JPH06248889A - トンネル覆工用コンクリート打設装置 - Google Patents

トンネル覆工用コンクリート打設装置

Info

Publication number
JPH06248889A
JPH06248889A JP5037014A JP3701493A JPH06248889A JP H06248889 A JPH06248889 A JP H06248889A JP 5037014 A JP5037014 A JP 5037014A JP 3701493 A JP3701493 A JP 3701493A JP H06248889 A JPH06248889 A JP H06248889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
jack
ring beam
reinforcing bar
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5037014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2541743B2 (ja
Inventor
Yasuo Shimizu
水 安 夫 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Kensetsu Co Ltd
Original Assignee
Ando Kensetsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Kensetsu Co Ltd filed Critical Ando Kensetsu Co Ltd
Priority to JP5037014A priority Critical patent/JP2541743B2/ja
Publication of JPH06248889A publication Critical patent/JPH06248889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541743B2 publication Critical patent/JP2541743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一体的に結合された外側リングビーム13お
よび内側リングビーム12を有するコンクリート打設支
持機構11とトンネル軸方向にスライド可能なコンクリ
ート打設管31と鉄筋かごの周方向鉄筋に設けられ打設
コンクリートの鉄筋かご側への漏れを防ぐためのコンク
リート遮断部材26とを有する。 【効果】 鉄筋かごがゲートを通過する際の打設コンク
リートの圧力を保持し、高水圧下の地山中にフレッシュ
コンクリートを打設してトンネルの覆工を行う場合、地
下水の流入がなく、また、鉄筋かごのの組立て作業とコ
ンクリートの打設作業を連続して行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば、鉄筋を組立
てコンクリートを打設する際に、すでに打設されたコン
クリートが逆流しないようにしたトンネル覆工用コンク
リート打設装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、シールドトンネルにおいて、いわ
ゆる直打ちコンクリートライニング工法が広く普及して
きている。この直打ちコンクリートライニング工法は、
施工の迅速化や省力化のための工法として知られてお
り、高価で組立てが面倒なセグメントを施工せずに、シ
ールド掘削機の掘進と同時に掘削機のテール部で内側型
枠を組み立てて、直かに覆工コンクリートを打設でき、
このため覆工コンクリートの迅速な施工ができるととも
に、打継ぎ目が発生しないので止水や構造上の弱点をな
くすことができるという利点を有する。また、加圧ジャ
ッキ等により妻型枠の役目を果たす加圧板をテールボイ
ド側に押出し、型枠内のフレッシュコンクリートの一部
を押圧して地山との間に充填しながら推進するので、裏
込め注入等を必要としないという利点もある。ところ
で、この打設されたコンクリートが無筋の場合には上記
セグメントと異なりコンクリートリングでは引張力を負
担できない。そこで、一次覆工コンクリートを構造体と
する鉄筋コンクリート構造とすることが多い。このとき
施工の迅速化のために予めかご状に組み立てた複数の円
弧状の鉄筋かごを内側型枠の外周に配置して金物等で所
定位置に保持し、その後コンクリート打設を行う。
【0003】そして、コンクリート打設が終了すると、
推進ジャッキで掘削機を前進させるとともに、加圧ジャ
ッキでまだ固まらないコンクリートを後方に押圧して掘
削機の後方に発生するテールボイドを充填するようにし
ている。この加圧ジャッキの加圧板は、ロッドを縮退さ
せることで次工程で使用する位置に戻される。また、地
山側に被圧地下水が存在すると、この地下水が型枠内に
流入し、まだ固まっていないコンクリートが掘削機側に
逆流してくるおそれがある。このコンクリートの逆流を
防止するために一般にはコンクリートがある程度硬化す
るまで上記加圧板を所定時間型枠として存置するか、早
強剤をコンクリートに添加したり、脱水化して早期の自
立性を図っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
コンクリート打設装置では早強剤を添加したり、脱水化
を図ったとしても硬化までの間、加圧板でコンクリート
面を押圧支持する必要があり、この間、鉄筋かごの建て
込み等の次の作業に移れず工程が遅延する問題がある。
そこで、作業が中断するのを避けるために、鉄筋かごが
型枠を通過できるように硬質ゴム等の弾性体からなるゲ
ートを型枠面に設けた打設装置が提案されたが、この場
合には、コンクリート打設がゲートの切羽側で行われ、
その後ゲートを通過するようになっており、このため、
掘削機の推進が遅れて、コンクリートが硬化し始める
と、コンクリート部分がゲートを通過できなくなるおそ
れがあるという難点がある。
【0005】また、上述のコンクリート打設装置では、
掘削機が蛇行してシールドトンネルの中心位置が偏心し
てしまい、内側型枠の外周面と掘削機のテール部のスキ
ンプレートの内周面との間に隙間が生じる。この隙間を
塞ぐには、この隙間に対応した型枠を現場で製作しなけ
ればならず、打設作業を連続的に行うことができないと
いう問題もある。そこで、上述した従来の技術が有する
問題点を解消するために、掘削機のスキンプレートの内
側に配置した外側リングビームと内側型枠の外周部に配
置した内側リングビームの間にセンターリングビームを
配置し、外側リングビームの外側仕切部材と内側リング
ビームの内側仕切部材に設けた可撓性弾性ゲートを、セ
ンターリングビームおよびジャッキ装置を介して鉄筋か
ごのリング鉄筋により押し広げることで、既に打設した
コンクリートの流入を防止しながら鉄筋の組立て作業と
コンクリート打設作業とを連続的に行なうようにしたト
ンネル覆工用コンクリート打設装置が開発された。
【0006】しかし、上記トンネル覆工用コンクリート
打設装置は、鉄筋かごのリング鉄筋が可撓性弾性ゲート
を通り抜ける際には、可撓性弾性ゲートが開いた状態に
あり、打設したコンクリートがゲートを通って漏れ出た
り、鉄筋かごのリング鉄筋により可撓性弾性ゲートを押
し開くのに専用のジャッキ装置を必要とするという難点
がある。本発明は上記した点に鑑みてなされたもので、
すでに打設されたコンクリートを鉄筋ユニットの周方向
鉄筋に設けられたコンクリート遮断部材および一体化し
た内外周リング組立体により保持することで、鉄筋の組
み立て作業とコンクリートの打設作業を連続して行ない
かつ装置全体の構造を簡単にしたトンネル覆工用コンク
リート打設装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のトンネル覆工用
コンクリート打設装置は、掘削機で地盤にトンネルを掘
削し、このトンネルの切羽近傍で筒状の内側型枠を順次
形成し、この内側型枠の外周に鉄筋かごを配置し、この
内側型枠の外周の掘削機テール部で覆工コンクリートを
順次打設し、この打設コンクリートを後方に押圧するよ
うにしたトンネル覆工用コンクリート打設装置におい
て、一体的に結合された外側リングビームおよび内側リ
ングビームを有し掘削機のスキンプレートの内側に配置
されたコンクリート打設支持機構と、このコンクリート
打設支持機構の外側リングビームまたは内側リングビー
ムを貫通して延設されトンネル軸方向にスライド可能な
コンクリート打設管と、鉄筋かごの周方向鉄筋に設けら
れた打設コンクリートの漏れを防ぐためのコンクリート
遮断部材と、コンクリート打設支持機構の一体的に結合
された外側リングビームおよび内側リングビームをトン
ネル軸方向にスライドさせる複数本の加圧ジャッキとを
備えて構成される。
【0008】
【作用】本発明のトンネル覆工用コンクリート打設装置
では、コンクリートが一体的に結合された外側リングビ
ームと内側リングビームの間で鉄筋かごの周方向鉄筋に
設けられたコンクリート遮断部材の間に打設され、掘削
機の前進あるいはコンクリート打設支持機構の縮退に伴
い、外側リングビームと内側リングビームの後方に密閉
