JPH0624692Y2 - 水冷インタークーラ - Google Patents

水冷インタークーラ

Info

Publication number
JPH0624692Y2
JPH0624692Y2 JP15688588U JP15688588U JPH0624692Y2 JP H0624692 Y2 JPH0624692 Y2 JP H0624692Y2 JP 15688588 U JP15688588 U JP 15688588U JP 15688588 U JP15688588 U JP 15688588U JP H0624692 Y2 JPH0624692 Y2 JP H0624692Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
transfer plates
bulging portion
bottom wall
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15688588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0277472U (ja
Inventor
良幸 岸畑
忠夫 大橋
圭一 中田
Original Assignee
昭和アルミニウム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和アルミニウム株式会社 filed Critical 昭和アルミニウム株式会社
Priority to JP15688588U priority Critical patent/JPH0624692Y2/ja
Publication of JPH0277472U publication Critical patent/JPH0277472U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0624692Y2 publication Critical patent/JPH0624692Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、ターボチャージャに用いられる水冷インタ
クーラに関する。
従来の技術 この種のインタクーラとしては、並列状給気通路および
冷却水通路を有する熱交換器と、熱交換器が収められた
密閉状タンクとを備えており、タンクを通じて、過給さ
れた高温の給気が各給気通路に分配され、給気通路を通
過する間に冷却された給気が集合させられるようになさ
れているものが知られている。
考案が解決しようとする課題 上記インタークーラでは、給気の分配と集合のために、
タンクを必要とし、熱交換器とタンクとは溶接により接
合しなければならず、製作に時間が掛かり、かつコスト
高である。
この考案の目的は、上記問題点を解決した水冷インター
クーラを提供することにある。
課題を解決するための手段 この考案による水冷インタークーラは、並列状に配され
た水平偏平状伝熱体を備えており、各伝熱体は上下2つ
のフランジ付皿状伝熱板で構成され、伝熱板の底壁中央
部に、前後方向にのびかつフランジと同じ高さの給気通
路形成用横断面U字状膨出部が設けられ、底壁の膨出部
の左右両側には給気孔がそれぞれ設けられるとともに、
膨出部を左右方向に貫通するように膨出部の側壁に連通
孔が設けられ、膨出部の先端壁中央部に、前後方向にの
びた冷却水通路形成用凹所が設けられ、凹所はその前後
両端部において前後中間部より深く形成されてその凹所
底壁の前後両端部は膨出部外側の伝熱板底壁と同一レベ
ルとなされ、その凹所底壁の前後両端部には冷却水孔が
それぞれ設けられ、1つの伝熱体を構成している上下2
つの伝熱板のうち、上側の伝熱板は下向きに、下側の伝
熱板上向きに配されて、同両伝熱板は、互いに開口を向
き合わせかつそれぞれのフランジおよび膨出部先端壁に
おいて重ね合わされて接合され、隣り合う2つの伝熱体
の上下2つずつ4つの伝熱板のうち、上側の伝熱体の下
側の上向き伝熱板と、下側の伝熱体の上側の下向き伝熱
板とは、給気孔および冷却水孔を上下のもの同士合致さ
せるように配されかつそれぞれの底壁において重ね合わ
されて接合されているものである。
作用 この考案による水冷インタークーラでは、各伝熱板に設
けられた給気孔および連通孔を通じて、過給された高温
の給気が各給気通路に分配され、給気通路を通過する間
に冷却された給気が集合させられる。
実施例 この考案の実施例を図面を参照してつぎに説明する。
水冷インタークーラは、第2図〜第4図に示すように、
並列状に配された3つの水平偏平状伝熱体11〜13を備え
ている。3つの伝熱体11〜13は、いずれも上下2つの伝
熱板で構成されているが、3つの伝熱体11〜13のうち、
最上位の上伝熱体11の上側の伝熱板は上伝熱板21で構成
され、最下位の下伝熱体12の下側の伝熱板は下伝熱板22
で構成され、これらの上下伝熱板21,22以外の全ての伝
熱板は中間伝熱板23で構成されている。上下および中間
伝熱板21〜23は後述する相違点を除いてよく似た構成で
あり、各伝熱板21〜23を代表するものとして、まず、中
間伝熱板23について説明する。
中間伝熱板23は、第1図に示すように、平面より見て前
後および左右方向を対角線方向とする略方形の浅い皿状
のものであり、その口縁部にはフランジ31が設けられて
いる。中間伝熱板の底壁32中央部には、前後方向にのび
かつフランジ31と同じ高さの長円形の給気通路形成用横
断面U字状膨出部33が設けられている。底壁32の膨出部
33の左右両側には円形の入口側および出口側給気孔34,3
5が設けられるとともに、膨出部33を左右方向に貫通す
るように膨出部33の側壁33aに前後方向にのびた細長い
方形の入口側および出口側連通孔36,37が設けられてい
る。膨出部33の先端壁33bには、前後方向にのびた冷却
水通路形成用凹所38が設けられている。凹所38はその前
後両端部において前後中間部より深く形成されてその凹
所底壁38aは膨出部33外側の伝熱板底壁32同一レベルと
なされている。その凹所底壁38aの前後両端部に円形の
入口側および出口側冷却水孔41,42が設けられている。
上伝熱板21は、中間伝熱板23をやや浅くした皿状をなす
ものであって、詳しく説明しないが、中間伝熱板と同様
に凹凸に形成されかつ給気孔43,44および冷却水孔45,46
がそれぞれ2つずつ設けられている。入口側給気孔43に
は給気入口管47が、出口側給気孔44には給気出口管48が
それぞれ接続され、入口側冷却水孔45には冷却水入口管
51が、出口側冷却水孔46には冷却水出口管52がそれぞれ
接続されている。下伝熱板22は、上伝熱板21の上下を丁
度逆様したものであるが、給気孔および冷却水孔を欠い
ている。
さて、上記3種類の伝熱体11〜13のうち、まず中間伝熱
体13について、第1図を参照して説明する。中間伝熱体
13を構成している上下2つの中間伝熱板23のうち、上側
の中間伝熱板23は下向きに、下側の中間伝熱板23は上向
きに配されている。そして、同両中間伝熱板23は互いに
開口を向き合わせかつそれぞれのフランジ31および膨出
部33先端壁33bにおいて重ね合わされて接合され、その
結果、両中間伝熱板23の凹所38が合体させられて凹所38
により前後方向にのびた1つの冷却水通路61が形成さ
れ、これには前後方向にのびたコルゲートフィン62が挿
入されている。また、上伝熱体11の下向き上伝熱板21お
よび上向き中間伝熱板23と、下伝熱体12の下向き中間伝
熱板23および上向き下伝熱板22とも、同じ様に冷却水通
路61間を形成するように重ね合わされて接合されてい
る。
上伝熱体11の下側の上向き側の中間伝熱板23と、中間伝
熱体13の上側の下向き中間伝熱板23とは、給気孔34,35
および冷却水孔41,42を上下のもの同士合致させるよう
に配されかつそれぞれ底壁32において重ね合わされて接
合され、その結果、両中間伝熱板23の膨出部33が合体し
て膨出部33により左右方向にのびた給気通路63が形成さ
れ、これには左右方向にのびたコルゲートフィン64が挿
入されている。また、中間伝熱体23の下側の上向き中間
伝熱板23と、下伝熱体の上側の下向き中間伝熱板23と
も、同じ様に給気通路63を形成するように重ね合わされ
て接合されている。
給気入口管47より最上位の伝熱体11に入った高温の給気
は、入口側給気孔34を通じて順次下位の伝熱体12,13に
導かれながら入口側連通孔36を通じて各給気通路63に分
散して流入し、各給気通路63を流れる。一方、冷却水入
口管51より最上位の伝熱体11に入った冷却水は、入口側
冷却水孔41を通じて順次下位の伝熱体12,13に導かれな
がら各冷却水通路61を分散して流れ、出口側冷却水孔42
を通じて順次上位の伝熱体11,12に導かれて冷却水出口
管52より出ていく。そして、高温の給気は、給気通路63
を流れる間に冷却水通路61を流れる冷却水と熱交換し、
冷却される。冷却された給気は、出口側連通孔37を通じ
て集められかつ出口側給気孔35を通じて順次上位の伝熱
体11,12に導かれて給気出口管48より出ていく。
考案の効果 この考案によれば、各伝熱板に設けられた給気孔および
連通孔を通じて、過給された高温の給気が各給気通路に
分配され、給気通路を通過する間に冷却された給気が集
合させられるから、冒頭で説明した従来のインタークー
ラのタンクのようなものを必要としないから、部品点数
の少ない、安価なインタークーラが提供される。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示し、第1図は要部分解斜視
図、第2図は平面図、第3図および第4図は第2図のそ
れぞれIII−III線およびIV−IV線にそう断面図である。 11〜13……伝熱体、21〜23……伝熱板、31……フラン
ジ、32……伝熱板底壁、33……膨出部、33a……膨出部
側壁、33b……膨出部先端壁、34,35……給気孔、36,37
……連通孔、38……凹所、38a……凹所底壁、41,42……
冷却水孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】並列状に配された水平偏平状伝熱体11〜13
    を備えており、各伝熱体11〜13は上下2つのフランジ31
    付皿状伝熱板21〜23で構成され、伝熱板23の底壁32中央
    部に、前後方向にのびかつフランジ31と同じ高さの給気
    通路形成用横断面U字状膨出部33が設けられ、底壁32の
    膨出部33の左右両側には給気孔34,35がそれぞれ設けら
    れるとともに、膨出部33を左右方向に貫通するように膨
    出部33の側壁33aに連通孔36,37が設けられ、膨出部33の
    先端壁33b中央部に、前後方向にのびた冷却水通路形成
    用凹所38が設けられ、凹所38はその前後両端部において
    前後中間部より深く形成されてその凹所底壁38aの前後
    両端部は膨出部33外側の伝熱板底壁32と同一レベルとな
    され、その凹所底壁38aの前後両端部には冷却水孔41,42
    がそれぞれ設けられ、1つの伝熱体11〜13を構成してい
    る上下2つの伝熱板21〜23のうち、上側の伝熱板21〜23
    は下向きに、下側の伝熱板21〜23上向きに配されて、同
    両伝熱板23は、互いに開口を向き合わせかつそれぞれの
    フランジ31および膨出部先端壁33bにおいて重ね合わさ
    れて接合され、隣り合う2つの伝熱体11〜13の上下2つ
    ずつ4つの伝熱板21〜23のうち、上側の伝熱体11〜13の
    下側の上向き伝熱板21〜23と、下側の伝熱体11〜13の上
    側の下向き伝熱板21〜23とは、給気孔34,35および冷却
    水孔41,42を上下のもの同士合致させるように配されか
    つそれぞれの底壁32において重ね合わされて接合されて
    いる水冷インタークーラ。
JP15688588U 1988-11-30 1988-11-30 水冷インタークーラ Expired - Lifetime JPH0624692Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15688588U JPH0624692Y2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 水冷インタークーラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15688588U JPH0624692Y2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 水冷インタークーラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0277472U JPH0277472U (ja) 1990-06-14
JPH0624692Y2 true JPH0624692Y2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=31435831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15688588U Expired - Lifetime JPH0624692Y2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 水冷インタークーラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624692Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2999696B1 (fr) * 2012-12-18 2018-09-14 Valeo Systemes Thermiques Tube plat pour echangeur de chaleur d'air de suralimentation et echangeur de chaleur d'air de suralimentation correspondant.
US10371454B2 (en) * 2013-10-14 2019-08-06 Alfa Laval Corporate Ab Plate for heat exchanger and heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0277472U (ja) 1990-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3719453B2 (ja) 冷媒蒸発器
CA2477817A1 (en) Stacked plate heat exchangers and heat exchanger plates
US20230361376A1 (en) Modular heat exchangers for battery thermal modulation
JPH0624692Y2 (ja) 水冷インタークーラ
JPH081423U (ja) 熱交換器
CN212458050U (zh) 一种均热冷板换热器
WO2022007444A1 (zh) 板管式换热器
JPS5810583U (ja) 熱交換器
JPH0356073U (ja)
JPS63121287U (ja)
JPH02115671U (ja)
JPS6349189U (ja)
JPH0443740Y2 (ja)
JPH037888A (ja) 積層式熱交換器
JPH037886Y2 (ja)
JPS63116780U (ja)
JPH0473779U (ja)
JP2892743B2 (ja) 積層型熱交換器
JPH0269275U (ja)
JPH0129439Y2 (ja)
JPH04287829A (ja) 熱交換器
JPH0645166Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JPH0356074U (ja)
JPS6354969U (ja)
JPH0670557B2 (ja) 熱交換器