実施例1の担体は初期の昇温速度が
大きく、優れた昇温特性を示している。一方、比較例2
の担体は断熱材の分だけ比較例1より昇温特性が良い
が、実施例1に比べると初期の昇温特性に劣っている。 (実施例2)図5に本発明の第二の実施例の担体構造の
断面図を示す。この担体は、保持部材4が有底筒状をな
し、実施例1に比べて第二ハニカム体3内の長さが短く
なっていること以外は実施例1と同様であり、同様にし
て形成されている。
【0019】本実施例では、保持部材4が中空状であり
かつ長さが短いため実施例1に比べて熱容量が小さい。
したがって第一ハニカム体2及び第二ハニカム体3の昇
温特性が一層向上する。 (実施例3)図6に本発明の第三の実施例の担体構造の
断面図を示す。この担体は、第一ハニカム体2と第二ハ
ニカム体3とが、それぞれの中心から延びる棒状ハニカ
ム体5で一体的に連結されており、その際第一ハニカム
体2と第二ハニカム体3の直径は84mmで両者とも一
体的に巻回され、且つ外筒1の第二ハニカム体3との接
合部が段付き形状となっていること以外は実施例1と同
様である。すなわち棒状ハニカム体5が保持部材4とし
て機能し、実施例1と同様の作用効果を奏する。
【0020】これらのハニカム体は、図7に示すように
平板及び波板を重ねた箔材2’,3’が一端で連結され
た形状の箔材を用い、連結された一端部から分離形状の
他端へ向かって巻回する。これにより連結部分5’が巻
回された部分が中心に位置して棒状ハニカム体5が形成
され、残りの部分で第一ハニカム体2及び第二ハニカム
体3が形成される。 (実施例4)図8に本発明の第四の実施例の担体構造の
断面図を示す。この担体は、第一ハニカム体2と第二ハ
ニカム体3とが、それぞれの周縁部から延びる筒状ハニ
カム体6で一体的に連結されていること以外は実施例3
と同様である。すなわち筒状ハニカム体6が保持部材4
として機能している。そして筒状ハニカム体6が全周で
第一ハニカム体2と第二ハニカム体3を連結しているた
め、実施例3の中心部だけで連結するのに比べて剛性が
向上する。
【0021】これらのハニカム体は、図7に示したのと
同一の箔材を用い、実施例3とは逆に、分離された一端
部から連結部分5’へ向かって巻回する。これにより連
結部分5’が巻回された部分が周縁部に位置して筒状ハ
ニカム体6が形成され、残りの部分で第一ハニカム体2
及び第二ハニカム体3が形成される。 (実施例5)図9に本発明の第五の実施例の担体構造の
断面図を示す。この担体は、第一ハニカム体2と第二ハ
ニカム体3とが、それぞれの中心から延びる棒状ハニカ
ム体5と、それぞれの周縁部から延びる筒状ハニカム体
6とで一体的に連結されていること以外は実施例3と同
様である。すなわち棒状ハニカム体5と筒状ハニカム体
6が、それぞれ保持部材4として機能している。
【0022】この担体構造では、中心部と周縁部の両方
で第一ハニカム体2と第二ハニカム体3とが連結されて
いるため、実施例3及び実施例4に比べて剛性が大きく
耐久性が一段と向上する。これらのハニカム体は、図1
0に示すように平板及び波板を重ねた箔材2’,3’が
両端で連結された形状の箔材を用い、連結された一端部
5’からこちらも連結された他端部6’へ向かって巻回
する。これにより連結部分5’が巻回された部分が中心
に位置して棒状ハニカム体5が形成され、他端部6’が
巻回された部分が周縁部に位置して筒状ハニカム体6が
形成される。そして残りの部分で第一ハニカム体2及び
第二ハニカム体3が形成される。 (実施例6)図11に本発明の第六の実施例の担体構造
の断面図を示す。この担体は、第一ハニカム体2と第二
ハニカム体3とが、それぞれの端面全面から延びる断面
渦巻き状の筒状平板部7で一体的に連結されていること
以外は、実施例1と同様の構成である。すなわち、筒状
平板部7が保持部材4として機能している。
【0023】これらのハニカム体及び筒状平板部7は、
図12に示すように平板70に間隔を隔てて平行に幅狭
の第1波板21と幅広の第2波板31を並べ、一端から
他端に向かって一体的に巻回する。これにより第1波板
21と第2波板31の間の平板8のみの部分で筒状平板
部7が形成される。本実施例の担体構造では、筒状平板
部7が実施例1の保持部材4と同様に機能するととも
に、筒状平板部7にも触媒金属を担持させることがで
き、その場合は担体全体の浄化効率が向上する。
【0024】
【発明の効果】すなわち本発明の排ガス浄化触媒用担体
構造によれば、第一ハニカム体の昇温特性に極めて優れ
ているため、自動車の排気系に装着した場合には始動直
後などの浄化性能が格段に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の担体構造の断面図である。
【図2】本発明の一実施例の担体構造の構成を示す斜視
図である。
【図3】本発明の一実施例に用いたハニカム体の展開図
である。
【図4】本発明の一実施例の担体構造の昇温特性を示す
グラフである。
【図5】本発明の第二の実施例の担体構造の断面図であ
る。
【図6】本発明の第三の実施例の担体構造の断面図であ
る。
【図7】本発明の第三の実施例に用いたハニカム体の展
開図である。
【図8】本発明の第四の実施例の担体構造の断面図であ
る。
【図9】本発明の第五の実施例の担体構造の断面図であ
る。
【図10】本発明の第五の実施例に用いたハニカム体の
展開図である。
【図11】本発明の第六の実施例の担体構造の断面図で
ある。
【図12】本発明の第六の実施例に用いたハニカム体の
展開図である。
【符号の説明】
1:外筒 2:第一ハニカム体
3:第二ハニカム体 4:保持部材 5:棒状ハニカム体(保持部材) 6:筒状ハニカム体(保持部材) 7:筒状平板部
(保持部材) 10:間隙 32:ロウ材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山岸 典生 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 田中 敬三 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外筒と、該外筒内に収納され排ガス流れ
    の上流側に配置される第一ハニカム体と、該外筒内で該
    第一ハニカム体と軸方向に離間した位置に収納され排ガ
    ス流れの下流側に配置される第二ハニカム体と、をもつ
    タンデム型の排ガス浄化触媒用担体構造において、 該第二ハニカム体は少なくとも一部で該外筒に固定さ
    れ、該第一ハニカム体は該第二ハニカム体から軸方向上
    流側に延びる保持部材により該外筒と非接触状態に保持
    されていることを特徴とする排ガス浄化触媒用担体構
    造。
JP4220098A 1991-12-25 1992-08-19 排ガス浄化触媒用担体構造 Expired - Fee Related JP2649461B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4220098A JP2649461B2 (ja) 1991-12-25 1992-08-19 排ガス浄化触媒用担体構造
US07/985,873 US5278125A (en) 1991-12-25 1992-12-04 Support structure for an exhaust gas purifying catalyst

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34287191 1991-12-25
JP3-342871 1991-12-25