されたコンクリート打設空間を形成し、このコンクリー
ト打設空間にトンネル軸方向にスライドするコンクリー
ト打設管からコンクリートを打設し、加圧ジャッキによ
りコンクリート打設支持機構の外側リングビームおよび
内側リングビームを介して打設されたコンクリートを均
等に押圧することで、打設されたコンクリートに地下水
圧等に対抗しうる必要圧力を与える。
【0009】
【実施例】以下本発明によるトンネル覆工用コンクリー
ト打設装置の実施例を図面を参照して説明する。図1に
おいて、符号1はシールド掘削機1を示し、このシール
ド掘削機1の外殻は、スキンプレート2とカッタ3を備
えた前胴部4とから構成されている。カッタ3は、円板
状をなし、回転して地盤を掘削し、カッタ3の前面には
図示しないブレードが配設されている。スキンプレート
2は、円筒形状をなし、スキンプレート2の内部のテー
ル部には円筒形状の内側型枠5の先端が入り込んでい
る。内側型枠5は、たとえば5個の円弧状に分割された
型枠と1個のキー型枠をエレクタ装置6で組み立てるこ
とで構成される。
【0010】一方、上記前胴部4の内面のカッタ3より
後方の部位には、推進ジャッキ6を支持するための台座
7が形成されており、この台座7に枢着された推進ジャ
ッキ6のロッド8の先端部に設けた推進用加圧板9が、
内側型枠5の端面に当接する。この推進ジャッキ6は、
カッタ3による切羽の掘削に伴い、シールド掘削機1を
前方に推進する。推進ジャッキ6の推進ストロークは、
内側型枠5を建て込める程度の長さに設定されている。
また、スキンプレート2の前胴部4側に形成された支持
部10には、コンクリート打設支持機構11を支持する
ための台座12が支持されている。
【0011】上記コンクリート打設支持機構11は、内
側リングビーム12と、外側リングビーム13と、内側
リングビーム12と外側リングビーム13を一体的に結
合する保持部材14と、この保持部材14に連結された
加圧ジャッキ15とを備え、保持部材12は、内側リン
グビーム12を保持する保持パイプ16と外側リングビ
ーム13を保持する保持板17から形成されている。外
側リングビーム13は、図2に示すように、内筒ビーム
18とこの内筒ビーム18に半径方向に摺動自在に装着
された外筒ビーム19から形成され、外筒ビーム19は
内筒ビーム18の内部に設けた図示しないアクチュエー
タにより半径方向に動くようになっている。すなわち、
この外筒ビーム19は、シールド掘削機1の偏心に追従
して動くように設定されている。加圧ジャッキ15は、
周方向に等間隔に複数本配置されており、各加圧ジャッ
キ15は、基端部を台座12に設けた凹部20に揺動自
在に装着され、加圧ジャッキ13に連結された保持部材
14の半径方向への動きを可能にしている。また、この
加圧ジャッキ15と同軸上に設けた加圧ジャッキ21
は、保持部材14を貫通して延び、先端部に設けた保持
板23を内側リングビーム12と外側リングビーム13
との間に配置される鉄筋ユニット22に当接する。
【0012】上記鉄筋ユニット22は、図2に示すよう
に、縦方向鉄筋23と、これら縦方向鉄筋23を長手方
向に間隔を置いた位置で互いに連結するリング鉄筋24
と、縦方向鉄筋23とリング鉄筋24を結束する鉄筋固
定金具25とを有し、各リング鉄筋24には遮蔽板26
が設けられている。鉄筋固定金具25は、図5に示すよ
うに縦方向鉄筋固定部27とリング鉄筋固定部28を有
し、縦方向鉄筋23を縦方向鉄筋固定部27に挿通して
ビス29により固定し、リング鉄筋24をリング鉄筋固
定部28に挿通してビス30により固定することで、縦
方向鉄筋23とリング鉄筋24を結束する。そして、こ
の結束した鉄筋かご22の縦方向鉄筋23とリング鉄筋
24の間に、図6に示すような遮蔽板26が装着され
る。この遮蔽板26は、図7に示すように網布または薄
い鉄板で円弧状に成形されたものであり、鉄筋ユニット
22の縦方向鉄筋23とリング鉄筋24との間の空間を
遮断する。鉄筋ユニット22に設けた遮蔽板26は、組
み立てる際に隣接する鉄筋ユニット22に設けた遮蔽板
26と一部重なり合うようにすると打設コンクリートの
鉄筋ユニット22への漏れを確実に防ぐことができる。
【0013】他方、略U字形の打設口を有する鋼管で形
成したコンクリート打設管31は、コンクリート打設支
持機構11の保持部材14を挿通し、図4に示すように
内側リングビーム12にまで延びている。このコンクリ
ート打設管31の打設口32は、打設口ゲート33によ
り開閉自在とされている。このコンクリート打設管31
は打設管固定部34により先端部分を取り外し自在とさ
れている。このコンクリート打設管31は、フレッシュ
コンクリートを型枠内に供給するために、トンネル後方
の図示しないコンクリートポンプ等のコンクリート供給
源に接続されたコンクリート搬送管(図示せず)の先端
に摺動自在に嵌挿された状態で接続されている。
【0014】また、テール部コンクリート打設管36
は、内側リングビーム12を挿通して打設コンクリート
側に延び、テール部コンクリート打設管36の先端側面
に形成された打設口37も同様に打設口ゲートにより開
閉自在とされている。このテール部コンクリート打設管
36はコンクリート打設管スライド用ジャッキ37によ
り打設コンクリート側にスライド自在とされ、このテー
ル部コンクリート打設管36、加圧ジャッキ8の伸縮に
同調してトンネル軸方向に移動させることができ、コン
クリート打設時には、打設口37を内側リングビーム1
2から僅かに突出させた状態で加圧ジャッキ8と同期を
とりながら縮退し、コンクリートを型枠内に順次供給す
る。また、コンクリート加圧時には、打設口36aは内
側リングビーム12内に収容され、打設口ゲートにより
閉塞される。この状態で加圧ジャッキ8のロッドを伸長
して、すでに打設されたまだ固まらないコンクリートを
後方に押圧し、地山との間に生じたテールボイドを充填
することができる。
【0015】さらに、外側リングビーム13のコンクリ
ート打設支持機構11側で隣接した位置にはリングビー
ム真円保持機構38が配置されている。リングビーム真
円保持機構38は、好ましくは、中心を通る垂直線上の
2つと中心を通る水平線上2つの4つであり、周方向に
90度の間隔を置いて配置されている。また、このリン
グビーム真円保持機構38は、外側リングビーム13の
軸方向に間隔を置いた複数列である。
【0016】つぎに作用を説明する。図8は、コンクリ
ート打設管31よりのコンクリート打設が終了した状態
を示す。この場合、コンクリート打設管31のコンクリ
ート打設口32は打設口ゲート33により閉じられ、テ
ール部コンクリート打設管36のコンクリート打設口3
6aはコンクリート打設管スライド用ジャッキ37の縮
退により内側リングビーム12内に収容される。コンク
リート打設口36aは打設口ゲートに付設したばね手段
により閉じられ、コンクリート打設支持機構11を加圧
ジャッキ15により加圧する。この際、鉄筋ユニット2
2の鉄筋固定金具25に設けた遮蔽板26により打設コ
ンクリートが鉄筋ユニット22を通ってコンクリート打
設支持機構11側に漏れることはない。
【0017】図8のコンクリート打設の一工程が終了し
たら、図9に示す鉄筋ユニットの組立て準備段階に入
る。この鉄筋ユニットの組立て準備段階では、推進ジャ
ッキ6が縮退し、推進ジャッキ6のロッド8に設けた加
圧板9も内型枠5から離れる。推進ジャッキ6の推進ス
トロークは内側型枠5を建て込める程度の長さである。
ついで、コンクリート打設管31をコンクリート打設管
固定部34で解除するか、または、コンクリート打設管
スライドジャッキ部分で切り離すことで撤去する。その
後、鉄筋ユニット保持板23をジャッキ15を縮退する
ことで後方に鉄筋ユニット22の組立て空間を形成す
る。この場合、鉄筋ユニット22は複数個に分割されて
いるので、コンクリート打設支持機構11の内側リング
ビーム保持パイプ16が鉄筋ユニット22の組立ての支
障になることはない。
【0018】図9の鉄筋ユニットの組立て準備段階が終
了したら、図10に示す内型枠のセット段階に入る。こ
の段階では、新しい鉄筋ユニット22´を既設の鉄筋ユ
ニット22に連結し、ジャッキ15を伸長することでジ
ャッキ15に設けた保持板23を新しい鉄筋ユニット2
2´の端部に当接し、コンクリート打設管31、テール
部コンクリート打設管36をそれぞれ装着固定する。そ
の後、新しい内型枠5´を型枠組立てエレクタ6により
組み立て、推進ジャッキ6を伸長し、コンクリート打
設、掘進準備を完了する。
【0019】図11はコンクリート打設段階を示す。こ
の段階では、テール部コンクリート打設管36をスライ
ドジャッキ37によりまだ固まっていないコンクリート
中に伸長し、コンクリート打設を開始する。また、これ
と同調して、コンクリート打設支持機構11をジャッキ
15の縮退により鉄筋ユニット22´の縦断方向にある
間隔で設置された遮蔽板26の仕切り空間にコンクリー
ト打設管31よりにコンクリートを打設する。
【0020】図12はコンクリート打設および掘進段階
を示す。この段階では、図11のコンクリート打設段階
でコンクリートが充填されると同時に、コンクリート打
設支持機構11をジャッキ15にて加圧しながら、ある
いは、縮退させながら所定の設定圧を保持し、推進ジャ
ッキ6を伸長し、前胴部4の掘削に追随し、あるいは個
