JPH06249553A - ヒートポンプ式空気調和装置 - Google Patents

ヒートポンプ式空気調和装置

Info

Publication number
JPH06249553A
JPH06249553A JP5036677A JP3667793A JPH06249553A JP H06249553 A JPH06249553 A JP H06249553A JP 5036677 A JP5036677 A JP 5036677A JP 3667793 A JP3667793 A JP 3667793A JP H06249553 A JPH06249553 A JP H06249553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
defrosting operation
capacity
heating
pump type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5036677A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Mogi
富雄 茂木
Jiro Takada
弐郎 高田
Yoshinori Sonoda
義則 薗田
Hironori Sonoda
浩則 薗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5036677A priority Critical patent/JPH06249553A/ja
Publication of JPH06249553A publication Critical patent/JPH06249553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 除霜運転によって暖房運転が中断されたとし
ても、全体的な暖房能力の低下を抑えることである。 【構成】 室外熱交換器の除霜運転終了後の再暖房運転
時には、室内送風機の回転数を通常の暖房運転時におけ
るこの室内送風機の回転数よりも高く設定する制御器を
設けるようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はヒートポンプ式空気調和
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にヒートポンプ式空気調和装置にお
いては、冬期の暖房運転時に外気温が低いと室外熱交換
器に霜が生成されることがある。この場合は、除霜運転
を行って、この室外熱交換器に生成された霜を除去(溶
かす)ようにしている(特公平4−71129号公報参
照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の除霜運転を行う
と、暖房運転が一時的に中断されるので、暖房能力の低
下は否めなかった。そこで、本発明の目的は除霜運転に
よって暖房運転が中断されたとしても、全体的な暖房能
力の低下を抑えることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、室外熱交換器の除霜運転終了後の再暖房
運転時の能力を、通常の暖房運転の能力よりも大きくす
るようにしたものである。又、除霜運転終了後の再暖房
運転時における圧縮機の能力を、通常の暖房運転時にお
ける圧縮機の能力よりも大きくするようにしたものであ
る。
【0005】更に、除霜運転終了後の再暖房運転時にお
ける室内送風機の回転数を通常の暖房運転時におけるこ
の室内送風機の回転数よりも高く設定するようにしたも
のである。
【0006】
【作用】除霜運転終了後の再暖房運転時は、圧縮機の能
力や室内送風機の回転数を、通常の暖房運転時よりもア
ップさせる。
【0007】
【実施例】図1は本発明のヒートポンプ式空気調和機1
0の冷媒回路図を示し、1はインバータ2によって能力
が変えられる圧縮機(能力可変型圧縮機)、3は四方弁
で暖房運転時は実線状態に、冷房(除霜)運転時は破線
状態に夫々設定される。4は室外熱交換器、5は室内熱
交換器、6は電動式膨張弁(減圧装置)である。7はこ
のヒートポンプ式空気調和機10の制御装置で、この制
御装置7には室内空気の温度を検出する第1センサ8
と、室外熱交換器4の温度を検出する第2センサ9とが
つながれている。
【0008】このような構成を備えたヒートポンプ式空
気調和装置10において、その暖房(除霜)運転の制御
方法を図2のフローチャートに基づいて説明する。ま
ず、暖房運転を開始すると、四方弁3は実線状態に設定
され圧縮機1より吐出された冷媒は図1の実線矢印のよ
うに流れる。そして第1センサ8で室内温度T1を検出
して(ステップ20)、この室内温度T1と設定値TK
の差|T1−TK|=ΔTすなわち空調負荷を制御装置7
の第1制御器11(図1参照)で求める(ステップ2
1)。その求めた値がインバータ2に供給され空調負荷
に応じて圧縮機1の能力が調整される。このようにして
暖房運転を行いながら、第2センサ9では室外熱交換器
4の温度T0が−5℃以下で且つその状態が10分以上
経過しているか否かの条件をステップ22で判断する。
その条件を満たしていなければ、室外熱交換器4に霜が
付着していないと見て暖房運転を継続する。
【0009】一方、その条件を満たした場合は、室外熱
交換器4に霜が付着していると見て除霜運転を行う(ス
テップ23)。尚、ここで、除霜運転時は、四方弁3が
破線状態に設定され圧縮機1より吐出された高温高圧の
冷媒は破線矢印のように室外熱交換器4へ導かれて、こ
の室外熱交換器4に付着していた霜を溶かす。この除霜
運転中に再び第2センサ9で室外熱交換器4の温度T0
を検出しその検出値が10℃以下であればまだ霜が完全
に溶かされていないと判断し除霜運転を継続する(ステ
ップ24)。一方の検出値が10℃以上であれば、霜が
完全に溶かされたと判断して、除霜運転を終了させ、暖
房運転を再開する(ステップ25〜ステップ26)。こ
の際図1で示すように第1制御器11からの出力が第2
制御器12に入力されて、この入力信号によって第1制
御器11で求めた空調負荷ΔTにαを付加した値すなわ
ち「ΔT+α」を除霜運転終了後の再暖房運転時におけ
る空調負荷と設定して所定時間(例えば1時間)この空
調負荷の値がインバターに供給され、圧縮機の能力が上
昇される。そして、所定時間経過後はΔTを空調負荷と
した暖房運転に戻る。
【0010】このように、除霜運転終了後の再暖房運転
時は、圧縮機の能力を通常の暖房運転時よりもアップさ
せるようにして、除霜運転中(暖房運転の中断)による
暖房能力の低下を補うようにしている。図3、図4は本
発明の他の実施例を示すものである。図3において、図
1と同一部品については同一符号を付してその説明は省
略する。30は能力一定型の圧縮機、34は第3センサ
で、室内熱交換器5の温度を検出する。31は室内熱交
換器5内の冷媒と空気とを熱交換させる室内送風機(以
下「室内ファン」という)、32はこの室内送風機31
の回転数を制御するためのインバータで、制御装置33
からの出力が入力される。この制御装置33には、室内
熱交換器5に取り付けられた第3センサ34の検出値、
並びに第2センサ9の検出値が入力される。このような
構成を備えたヒートポンプ式空気調和装置36におい
て、その暖房(除霜)運転の制御方法を図4のフローチ
ャートに基づいて説明する。まず、暖房運転(室内送風
機は停止)を開始すると、四方弁3は実線状態に設定さ
れ圧縮機30より吐出された冷媒は図3の実線矢印のよ
うに流れる。そして、第3センサ34で室内熱交換器5
の温度を検出して、その温度が所定値TI以上になるま
で、室内ファン31の運転を停止する(ステップ40〜
ステップ42)。このようにして暖房運転開始時に冷風
が吐出されるのを防止している。
【0011】そして室内熱交換器5の温度が所定値
(k)以上になったら、制御装置33内の第3制御器3
8によって室内ファン31を定速(一例として850r
pm)で運転させ暖房運転を行う。このようにして暖房
運転を行いながら、第2センサ9では室外熱交換器4の
温度が−5℃以下で且つその状態が10分以上経過して
いるか否かの条件をステップ43で判断する。その条件
を満たしていなければ、室外熱交換器4に霜が付着して
いないと見て暖房運転を継続する。
【0012】一方、その条件を満たした場合は、室外熱
交換器4に霜が付着していると見て制御装置33内の第
4制御器39によって除霜運転を行う(ステップ4
4)。この除霜運転中に再び第2センサ9で室外熱交換
器4の温度を検出しその検出値が10℃以下であればま
だ霜が完全に溶かされていないと判断し除霜運転を継続
する。一方の検出値が10℃以上であれば、霜が完全に
溶かされたと判断して(ステップ45)、除霜運転を終
了させる。
【0013】その後、この除霜運転終了後の再暖房運転
時における室内ファンの高速運転を、自動的(オート)
に行うか、手動的(マニュアル)に行うかの判断をする
(ステップ46)。自動的に行うと、室内ファン31は
高速(一例として935rpm。定速の回転数の1割ア
ップ)で約1時間運転した後、定速の回転数に戻る(ス
テップ47〜ステップ48)。
【0014】一方、手動的に行う場合は、まず風量アッ
プが必要か否かの判断をして(ステップ49)、必要な
ければステップ48の定速回転へ移行し、必要ある場合
は手動スイッチ50をオンし、オフするまでの間室内フ
ァン31は高速回転され、オフ後は定速の回転数に戻
る。このように、除霜運転終了後の再暖房運転時は、室
内送風機の回転数を通常の暖房運転時よりもアップさせ
るようにして風量を増大させて除霜運転中(暖房運転の
中断)による暖房能力の低下を補うようにしている。
【0015】尚、前者の実施例では、圧縮機の回転数を
インバータ制御で変えることによって、この圧縮機の能
力を制御するようにしたが、本発明はこれに限定される
ものではなく、例えば圧縮機に中圧ポートを設け、この
中圧ポートから圧縮機の吸込側に冷媒を戻すようにした
「パワーセーブ機構」付の圧縮機や極数変換圧縮機を用
いた能力制御であっても良い。上述の2つの実施例にお
いては、除霜運転終了後の再暖房運転時に圧縮機の能力
もしくは室内送風機の回転数のどちらか一方を、通常の
暖房運転時よりもアップさせるようにしたが、圧縮機1
の能力と室内送風機31の回転数のいずれをもアップさ
せても良い。更に、室内外熱交換器5、4に取り付けら
れるセンサは温度センサの代わりに圧力センサであって
も良い。
【0016】
【発明の効果】除霜運転終了後の再暖房運転時は、圧縮
機の能力や室内送風機の回転数を、通常の暖房運転時よ
りもアップさせて、暖房能力の向上を図ったので、除霜
運転による暖房能力の低下を補って、全体的な暖房能力
の低下を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すヒートポンプ式空気調
和装置の冷媒回路図である。
【図2】図1に示したヒートポンプ式空気調和装置の制
御方法を示すフローチャートである。
【図3】本発明の他の実施例を示すヒートポンプ式空気
調和装置の冷媒回路図である。
【図4】図3に示したヒートポンプ式空気調和装置の制
御方法を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1,30 圧縮機 4 室外熱交換器 5 室内熱交換器 6 減圧装置 7,33 制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 薗田 浩則 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒートポンプ式冷凍サイクルを有し、室
    外熱交換器の除霜運転が行えるヒートポンプ式空気調和
    装置において、この除霜運転終了後の再暖房運転時にお
    ける暖房能力を通常の暖房運転時における暖房能力より
    も大きく設定したことを特徴とするヒートポンプ式空気
    調和装置。
  2. 【請求項2】 能力可変型の圧縮機、室内熱交換器、減
    圧装置、室外熱交換器を順次つないでヒートポンプ式冷
    凍サイクルを形成し、この室外熱交換器の除霜運転が行
    えるヒートポンプ式空気調和装置において、この除霜運
    転終了後の再暖房運転時における前記圧縮機の能力を、
    通常の暖房運転時における圧縮機の能力よりも大きく設
    定したことを特徴とする空気調和装置。
  3. 【請求項3】 圧縮機、室内熱交換器、減圧装置、室外
    熱交換器等をつないでヒートポンプ式冷凍サイクルを形
    成し、前記室内熱交換器内を流れる冷媒と空気とを熱交
    換させる室内送風機を設けたヒートポンプ式空気調和装
    置において、この除霜運転終了後の再暖房運転時におけ
    る前記室内送風機の回転数を通常の暖房運転時における
    この室内送風機の回転数よりも高く設定したことを特徴
    とする空気調和装置。
JP5036677A 1993-02-25 1993-02-25 ヒートポンプ式空気調和装置 Pending JPH06249553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036677A JPH06249553A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 ヒートポンプ式空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036677A JPH06249553A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 ヒートポンプ式空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06249553A true JPH06249553A (ja) 1994-09-06

Family

ID=12476492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5036677A Pending JPH06249553A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 ヒートポンプ式空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06249553A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097847A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ式給湯器
JP2017083143A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 ダイキン工業株式会社 空気調和機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097847A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ式給湯器
JP2017083143A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 ダイキン工業株式会社 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3282719B2 (ja) 空気調和機の室内送風制御装置
JP3019081B1 (ja) 外気温検出機能を備えた空調室外機
JPH0674531A (ja) 空気調和装置
JP2008116155A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JP2007051839A (ja) 空気調和装置
JPH06249553A (ja) ヒートポンプ式空気調和装置
JP3481076B2 (ja) 空気調和機の運転制御装置
JP3059900B2 (ja) 空気調和機
JPH09243210A (ja) 空気調和機の制御方法およびその装置
JPH11257718A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH11257719A (ja) 空気調和機の制御方法およびその装置
JPH10148378A (ja) 空気調和機
JP2004353554A (ja) 車両用冷却ファンの制御装置
JP3367329B2 (ja) 電気自動車用空調制御装置
JP3443442B2 (ja) 空気調和機
JPS6080046A (ja) 空気調和装置
JP2808465B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPS61153332A (ja) ヒートポンプ式空調機
JP3423031B2 (ja) 空気調和装置
JPH11132605A (ja) 空気調和機
JPS6071844A (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JP2808467B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP3009882B2 (ja) 空気調和機の温度設定方法
JP2795067B2 (ja) 空気調和装置
JPH07248141A (ja) 空気調和機の制御装置