JP4220098A JP2649461B2 (ja) 1991-12-25 1992-08-19 排ガス浄化触媒用担体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH062536A true JPH062536A (ja) 1994-01-11
JP2649461B2 JP2649461B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=26523537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4220098A Expired - Fee Related JP2649461B2 (ja) 1991-12-25 1992-08-19 排ガス浄化触媒用担体構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5278125A (ja)
JP (1) JP2649461B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06183592A (ja) * 1992-05-01 1994-07-05 Yua Kaihatsu:Kk 遊技設備
EP1990510A1 (en) 2007-05-02 2008-11-12 ACR Co., Ltd. Carrier for exhaust-gas purification
JP2009000671A (ja) * 2007-05-18 2009-01-08 Hiroshi Matsuoka 排気ガス浄化触媒用担体構造

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5525309A (en) * 1991-01-31 1996-06-11 Emitec Gesellschaft Fuer Emissionstechnologie Mbh Honeycomb body with a plurality of disks braced against one another
US6288008B1 (en) * 1991-07-04 2001-09-11 Matsumoto Kokan Co., Ltd. Metallic catalyst support and production method thereof
JPH06182224A (ja) * 1992-09-18 1994-07-05 Nippondenso Co Ltd 自己発熱型ハニカムフィルタ
JPH06320014A (ja) * 1993-03-17 1994-11-22 Nippondenso Co Ltd メタル担体
US5599509A (en) * 1993-03-17 1997-02-04 Nippondenso Co., Ltd. Honeycomb body and catalyst converter having catalyst carrier configured of this honeycomb
DE9317050U1 (de) * 1993-11-08 1995-03-09 Emitec Emissionstechnologie Mechanisch stabilisierte Heizkatalysatoranordnung
JPH07293232A (ja) * 1994-04-21 1995-11-07 Nippon Soken Inc 排ガス浄化用金属製触媒担体
DE4430645A1 (de) * 1994-08-29 1996-03-07 Emitec Emissionstechnologie Katalytischer Reaktor
US5916530A (en) * 1994-08-29 1999-06-29 Emitec Gesellschaft Fuer Emissionstechnologie Mbh Catalytic reactor
DE4434673A1 (de) * 1994-09-28 1996-04-04 Emitec Emissionstechnologie Elektrisch beheizbarer Katalysator
JPH08177473A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Nippon Soken Inc 排ガス浄化装置
JP3755008B2 (ja) * 1995-05-22 2006-03-15 株式会社日本自動車部品総合研究所 排ガス浄化用金属製触媒担体の製造方法
KR100231746B1 (ko) * 1996-05-31 1999-11-15 하나와 요시카즈 배기 가스 촉매용 캐리어 본체
DE10027404A1 (de) * 2000-06-02 2001-12-06 Emitec Emissionstechnologie Mantelrohr mit thermisch isolierenden Sicken
JP2003200060A (ja) * 2002-01-10 2003-07-15 Calsonic Kansei Corp 金属製触媒担体およびその製造方法
US20040071610A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-15 Brenner Annette M. Customized flow path substrate
US7506516B2 (en) 2004-08-13 2009-03-24 Siemens Energy, Inc. Concentric catalytic combustor
US7509807B2 (en) * 2004-08-13 2009-03-31 Siemens Energy, Inc. Concentric catalytic combustor
DE102005007403A1 (de) * 2005-02-18 2006-08-31 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Wabenkörper mit internen Kavernen
CA2604959A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-26 Catacel Corp. Catalytic reactor cartridge
US7565743B2 (en) * 2005-04-14 2009-07-28 Catacel Corp. Method for insertion and removal of a catalytic reactor cartridge
US7472936B2 (en) * 2005-04-14 2009-01-06 Catacel Corp. Tool for insertion and removal of a catalytic reactor cartridge
US20060230613A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Catacel Corporation Catalytic reactor cartridge
US8256221B2 (en) 2007-04-05 2012-09-04 Siemens Energy, Inc. Concentric tube support assembly
US8141351B2 (en) * 2008-04-25 2012-03-27 Cummins Filtration Ip, Inc. Pre-catalyst for preventing face-plugging on an inlet face of an aftertreatment device and method of the same
DE102011110664A1 (de) 2011-08-19 2013-02-21 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung zur Behandlung von Abgasen
DE102011081493B4 (de) * 2011-08-24 2023-05-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Katalysatorträger für einen Katalysator, Katalysator und Verfahren zur Herstellung eines Katalysators
DE102015212705A1 (de) * 2015-07-07 2017-01-12 Continental Automotive Gmbh Lagenpaketkontaktierung für elektrisch beheizbare Wabenkörper
EP3305407B1 (en) * 2015-10-14 2022-03-23 NIPPON STEEL Chemical & Material Co., Ltd. Catalyst block and method for manufacturing same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5381712U (ja) * 1976-12-09 1978-07-06
JPS62186010A (ja) * 1986-02-10 1987-08-14 Teruo Uehara 触媒コンバ−タ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU205724B (en) * 1986-11-28 1992-06-29 Istvan Kenyeres Method for incereasing the performance and dissolving degree of impact jet gas-imput
JP2673355B2 (ja) * 1987-10-23 1997-11-05 日本セメント株式会社 画像処理による焼却炉の燃え切り点検出方法
JPH0276118A (ja) * 1988-09-13 1990-03-15 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 垂直磁気記録媒体
JP2724333B2 (ja) * 1988-09-16 1998-03-09 豊玉香料株式会社 腫瘍予防剤
JPH0619793Y2 (ja) * 1988-11-30 1994-05-25 臼井国際産業株式会社 排気ガス浄化装置
JPH0619792Y2 (ja) * 1988-12-16 1994-05-25 臼井国際産業株式会社 排気ガス浄化装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5381712U (ja) * 1976-12-09 1978-07-06
JPS62186010A (ja) * 1986-02-10 1987-08-14 Teruo Uehara 触媒コンバ−タ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06183592A (ja) * 1992-05-01 1994-07-05 Yua Kaihatsu:Kk 遊技設備
EP1990510A1 (en) 2007-05-02 2008-11-12 ACR Co., Ltd. Carrier for exhaust-gas purification
US8057746B2 (en) 2007-05-02 2011-11-15 Acr Co., Ltd. Carrier for exhaust-gas purification and exhaust-gas purifier having the carrier
JP2009000671A (ja) * 2007-05-18 2009-01-08 Hiroshi Matsuoka 排気ガス浄化触媒用担体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2649461B2 (ja) 1997-09-03
US5278125A (en) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2649461B2 (ja) 排ガス浄化触媒用担体構造
KR940005662B1 (ko) 배기가스 정화장치
US5272875A (en) Catalytic converter for an internal combustion engine
US5620666A (en) Exhaust gas cleaning metallic substrate
US7258843B2 (en) Assembly having a honeycomb body and a shortened, slit, inner casing tube
JP3459937B2 (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
TW574075B (en) Catalyst carrier body with sleeve and shortened tubular jacket and catalytic converter having the catalyst carrier body
JPH0540251Y2 (ja)
JP3334897B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP3901303B2 (ja) ヒーターユニット
JPH09327627A (ja) 触媒部材およびその製造方法
JPH08108076A (ja) 触媒コンバータ
JP7014759B2 (ja) 熱交換器及びその製造方法
JPH05171928A (ja) 電気加熱式触媒装置
JP3271716B2 (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
JP3782596B2 (ja) 排ガス浄化用断熱型メタル担体
JPH05228375A (ja) 排ガス浄化触媒用担体構造
JP2581107Y2 (ja) 排ガス触媒装置
JP2602391B2 (ja) 排ガス浄化用メタル担体
JPH05154389A (ja) 排気ガス浄化用触媒構造
WO2022137275A1 (ja) メタル触媒装置
JP3269646B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP3899378B2 (ja) 反応効率の良い排ガス浄化用メタル担体及びその製造方法
GB2386083A (en) Honeycomb body having a segmented sheathing tube
JPH11303626A (ja) 排気ガス浄化用メタル触媒装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 11

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 11

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees