JPH06246366A - アルミニウム超塑性材料成形用分割金型 - Google Patents

アルミニウム超塑性材料成形用分割金型

Info

Publication number
JPH06246366A
JPH06246366A JP5059477A JP5947793A JPH06246366A JP H06246366 A JPH06246366 A JP H06246366A JP 5059477 A JP5059477 A JP 5059477A JP 5947793 A JP5947793 A JP 5947793A JP H06246366 A JPH06246366 A JP H06246366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
mold
metallic mold
split
superplastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5059477A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Osada
邦明 長田
Takashi Shirakawa
敬司 白川
Takeya Toge
竹弥 峠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yakin Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority to JP5059477A priority Critical patent/JPH06246366A/ja
Publication of JPH06246366A publication Critical patent/JPH06246366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大型精密成形品をアルミニウム超塑性材料を
用いて成形するための分割金型を提供する。 【構成】 主金型および前記主金型の底面に設置し少な
くとも1つの突出部を有する底金型からなる分割金型に
おいて、前記主金型2は鉄基合金(好ましくはステンレ
ス鋼)で構成され、前記底金型4は、鉄基合金(好まし
くはステンレス鋼)製底板6およびアルミニウムまたは
アルミニウム合金材料で構成された少なくとも1つの突
出部3から構成されているアルミニウム超塑性材料成形
用分割金型。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、大型精密成形品をア
ルミニウム超塑性材料を用いて成形するための分割金型
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、アルミニウム超塑性材料とし
て、超塑性アルミニウム合金または超塑性アルミニウム
合金複合材料が知られており、これらアルミニウム超塑
性材料は、図2の断面図に示されるような鋳鉄、炭素鋼
などの鉄基合金製分割金型または図3の断面図に示され
るようなアルミニウム合金製分割金型を用いて成形され
ている。図2または図3において、1は成形品、2は主
金型、3は突出部、4は底金型、5は分割金型、7は流
体供給口、8は蓋部であり、突出部3は底金型4に一体
化して設けられている。図2における主金型2、突出部
3および底金型4はいずれも鉄基合金で作製されてお
り、図3における主金型2、突出部3および底金型4は
いずれもアルミニウムまたはアルミニウム合金で作製さ
れている。
【0003】中央に少なくとも1つの突起を有する大型
の精密な成形品1をアルミニウム超塑性材料板を用いて
作製するには、図2または図3に示されるように、アル
ミニウム超塑性材料板を主金型2および少なくとも1つ
の突出部3を有する底金型4からなる分割金型5の主金
型2の上に乗せ、蓋部8に設けられた流体供給口7から
高温流体を供給し、高くても550℃近辺の温度に保持
しながら成形される。その際、成形品が分割金型から分
離しやすくするために、分割金型にあらかじめ離型剤を
塗布することも知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般
に、成形品が大型精密成形品である場合には、分割金型
に塗布された離型剤の量が膨大となり、また離型剤を均
一に塗布することが難しく、塗布模様が大型精密成形品
の表面に転写されることがあるところから、その使用が
制限されており、離型剤の塗布量が制限された状態で、
(1) 図2に示される鉄基合金製分割金型を用いて超
塑性アルミニウム材料を成形すると、鋳鉄や炭素鋼など
の鉄基合金の熱膨張係数はアルミニウム合金の熱膨張係
数に比べて小さいために、成形後アルミニウム超塑性材
料の収縮率は鋳鉄や炭素鋼などの収縮率に比べて大きく
なり、そのために図2の突出部3はアルミニウム超塑性
材料6によってA方向の力によって締め付けられて拘束
され、取り出しが困難となる、(2) 一方、図3に示
されるアルミニウム合金製分割金型を用いて超塑性アル
ミニウム材料を成形すると、分割金型を構成するアルミ
ニウム合金の熱膨張係数は超塑性アルミニウム材料の熱
膨張係数とほぼ同じであることもあって、前述のような
突出部3を締め付けることによる拘束は起きないが、ア
ルミニウムまたはアルミニウム合金は一般に高温磨耗に
弱いため、超塑性成形を重ねると分割金型の表面が劣化
すると共に金型表面に大きな凹凸が生じて金型の表面が
荒れ、特に成形品のB部分は超塑性成形の進行過程の最
終段階で成形される面であるところから、底金型4に最
も密着しやすく、成形後のアルミニウム超塑性材料成形
品はB部分で底金型4に張り付き、やはり取り出しが困
難となる、などの課題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、かかる課
題を解決し、アルミニウム超塑性材料を超塑性成形して
得られた成型品を簡単に取り出すことのできる金型を開
発すべく研究を行った結果、アルミニウム超塑性材料成
形用分割金型の主金型を鉄基合金(好ましくはステンレ
ス鋼)で構成すると鉄基合金は高硬度を有するところか
ら熱サイクルによる表面劣化を防ぎ、さらに、主金型の
底面に設置する底金型をアルミニウムまたはアルミニウ
ム合金製突出部および鉄基合金製底板で構成すると、突
起部はアルミニウム超塑性材料とほぼ同じ熱膨張係数を
有するアルミニウムまたはアルミニウム合金で作製され
ているところから、突出部3が締め付けられ拘束される
ことがなく、また、アルミニウム超塑性材料と鉄基合金
との熱膨張係数に大きな差があるところから、成形後の
アルミニウム超塑性材料成形品が底金型に張り付いて
も、張り付き部分に大きな剪断力が働き、成型品が底板
から容易に剥がれ、取り出しが困難となることはない、
という知見を得たのである。
【0006】この発明は、かかる知見にもとずいてなさ
れたものであって、図1の断面図に示されるように、主
金型2および主金型2の底面に設置し少なくとも1つの
突出部を有する底金型4からなる分割金型において、前
記底金型4は鉄基合金(好ましくはステンレス鋼)製底
板6および少なくとも1つのアルミニウムまたはアルミ
ニウム合金製突出部3からなるアルミニウム超塑性材料
成形用分割金型5に特徴を有するものである。前記主金
型2はアルミニウムまたはアルミニウム合金で作製して
もよいが、鉄基合金(好ましくはステンレス鋼)で作製
する方が使用寿命が長くなって好ましい。
【0007】この発明のアルミニウム超塑性材料成形用
分割金型5は、図1に示されるように、底金型4の底板
6が鉄基合金好ましくはステンレス鋼で構成されている
ので、アルミニウム超塑性材料の熱膨張係数は31×1
-6/℃であり、SUS304ステンレス鋼の熱膨張係
数は17×10-6/℃であって、熱膨張係数に大きな差
があるところから、超塑性成形後に接触面で剪断力が発
生し、成形後のアルミニウム超塑性材料成形品の底部が
底金型4の底板6に張り付くことがなく、さらに、底金
型4の少なくとも1つの突出部3をアルミニウム合金材
料で構成されているので、超塑性成形後の冷却時にアル
ミニウム超塑性材料の収縮に伴う締め付け拘束が発生す
ることがない。
【0008】この発明の底金型4は、鉄基合金製底板6
およびアルミニウムまたはアルミニウム合金製突出部3
からなるものであり、鉄基合金製底板6およびアルミニ
ウムまたはアルミニウム合金製突出部3を別々に作製
し、アルミニウムまたはアルミニウム合金製突出部3は
磨耗に弱いので交換可能なように鉄基合金製底板6に対
して着脱自在または接合離脱自在に接続しておくほうが
好ましく、鉄基合金製底板6上にアルミニウムまたはア
ルミニウム合金製突出部3を載置するだけでも良い。
【0009】
【実施例】この発明の実施例を基づいてさらに具体的に
説明する。アルミニウム超塑性材料として、JIS規格
超塑性A5083(成分組成:Al−4.6%Mg)、
厚さ:1.0mmのアルミニウム超塑性合金板を用意
し、このアルミニウム超塑性合金板を、図1に示される
この発明の分割金型、図2に示される従来の分割金型お
よび図3に示される従来の分割金型に設置し、 成形温度:500℃、 成形ガス圧:20KG/cm2 、 全成形時間:35分、 昇温時間:10分、 の条件で超塑性成形した。
【0010】かかる条件で成形された成形品をそれぞれ
分割金型から取り出す作業を行ったところ、図1に示さ
れるこの発明の分割金型で成形した成形品は5分で簡単
に取り出すことができたが、図2に示される従来の分割
金型で成形した成形品は突出部3に張り付いて取り出す
のに9分かかり、図3に示される従来の分割金型で成形
した成形品は底金型4のB面に張り付いて取り出すのに
12分かかった。
【0011】
【発明の効果】この発明のアルミニウム超塑性材料成形
用分割金型を用いると、離型剤を用いなくとも成形後の
アルミニウム超塑性材料成形品を金型から容易に取り外
すことができ、超塑性成形に伴う負担を軽減することが
でき、成形品のコスト低下をもたらすなど産業上優れた
効果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のアルミニウム超塑性材料成形用分割
金型の断面図である。
【図2】従来のアルミニウム超塑性材料成形用分割金型
の断面図である。
【図3】従来のアルミニウム超塑性材料成形用分割金型
の断面図である。
【符号の説明】
1 成形品 2 主金型 3 突出部 4 底金型 5 分割金型 6 底板 7 流体供給口 8 蓋部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主金型および前記主金型の底面に設置し
    少なくとも1つの突出部を有する底金型からなる分割金
    型において、 前記底金型は、鉄基合金製底板および少なくとも1つの
    アルミニウムまたはアルミニウム合金製突出部からなる
    ことを特徴とするアルミニウム超塑性材料成形用分割金
    型。
  2. 【請求項2】 前記鉄基合金は、ステンレス鋼であるこ
    とを特徴とする請求項1記載のアルミニウム超塑性材料
    成形用分割金型。
JP5059477A 1993-02-24 1993-02-24 アルミニウム超塑性材料成形用分割金型 Pending JPH06246366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5059477A JPH06246366A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 アルミニウム超塑性材料成形用分割金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5059477A JPH06246366A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 アルミニウム超塑性材料成形用分割金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06246366A true JPH06246366A (ja) 1994-09-06

Family

ID=13114429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5059477A Pending JPH06246366A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 アルミニウム超塑性材料成形用分割金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06246366A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683116U (ja) * 1993-05-17 1994-11-29 日本冶金工業株式会社 超塑性材料の成形用複合型
JP2003025335A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Nkk Corp マイクロ部品用金型およびその製造方法
CN108580674A (zh) * 2017-12-28 2018-09-28 重庆市银盛模具有限公司 汽车零部件用模具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683116U (ja) * 1993-05-17 1994-11-29 日本冶金工業株式会社 超塑性材料の成形用複合型
JP2003025335A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Nkk Corp マイクロ部品用金型およびその製造方法
JP4688075B2 (ja) * 2001-07-13 2011-05-25 豊 三原 マイクロ部品用金型およびその製造方法
CN108580674A (zh) * 2017-12-28 2018-09-28 重庆市银盛模具有限公司 汽车零部件用模具
CN108580674B (zh) * 2017-12-28 2019-10-01 重庆市银盛模具有限公司 汽车零部件用模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3736638A (en) Method for bonding opposed parts of a hollow article together
US4088046A (en) Method of producing forming tools
JPH06246366A (ja) アルミニウム超塑性材料成形用分割金型
US4646811A (en) Process for forming a high alloy layer on a casting
JPH01237067A (ja) 低圧鋳造法
JPH04101813A (ja) プラスチック成形金型
JPH06504089A (ja) 金型とダイの製造法
US20020003033A1 (en) Method of casting and casting machine
JPH04231167A (ja) アルミニウム合金に耐摩耗性材料をインプレグネーションする方法
JPH07214568A (ja) 樹脂成形用金型
JPH0724819A (ja) 加圧成形型
US4220190A (en) Method of making tooling
JP4030223B2 (ja) 合成樹脂用成形型およびその製造方法
US1950871A (en) Method of making composite metal articles
JPH0236917A (ja) フッ素系樹脂の射出成形法
JPS61137650A (ja) モ−ルドを再生製作する方法
GB1355502A (en) Manufacture of moulds and dies for plastics and similar materials
JPH11348083A (ja) 合成樹脂射出成形用金型およびその製造方法
JPH09239514A (ja) 鋳鉄のダイカストに用いられる鋳型
JPS58199855A (ja) 羽口の表面処理方法
JPS5828015B2 (ja) 金型への塗型塗布方法
JPS63260657A (ja) 置中子を用いた鋳物の鋳造方法及び置中子の除去方法
JPH054964Y2 (ja)
JPH07232332A (ja) 樹脂製成形用型
JPH0644509Y2 (ja) 鋳造用金型