別に覆工を構築していく。以下同様な段階が繰り返えさ
れる。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、鉄筋かごのリング鉄筋に設けた遮蔽板および
コンクリート打設支持機構により打設コンクリートの圧
力を保持しながらコンクリートの逆流を防ぎ、したがっ
て、高水圧下の地山中にフレッシュコンクリートを打設
してトンネルの覆工を行う場合、フレッシュコンクリー
トの圧力保持ができるので、地下水の流入がなく、ま
た、コンクリート打設支持機構11により鉄筋かごユニ
ットの収容空間を形成することで、鉄筋かごのの組立て
作業とコンクリートの打設作業を連続して行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるトンネル覆工用コンクリート打設
装置の一実施例を示した縦断面図。
【図2】本発明によるトンネル覆工用コンクリート打設
装置の要部を示す図。
【図3】テール部コンクリート打設管によるコンクリー
ト打設を示す図。
【図4】コンクリート打設管によるコンクリート打設を
示す図。
【図5】鉄筋固定金具の斜視図。
【図6】鉄筋かごに遮蔽板を取付けた状態を示す図。
【図7】遮蔽板を示す図。
【図8】本発明によるコンクリート打設装置による施工
順序の第1段階を示す図。
【図9】本発明によるコンクリート打設装置による施工
順序の第2段階を示す図。
【図10】本発明によるコンクリート打設装置による施
工順序の第3段階を示す図。
【図11】本発明によるコンクリート打設装置による施
工順序の第4段階を示す図。
【図12】本発明によるコンクリート打設装置による施
工順序の最終段階を示す図。
【符号の説明】
1 シールド掘削機 2 スキンプレート 5 内側型枠 6 推進ジャッキ 7 台座 9 加圧板 11 コンクリート打設支持機構 12 内側リングビーム 13 外側リングビーム 15 ジャッキ 22 鉄筋ユニット 24 リング鉄筋 26 遮蔽板14 31 コンクリート打設管 36 テール部コンクリート打設管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】掘削機で地盤にトンネルを掘削し、このト
    ンネルの切羽近傍で筒状の内側型枠を順次形成し、この
    内側型枠の外周に鉄筋かごを配置し、この内側型枠の外
    周の掘削機テール部で覆工コンクリートを順次打設し、
    この打設コンクリートを後方に押圧するようにしたトン
    ネル覆工用コンクリート打設装置において、一体的に結
    合された外側リングビームおよび内側リングビームを有
    し掘削機のスキンプレートの内側に配置されたコンクリ
    ート打設支持機構と、このコンクリート打設支持機構の
    外側リングビームまたは内側リングビームを貫通して延
    設されトンネル軸方向にスライド可能なコンクリート打
    設管と、鉄筋かごの周方向鉄筋に設けられ打設コンクリ
    ートの鉄筋かご側への漏れを防ぐためのコンクリート遮
    断部材と、コンクリート打設支持機構の一体的に結合さ
    れた外側リングビームおよび内側リングビームをトンネ
    ル軸方向にスライドさせる複数本の加圧ジャッキとを備
    えたことを特徴とするトンネル覆工用コンクリート打設
    装置。
JP5037014A 1993-02-25 1993-02-25 トンネル覆工用コンクリ―ト打設装置 Expired - Fee Related JP2541743B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5037014A JP2541743B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 トンネル覆工用コンクリ―ト打設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5037014A JP2541743B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 トンネル覆工用コンクリ―ト打設装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06248889A true JPH06248889A (ja) 1994-09-06
JP2541743B2 JP2541743B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=12485825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5037014A Expired - Fee Related JP2541743B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 トンネル覆工用コンクリ―ト打設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541743B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106121683A (zh) * 2016-08-31 2016-11-16 中国水利水电第十四工程局有限公司 一种隧洞压力钢管底部混凝土施工装置
CN108343450A (zh) * 2018-04-18 2018-07-31 中铁十四局集团有限公司 一种新管幕法工作井加固结构及加固方法
CN109915151A (zh) * 2019-04-09 2019-06-21 范安安 一种双填充挺进同步盾构机
CN116412676A (zh) * 2023-03-30 2023-07-11 无锡市亿洲耐火材料有限公司 一种气化炉气体管道耐火内衬浇筑工艺及设备

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106121683A (zh) * 2016-08-31 2016-11-16 中国水利水电第十四工程局有限公司 一种隧洞压力钢管底部混凝土施工装置
CN108343450A (zh) * 2018-04-18 2018-07-31 中铁十四局集团有限公司 一种新管幕法工作井加固结构及加固方法
CN108343450B (zh) * 2018-04-18 2023-11-03 中铁十四局集团有限公司 一种新管幕法工作井加固结构及加固方法
CN109915151A (zh) * 2019-04-09 2019-06-21 范安安 一种双填充挺进同步盾构机
CN116412676A (zh) * 2023-03-30 2023-07-11 无锡市亿洲耐火材料有限公司 一种气化炉气体管道耐火内衬浇筑工艺及设备
CN116412676B (zh) * 2023-03-30 2023-10-31 无锡市亿洲耐火材料有限公司 一种气化炉气体管道耐火内衬浇筑工艺及设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2541743B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62194399A (ja) トンネル覆工の構築方法
JPH06248889A (ja) トンネル覆工用コンクリート打設装置
JP3267851B2 (ja) コンクリート漏れ防止用リング鉄筋
JPH06193395A (ja) トンネル覆工用コンクリート打設装置
JPH0734791A (ja) シールドトンネルの覆工方法
JP2691473B2 (ja) トンネル覆工コンクリートの連続打設工法
JPH09310591A (ja) 型枠構造
JPH0642296A (ja) トンネル覆工用コンクリート打設装置
JPS6145037B2 (ja)
JPH0493498A (ja) トンネル覆工用のコンクリート打設装置
JPH04247199A (ja) トンネル覆工用のコンクリート打設装置
JPH0772476B2 (ja) トンネルライニングの構築方法
JPH011894A (ja) シ−ルド・トンネルの場所打ち覆工法
JP2634883B2 (ja) トンネル覆工の構築方法
JPH0361000B2 (ja)
JP2691472B2 (ja) トンネル覆工コンクリートの連続打設装置
JP2704891B2 (ja) シールド掘削機及びトンネル覆工の構築方法
JPH04277298A (ja) シールドトンネル用一次セグメント及び施工法
JPH0519000B2 (ja)
JP2002194997A (ja) トンネル施工方法
JPH089958B2 (ja) トンネル覆工用のコンクリート打設装置
JPH02292497A (ja) シールド掘削機及び該シールド掘削機を用いた覆工構築方法
JPH02132297A (ja) 覆工構築方法
JPH04194297A (ja) トンネル覆工セグメント用移動支保枠
JPH0476198A (ja) トンネル覆工用のコンクリート打設装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070725

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees