JPH06245591A - ステッピングモータの駆動方法 - Google Patents

ステッピングモータの駆動方法

Info

Publication number
JPH06245591A
JPH06245591A JP2784893A JP2784893A JPH06245591A JP H06245591 A JPH06245591 A JP H06245591A JP 2784893 A JP2784893 A JP 2784893A JP 2784893 A JP2784893 A JP 2784893A JP H06245591 A JPH06245591 A JP H06245591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stepping motor
pulse width
driving
drive
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2784893A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuo Saijima
淳男 斉島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP2784893A priority Critical patent/JPH06245591A/ja
Publication of JPH06245591A publication Critical patent/JPH06245591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発振の恐れがなくて制御が容易であり、か
つ、回路構成を簡略化することができるステッピングモ
ータの駆動方法の提供。 【構成】 駆動用電源3をステッピングモータの駆動コ
イル1に接続するスイッチングトランジスタ2をパルス
幅変調制御回路の出力パルス幅でオン−オフすることに
よって、ステッピングモータの駆動コイル1に流れる平
均電流を一定に保つようにしたステッピングモータの駆
動方法において、パルス幅変調制御回路の出力パルス幅
を駆動用電源電圧に対して比例的に減少して変化させる
ようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ステッピングモータの
駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ステッピングモータの駆動回路と
しては、例えば、特開平2−151297号公報に記載
されているような定電流チョッパ駆動方式によるものが
知られている。
【0003】この定電流チョッパ駆動方式とは、周知の
ように、ステッピングモータの駆動周波数に係らず常に
一定の電流がステッピングモータに流れるようにフィー
ドバック制御しながら行なわれる駆動方式である。そし
て、このフィードバック制御においては、ステッピング
モータに流れる電流値を電流検出抵抗によってステッピ
ングモータの電流検出電圧として検出し、この検出電圧
と基準電圧発生装置で発生する基準電圧とをコンパレー
タ(電圧比較回路)で比較し、その比較値としてのコン
パレータの出力を、パルス幅変調(PWM )制御回路に入
力させ、ステッピングモータ駆動用電源と接続するスイ
ッチングトランジスタをパルス幅変調制御回路の出力パ
ルス幅でオン−オフすることによって、ステッピングモ
ータに流れる平均電流を一定に保つようにしたものであ
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来の定電流チョッパ駆動方式によるステッピングモー
タの駆動方法にあっては、上述のように回路構成が複雑
になると共に、ステッピングモータに流れる駆動電流の
フィードバック制御によると検出時と出力時に位相差が
生じてしまい回路の発振を生じさせ易くて制御が難しく
なるという問題点があった。
【0005】本発明は、上述のような従来の問題点に着
目してなされたもので、回路の発振の恐れがなくて制御
が容易であり、かつ、回路構成を簡略化することができ
るステッピングモータの駆動方法を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のステッピングモータの駆動方法は、駆動用電
源をステッピングモータの駆動コイルに接続するスイッ
チングトランジスタをパルス幅変調制御回路の出力パル
ス幅でオン−オフすることによって、ステッピングモー
タの駆動コイルに流れる平均電流を一定に保つようにし
たステッピングモータの駆動方法において、前記パルス
幅変調制御回路の出力パルス幅を駆動用電源電圧に対し
て比例的に減少して変化させるようにした。
【0007】
【作用】この発明では、上述のように、ステッピングモ
ータの駆動用コイルに流れる電流値が基準電流値から変
動すると、駆動用電源電圧の増大に応じて一定の割合で
減少させてパルス幅変調制御回路の出力パルス幅が変化
するもので、これにより、ステッピングモータの駆動コ
イルに流れる平均電流を基準電流値に修正することがで
きる。
【0008】また、以上のように、電流値によるフィー
ドバック制御を行なわないので、回路の発振を生じさせ
る恐れがなくなって電流値の制御が容易であると共に、
回路構成を簡略化させることができる。
【0009】
【実施例】本発明実施例のステッピングモータの駆動方
法を、図1に示すステッピングモータの駆動回路図に基
づいて説明する。
【0010】図1において、1はステッピングモータの
1相分の駆動用コイルであり、この駆動用コイル1の一
方側はスイッチングトランジスタ2を介してステッピン
グモータ駆動用電源3と接続され、また、駆動用コイル
1のもう一方側はステッピングモータ駆動用トランジス
タ4を介してアースされている。
【0011】また、5はマイクロコンピュータであり、
このマイクロコンピュータ5には、ステッピングモータ
駆動用電源3からモニターされた駆動用電源電圧に反比
例したパルス幅(ON duty )のパルス信号を、前記スイ
ッチングトランジスタ2のベースに出力するパルス幅変
調制御回路と、前記ステッピングモータ駆動用トランジ
スタ4のベースに対し、ステップ駆動信号を出力するス
