JPH06244751A - Rds受信機 - Google Patents

Rds受信機

Info

Publication number
JPH06244751A
JPH06244751A JP4737693A JP4737693A JPH06244751A JP H06244751 A JPH06244751 A JP H06244751A JP 4737693 A JP4737693 A JP 4737693A JP 4737693 A JP4737693 A JP 4737693A JP H06244751 A JPH06244751 A JP H06244751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rds
station
code
electric field
field strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4737693A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Ozaki
崎 建 吾 小
Kazuhito Inago
子 和 仁 稲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP4737693A priority Critical patent/JPH06244751A/ja
Priority to DE1993603348 priority patent/DE69303348T2/de
Priority to EP19930119058 priority patent/EP0599330B1/en
Publication of JPH06244751A publication Critical patent/JPH06244751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】隣接妨害を検出できるRDS受信機を提供す
る。 【構成】RDSデコーダ5はRDSデータが検出される
と、RDSフラグを立て、RDS有り無し信号をトラン
ジスタQに送り、該トランジスタQをRDSデータ非検
出の場合にオンするようになっている。該トランジスタ
QはそのオンオフによりFMチューナ部1からのSメー
タ出力を接地、非接地し、RDSデータ非検出の場合に
Sメータ出力を低下させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はRDSラジオ受信機に
関する。
【0002】
【従来の技術】RDS受信機はヨーロッパなどにおいて
普及しおり、異なる周波数の同一番組を移動に従って更
新し追従していくAFスイッチング機能を備えている。
即ち、放送局から多重変調されて送られてくるRDSデ
ータの中には、同じ番組を放送している異なる周波数群
のリストであるAFリストデータが含まれている。RD
S受信機はこのAFリストから対象となる周波数を一瞬
受信し、その電界強度をシグナルメータ(Sメータ)に
よりチェックして、現在受信している受信局と比較して
より電界強度の強い周波数を選択するように構成されて
いる。しかし、このようなRDS受信機においては、S
メータの出力する受信帯域が広いため、隣接妨害等の妨
害が入った場合、或周波数の電界強度が弱くても該妨害
の影響により強いと判断されてその周波数にスイッチさ
れてしまう問題があった。また受信中の局に隣接妨害が
増加したきた時にも、あたかも受信中の局の電界強度が
強いと判断してしまい、より電界強度の強いAFリスト
の他の局にスイッチすることが出来なくなる等の問題が
あった。このような問題を解決するために、例えば特開
平1ー208030号に開示された方法が知られてい
る。この方法ではAFコードリスト内にある局と、その
局に隣接する前後100kHzの局を受信して、該隣接
する局の電界強度に基づいてAFコードリストの局の電
界強度を補正している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の方法においては、AFコードリストの局の前後の隣接
局の受信を行う必要があるため、時間がかかり動作が遅
くなる欠点がある。また、多数の局の情報を記憶する必
要があり、メモリ容量の大きなものを必要とする等の問
題がある。本発明は上記した従来技術の問題点を解決す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のRDS受信機は、ラジオデータシステムの送
信データに含まれる1つ以上のAFコードに基づいて、
同一プログラム放送局中電界強度レベルが最良の放送局
を自動選局する機能を備えるRDS受信機において、A
Fコードに基づく同一プログラム自動選局を行う自動選
局手段と、該自動選局時、受信したAFコード局の隣接
妨害の有無を検出する隣接妨害検出手段と、該隣接妨害
検出時、当該AFコード局の電界強度情報を低い値にす
る低下手段と、を備えたことを基本的な特徴とする。
【0005】
【作用】自動選局手段は、AFコードに基づく同一プロ
グラム自動選局を行い、該自動選局時、受信したAFコ
ード局の隣接妨害の有無が隣接妨害検出手段により検出
される。該隣接妨害が検出されると、低下手段により当
該AFコード局の電界強度情報が低い値にされる。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。図1の実施例では隣接妨害検出をRDSの復調信号
の可否を検出することにより行っている。RDSはFM
変調に57kHzのパイロット信号を用いて、パルス変
調を多重に乗せた放送システムであり、パイロット信号
が57kHzというハイトーンであるため、復調周波数
帯域は広くなくてはいけない。通常復調バンドのフィル
タ特性は、信号強度が強い所では広く、弱くなるに従い
狭くなる傾向がある。従って、RDSデータの復調能力
は、ある程度信号が弱くなると不可となる。隣接妨害や
受信周波数にあらわれた妨害などがあった場合、AGC
により感度抑圧がなされ、信号強度を劣化させることが
可能である。以上の2つの特性を利用して、RDSの復
調信号の可否を検出することにより、妨害局のありなし
を疑似的に検出することが可能になる。
【0007】図1により具体的な構成を説明する。FM
チューナ部1により受信された放送はオーディオコント
ロール部2及びオーディオアンプ部3を介してスピーカ
より音声化されて出力される。FMチューナ部1で受信
された放送の電界強度はSメータとしてCPU4に入力
され、該CPU4内部でデジタル変換されて電界強度の
チェックがなされるように構成されている。またFMチ
ューナ部1で受信されたRDSデータはRDSデコーダ
5によりデコードされて、RDSデータとしてCPU4
に入力されるようになっている。RDSデコーダ5はR
DSデータが検出されると、RDSフラグを立て、RD
S有り無し信号をトランジスタQに送り、該トランジス
タQをRDSデータ非検出の場合にオンするようになっ
ている。該トランジスタQはそのオンオフによりFMチ
ューナ部1からのSメータ出力を接地、非接地とするも
のであり、RDSデータ非検出の場合にSメータ出力を
低下させるように構成されている。
【0008】なお、CPU4は所定のプログラムにより
RDSデータ中に含まれるAFリストに基づいて、より
電界強度の大きな同一番組放送局へとスイッチングする
AFスイッチング動作を行うようになっている。
【0009】以上の構成においては、隣接妨害などの影
響で、Sメータ値が大きくなっても、RDSデータの検
出の可否により隣接妨害があると判断された場合に、ト
ランジスタQのオンにより該Sメータ値は強制的に0と
される。そのため、正しい追従動作が行われる。また、
従来技術のようにAFコードリスト局に隣接する局を受
信する必要がないから、動作が速く、大容量のメモリ等
を必要としない効果がある。
【0010】図2にAFC(Auto Frequency Control)
を利用して隣接妨害検出を行う実施例を示す。FMの検
波において、AFCによって受信周波数に対して安定し
た同調周波数を検出する機能がある。FMは受信周波数
を中心として100%変調時±75kHzの周波数偏移
が生ずることになるが、AFCによって常に中心周波数
と受信周波数を一致させるようになっている。ここでも
し隣接妨害局があり、隣接妨害局の変調度が深くなって
くると、その周波数偏移分が受信周波数にも影響を及ぼ
し、受信周波数の周波数偏移にかたよりを生じることに
なる。この時AFCにより中心周波数とみなされる周波
数がずれるため、AFCの電圧出力は変化する。従っ
て、このAFCの電圧出力の変化分を検出すれば、隣接
妨害局の検出が可能になる。
【0011】図2により詳細に説明する。図2において
図1と同一のものには同一の番号を付してある。FMチ
ューナ部1からのAFC電圧出力と基準電圧Vrefが電
圧コンパレータ11に出力され、ここで該AFC電圧を
基準電圧が比較され、その差が所定値以上であれば、隣
接妨害局検出の信号がトランジスタQに出力されるよう
になっている。該信号によりトランジスタQがオンにな
り、FMチューナ部1からのSメータ信号が強制的に0
とされる。
【0012】以上の構成においては、隣接妨害などの影
響で、Sメータ値が大きくなっても、AFC電圧の変化
により隣接妨害があると判断された場合に、トランジス
タQのオンにより該Sメータ値は強制的に0とされる。
そのため、正しい追従動作が行われる。また、従来技術
のようにAFコードリスト局に隣接する局を受信する必
要がないから、動作が速く、大容量のメモリ等を必要と
しない効果がある。
【0013】図3にSメータにあらわれる交流成分を利
用して隣接妨害の検出を行う例を示す。隣接妨害局の変
調度がある程度以上になると、受信局に妨害ノイズが発
生し、音歪が生じることが知られている。また、この状
態の時にはSメータに交流成分として妨害ノイズが漏れ
てくることが知られている。従って、このSメータにあ
らわれる交流成分を検出することにより、隣接妨害があ
ると判断できる。
【0014】図3により詳細に説明する。図3おいて図
1と同一のものには同一の番号を付してある。FMチュ
ーナ部1からのSメータ信号からキャパシタCにより交
流成分のみを抽出し、これをA/Dコンバータ10によ
りデジタル変換し、該A/Dコンバータ10からの出力
によりトランジスタQをオンとして、Sメータ信号を0
とするようになっている。前記したように隣接妨害があ
ると、Sメータ信号に交流成分の妨害ノイズが混在する
から、これをキャパシタCで抽出してA/Dコンバータ
10により隣接妨害局の検出が行える。
【0015】以上の構成においては、隣接妨害などの影
響で、Sメータ値が大きくなっても、Sメータ信号の交
流成分の検出により隣接妨害があると判断された場合
に、トランジスタQのオンにより該Sメータ値は強制的
に0とされる。そのため、正しい追従動作が行われる。
また、従来技術のようにAFコードリスト局に隣接する
局を受信する必要がないから、動作が速く、大容量のメ
モリ等を必要としない効果がある。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明のRDS受信
機は、ラジオデータシステムの送信データに含まれる1
つ以上のAFコードに基づいて、同一プログラム放送局
中電界強度レベルが最良の放送局を自動選局する機能を
備えるRDS受信機において、AFコードに基づく同一
プログラム自動選局を行う自動選局手段と、該自動選局
時、受信したAFコード局の隣接妨害の有無を検出する
隣接妨害検出手段と、該隣接妨害検出時、当該AFコー
ド局の電界強度情報を低い値にする低下手段と、を備え
ているため、正しい追従動作が行われる。また、動作が
速く、大容量のメモリ等を必要としない効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す機能ブロック図。
【図2】本発明の他の実施例を示す機能ブロック図。
【図3】本発明の更に他の実施例を示す機能ブロック
図。
【符号の説明】
1:FMチューナ部、2:オーディオコントロール部、
3:オーディオアンプ部、4:CPU、5:RDSデコ
ーダ、10:A/Dコンバータ、11:電圧コンパレー
タ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラジオデータシステムの送信データに含
    まれる1つ以上のAFコードに基づいて、同一プログラ
    ム放送局中電界強度レベルが最良の放送局を自動選局す
    る機能を備えるRDS受信機において、 AFコードに基づく同一プログラム自動選局を行う自動
    選局手段と、 該自動選局時、受信したAFコード局の隣接妨害の有無
    を検出する隣接妨害検出手段と、 該隣接妨害検出時、当該AFコード局の電界強度情報を
    低い値にする低下手段と、 を備えたことを特徴とするRDSラジオ受信機。
  2. 【請求項2】 ラジオデータシステムの送信データに含
    まれる1つ以上のAFコードに基づいて、同一プログラ
    ム放送局中電界強度レベルが最良の放送局を自動選局す
    る機能を備えるRDS受信機において、 AFコードに基づく同一プログラム自動選局を行う自動
    選局手段と、 該自動選局時、AFC信号の変動を検出する信号検出手
    段と、 該検出時、当該AFコード局の電界強度情報を低い値に
    する低下手段と、 を備えたことを特徴とするRDSラジオ受信機。
  3. 【請求項3】 ラジオデータシステムの送信データに含
    まれる1つ以上のAFコードに基づいて、同一プログラ
    ム放送局中電界強度レベルが最良の放送局を自動選局す
    る機能を備えるRDS受信機において、 AFコードに基づく同一プログラム自動選局を行う自動
    選局手段と、 該自動選局時、Sメータ信号の交流成分を検出する検出
    手段と、 該検出時、当該AFコード局の電界強度情報を低い値に
    する低下手段と、 を備えたことを特徴とするRDSラジオ受信機。
JP4737693A 1992-11-27 1993-02-12 Rds受信機 Pending JPH06244751A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4737693A JPH06244751A (ja) 1993-02-12 1993-02-12 Rds受信機
DE1993603348 DE69303348T2 (de) 1992-11-27 1993-11-25 RDS-Rundfunkempfänger
EP19930119058 EP0599330B1 (en) 1992-11-27 1993-11-25 RDS receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4737693A JPH06244751A (ja) 1993-02-12 1993-02-12 Rds受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06244751A true JPH06244751A (ja) 1994-09-02

Family

ID=12773383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4737693A Pending JPH06244751A (ja) 1992-11-27 1993-02-12 Rds受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06244751A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9602081B2 (en) Method and apparatus for utilizing modulation based audio correlation technique for maintaining dynamic FM station list in single tuner variant and assisting alternate frequency switching methodology in single tuner and dual tuner variants
US5745845A (en) Receiver with automatic receiving-station switching function
US9484966B2 (en) Method and apparatus for sensing inter-modulation to improve radio performance in single and dual tuner
US5073976A (en) Signal-to-noise ratio indicating circuit for fm receivers
US6961548B2 (en) Method for masking interruptions on playback of received radio signals
US9838053B2 (en) Method and apparatus for sensing inter-modulation to improve radio performance in single and dual tuner
EP1848119A1 (en) Diversity receiver
US7308235B2 (en) Audio broadcast receiver and automatic broadcasting-station selecting method
JP4173171B2 (ja) ラジオ受信機及び搬送波検出方法
JPH06244751A (ja) Rds受信機
JPH07221660A (ja) Rds受信機
JP2606747B2 (ja) 自動追従方法
EP0599330B1 (en) RDS receiver
US5732340A (en) FM receiver
JP3138206B2 (ja) ラジオ受信機
JP2005198092A (ja) 受信機
JP3017896B2 (ja) 多重放送受信機
JPH02214229A (ja) 自動追従方法
KR890001537Y1 (ko) 위성 텔레비죤 방송수신기의 음성 중간주파수 대역폭 자동 절환회로
KR19980058126A (ko) 카오디오의 방송채널 자동동조방법
JPH0669765A (ja) Rdsラジオ受信機
JPH02206920A (ja) Rdsの自動追従方法
JPH03201724A (ja) ラジオ受信機の自動追従方法
KR19990033008A (ko) 위성방송 수신기의 엘엔비(lnb)의 국부발진주파수 설정방법
JPH0523622U (ja) ラジオ受信機