JPH06245927A - 分割パターン認識方法および装置 - Google Patents

分割パターン認識方法および装置

Info

Publication number
JPH06245927A
JPH06245927A JP5038292A JP3829293A JPH06245927A JP H06245927 A JPH06245927 A JP H06245927A JP 5038292 A JP5038292 A JP 5038292A JP 3829293 A JP3829293 A JP 3829293A JP H06245927 A JPH06245927 A JP H06245927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
radiation
image signal
radiation image
division
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5038292A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Hara
昌司 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP5038292A priority Critical patent/JPH06245927A/ja
Publication of JPH06245927A publication Critical patent/JPH06245927A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蓄積性蛍光体シートやX線フイルム等の記録
シートに記録された放射線画像の分割パターンを認識す
る方法および装置において、分割パターンを誤認するこ
とがないようにする。 【構成】 放射線画像を表す画像信号1からヒストグラ
ム2を作成し、このヒストグラム2から放射線画像の直
接放射線部に対応する部分の画像信号値3を求め、この
画像信号値3に基づいて放射線画像における直接放射線
部を1、それ以外の部分を0として2値化して2値化画
像4を求める。次いでこの2値化画像4の放射線画像の
x方向およびy方向への投影像5を求め、各方向への投
影像の数のカウント6を行い、このカウントされた投影
像の数と予め放射線画像の各種分割パターンと各種分割
パターンに対応する各方向の投影像の数とを対応させて
記憶したテーブルとの比較7を行うことにより分割パタ
ーンの認識8を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、蓄積性蛍光体シートや
X線フイルム等の記録シートに記録された放射線画像の
分割パターンを認識する方法および装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】記録された放射線画像を読み取って画像
信号を得、この画像信号に適切な画像処理を施した後、
画像を再生記録することは種々の分野で行われている。
たとえば、後の画像処理に適合するように設計されたガ
ンマ値の低いフィルムを用いてX線画像を記録し、この
X線画像が記録されたフィルムからX線画像を読み取っ
て電気信号に変換し、この電気信号(画像信号)に画像
処理を施した後コピー写真等に可視像として再生するこ
とにより、コントラスト,シャープネス,粒状性等の画
質性能の良好な再生画像を得ることが行われている(特
公昭61-5193 号公報参照)。
【0003】また本願出願人により、放射線(X線,α
線,β線,γ線,電子線,紫外線等)を照射するとこの
放射線エネルギーの一部が蓄積され、その後可視光等の
励起光を照射すると蓄積されたエネルギーに応じて輝尽
発光を示す蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)を利用して、
人体等の被写体の放射線画像情報を一旦シート状の蓄積
性蛍光体に記録し、この蓄積性蛍光体シートをレーザー
光等の励起光で走査して輝尽発光光を生ぜしめ、得られ
た輝尽発光光を光電的に読み取って画像信号を得、この
画像信号に基づき被写体の放射線画像を写真感光材料等
の記録材料、CRT等に可視像として出力させる放射線
画像記録再生システムがすでに提案されている(特開昭
55-12429号,同56-11395号,同55-163472 号,同56-104
645 号,同55- 116340号等)。
【0004】このシステムは、従来の銀塩写真を用いる
放射線写真システムと比較して極めて広い放射線露出域
にわたって画像を記録しうるという実用的な利点を有し
ている。すなわち、蓄積性蛍光体においては、放射線露
光量に対して蓄積後に励起によって輝尽発光する発光光
の光量が極めて広い範囲にわたって比例することが認め
られており、従って種々の撮影条件により放射線露光量
がかなり大幅に変動しても、蓄積性蛍光体シートより放
射される輝尽発光光の光量を読取ゲインを適当な値に設
定して光電変換手段により読み取って電気信号に変換
し、この電気信号を用いて写真感光材料等の記録材料、
CRT等の表示装置に放射線画像を可視像として出力さ
せることによって、放射線露光量の変動に影響されない
放射線画像を得ることができる。
【0005】上記システムにおいて、蓄積性蛍光体シー
トに照射された放射線の線量等に応じて最適な読取条件
で読み取って画像信号を得る前に、予め低レベルの光ビ
ームにより蓄積性蛍光体シートを走査してこのシートに
記録された放射線画像の概略を読み取る先読みを行い、
この先読みにより得られた先読画像信号を分析し、その
後上記シートに高レベルの光ビームを照射して走査し、
この放射線画像に最適な読取条件で読み取って画像信号
を得る本読みを行うように構成されたシステムもある。
【0006】また、この先読みを行うシステムか先読み
を行わないシステムかによらず、得られた画像信号(先
読画像信号を含む)を分析し、画像信号に画像処理を施
す際の最適な画像処理条件を決定するようにしたシステ
ムもある。ここで画像処理条件とは、画像信号に基づく
再生画像の階調や感度等に影響を及ぼす処理を該画像信
号に施す際の各種の条件を総称するものである。この画
像信号に基づいて最適な画像処理条件を決定する方法
は、蓄積性蛍光体シートを用いるシステムに限られず、
たとえば従来のX線フィルム等の記録シートに記録され
た放射線画像から画像信号を得るシステムにも適用され
ている。
【0007】上記画像信号(先読画像信号を含む)に基
づいて読取条件および/または画像処理条件(以下、読
取条件等と呼ぶ。)を求める演算は、あらかじめ多数の
放射線画像を統計的に処理した結果からそのアルゴリズ
ムが定められている。
【0008】この従来採用されているアルゴリズムのひ
とつとして、画像信号のヒストグラムを求め、このヒス
トグラムに基づいて読取条件等を求める方法が知られて
いる(特開昭60-156055 号公報、特開昭60-185944 号公
報、特開昭61-280163 号公報、特開昭63-233658 号公
報、特開昭61-170730 号公報、特開昭63-262141 号公報
等)。
【0009】このように個々の画像の性質を直接的に担
持する画像信号のヒストグラムに基づいて決定した読取
条件により読み取り、さらには画像処理条件に従って画
像処理を行うことにより、例えば個々の画像の撮影にお
いて被写体や撮影部位の変動あるいは放射線被ばく量の
変動等に基づくシートに蓄積記録された放射線エネルギ
ーレベル範囲の変動があっても、常に観察読影適正の優
れた、すなわち常に必要な被写体画像情報が観察読影に
好適な濃度範囲に表示された可視像を得ることができ
る。
【0010】ところで、以上述べた蓄積性蛍光体シート
等の記録シートに放射線画像情報を蓄積記録(撮影)す
る場合、いわゆる分割撮影がなされることも多い。この
分割撮影とは、蓄積性蛍光体シートの記録領域を複数の
区画に分割し各区画毎に前記蓄積記録のための放射線を
照射するようにした撮影法である。この分割撮影によれ
ば、例えば大きな蓄積性蛍光体シートに小さな部位を撮
影するような場合、1枚の蓄積性蛍光体シートに複数部
位の記録が可能となって経済的であるし、また放射線画
像情報記録および読取りの処理速度が向上する。
【0011】このように分割撮影された蓄積性蛍光体シ
ートから画像信号を得る際には、分割パターンを認識す
る必要がある。このための分割パターンの自動認識方法
としては、各種の方法が、本出願人によって提案されて
いる(特開昭62-55640号、特開昭63-257879 号、特開平
1-212065号、特開平1-238654号、特開平2-267679号、特
開平2-272530号、特開平2-272532号、特開平2-275429
号、特開平2-275432号、特開平2-275435号、特開平2-29
6235号等)。
【0012】例えば、特開昭63-257879 号の方法は、放
射線撮影により被写体の放射線画像情報が蓄積記録され
た蓄積性蛍光体シートから放射線画像を前記シート上の
所定の複数区画毎に放射線を照射して分割撮影を行った
場合に分割区画の境界部となるシート領域に関する前記
画像信号から、前記区画の分割線のエッジ部分と考えら
れるエッジ候補点を求め、これらのエッジ候補点が直線
状に並んでいるか否かを判別し、このエッジ候補点が直
線状に並んでいる場合は分割線が存在し、そうでない場
合は分割線が存在しないものと判断して、前記シート上
の画像分割パターンを認識することを特徴とするもので
ある。
【0013】また、特開平1-212065号の方法は、シート
に記録される放射線画像の1種類または複数種類の配置
パターンの各々に対応して、この配置パターンを2値化
信号で表した2値化マスクを準備しておき、画像の読取
りにより画像信号を得た後、この画像信号を2値化して
2値化画像信号を求め、この2値化画像信号と前記2値
化マスクとのパターンマッチングの度合を表す評価値を
前記2値化マスクの各々と前記2値化画像信号との組合
せについてそれぞれ求め、求められた前記評価値のうち
前記パターンマッチングの度合の最も高い最大評価値を
求め、この最大評価値を前記パターンマッチングの所定
の度合を表す所定値と比較することにより前記配置パタ
ーンを認識するものである。
【0014】また、前述のように、この他にも多数の方
法が提案されており、採用可能である。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た分割パターン認識方法において、図12に示すような分
割撮影がされていない人間の足の放射線画像63について
分割パターンの認識を行った場合、骨部組織60の濃度は
軟部組織61の濃度と比較して低濃度であることから、特
開昭63-257879 号に記載された方法においては、骨部組
織60と軟部組織61との境目をエッジ候補点として認識す
ることにより軟部組織61の部分を分割区画と認識し、分
割なしの撮影であるのに分割ありの撮影であると誤認し
てしまうことがある。また、特開平1-212065号に記載さ
れた方法においても、骨部組織60の濃度は軟部組織61の
濃度と比較して低濃度であることから、放射線画像63の
画像信号を2値化した際に骨部組織60の部分を0、軟部
組織61の部分を1として2値化してしまい、軟部組織51
の部分を分割区画として認識して、分割なしの撮影であ
るのに分割ありの撮影と誤認してしまうことがある。
【0016】本発明は上記事情に鑑み、分割パターンを
誤認することがない分割パターン認識方法および装置を
提供することを目的とするものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明による第1の分割
パターン認識方法は、1または複数の放射線画像が記録
された記録シートから得られた該放射線画像を表す画像
信号から前記放射線画像の直接放射線部に対応する部分
の画像信号値を求め、該画像信号値に基づいて前記放射
線画像における前記直接放射線部の配置パターンを認識
し、該配置パターンと、予め放射線画像の各種分割パタ
ーンと該各種分割パターンに対応する各種配置パターン
とを対応させて記憶したテーブルとを比較することによ
り前記放射線画像の分割パターンを認識することを特徴
とするものである。また、本発明による第2の分割パタ
ーン認識方法は、本発明による第1の分割パターン認識
方法において、前記配置パターンの認識を、前記画像信
号値に基づいて前記放射線画像における前記直接放射線
部と、それ以外の部分とを2値化して2値化画像を求め
ることにより行い、前記分割パターンの認識を、前記2
値化画像のx方向およびy方向への投影像をそれぞれ求
め、該各方向の投影像の数と、予め放射線画像の各種分
割パターンと該各種分割パターンに対応する前記各方向
の投影像の数とを対応させて記憶したテーブルとを比較
することにより行うことを特徴とするものである。
【0018】さらに、本発明による第1の分割パターン
認識装置は、本発明による第1の分割パターン認識方法
を実施するためのものであり、1または複数の放射線画
像が記録された記録シートから得られた該放射線画像を
表す画像信号から前記放射線画像の直接放射線部に対応
する部分の画像信号値を求める画像信号値算出手段と、
該画像信号値算出手段により求められた画像信号値に基
づいて前記放射線画像における前記直接放射線部の配置
パターンを認識する配置パターン認識手段と、該配置パ
ターンと、予め放射線画像の各種分割パターンと該各種
分割パターンに対応する各種配置パターンとを対応させ
て記憶したテーブルとを比較する比較手段とからなるこ
とを特徴とするものである。
【0019】また、本発明による第2の分割パターン認
識装置は、本発明による第2の分割パターン認識方法を
実施するためのものであり、前記配置パターン認識手段
が、前記画像信号値に基づいて前記放射線画像における
前記直接放射線部と、それ以外の部分とを2値化して2
値化画像を求めることにより前記配置パターンの認識を
行う手段であり、前記比較手段が、前記2値化画像のx
方向およびy方向への投影像をそれぞれ求める投影像算
出手段と、該各方向の投影像の数と、予め放射線画像の
各種分割パターンと該各種分割パターンに対応する前記
各方向の投影像の数とを対応させて記憶したテーブルと
からなることを特徴とするものである。
【0020】
【作用および発明の効果】本発明による分割パターン認
識方法は、1または複数の放射線画像が記録された記録
シートから得られた放射線画像を表す画像信号の値に基
づいて放射線画像の直接放射線が照射された直接放射線
部の配置パターンを認識し、この配置パターンと、予め
放射線画像の各種分割パターンと該各種分割パターンに
対応する各種配置パターンとを対応させて記憶したテー
ブルとを比較することにより放射線画像の分割パターン
を認識するようにしたものである。このため、前述した
図12に示すような人間の足の放射線画像であっても、軟
部組織61を分割区画と認識すること無く、直接放射線部
63の配置パターンの情報に基づいて誤認のない分割パタ
ーンの認識を行うことができる。
【0021】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。
【0022】図1は、本発明による分割パターン認識方
法の実施例の基本的概念を表す図である。図1に示すよ
うに、本発明による分割パターン認識方法は、放射線画
像を表す画像信号1からヒストグラム2を作成し、この
ヒストグラム2から放射線画像の直接放射線部に対応す
る部分の画像信号値3を求め、この画像信号値3に基づ
いて放射線画像における直接放射線部を1、それ以外の
部分を0として2値化して2値化画像4を求めるもので
ある。次いでこの2値化画像4の放射線画像のx方向お
よびy方向への投影像5を求め、各方向への投影像の数
のカウント6を行い、このカウントされた投影像の数と
予め放射線画像の各種分割パターンと各種分割パターン
に対応する各方向の投影像の数とを対応させて記憶した
テーブルとの比較7を行うことにより分割パターンの認
識8を行うようにしたものである。
【0023】図2は、本発明による分割パターン認識方
法および装置を内包する放射線画像読取再生装置の一実
施例の斜視図である。この放射線画像読取再生装置は前
述した蓄積性蛍光体シートを用いる装置である。
【0024】放射線画像が記録された蓄積性蛍光体シー
ト11は、読取手段100 の所定位置にセットされる。この
所定位置にセットされた蓄積性蛍光体シート11は、図示
しない駆動手段により駆動されるエンドレスベルト等の
シート搬送手段15により、矢印Y方向に搬送(副走査)
される。一方、レーザー光源16から発せられた光ビーム
17はモータ24により駆動され矢印方向に高速回転する回
転多面鏡18によって反射偏向され、fθレンズ等の集束
レンズ19を通過した後、ミラー20により光路を変えて前
記シート11に入射し副走査の方向(矢印Y方向)と略垂
直な矢印X方向に主走査する。光ビーム17が照射された
シート11の箇所からは、蓄積記録されている放射線画像
情報に応じた光量の輝尽発光光21が発散され、この輝尽
発光光21は光ガイド22によって導かれ、フォトマルチプ
ライヤ(光電子増倍管)23によって光電的に検出され
る。上記光ガイド22はアクリル板等の導光性材料を成形
して作られたものであり、直線状をなす入射端面22a が
蓄積性蛍光体シート11上の主走査線に沿って延びるよう
に配され、円環状に形成された出射端面22b にフォトマ
ルチプライヤ23の受光面が結合されている。入射端面22
a から光ガイド22内に入射した輝尽発光光21は、該光ガ
イド22の内部を全反射を繰り返して進み、出射端面22b
から出射してフォトマルチプライヤ23に受光され、放射
線画像を表す輝尽発光光21の光量がフォトマルチプライ
ヤ23によって電気信号に変換される。
【0025】フォトマルチプライヤ23から出力されたア
ナログ出力信号Sはログアンプ26で対数的に増幅され、
A/D変換器27でディジタル化され、画像信号SQ が得
られる。得られた画像信号SQ は一旦記憶手段28に記憶
された後、画像処理手段29によって読み出される。
【0026】画像処理手段29では、画像信号SQ に基づ
いて蓄積性蛍光体シート11に記録された放射線画像の分
割パターンの認識が行われる。以下、この分割パターン
の認識について詳細に説明する。
【0027】図3は分割なしで撮影がなされた人間の足
の放射線画像を表す図である。図3に示すように放射線
画像35は人間の足37と直接放射線が照射されたすぬけ部
36を含むものである。なお、放射線画像35について図3
に示すようにx軸、y軸を定める。
【0028】まず放射線画像35を表す画像信号SQ から
図4に示すようなヒストグラム41を求める。次いで、こ
のヒストグラム41において画像信号値が所定のしきい値
Th1以上となる部分42をすぬけ部として認識し、このす
ぬけ部を1、それ以外の部分を0として、放射線画像35
を2値化し、図5に示すような2値化画像38を得る。2
値化画像38においては図3における放射線画像35のすぬ
け部36のみが記録されているものとなる。
【0029】次いでこの2値化画像38をx方向およびy
方向へ投影し、2値化画像38の投影像Sx,Syを得
る。この投影像Sx,Syが得られると、この投影像S
x,Syが2値化される。
【0030】図6は投影像Sx,Syの2値化像を2値
化画像38と併わせて示した図である。図6に示すように
投影像Sx,Syを2値化することにより投影像Sx,
Syのx方向,y方向の2値化像Sx′,Sy′が得ら
れる。次いで図6における2値化像Sx′,Sy′のx
方向,y方向のセグメントの数をカウントする。図6に
示す2値化像Sx′,Sy′の場合、x方向のセグメン
ト数は2、y方向のセグメント数は1となる。
【0031】このようにセグメント数が求められると、
このセグメント数と、予め放射線画像の各種分割パター
ンと各種分割パターンに対応するセグメント数とを対応
させて記憶したテーブルとの比較が行われる。図7は、
このテーブルの一例を表す図である。図7に示すように
テーブル44にはx方向,y方向のセグメント数と分割パ
ターンとが対応されて記憶されている。なお、テーブル
44における「なし」は、分割なしを意味するものであ
る。
【0032】上述したように、本実施例においてはx方
向のセグメント数が2、y方向のセグメント数が1であ
ることからテーブル44より図3に示す放射線画像35は分
割なしであるという認識がなされる。
【0033】このようにして分割なしという認識がなさ
れると画像処理手段29において、この分割されていない
放射線画像の全体の画像信号SQ に基づいて所定の画像
処理条件が求められ、画像信号SQ に画像処理が施さ
れ、再生手段30に送られ、再生手段30ではこの画像信号
Q に基づく放射線画像が再記録される。
【0034】次いで分割撮影がなされた放射線画像の分
割パターンの認識について説明する。
【0035】図8は蓄積性蛍光体シートを2分割して撮
影がなされた人間の足の放射線画像を表す図である。図
8に示すように放射線画像45は2つの人間の足の放射線
画像45A,45Bを含むものでありそれぞれ人間の足47
A,47Bと直接放射線が照射されたすぬけ部46A,46B
を含むものである。なお、放射線画像45について図8に
示すようにx軸、y軸を定める。
【0036】まず放射線画像45を表す画像信号SQ から
図9に示すようなヒストグラム51を求める。次いで、こ
のヒストグラム51において画像信号値が所定のしきい値
Th2以上となる部分42をすぬけ部と認識し、このすぬけ
部を1、それ以外の部分を0として、放射線画像45を2
値化し、図10に示すような2値化画像48を得る。2値化
画像48においては図8における放射線画像45のすぬけ部
46A,46Bのみが記録されているものとなる。
【0037】次いでこの2値化画像48をx方向およびy
方向へ投影し、2値化画像48の投影像Sx,Syを得
る。この投影像Sx,Syが得られると、この投影像S
x,Syを2値化する。
【0038】図11は投影像Sx,Syの2値化像を2値
化画像48と併わせて示した図である。図11に示すように
投影像Sx,Syを2値化することにより投影像Sx,
Syのx方向,y方向の2値化像Sx′,Sy′が得ら
れる。次いで図11における2値化像Sx′,Sy′のx
方向,y方向のセグメントの数をカウントする。図11に
示す2値化像Sx′,Sy′の場合、x方向のセグメン
ト数は1、y方向のセグメント数は4となる。
【0039】このようにセグメント数が求められると、
このセグメント数と、予め放射線画像の各種分割パター
ンと各種分割パターンに対応するセグメント数とを対応
させて記憶した前述した図7に示したテーブル44との比
較が行われる。上述したように、本実施例においてはx
方向のセグメント数が1、y方向のセグメント数が4で
あることから、テーブル44より図8に示す放射線画像45
は放射線画像が横に並ぶ2分割であるという認識がなさ
れる。
【0040】このようにして2分割という認識がなされ
ると画像処理手段29において、各分割区画内の画像信号
Q に基づいて所定の画像処理条件が求められ、画像信
号SQ に画像処理が施される。
【0041】画像処理の施された画像信号SQ は再生手
段30に送られ、再生手段30ではこの画像信号SQ に基づ
く放射線画像が再生記録される。
【0042】なお、上述した実施例においては、人間の
足の放射線画像について分割パターンの認識を行ってい
るがこれに限定されるものではなく、放射線画像のすぬ
け部のx方向,y方向への投影像と分割パターンとがあ
る一定の規則をもって対応している放射線画像であれば
いかなる放射線画像の分割パターンの認識にも用いるこ
とができる。
【0043】また、上記実施例においては画像信号のヒ
ストグラムを作成し、このヒストグラムから直接放射線
部を求めているが、とくにヒストグラムを作成する必要
はなく、放射線画像の各画素について所定値以上の画像
信号値を有する画素の部分を直接放射線部として求める
ようにしてもよい。
【0044】また、上記実施例は、先読みを行わない放
射線画像読取装置について説明したが、先読みを行って
先読画像信号を求め、この先読画像信号に基づいて本読
みの際の読取条件を求めるシステムにも用いることがで
きることはいうまでもない。
【0045】また、本発明は、蓄積性蛍光体シートを用
いる装置のほか、従来のX線フィルムを用いる装置等に
も用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による分割パターン認識方法の基本的概
念を表す図
【図2】本発明の分割パターン認識方法の一例を内包し
た放射線画像読取再生装置の一実施例の斜視図
【図3】分割なしの足の放射線画像を表す図
【図4】分割なしの足の放射線画像から得られた画像信
号のヒストグラムを表す図
【図5】分割なしの足の放射線画像の2値化画像および
2値化画像のx方向,y方向への投影像を表す図
【図6】分割なしの足の放射線画像の2値化画像のx方
向,y方向への投影像のセグメント数を表す図
【図7】セグメント数と分割パターンとを対応させて記
憶したテーブルを表す図
【図8】2分割撮影された足の放射線画像を表す図
【図9】2分割撮影された足の放射線画像から得られた
画像信号のヒストグラムを表す図
【図10】2分割撮影された足の放射線画像の2値化画
像および2値化画像のx方向,y方向への投影像を表す
【図11】2分割撮影された足の放射線画像の2値化画
像のx方向,y方向への投影像のセグメント数を表す図
【図12】分割なしの足の放射線画像を表す図
【符号の説明】
11 蓄積性蛍光体シート 12 照射野 13 被写体像 21 輝尽発光光 23 フォトマルチプライヤ 26 ログアンプ 27 A/D変換器 28 記憶手段 29 画像処理手段 30 再生手段 35,45,63 足の放射線画像 36,46A,46B すぬけ部 38,48 2値化画像 41,51 ヒストグラム 44 テーブル Sx,Sy 投影像
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 15/70 455 A 8837−5L

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1または複数の放射線画像が記録された
    記録シートから得られた該放射線画像を表す画像信号か
    ら前記放射線画像の直接放射線部に対応する部分の画像
    信号値を求め、 該画像信号値に基づいて前記放射線画像における前記直
    接放射線部の配置パターンを認識し、 該配置パターンと、予め放射線画像の各種分割パターン
    と該各種分割パターンに対応する各種配置パターンとを
    対応させて記憶したテーブルとを比較することにより前
    記放射線画像の分割パターンを認識することを特徴とす
    る放射線画像の分割パターン認識方法。
  2. 【請求項2】 前記配置パターンの認識を、前記画像信
    号値に基づいて前記放射線画像における前記直接放射線
    部と、それ以外の部分とを2値化して2値化画像を求め
    ることにより行い、 前記分割パターンの認識を、前記2値化画像のx方向お
    よびy方向への投影像をそれぞれ求め、該各方向の投影
    像の数と、予め放射線画像の各種分割パターンと該各種
    分割パターンに対応する前記各方向の投影像の数とを対
    応させて記憶したテーブルとを比較することにより行う
    ことを特徴とする請求項1記載の分割パターン認識方
    法。
  3. 【請求項3】 1または複数の放射線画像が記録された
    記録シートから得られた該放射線画像を表す画像信号か
    ら前記放射線画像の直接放射線部に対応する部分の画像
    信号値を求める画像信号値算出手段と、 該画像信号値算出手段により求められた画像信号値に基
    づいて前記放射線画像における前記直接放射線部の配置
    パターンを認識する配置パターン認識手段と、 該配置パターンと、予め放射線画像の各種分割パターン
    と該各種分割パターンに対応する各種配置パターンとを
    対応させて記憶したテーブルとを比較する比較手段とか
    らなることを特徴とする放射線画像の分割パターン認識
    装置。
  4. 【請求項4】 前記配置パターン認識手段が、前記画像
    信号値に基づいて前記放射線画像における前記直接放射
    線部と、それ以外の部分とを2値化して2値化画像を求
    めることにより前記配置パターンの認識を行う手段であ
    り、 前記比較手段が、前記2値化画像のx方向およびy方向
    への投影像をそれぞれ求める投影像算出手段と、該各方
    向の投影像の数と、予め放射線画像の各種分割パターン
    と該各種分割パターンに対応する前記各方向の投影像の
    数とを対応させて記憶したテーブルとからなることを特
    徴とする請求項3記載の分割パターン認識装置。
JP5038292A 1993-02-26 1993-02-26 分割パターン認識方法および装置 Withdrawn JPH06245927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038292A JPH06245927A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 分割パターン認識方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038292A JPH06245927A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 分割パターン認識方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06245927A true JPH06245927A (ja) 1994-09-06

Family

ID=12521237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5038292A Withdrawn JPH06245927A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 分割パターン認識方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06245927A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH119578A (ja) * 1997-06-05 1999-01-19 Agfa Gevaert Nv 放射画像を直接照射領域および診断上関連する領域に区分化する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH119578A (ja) * 1997-06-05 1999-01-19 Agfa Gevaert Nv 放射画像を直接照射領域および診断上関連する領域に区分化する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06304159A (ja) 画像の撮影体位認識方法
JP2903224B2 (ja) 放射線画像処理方法および装置
JP2532940B2 (ja) 偽画像信号の検出方法
JP2932020B2 (ja) マーゲン画像読取条件および/または画像処理条件決定方法
JP2961437B2 (ja) 画像出力方法
JPH06245928A (ja) 分割パターン認識方法および装置
JPH06245927A (ja) 分割パターン認識方法および装置
JP2707355B2 (ja) 画像記録位置認識装置
JP2525650B2 (ja) 照射野輪郭候補点正誤判定方法
JP2574185B2 (ja) 胸壁入り乳房放射線画像における読取条件及び/又は画像処理条件決定方法
JPH06327664A (ja) 放射線画像記録再生方法
JPH0214376A (ja) 放射線画像読取装置
JPH02275432A (ja) 放射線画像配置パターン認識方法
JP2631741B2 (ja) 放射線画像の分割パターン認識方法
JP2582625B2 (ja) 放射線照射野輪郭候補点正誤判定方法
JP2524204B2 (ja) 放射線照射野判定方法
JP3165530B2 (ja) 放射線画像読取条件決定方法および装置
JP2955876B2 (ja) 乳房画像記録位置認識装置
JP2903270B2 (ja) 被写体像内画像点決定方法
JP2686562B2 (ja) 放射線画像読取条件及び/又は画像処理条件決定方法
JPH01212065A (ja) 放射線画像配置パターン認識方法
JPH0271247A (ja) 照射野認識方法
JPH01238652A (ja) 放射線画像の被写体認識方法
JP2686561B2 (ja) 放射線画像読取条件及び/又は画像処理条件決定方法
JPH0469646A (ja) 放射線画像の照射野認識方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509