テップ駆動回路とを備えている。
【0012】次に、図2は前記マイクロコンピュータ5
のパルス幅変調制御回路からスイッチングトランジスタ
2のベースに出力されるパルス信号を示すものであり、
この図に示すように、ステッピングモータ駆動用電源3
からモニターされた駆動用電源電圧Vが、基準電圧の1
2Vである時は、そのパルス幅(ON duty )の率が50
%となるように設定されている。
【0013】尚、図3は駆動用電源電圧Vに対してパル
ス幅の率が比例的に減少する特性図を示すもので、この
図に示すように、パルス幅変調制御回路においては、駆
動用電源電圧Vが基準電圧より高くなるとパルス幅の率
が減少し、逆に駆動用電源電圧Vが基準電圧より低くな
るとパルス幅の率が増加するようなパルス幅の変調制御
が行なわれるようになっている。
【0014】次に、実施例の作用を説明する。 (イ)ステッピングモータの非駆動時 ステッピングモータ駆動用トランジスタ4に対し、マイ
クロコンピュータ5からのステップ駆動信号が出力され
ていない時は、ステッピングモータ駆動用トランジスタ
4はOFF状態となっており、従って、駆動用コイル1
に対する通電が停止されていて、ステッピングモータの
駆動が停止された状態となる。
【0015】(ロ)ステッピングモータの駆動時 ステッピングモータ駆動用トランジスタ4に対し、マイ
クロコンピュータ5のステップ駆動回路からステップ駆
動信号が出力されると、ステッピングモータ駆動用トラ
ンジスタ4がON状態となり、これにより、駆動用コイ
ル1に対する通電が可能な状態となる一方、スイッチン
グトランジスタ2のベースに対し、マイクロコンピュー
タ5のパルス幅変調制御回路からパルス信号が出力され
ることにより、スイッチングトランジスタ2がON状態
となり、これにより、パルス幅に応じたオン−オフ電流
が駆動用コイル1に入力され、これによりステッピング
モータがステップ駆動される。
【0016】(ハ)電源電圧変動時 a)ステッピングモータの駆動用コイル1に流れる電流
値が基準電流値より高くなる方向に変化すると、パルス
幅変調制御回路でモニターされるステッピングモータ駆
動用電源3からの駆動電源電圧Vも基準の電圧12Vよ
り高くなっているため、図3に示すように、パルス幅変
調制御回路から出力されるパルス幅の率が減少する方向
に変更制御されるもので、これにより、ステッピングモ
ータの駆動用コイル1に流れる平均電流値を基準電流値
に修正することができる。
【0017】b)ステッピングモータの駆動用コイル1
に流れる電流値が基準電流値より低くなる方向に変化す
ると、パルス幅変調制御回路でモニターされるステッピ
ングモータ駆動用電源3からの駆動電源電圧Vも基準の
電圧12Vより低くなっているため、図3に示すよう
に、パルス幅変調制御回路から出力されるパルス幅の率
が増加する方向に変更制御されるもので、これにより、
ステッピングモータの駆動用コイル1に流れる平均電流
値を基準電流値に修正することができる。
【0018】以上説明してきたように、実施例のステッ
ピングモータの駆動方法にあっては、駆動用電源電圧に
対して比例的に減少してパルス幅変調制御回路の出力パ
ルス幅の率を変化させ、これにより、ステッピングモー
タの駆動コイル1に流れる平均電流を一定に維持させる
ようにしたため、従来のような電流値によるフィードバ
ック制御に基づく回路の発振を生じさせる恐れがなく、
従って、電流値の制御が容易であると共に、回路構成を
簡略化させることができるという特徴を有している。
【0019】以上、実施例を図面に基づいて説明してき
た、具体的な構成はこの実施例に限られるものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっ
ても本発明に含まれる。
【0020】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明のステ
ッピングモータの駆動方法にあっては、パルス幅変調制
御回路の出力パルス幅を駆動用電源電圧に対して比例的
に減少して変化させるようにしたことで、回路の発振の
恐れがなくて制御が容易であり、かつ、回路構成を簡略
化することができるようになるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例のステッピングモータの駆動方法
が適用されるステッピングモータの駆動回路図である。
【図2】定電流制御回路からスイッチングトランジスタ
のベースに出力されるパルス信号を示す図である。
【図3】駆動用電源電圧に対してパルス幅(ON duty )
の率(%)が比例的に減少する特性図である。
【符号の説明】
1 駆動用コイル 2 スイッチングトランジスタ 3 駆動用電源 5 マイクロコンピュータ(パルス幅変調制御回路)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動用電源をステッピングモータの駆動
    コイルに接続するスイッチングトランジスタをパルス幅
    変調制御回路の出力パルス幅でオン−オフすることによ
    って、ステッピングモータの駆動コイルに流れる平均電
    流を一定に保つようにしたステッピングモータの駆動方
    法において、 前記パルス幅変調制御回路の出力パルス幅を駆動用電源
    電圧に対して比例的に減少して変化させるようにしたこ
    とを特徴とするステッピングモータの駆動方法。
JP2784893A 1993-02-17 1993-02-17 ステッピングモータの駆動方法 Pending JPH06245591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2784893A JPH06245591A (ja) 1993-02-17 1993-02-17 ステッピングモータの駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2784893A JPH06245591A (ja) 1993-02-17 1993-02-17 ステッピングモータの駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06245591A true JPH06245591A (ja) 1994-09-02

Family

ID=12232342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2784893A Pending JPH06245591A (ja) 1993-02-17 1993-02-17 ステッピングモータの駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06245591A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6716146B2 (en) 2000-08-23 2004-04-06 Sankyo Manufacturing Co., Ltd. Tool Magazine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6716146B2 (en) 2000-08-23 2004-04-06 Sankyo Manufacturing Co., Ltd. Tool Magazine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5896020A (en) Driving circuit for a switched reluctance motor
JP2001078356A (ja) 電源供給装置
JPH05211780A (ja) Pwmモードでモータドライバにおける電力散逸を減少させるための同期整流方法
JP2000138570A (ja) 電気負荷の駆動装置
JPH10225167A (ja) ブラシレスモータの駆動制御装置
US20010054874A1 (en) Spindle motor drive circuit
JPH06245591A (ja) ステッピングモータの駆動方法
US7746017B2 (en) Fan driving system with safe driving current switching
JP2000060143A (ja) 振動型圧縮機の電源装置
JP4188110B2 (ja) Pwm駆動装置
JPH06165571A (ja) ブラシレスモータの制御装置
JPH08127351A (ja) 車両用パワーステアリングシステム
JPH0238808Y2 (ja)
JP2001186786A (ja) 電動機速度制御装置
JP2822618B2 (ja) ブラシレスモータの速度制御装置
JP3502075B2 (ja) ステッピングモータ駆動装置
KR960036283A (ko) 직류모터의 전류제어장치
JP2001042956A (ja) 誘導性負荷駆動回路
JPH0733600Y2 (ja) ステッピングモータ駆動装置
JPH07123780A (ja) モータ駆動装置
JPH09331629A (ja) Dcチョッパ回路によるモータ制御時の電流制限構造
JPH09308233A (ja) Dc/dcコンバータ
JPH05137365A (ja) 直流制動方式
KR100294054B1 (ko) 마이크로 스텝 모터 구동회로
JPH06253591A (ja) Dcモータの駆動装置