JPH0624645B2 - 液体混合物を分離するための遠心分離機 - Google Patents

液体混合物を分離するための遠心分離機

Info

Publication number
JPH0624645B2
JPH0624645B2 JP1015195A JP1519589A JPH0624645B2 JP H0624645 B2 JPH0624645 B2 JP H0624645B2 JP 1015195 A JP1015195 A JP 1015195A JP 1519589 A JP1519589 A JP 1519589A JP H0624645 B2 JPH0624645 B2 JP H0624645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centrifuge
chamber
scraping mechanism
passage
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1015195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01224062A (ja
Inventor
アロイス・テントホフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GEA Mechanical Equipment GmbH
Original Assignee
Westfalia Separator GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westfalia Separator GmbH filed Critical Westfalia Separator GmbH
Publication of JPH01224062A publication Critical patent/JPH01224062A/ja
Publication of JPH0624645B2 publication Critical patent/JPH0624645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/04Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with inserted separating walls
    • B04B1/08Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with inserted separating walls of conical shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B15/00Other accessories for centrifuges
    • B04B15/06Other accessories for centrifuges for cleaning bowls, filters, sieves, inserts, or the like

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液体混合物を分離するための遠心分離機であ
つて、その遠心ドラムが、分離された液体成分を遠心ド
ラムから排出するために上部及び下部の排出室を有して
おり、両排出室が交換可能な室カバーによつて互いに仕
切られており、少なくとも一方の排出室内に、通路と、
液体混合物を供給するための中央の流入管とを備えた掻
取り機構が設けられている形式のものに関する。
〔従来の技術〕
上記形式の遠心ドラムは、例えばDE−PS第3136
627号明細書より公知であり、油と水との混合物を分
離させるのに役立つ。遠心ドラム内で分離された油成分
は通路を介して下排出室へ案内され、水成分は上排出室
へ案内される。この場合、下排出室には、分離された油
を圧力下で排出するための掻取り機構が設けられてい
る。分離された水は無圧で遠心ドラムから排出されて遠
心分離機のフード内に集められる。
遠心ドラムの分離能力を維持するために、遠心ドラムを
時々洗浄しなければならない。このような洗浄は、フル
回転での洗浄剤による遠心ドラムの洗浄によつてしかほ
とんど実施されない。この場合、洗浄剤は回路内を循環
する。上記形式の遠心ドラムの場合には、無圧でフード
から排出された洗浄剤を捕集してそれを掻取り機構によ
つて排出された洗浄剤と一緒にし、次いでそれらを再び
遠心ドラム内へ戻すことが必要である。この目的のため
には、少なくともフードから排出された洗浄剤のために
ポンプが必要であり、さらに、比較的多い取付け費用が
必要である。このような洗浄過程は1ケ月〜3ケ月の間
隔で必要なため、上記の様な費用がかかることは好まし
くない。
〔発明が解決しようとすう課題〕
本発明の課題は、遠心ドラムの洗浄のために必要な費用
を著しく減少させる様に遠心ドラムを改良することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題は、本発明によればはじめに述べた形式の遠
心分離機において、遠心ドラムが、第2の室カバー並び
に、通路と流入管とを備えた第2の掻取り機構を設備可
能であり、第2の掻取り機構の通路が流入管に開口して
おり、第2の室カバーが、2つの排出室を単一の室と成
す様に形成されていることによつて解決されている。
〔実施例〕
次に図示の実施例につき本発明を説明する。
第1図において遠心ドラムが符号1で示されており、遠
心ドラム1は上排出室2と下排出室3とを有しており、
両排出室は交換可能な室カバー4によつて互いに仕切ら
れている。下排出室3内には掻取り機構5が設けられて
おり、掻取り機構5内には通路6が設けられている。掻
取り機構5は液体混合物を供給するための中央の流入管
7を有している。掻取り機構5の通路6は、軽液成分を
排出するための排出部8に連通している。上排出室2か
らの重液成分の排出は、ダムデイスク9を介して、遠心
ドラム1を取囲むフード11の室10内へ行われる。室
10は排出部12を有している。
遠心ドラム1を洗浄しようとする場合、第2図のように
設備を交換するために、まず遠心ドラム1を停止させね
ばならない。室カバー4は第2の室カバー13に交換さ
れ、掻取り機構5は第の掻取り機構14に交換される。
分離された液体成分を排出するために単一の室15が形
成される様に、第2の室カバー13が形成されている。
それによって、分離された液体成分が室15に再び集め
られる。第2の掻取り機構14は通路16を有してお
り、通路16は流入管17に開口している。流入管17
は導管18を介して容器19と結合されており、容器1
9内には洗浄液が存在する。
遠心ドラム1は、装備を交換された後で再び駆動させら
れ、必要な洗浄剤量に相応した洗浄濃縮液が容器19内
へ手で充填され、次いで必要な水量又は他の液体が追加
される。弁20の開放によつて、遠心ドラム1内に流入
管17を介して洗浄液が充填される。通路21,22を
介して洗浄液が室15内へ到達し、そこから掻取り機構
14の通路16を介して流入管17内へ戻つていく。そ
の結果、遠心ドラム1内で洗浄液の連続的な循環が得ら
れる。循環が行われるこの回路の挿入能力は、掻取り機
構14内の通路16の寸法によつて規定される。洗浄液
の循環は、1〜2時間以上維持される。この場合、洗浄
液が加熱され、これにより良質な洗浄効果が得られる。
次いで遠心ドラム1内が空にされ、場合によつては洗浄
過程が繰り返される。次いで遠心ドラム1が1〜2回澄
んだ水で洗浄され、その後通常の駆動のために再び装備
が交換される。
〔効果〕
上記の様な洗浄形式では、生産物に損害が生ずること及
び洗浄液が生産物に混入することはあり得ないし、さら
に同種の複数の遠心分離機のために1つの洗浄装置を使
用することが可能であるので有利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による遠心分離機の1実施例を示すもの
で、第1図は公知技術による遠心分離機を示す図、第2
図は循環洗浄のために装備を交換された本発明による遠
心分離機を示す図である。 1……遠心ドラム、2……上排出室、3……下排出室、
4……室カバー、5……掻取り機構、6……通路、7…
…流入管、8……排出部、9……ダムデイスク、10…
…室、11……フード、12……排出部、13……室カ
バー、14……掻取り機構、15……室、16……通
路、17……流入管、18……導管、19……容器、2
0……弁、21,22……通路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液体混合物を分離するための遠心分離機で
    あつて、その遠心ドラムが、分離された液体成分を遠心
    ドラムから排出するために上部及び下部の排出室を有し
    ており、両排出室が交換可能な室カバーによつて互いに
    仕切られており、少なくとも一方の排出室内に、通路
    と、液体混合物を供給するための中央の流入管とを備え
    た掻取り機構が設けられている形式のものにおいて、遠
    心ドラム(1)が、第2の室カバー(13)並びに、通
    路(16)と流入管(17)とを備えた第2の掻取り機
    構(14)を装備可能であり、第2の掻取り機構(1
    4)の通路(16)が流入管(17)に開口しており、
    第2の室カバー(13)が、2つの排出室(2,3)を
    単一の室(15)と成す様に形成されていることを特徴
    とする液体混合物を分離するための遠心分離機。
JP1015195A 1988-01-27 1989-01-26 液体混合物を分離するための遠心分離機 Expired - Fee Related JPH0624645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3802306A DE3802306C1 (ja) 1988-01-27 1988-01-27
DE3802306.7 1988-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01224062A JPH01224062A (ja) 1989-09-07
JPH0624645B2 true JPH0624645B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=6346057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1015195A Expired - Fee Related JPH0624645B2 (ja) 1988-01-27 1989-01-26 液体混合物を分離するための遠心分離機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4871349A (ja)
JP (1) JPH0624645B2 (ja)
DE (1) DE3802306C1 (ja)
FR (1) FR2626197B1 (ja)
SE (1) SE502248C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2856275B2 (ja) * 1995-09-14 1999-02-10 三菱化工機株式会社 遠心分離機の洗浄装置
SE505398C2 (sv) * 1995-11-09 1997-08-18 Alfa Laval Ab Sätt och anordning för invändig rengöring av en centrifugrotor
DE102006027893B4 (de) * 2005-07-28 2015-05-13 Gea Mechanical Equipment Gmbh Separator mit einer doppelt konischen Trommel aus Metall
EP2366457B1 (en) * 2010-03-19 2013-03-06 Alfa Laval Corporate AB Device and method for monitoring and adjusting the radial position of an interface layer in a centrifugal separator
JP7199901B2 (ja) * 2018-10-11 2023-01-06 三菱化工機株式会社 遠心分離装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1749291A (en) * 1927-10-26 1930-03-04 Laval Separator Co De Centrifugal separator
US2174272A (en) * 1934-08-28 1939-09-26 Laval Separator Co De Means for regulating discharge from centrifugal separators
US2197911A (en) * 1936-10-17 1940-04-23 Laval Separator Co De Centrifugal separator
GB529348A (en) * 1938-07-11 1940-11-19 Ramesohl & Schmidt Ag Improvements relating to centrifugal separating machines
US2302382A (en) * 1941-04-23 1942-11-17 Sharples Corp Removal of impurities from soap nigre
DE3136627C2 (de) * 1981-09-15 1986-02-13 Westfalia Separator Ag, 4740 Oelde Vorrichtung zur Überwachung der Arbeitsweise von selbstentleerenden Zentrifugen zur Trennung und Klärung von Feststoff enthaltenden Schleuderflüssigkeiten

Also Published As

Publication number Publication date
FR2626197B1 (fr) 1992-12-18
SE502248C2 (sv) 1995-09-25
JPH01224062A (ja) 1989-09-07
FR2626197A1 (fr) 1989-07-28
SE8900160D0 (sv) 1989-01-18
DE3802306C1 (ja) 1989-04-06
US4871349A (en) 1989-10-03
SE8900160L (sv) 1989-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2184598A (en) G jahn
SU1181556A3 (ru) Устройство дл непрерывного экстрагировани жидкости из текущих суспензий
JPS6045921B2 (ja) 連続的に作業する全壁型向流式遠心抽出器
CA2269607A1 (en) Process for operating a blood centrifugation unit, as well as a centrifugation unit to carry out the process
US3226257A (en) Continuous centrifugal apparatus
JPH01502246A (ja) 遠心分離機の洗浄
FI79654B (fi) Roterande skivfilter.
JPH0624645B2 (ja) 液体混合物を分離するための遠心分離機
AU693702B2 (en) Method and device for filling an automatically discharging centrifugal drum
US3476310A (en) Sealing of mounting centrifugal separator
US1120629A (en) Filtering apparatus.
EP0663847B1 (en) Filter device
US2775168A (en) Paper machinery
US1686092A (en) Process of and apparatus for the continuous contercurrent treatment of liquids and solids
US1887129A (en) Continuous filtering apparatus
EP0845296B1 (en) Horizontal centrifuge for the oil extraction from oily mixing
US1767314A (en) Centrifugal machine for clarifying liquids and the like
US1153367A (en) Continuous-discharge centrifugal machine.
US1050622A (en) Art of centrifugal separation.
RU2091171C1 (ru) Центробежный концентратор для обогащения руды
US6033563A (en) Centrifuge with slide-in filter
JP2856275B2 (ja) 遠心分離機の洗浄装置
CN220736677U (zh) 一种沉降过滤复合离心机
US1224164A (en) Separation of impurities from liquids by centrifugal force.
US1588526A (en) Process and apparatus for dewatering material

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees