JPH06247104A - 空気入りスペアタイヤ - Google Patents

空気入りスペアタイヤ

Info

Publication number
JPH06247104A
JPH06247104A JP5063177A JP6317793A JPH06247104A JP H06247104 A JPH06247104 A JP H06247104A JP 5063177 A JP5063177 A JP 5063177A JP 6317793 A JP6317793 A JP 6317793A JP H06247104 A JPH06247104 A JP H06247104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carcass
tire
belt
cord
fineness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5063177A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Konii
善夫 児新
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP5063177A priority Critical patent/JPH06247104A/ja
Publication of JPH06247104A publication Critical patent/JPH06247104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】操縦安定性と耐摩耗性とを高め、しかもタイヤ
の軽量化を図る。 【構成】カーカス6は、繊度が840d〜1260dの
有機繊維からなるカーカスコードをタイヤ赤道に対して
20〜45°傾けて並置した2枚のカーカスプライを、
前記カーカスコードを互いに交差させて配したバイアス
構造とするとともに、前記ベルト層は7、トレッド巾W
Tの0.9倍以上かつ1.1倍以下のベルト巾WBを有
するとともに有機繊維からなりかつカーカスコードの前
記繊度よりも繊度が大なベルトコードをトッピングゴム
により被覆した帯状プライをタイヤ赤道Cに対して略平
行に螺旋巻きすることにより形成されたプライ片9Aか
らなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、常時においては車両内
に収納し、装着しているタイヤがパンク等により使用不
能となった場合などのように非常に際して装着するため
のスペアタイヤであり、そのタイヤの軽量化を促進しか
つ操縦安定性を高めることを目的とする空気入りスペア
タイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】このような空気入りスペアタイヤは、常
時車両に積載されるため、軽量化が要求される。他方、
近年高速道路の整備に伴い、スペアタイヤを装着したと
きであっても比較的高速で走行することが必要されるよ
うになり、スペアタイヤにあっても耐摩耗性と操縦安定
性とが要求される。
【0003】しかし従来のスペアタイヤは、予備的な搭
載品としての意図のもので経済性を主体として形成され
ており、例えば図5に示す如く、カーカスaを、その繊
度が1680d〜1890d級のカーカスコードを用い
た2枚のカーカスプライb、bで形成する一方、カーカ
スの外側には繊度が840d前後のベルトコードを用い
たカットプライからなりかつ巾狭のベルト層cを配して
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図5に示す構
成のタイヤであっては、タイヤ重量が重いうえ、又ベル
ト層cによるトレッド部dの補強が充分になされなかっ
たためトレッド剛性が低いことにより操縦安定性が低
く、又耐摩耗に劣り、前記要望に対応し得ないものであ
った。
【0005】このような問題点の一端を解決すべく、例
えば実公昭63−23202公報において繊度が378
0〜4000dの超太デニールナイロンコードを用いて
形成するタイヤを提案している。この提案のものでは高
内圧を付加することが可能となり巾狭のタイヤを形成し
うることによって軽量化は促進しうるものの、トレッド
部の剛性は高まることなく、従って操縦安定性と、耐摩
耗性に劣り前記問題点の解決には至っていない。
【0006】発明者は、前記要請に対応し、軽量化と操
縦安定性及び耐摩耗性との両立化を図るべく鋭意研究の
結果、(1)カーカスコードは従来のものよりも小な繊
度とすること、(2)ベルト層は、そのベルトコードに
カーカスコードに比して繊度が大なるコードを用い、し
かもそのコードをタイヤ赤道方向に螺旋巻きすることに
より、タイヤの軽量化と、耐摩耗性及び操縦安定性とを
ともに向上しうることを見出し、本発明を完成させたの
である。
【0007】本発明は、耐摩耗及び操縦安定性を向上し
かつ軽量化を図りうる空気入りスペアタイヤの提供を目
的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、トレッド部か
らサイドウォール部を経てビード部のビードコアの周り
を折返すカーカスと、トレッド部の内部かつカーカスの
外側に配されるベルト層とを具える空気入りスペアタイ
ヤであって、前記カーカスは、繊度が840d〜126
0dの有機繊維からなるカーカスコードをタイヤ赤道に
対して20〜45°傾けて並置した2枚のカーカスプラ
イを、前記カーカスコードが互いに交差する向きに配し
たバイアス構造とするとともに、前記ベルト層は、トレ
ッド巾の0.9倍以上かつ1.1倍以下のベルト巾を有
するとともに有機繊維からなりかつカーカスコードの前
記繊度よりも繊度が大なベルトコードをトッピングゴム
により被覆した長尺の帯状プライをタイヤ赤道に対して
略平行に螺旋巻きすることにより形成されたプライ片か
らなることを特徴とする空気入りスペアタイヤである。
【0009】又前記ベルトコードを被覆するトッピング
ゴムは100%モジュラスが45〜55kgf/cm2 であ
ることが好ましい。
【0010】
【作用】タイヤ構造としてはバイアス構成のカーカスの
外側にバンド状のベルト層を設けたいわゆるベルティッ
ド構造をなしており、これによって横剛性、コーナリン
グパワーがバイアス、ラジアル両構造の中間的な性能を
具える。
【0011】カーカスは、そのカーカスコードの繊度を
840d〜1260dとし、従来用いられていたカーカ
スコードに比べて繊度を小としたことにより、タイヤの
軽量化を図りうる。前記繊度が840d未満ではタイヤ
剛性が不足する一方、1260dをこえると重量低減を
図り得ない。なおカーカスコードの繊度の大小はカーカ
スプライの厚さの大小となってあらわれ、カーカスプラ
イの厚さが増すことによって、タイヤの厚さも増し、そ
の分タイヤ重量が増大することになるからである。これ
によってカーカスコードの繊度を小とすることによって
タイヤ重量を軽減しうるのである。
【0012】ベルト層は長尺の帯状プライを螺旋巻きす
ることによって形成したため、カットプライを用いた従
来のものに比べてトレッド部の剛性が高まり、トレッド
部のゴム厚さを小さくでき、軽量化を促進するととも
に、タイヤ周方向に継ぎ目が生じないことと相まって操
縦安定性が向上する。
【0013】又ベルトコードは、カーカスコードに比し
て繊度が大きいコードを用いたこと、しかもベルト巾を
トレッド巾の0.9〜1.1倍の範囲とする広巾に形成
したため、トレッド部の剛性が高まり、操縦安定性が向
上するとともに、耐摩耗性が向上する。従って従来のス
ペアタイヤに比べてトレッド部の剛性向上に対するベル
ト層の寄与率が高まり、その分カーカスコードの繊度を
従来のタイヤに比べて下げることが可能となることによ
りタイヤの軽量化を促進しうるのである。
【0014】このように本発明は、前記した各構成が有
機的にかつ一体化することによって、タイヤの軽量化の
促進と、操縦安定性及び耐摩耗性の向上とを両立させる
ことが出来るのである。
【0015】なお、ベルトコードをトッピングするトッ
ピングゴムに100%モジュラスが45〜55kgf/cm
2 のゴムを用いた場合には、ベルト層の剥離が防止で
き、耐久性を一層高めうる。
【0016】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。図1〜4において空気入りスペアタイヤ1は、トレ
ッド部2と、その両端から半径方向内方にのびるサイド
ウォール部3と,該サイドウォール部3のタイヤ半径方
向内端に位置するビード部4とを有し、又空気入りスペ
アタイヤ1には、前記トレッド部2からサイドウォール
部を通りビード部4に至る本体部6aにビードコア5の
周りをタイヤ軸方向内側から外側に向かって折返す折返
し部6bを具えた内、外2枚のカーカスプライ6A、6
Bからなるカーカス6と、該カーカスの半径方向外側に
配されるベルト層7とを具える。
【0017】本実施例では、前記カーカス6の本体部6
aと折返し部6bとの間にビードコア5上辺から半径方
向外方に向かって立上がるとともに、硬質ゴムを用いた
ビードエーペックス8を設けている。
【0018】又、空気入りスペアタイヤ1は、本実施例
ではトレッド面2Aの曲率半径TRを、トレッド縁E
1、E2間のタイヤ軸方向の距離であるトレッド巾WT
の0.7〜0.9倍の範囲とし、通常の4輪車用のタイ
ヤに比べて小さく設定している。
【0019】前記内、外の各カーカスプライ6A、6B
はともにナイロン、ポリエステル、レーヨン、芳香族ポ
リアミド繊維などの有機繊維からなるカーカスコード9
…をタイヤ赤道Cに対して20〜45°、好ましくは2
6〜38°で傾けて並置したカットプライからなり、
内、外のカーカスプライ6A、6Bの間ではカーカスコ
ード9が互いに交差する向きに配される。なお前記折返
し部6b先端のビードベースラインLからの高さHCは
タイヤ断面高さHの0.3〜0.6倍とするのが好まし
い。
【0020】前記カーカスコード9は、その繊度を84
0d以上かつ1260d以下の範囲で、従来のランフラ
ットタイヤでは繊度が1680d〜1890dであった
のに比して、小さくしており、これによってタイヤの軽
量化を図っている。又カーカスコードをトッピングする
トッピングゴムはその100%モジュラスを45〜55
kgf/cm2 の範囲とするのが好ましい。
【0021】ベルト層7は、本実施例では、一層のプラ
イ片7Aからなり、このプライ片7Aは長尺かつ小巾の
帯状プライ10を前記カーカス6の外側に巻き付けるこ
とにより形成される。
【0022】帯状プライ10は、図3に示すごとく1本
又は平行に配した複数本、本実施例では2本のベルトコ
ード11をトッピングゴム12に埋設してなり、前記ベ
ルトコード11は、例えばナイロン、ポリエステル、芳
香族ポリアミド等の有機繊維を用いて、かつその繊度は
本実施例における前記カーカス6を形成するカーカスコ
ード9の繊度よりも大に形成される。即ちカーカス6の
コードの繊度が840dとしたときには前記ベルトコー
ド11の繊度は1260d又はそれ以上となる。
【0023】前記トッピングゴム12は、100%モジ
ュラスが45〜55kgf/cm2 の物性を有するゴムを用
いている。前記モジュラスの値が45kgf/cm2 未満で
は、ベルト層7端部で剥離が生じやすい反面55kgf/
cm2 以上となればトレッド部2の剛性が過大となり、乗
心地が低下するからである。
【0024】なおベルトコード11としてナイロン繊維
を用いた場合には、他の有機繊維に比べて弾性伸びが大
きく、ナイロン繊維からなる帯状プライ10をカーカス
6の外側に巻付けることによって、カーカス6をタイヤ
半径方向内側に向かって押し付け走行時におけるトレッ
ド部2の剛性を効率よく高めうる。
【0025】前記プライ片7Aは、前記帯状プライ10
を、一方の端縁E1近傍を起点F1として図1において
左から右にタイヤ赤道Cをこえて他方の端縁E2近傍の
終点F2に至る間タイヤ赤道Cに対して略平行に螺旋巻
きすることにより形成される。本実施例では、帯状プラ
イ10の巻き付けに際して、図4に示す如く、該帯状プ
ライ10の対向する側縁10a、10a近傍をラップさ
せて巻回し、帯状プライ10の緩みを防止している。
【0026】前記ベルト層7のタイヤ軸方向の巾である
ベルト巾WB、即ち前記起点F1と終点F2との間の距
離は、前記トレッド巾WTの0.9倍以上かつ1.1倍
以下としている。前記ベルト巾WBがトレッド巾WTの
0.9倍未満では、トレッド部2のショルダー部分にお
いて剛性が不足し、操縦安定性が低下しかつ耐摩耗性に
劣る一方、1.1倍をこえるとベルト層7の両側部がサ
イドウォール部3にのびることによって、縦、及び横バ
ネ定数が大となり、旋回性能及び乗心地を低下させる。
【0027】なおビード部4には、該ビード部4の壁面
に沿って配されるチェーファー15が設けられる。
【0028】前記トレッド部2において、ベルト層7の
外側かつトレッド面2Aを構成するトレッドゴム層は、
タイヤ赤道点P、トレッド端縁点Q及びこれらのタイヤ
赤道点Pとトレッド端縁点Qとの中間に位置する中間点
Rとにおいて、各ゴム層の厚みT1、T2、T3は略均
等であり、しかもこれらのゴム層の厚みT1、T2、T
3はカーカス6の厚みの2.0〜2.5倍の範囲として
いる。
【0029】
【具体例】タイヤサイズがT135/80D15であ
り、かつ図1に示す構成を有するタイヤについて表1に
示す仕様により製作するとともにその性能をテストし
た。なお図1に示す従来の構成からなるタイヤ(比較例
1)及び本願構成以外のタイヤ(比較例2〜5)につい
ても併せてテストを行い性能の比較を行った。
【0030】テスト条件は次の通り。 (1)耐摩耗性 各試供タイヤを実車の全輪に装着し、一般道路を200
0km走行した後のトレッド面の摩耗量を、トレッド溝の
残溝深さにより測定するとともに、比較例を100とす
る指数で表示した。数値の大きいほど良好であることを
示す。
【0031】(2)耐久性 ドラム試験機を用いて正規内圧及び正規荷重を付加した
各試供タイヤを速度80km/Hで走行させ、トレッド部
にクラックが生じるまでの走行距離を比較例1を100
とする指数で表示した。数値が大きいほど耐久性が優れ
ていることを示す。
【0032】(3)操縦安定性 前述の1)項のテストに際してドライバーのフィーリン
グにより測定するとともに、比較例1を100とする指
数で表示した。数値が大きいほど安定性が高いことを示
す。
【0033】
【発明の効果】叙上の如く本発明の空気入りスペアタイ
ヤは、前記構成を具えることにより、操縦安定性及び耐
摩耗性を高めかつタイヤの軽量化を図りうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すタイヤ右半分断面図で
ある。
【図2】そのカーカスとベルト層との構成を示す展開平
面図である。
【図3】帯状プライの一例を示す断面図である。
【図4】その巻付けを示す断面図である。
【図5】従来技術を示すタイヤ右半分断面図である。
【符号の説明】
2 トレッド部 3 サイドウォール部 4 ビード部 5 ビードコア 6 カーカス 6A、6B カーカスプライ 7 ベルト層 7A プライ片 9 カーカスコード 10 帯状プライ 11 ベルトコード 12 トッピングゴム C タイヤ赤道 WB ベルト巾 WT トレッド巾
【表1】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレッド部からサイドウォール部を経てビ
    ード部のビードコアの周りを折返すカーカスと、トレッ
    ド部の内部かつカーカスの外側に配されるベルト層とを
    具える空気入りスペアタイヤであって、前記カーカス
    は、繊度が840d〜1260dの有機繊維からなるカ
    ーカスコードをタイヤ赤道に対して20〜45°傾けて
    並置した2枚のカーカスプライを、前記カーカスコード
    が互いに交差する向きに配したバイアス構造とするとと
    もに、前記ベルト層は、トレッド巾の0.9倍以上かつ
    1.1倍以下のベルト巾を有するとともに有機繊維から
    なりかつカーカスコードの前記繊度よりも繊度が大なベ
    ルトコードをトッピングゴムにより被覆した長尺の帯状
    プライをタイヤ赤道に対して略平行に螺旋巻きすること
    により形成されたプライ片からなることを特徴とする空
    気入りスペアタイヤ。
  2. 【請求項2】ベルトコードを被覆する前記トッピングゴ
    ムは、その100%モジュラスが45kgf/cm2 以上か
    つ55kgf/cm2 以下であることを特徴とする請求項1
    記載の空気入りスペアタイヤ。
JP5063177A 1993-02-26 1993-02-26 空気入りスペアタイヤ Pending JPH06247104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5063177A JPH06247104A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 空気入りスペアタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5063177A JPH06247104A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 空気入りスペアタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06247104A true JPH06247104A (ja) 1994-09-06

Family

ID=13221714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5063177A Pending JPH06247104A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 空気入りスペアタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06247104A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0337281A1 (en) * 1988-04-11 1989-10-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Winding apparatus
US20120043002A1 (en) * 2010-08-23 2012-02-23 John Eric Arnold Pneumatic aircraft tire
JP2017124752A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0337281A1 (en) * 1988-04-11 1989-10-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Winding apparatus
US20120043002A1 (en) * 2010-08-23 2012-02-23 John Eric Arnold Pneumatic aircraft tire
JP2017124752A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5647929A (en) Pneumatic motorcycle tire for improved cornering and straight running stability
JP3854311B2 (ja) 低アスペクト比トラックタイヤ
EP1437236A1 (en) Pneumatic tire
JP3648009B2 (ja) 空気入りタイヤの装着方法
JP2002120514A (ja) 空気入りタイヤ
JPH07195906A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP2010285107A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH0684121B2 (ja) 高速操縦安定性に優れる乗用車用ラジアルタイヤ
JP2714341B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP0361871B1 (en) A radial tyre for motor cycle
JPH11321217A (ja) 空気入りタイヤ
CA2045774C (en) Passenger radial tire
JPH05178004A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP3121438B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2853816B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06247104A (ja) 空気入りスペアタイヤ
JP3076514B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2733428B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2853814B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3292410B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0487802A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0274403A (ja) 空気入りタイヤ
JP2714340B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2648077B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH02164605A (ja) 空気入りラジアルタイヤ