JPH0625179U - 携帯ティッシュの収納ボックス - Google Patents

携帯ティッシュの収納ボックス

Info

Publication number
JPH0625179U
JPH0625179U JP5999892U JP5999892U JPH0625179U JP H0625179 U JPH0625179 U JP H0625179U JP 5999892 U JP5999892 U JP 5999892U JP 5999892 U JP5999892 U JP 5999892U JP H0625179 U JPH0625179 U JP H0625179U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage box
tissue
lid
portable
portable tissue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5999892U
Other languages
English (en)
Inventor
拓郎 沖野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Holdings Inc
Nisshinbo Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Holdings Inc, Nisshinbo Industries Inc filed Critical Nisshinbo Holdings Inc
Priority to JP5999892U priority Critical patent/JPH0625179U/ja
Publication of JPH0625179U publication Critical patent/JPH0625179U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 携帯ティッシュの跳ね上がりを防止でき、格
納や運搬にスペースを取らない携帯ティッシュの収納ボ
ックスを提供すること。 【構成】 上口を開放し、折り畳み可能に形成した収納
函と、前記収納函の内面に弾接可能な寸法を有し、軽量
な素材で形成した蓋と、により構成する、携帯ティッシ
ュの収納ボックス。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、複数の携帯ティッシュを収納する携帯ティッシュの収納ボックスに 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の携帯ティッシュの収納ボックスAは、図4に示す様に、上面を開放し底 面を有する金属製又は木製の函体Bと、取出し口を開設した木製の落し蓋Cとに より構成し、函体内に縦に重ねて収納した携帯ティッシュDを落し蓋Cの自重で 押さえ付け、ティッシュ取出し時における落し蓋Cの跳ね上がりを防止するもの が存在する。
【0003】
【本考案が解決しようとする問題点】
前記の従来の携帯ティッシュの収納ボックスには、次のような問題点がある。 収納ボックスAが金属製又は木製であり、しかも折り畳み不能であるから、大 量の収納ボックスAの格納や運搬に広いスペースを必要とし、取扱いが不便であ る。
【0004】
【本考案の目的】
本考案は以上の問題を解決するために成されたものであり、その目的は、携帯 ティッシュの跳ね上がりを防止でき、格納や運搬にスペースを取らない携帯ティ ッシュの収納ボックスを提供することである。
【0005】
【問題点を解決するための手段】
すなわち、本考案は、上口を開放し、折り畳み可能に形成した収納函と、前記 収納函の内面に弾接可能な寸法を有し、軽量な素材で形成した蓋と、により構成 する、携帯ティッシュの収納ボックスである。
【0006】
【実施例】
以下図面を参照しながら本考案の一実施例について説明する。 <イ>収納ボックスの構成(図1) 収納ボックス1は、図1に示す様に、携帯ティッシュ2を収納する収納函3と 、携帯ティッシュ2の上方を押さえる蓋4とにより構成される。 携帯ティッシュ2は、街頭などで配られているポケットサイズのティッシュケ ースであり、上面の縦方向中央部に設けられる切目を開いてティッシュを引き出 して使用するものである。 以下各部について詳述する。
【0007】 <ロ>収納函(図1) 収納函3は上口を開放し底面を有する函体で、例えば、紙又はプラスチックフ ィルム等で形成される。 収納函3の内寸は、収納予定の携帯ティッシュ2の寸法とほぼ等しく設定され る。 収納函3の一側面には、携帯ティッシュ2の残量を確認するための窓31が縦 方向に向けて開設されている。 収納函3の底面は、一辺が収納函3の側面と連結して開閉自在に構成されてお り、この底面を開放すると収納函3を平板状に折り畳むことができる。
【0008】 <ハ>蓋(図1、図2、図3) 蓋4は、前記収納函3内に設置して、ティッシュ21を取出す時に携帯ティッ シュ2の跳ね上がりを防止するものであり、例えば、紙又はプラスチックフィル ム等で形成される。 この蓋4は、中央にティッシュ21の取出し口42を開設した板体41と、板 体41の外周に折曲して設置した縁部43とにより構成される。 板体41は、収納函3の内寸よりやや小さい寸法で形成されている。 縁部43は、板体41に対し直角より開いた状態で設置されている。 蓋4の外形寸法は、前記縁部43が外側に開いて設置されているので、収納函 3の内寸より大きく形成されている。 蓋4は、収納函3の内面に当接して携帯ティッシュ2を上方より押さえる機能 を有する。 すなわち、図2の様に、縁部43は、内側に折り曲げられた状態で収納函3内 の携帯ティッシュ2上に設置されるので、その復元力により収納函3の内面を押 し付けて弾接している。 このため、図3の様に、蓋4は、ティッシュ21の取り出し時にティッシュ2 1と共に上昇しようとする携帯ティッシュ2から上昇力が加わっても、上昇する ことはない。
【0009】
【作用】
次に本考案の収納ボックス1の使用方法について説明する。 <イ>携帯ティッシュの収納 先ず、平板状に折り畳まれた収納函3及び蓋4を組み立てる。 すなわち、収納函3の折り畳まれた側面を起こし底面を広げ、蓋4の縁部3を 折り曲げる。 収納函3内に携帯ティッシュ2を重ねて収納する。 そして、収納函3内に蓋4を入れ、収納した携帯ティッシュ2に軽く押し当た るまで蓋4を押し込む。 この場合は、図1、図2及び図3に示す様に、縁部43を上向きに入れている が、下向きであっても良い。 収納函3の側面には、窓31が設置されているので、収納ボックス1の側方か らも携帯ティッシュ2の収納個数を確認することができる。
【0010】 <ロ>ティッシュの取出し 蓋4の取出し口42から突出しているティッシュ21を掴み、上方へ引き上げ る。 この時、ティッシュ21の上昇に伴い、図3の様に携帯ティッシュ2に上昇力 が加わるが、携帯ティッシュ2の上方に位置する蓋4が収納函3の内面に弾接し ていることにより容易に移動することはないので、携帯ティッシュ2の上昇を押 さえることができる。 このため、蓋4及び携帯ティッシュ2の跳ね上がりを押さえてティッシュ21 のみを取出すことができる。
【0011】
【考案の効果】
本考案は以上説明したようになるから次のような効果を得ることができる。 <イ> 蓋の外周縁を収納函の内面に弾接させたので、ティッシュ取出し時にお いて、蓋の重量に頼らずに蓋の上昇を防止することができる。
【0012】 <ロ> 収納ボックスは、平板状に折り畳むことができる。 このため、収納ボックスの格納や運搬の点で優れている。
【0013】 <ハ> 収納ボックスは、軽量で安価な素材で形成できるので経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1の収納ボックスの斜視図
【図2】 蓋の縁部の弾接状態の説明図
【図3】 実施例1の収納ボックスの断面図
【図4】 従来の収納ボックスの斜視図

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上口を開放し、折り畳み可能に形成した
    収納函と、 前記収納函の内面に弾接可能な寸法を有し、軽量な素材
    で形成した蓋と、により構成する、 携帯ティッシュの収納ボックス。
JP5999892U 1992-08-04 1992-08-04 携帯ティッシュの収納ボックス Pending JPH0625179U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5999892U JPH0625179U (ja) 1992-08-04 1992-08-04 携帯ティッシュの収納ボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5999892U JPH0625179U (ja) 1992-08-04 1992-08-04 携帯ティッシュの収納ボックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0625179U true JPH0625179U (ja) 1994-04-05

Family

ID=13129350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5999892U Pending JPH0625179U (ja) 1992-08-04 1992-08-04 携帯ティッシュの収納ボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625179U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10129754A (ja) * 1996-10-31 1998-05-19 Pigeon Corp 容 器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10129754A (ja) * 1996-10-31 1998-05-19 Pigeon Corp 容 器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6367409B1 (en) Food coating apparatus
JPH0625179U (ja) 携帯ティッシュの収納ボックス
US3147694A (en) Holder for stacked sheet material
JPH063820U (ja) 段ボール製容器
JP3233023U (ja) 包装用容器の蓋
JPS6317026U (ja)
US3071279A (en) Milk bottle carrier and enclosure
CN211643102U (zh) 一种便于收纳的黄油盒
JPS5854395Y2 (ja) シヨ−トケ−キ類の包装箱
JPS5827968Y2 (ja) 電池収納ケ−ス
JPH0530656Y2 (ja)
JP3907393B2 (ja) 缶用収納容器への飲料缶の収納方法
JP3028647U (ja) 弁当容器
JPH023305Y2 (ja)
JPS5842299Y2 (ja) ガスコンロ用アルミニウム箔製マットの包装容器
JPS6078303U (ja) 汚物廃棄処理容器
JPH0355547Y2 (ja)
JP3021184U (ja) 収納ケース
JP4242570B2 (ja) 光学機能板の収納容器
JPH088145Y2 (ja) マークシートケース
JPH0654563U (ja) 容器収納構造
JPH0741371Y2 (ja) 弁当箱
JPH073934Y2 (ja) プラスチックケース
JPH0627429Y2 (ja) 挟持ホルダー付印鑑ケース
JPS6070324U (ja) 仕出し弁当箱