JPH06244438A - シリコン半導体圧力計の製造方法 - Google Patents

シリコン半導体圧力計の製造方法

Info

Publication number
JPH06244438A
JPH06244438A JP24621491A JP24621491A JPH06244438A JP H06244438 A JPH06244438 A JP H06244438A JP 24621491 A JP24621491 A JP 24621491A JP 24621491 A JP24621491 A JP 24621491A JP H06244438 A JPH06244438 A JP H06244438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
oxide film
spinel
layer
diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24621491A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yoshida
隆司 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP24621491A priority Critical patent/JPH06244438A/ja
Publication of JPH06244438A publication Critical patent/JPH06244438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 精度、感度、過大圧特性が良好で、ダイアフ
ラムの共振を防止し得るシリコン半導体圧力計の製造方
法を提供するにある。 【構成】 半導体基板の一面側にスピネルエピ層を形成
し、半導体基板のスピネルエピ層に接する面に酸化シリ
コン膜を形成し、スピネルエピ層の表面にポリシリコン
層を形成し、ポリシリコン層をアニ―ル処理して単結晶
化し、ポリシリコン層とスピネルエピ層と酸化シリコン
膜のダイアフラムに対応する部分以外を除去し、半導体
基板とポリシリコンの表面にシリコンエピタキシャル成
長層を形成し、半導体基板の他面より酸化シリコン膜に
達する連通孔をエッチングにより形成し、連通孔を通し
て選択エッチングにより前記酸化シリコン膜を除去する
方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は、単結晶シリコンで構成
され、精度、感度、過大圧特性が良好で、ダイアフラム
の共振を防止し得るシリコン半導体圧力計の製造方法に
関するものである。
【従来の技術】図9は従来より一般に使用されている従
来例の要部構成説明図で、たとえば、TRANSDUC
ERS´85の 「MICROMECHANICAL
THIN―FILM CAVITY STRUCTUR
E FOR LOW PRESSURE AND AC
OUSTIC TRANSDUCER APPLICA
TIONS」の180頁に示されている。図において、
1はシリコンウエハ―、2はシリコンウエハ―1に拡散
により設けられた下側の電極である。3は、シリコンウ
エハ―1と狭い空隙室4を構成するポリシリコンよりな
るダイアフラムである。ダイアフラム3は、電極2と静
電容量電極を構成する。5は、空隙室4と外部とを連通
する連通孔である。この様な半導体圧力計では、狭い空
隙室4は、空隙室4に対応する部分を酸化膜で構成し、
連通孔5からの選択エッチングにより酸化膜を除去して
構成する。6は、ダイアフラム3に設けられた歪み検出
素子である。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この様
な装置においては、 (1)ダイアフラム3がポリシリコンで構成されてお
り、内部応力の存在により、ダイアフラム3の剛性が熱
処理によって変化する。 (2)歪み検出素子6は、ポリシリコンのダイアフラム
3に形成しなければならないので、感度が低くなる。 本発明は、この問題点を解決するものである。本発明の
目的は、エピタキシャル成長の単結晶シリコンで構成さ
れ、精度、感度、過大圧特性が良好で、ダイアフラムの
共振を防止し得るシリコン半導体圧力計の製造方法を提
供するにある。
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、半導体基板と、該半導体基板に設けられ
該半導体基板に単結晶成長により形成されたダイアフラ
ムを形成する狭い空隙と、該空隙と外部とを連通する連
通孔と、前記測定ダイアフラムに設けられた歪み検出セ
ンサとを具備してなるシリコン半導体圧力計の製造方法
において、以下の工程を有する事を特徴とするシリコン
半導体圧力計の製造方法を採用した。 (a)前記半導体基板の一面側にスピネルエピ層を形成
する工程。 (b)前記半導体基板の前記スピネルエピ層に接する面
に酸化シリコン膜を形成する工程。 (c)前記スピネルエピ層の表面にポリシリコン層を形
成し該ポリシリコン層をアニ―ル処理して単結晶化する
工程。 (d)該ポリシリコン層と前記スピネルエピ層と前記酸
化シリコン膜の前記ダイアフラムに対応する部分以外を
除去する工程。 (e)前記半導体基板と前記ポリシリコンの表面にシリ
コンエピタキシャル成長層を形成する工程。 (f)前記半導体基板の他面より前記酸化シリコン膜に
達する連通孔をエッチングにより形成する工程。 (g)該連通孔を通して選択エッチングにより前記酸化
シリコン膜を除去する工程。
【0001】
【作用】以上の構成において、半導体基板の一面側にス
ピネルエピ層を形成する。半導体基板のスピネルエピ層
に接する面に酸化シリコン膜を形成する。スピネルエピ
層の表面にポリシリコン層を形成し、ポリシリコン層を
アニ―ル処理して単結晶化する。ポリシリコン層とスピ
ネルエピ層と酸化シリコン膜の、ダイアフラムに対応す
る部分以外を除去する。
【0002】半導体基板とポリシリコンの表面にシリコ
ンエピタキシャル成長層を形成する。半導体基板の他面
より酸化シリコン膜に達する連通孔をエッチングにより
形成する。連通孔を通して選択エッチングにより前記酸
化シリコン膜を除去する。以下、実施例に基づき詳細に
説明する。
【0003】
【実施例】図1〜図8は、本発明の一実施例の要部製造
方法説明図である。図において、図9と同一記号の構成
は同一機能を表わす。 (a)図1に示す如く、半導体基板11の一面側にスピ
ネルエピ層12を形成する。 (b)図2に示す如く、半導体基板11のスピネルエピ
層12に接する面に酸化シリコン膜13を形成する。 なお、スピネルエピ層については、例えば、「SOI構
造形成技術」P259古川静二郎編著 産業図書発行
昭和62年10月23日発行 に記載されている。スピ
ネルエピ層12はシリコンの結晶性を受けついだ膜であ
る。 (c)図3に示す如く、スピネルエピ層12の表面にポ
リシリコン層14を形成し、ポリシリコン層14をアニ
―ル処理して単結晶化する。 (d)図4に示す如く、フォトリソグラフィとエッチン
グ(RIE法(リアクティブ イオン エッチング法)
など)により、ポリシリコン層14とスピネルエピ層1
2と酸化シリコン膜13との、ダイアフラム3に対応す
る部分以外を除去する。15はレジストである。 (e)図5に示す如く、半導体基板11とポリシリコン
層14の表面にシリコンエピタキシャル成長層16を形
成する。 (f)図6に示す如く、シリコンエピタキシャル成長層
16に歪み検出センサ17を形成する。この場合は、ピ
エゾ抵抗素子が形成される。 (g)図7に示す如く、半導体基板11の他面より、酸
化シリコン膜13に達する連通孔18をエッチングによ
り形成する。 (h)図8に示す如く、連通孔18を通して選択エッチ
ングにより、酸化シリコン膜13を除去する。 而して、ダイアフラム3と空隙室4が構成される。
【0004】以上の製造方法において、半導体基板11
の一面側にスピネルエピ層12を形成する。半導体基板
11のスピネルエピ層12に接する面に酸化シリコン膜
13を形成する。スピネルエピ層12の表面にポリシリ
コン層14を形成し、ポリシリコン層14をアニ―ル処
理して単結晶化する。フォトリソグラフィとエッチング
(RIE法(リアクティブ イオン エッチング法)な
ど)により、ポリシリコン層14とスピネルエピ層12
と酸化シリコン膜13との、ダイアフラム3に対応する
部分以外を除去する。
【0005】半導体基板11とポリシリコン層14の表
面にシリコンエピタキシャル成長層16を形成する。シ
リコンエピタキシャル成長層16に歪み検出センサ17
を形成する。この場合は、ピエゾ抵抗素子が形成され
る。半導体基板11の他面より、酸化シリコン膜13に
達する連通孔18をエッチングにより形成する。連通孔
18を通して選択エッチングにより、酸化シリコン膜1
3を除去する。
【0006】この結果、半導体圧力計を全て単結晶シリ
コンで構成出来るために、 (1)安定で高精度のダイアフラム13が構成出来る。 (2)高感度の歪み検出素子17を作り込む事ができ
る。 (3)狭い空隙4を構成出来るので、過大圧が外側から
加わっても、ダイアフラム3は、わずかの変位で半導体
基板11に突当たり保護される。
【0007】また、ダイアフラム3の共振は測定流体の
粘性で減衰され、防止する事が出来る。なお、前述の実
施例においては、歪み検出センサ17はピエゾ抵抗素子
のものについて説明したが、これに限ることはなく、例
えば、振動子形でもよく、要するに、圧力を検出できる
ものであれば良い。なお、前述の実施例において、空隙
4の隙間が小さい場合は、空隙4の周囲の半導体基板1
1の酸化、エッチングを繰返して、隙間を広げば良い。
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、半導体
基板と、該半導体基板に設けられ該半導体基板に単結晶
成長により形成されたダイアフラムを形成する狭い空隙
と、該空隙と外部とを連通する連通孔と、前記測定ダイ
アフラムに設けられた歪み検出センサとを具備してなる
シリコン半導体圧力計の製造方法において、以下の工程
を有する事を特徴とするシリコン半導体圧力計の製造方
法を採用した。 (a)前記半導体基板の一面側にスピネルエピ層を形成
する工程。 (b)前記半導体基板の前記スピネルエピ層に接する面
に酸化シリコン膜を形成する工程。 (c)前記スピネルエピ層の表面にポリシリコン層を形
成し該ポリシリコン層をアニ―ル処理して単結晶化する
工程。 (d)該ポリシリコン層と前記スピネルエピ層と前記酸
化シリコン膜の前記ダイアフラムに対応する部分以外を
除去する工程。 (e)前記半導体基板と前記ポリシリコンの表面にシリ
コンエピタキシャル成長層を形成する工程。 (f)前記半導体基板の他面より前記酸化シリコン膜に
達する連通孔をエッチングにより形成する工程。 (g)該連通孔を通して選択エッチングにより前記酸化
シリコン膜を除去する工程。 この結果、半導体圧力計を全て単結晶シリコンで構成出
来るために、 (1)安定で高精度のダイアフラムが構成出来る。 (2)高感度の歪み検出センサを作り込む事ができる。 (3)狭い空隙を構成出来るので、過大圧が外側から加
わっても、ダイアフラムは、わずかの変位で半導体基板
に突当たり保護される。また、ダイアフラムの共振は狭
い空隙中の測定流体の粘性抵抗により減衰され、ダイア
フラムの共振を防止する事が出来る。 従って、本発明によれば、エピタキシャル成長の単結晶
シリコンで構成され、精度、感度、過大圧特性が良好
で、ダイアフラムの共振を防止し得るシリコン半導体圧
力計の製造方法を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のスピネル層形成工程説明図
である。
【図2】本発明の一実施例の酸化シリコン膜形成工程説
明図である。
【図3】本発明の一実施例のポリシリコン形成工程説明
図である。
【図4】本発明の一実施例のエッチングン工程説明図で
ある。
【図5】本発明の一実施例のエピタキシャル成長層形成
工程説明図である。
【図6】本発明の一実施例の歪み検出素子形成工程説明
図である。
【図7】本発明の一実施例の連通孔形成工程説明図であ
る。
【図8】本発明の一実施例のエッチング工程説明図であ
る。
【図9】従来より一般に使用されている従来例の構成説
明図である。
【符号の説明】
3…ダイアフラム 4…空隙室 5…連通孔 6…歪み検出素子 11…半導体基板 12…ピネル層 13…酸化シリコン膜 14…ポリシリコン 15…レジスト 16…エピタキシャル成長層 17…歪み検出素子 18…連通孔
【手続補正書】
【提出日】平成3年10月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 シリコン半導体圧力計の製造方法
【特許請求の範囲】 (1)半導体基板と、 該半導体基板に設けられ該半導体基板に単結晶成長によ
り形成されたダイアフラムを形成する狭い空隙と、 該空隙と外部とを連通する連通孔と、 前記測定ダイアフラムに設けられた歪み検出センサとを
具備してなるシリコン半導体圧力計の製造方法におい
て、 以下の工程を有する事を特徴とするシリコン半導体圧力
計の製造方法。 (a)前記半導体基板の一面側にスピネルエピ層を形成
する工程。 (b)前記半導体基板の前記スピネルエピ層に接する面
に酸化シリコン膜を形成する工程。 (c)前記スピネルエピ層の表面にポリシリコン層を形
成し該ポリシリコン層をアニ―ル処理して単結晶化する
工程。 (d)該ポリシリコン層と前記スピネルエピ層と前記酸
化シリコン膜の前記ダイアフラムに対応する部分以外を
除去する工程。 (e)前記半導体基板と前記ポリシリコンの表面にシリ
コンエピタキシャル成長層を形成する工程。 (f)前記半導体基板の他面より前記酸化シリコン膜に
達する連通孔をエッチングにより形成する工程。 (g)該連通孔を通して選択エッチングにより前記酸化
シリコン膜を除去する工程。
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単結晶シリコンで構成
され、精度、感度、過大圧特性が良好で、ダイアフラム
の共振を防止し得るシリコン半導体圧力計の製造方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図9は従来より一般に使用されている従
来例の要部構成説明図で、たとえば、TRANSDUC
ERS´85の 「MICROMECHANICAL
THIN―FILM CAVITY STRUCTUR
E FOR LOW PRESSURE AND AC
OUSTIC TRANSDUCER APPLICA
TIONS」の180頁に示されている。
【0003】図において、1はシリコンウエハ―、2は
シリコンウエハ―1に拡散により設けられた下側の電極
である。3は、シリコンウエハ―1と狭い空隙室4を構
成するポリシリコンよりなるダイアフラムである。ダイ
アフラム3は、電極2と静電容量電極を構成する。5
は、空隙室4と外部とを連通する連通孔である。この様
な半導体圧力計では、狭い空隙室4は、空隙室4に対応
する部分を酸化膜で構成し、連通孔5からの選択エッチ
ングにより酸化膜を除去して構成する。6は、ダイアフ
ラム3に設けられた歪み検出素子である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この様
な装置においては、 (1)ダイアフラム3がポリシリコンで構成されてお
り、内部応力の存在により、ダイアフラム3の剛性が熱
処理によって変化する。 (2)歪み検出素子6は、ポリシリコンのダイアフラム
3に形成しなければならないので、感度が低くなる。 本発明は、この問題点を解決するものである。本発明の
目的は、エピタキシャル成長の単結晶シリコンで構成さ
れ、精度、感度、過大圧特性が良好で、ダイアフラムの
共振を防止し得るシリコン半導体圧力計の製造方法を提
供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、半導体基板と、該半導体基板に設けられ
該半導体基板に単結晶成長により形成されたダイアフラ
ムを形成する狭い空隙と、該空隙と外部とを連通する連
通孔と、前記測定ダイアフラムに設けられた歪み検出セ
ンサとを具備してなるシリコン半導体圧力計の製造方法
において、以下の工程を有する事を特徴とするシリコン
半導体圧力計の製造方法を採用した。 (a)前記半導体基板の一面側にスピネルエピ層を形成
する工程。 (b)前記半導体基板の前記スピネルエピ層に接する面
に酸化シリコン膜を形成する工程。 (c)前記スピネルエピ層の表面にポリシリコン層を形
成し該ポリシリコン層をアニ―ル処理して単結晶化する
工程。 (d)該ポリシリコン層と前記スピネルエピ層と前記酸
化シリコン膜の前記ダイアフラムに対応する部分以外を
除去する工程。 (e)前記半導体基板と前記ポリシリコンの表面にシリ
コンエピタキシャル成長層を形成する工程。 (f)前記半導体基板の他面より前記酸化シリコン膜に
達する連通孔をエッチングにより形成する工程。 (g)該連通孔を通して選択エッチングにより前記酸化
シリコン膜を除去する工程。
【0006】
【作用】以上の構成において、半導体基板の一面側にス
ピネルエピ層を形成する。半導体基板のスピネルエピ層
に接する面に酸化シリコン膜を形成する。スピネルエピ
層の表面にポリシリコン層を形成し、ポリシリコン層を
アニ―ル処理して単結晶化する。ポリシリコン層とスピ
ネルエピ層と酸化シリコン膜の、ダイアフラムに対応す
る部分以外を除去する。
【0007】半導体基板とポリシリコンの表面にシリコ
ンエピタキシャル成長層を形成する。半導体基板の他面
より酸化シリコン膜に達する連通孔をエッチングにより
形成する。連通孔を通して選択エッチングにより前記酸
化シリコン膜を除去する。以下、実施例に基づき詳細に
説明する。
【0008】
【実施例】図1〜図8は、本発明の一実施例の要部製造
方法説明図である。図において、図9と同一記号の構成
は同一機能を表わす。 (a)図1に示す如く、半導体基板11の一面側にスピ
ネルエピ層12を形成する。 (b)図2に示す如く、半導体基板11のスピネルエピ
層12に接する面に酸化シリコン膜13を形成する。 なお、スピネルエピ層については、例えば、「SOI構
造形成技術」P259古川静二郎編著 産業図書発行
昭和62年10月23日発行 に記載されている。スピ
ネルエピ層12はシリコンの結晶性を受けついだ膜であ
る。
【0009】(c)図3に示す如く、スピネルエピ層1
2の表面にポリシリコン層14を形成し、ポリシリコン
層14をアニ―ル処理して単結晶化する。 (d)図4に示す如く、フォトリソグラフィとエッチン
グ(RIE法(リアクティブ イオン エッチング法)
など)により、ポリシリコン層14とスピネルエピ層1
2と酸化シリコン膜13との、ダイアフラム3に対応す
る部分以外を除去する。15はレジストである。
【0010】(e)図5に示す如く、半導体基板11と
ポリシリコン層14の表面にシリコンエピタキシャル成
長層16を形成する。 (f)図6に示す如く、シリコンエピタキシャル成長層
16に歪み検出センサ17を形成する。この場合は、ピ
エゾ抵抗素子が形成される。 (g)図7に示す如く、半導体基板11の他面より、酸
化シリコン膜13に達する連通孔18をエッチングによ
り形成する。 (h)図8に示す如く、連通孔18を通して選択エッチ
ングにより、酸化シリコン膜13を除去する。 而して、ダイアフラム3と空隙室4が構成される。
【0011】以上の製造方法において、半導体基板11
の一面側にスピネルエピ層12を形成する。半導体基板
11のスピネルエピ層12に接する面に酸化シリコン膜
13を形成する。スピネルエピ層12の表面にポリシリ
コン層14を形成し、ポリシリコン層14をアニ―ル処
理して単結晶化する。フォトリソグラフィとエッチング
(RIE法(リアクティブ イオン エッチング法)な
ど)により、ポリシリコン層14とスピネルエピ層12
と酸化シリコン膜13との、ダイアフラム3に対応する
部分以外を除去する。
【0012】半導体基板11とポリシリコン層14の表
面にシリコンエピタキシャル成長層16を形成する。シ
リコンエピタキシャル成長層16に歪み検出センサ17
を形成する。この場合は、ピエゾ抵抗素子が形成され
る。半導体基板11の他面より、酸化シリコン膜13に
達する連通孔18をエッチングにより形成する。連通孔
18を通して選択エッチングにより、酸化シリコン膜1
3を除去する。
【0013】この結果、半導体圧力計を全て単結晶シリ
コンで構成出来るために、 (1)安定で高精度のダイアフラム13が構成出来る。 (2)高感度の歪み検出素子17を作り込む事ができ
る。 (3)狭い空隙4を構成出来るので、過大圧が外側から
加わっても、ダイアフラム3は、わずかの変位で半導体
基板11に突当たり保護される。
【0014】また、ダイアフラム3の共振は測定流体の
粘性で減衰され、防止する事が出来る。なお、前述の実
施例においては、歪み検出センサ17はピエゾ抵抗素子
のものについて説明したが、これに限ることはなく、例
えば、振動子形でもよく、要するに、圧力を検出できる
ものであれば良い。なお、前述の実施例において、空隙
4の隙間が小さい場合は、空隙4の周囲の半導体基板1
1の酸化、エッチングを繰返して、隙間を広げば良い。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、半導体
基板と、該半導体基板に設けられ該半導体基板に単結晶
成長により形成されたダイアフラムを形成する狭い空隙
と、該空隙と外部とを連通する連通孔と、前記測定ダイ
アフラムに設けられた歪み検出センサとを具備してなる
シリコン半導体圧力計の製造方法において、以下の工程
を有する事を特徴とするシリコン半導体圧力計の製造方
法を採用した。 (a)前記半導体基板の一面側にスピネルエピ層を形成
する工程。 (b)前記半導体基板の前記スピネルエピ層に接する面
に酸化シリコン膜を形成する工程。 (c)前記スピネルエピ層の表面にポリシリコン層を形
成し該ポリシリコン層をアニ―ル処理して単結晶化する
工程。 (d)該ポリシリコン層と前記スピネルエピ層と前記酸
化シリコン膜の前記ダイアフラムに対応する部分以外を
除去する工程。 (e)前記半導体基板と前記ポリシリコンの表面にシリ
コンエピタキシャル成長層を形成する工程。 (f)前記半導体基板の他面より前記酸化シリコン膜に
達する連通孔をエッチングにより形成する工程。 (g)該連通孔を通して選択エッチングにより前記酸化
シリコン膜を除去する工程。
【0016】この結果、半導体圧力計を全て単結晶シリ
コンで構成出来るために、 (1)安定で高精度のダイアフラムが構成出来る。 (2)高感度の歪み検出センサを作り込む事ができる。 (3)狭い空隙を構成出来るので、過大圧が外側から加
わっても、ダイアフラムは、わずかの変位で半導体基板
に突当たり保護される。また、ダイアフラムの共振は狭
い空隙中の測定流体の粘性抵抗により減衰され、ダイア
フラムの共振を防止する事が出来る。
【0017】従って、本発明によれば、エピタキシャル
成長の単結晶シリコンで構成され、精度、感度、過大圧
特性が良好で、ダイアフラムの共振を防止し得るシリコ
ン半導体圧力計の製造方法を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のスピネル層形成工程説明図
である。
【図2】本発明の一実施例の酸化シリコン膜形成工程説
明図である。
【図3】本発明の一実施例のポリシリコン形成工程説明
図である。
【図4】本発明の一実施例のエッチングン工程説明図で
ある。
【図5】本発明の一実施例のエピタキシャル成長層形成
工程説明図である。
【図6】本発明の一実施例の歪み検出素子形成工程説明
図である。
【図7】本発明の一実施例の連通孔形成工程説明図であ
る。
【図8】本発明の一実施例のエッチング工程説明図であ
る。
【図9】従来より一般に使用されている従来例の構成説
明図である。
【符号の説明】 3…ダイアフラム 4…空隙室 5…連通孔 6…歪み検出素子 11…半導体基板 12…ピネル層 13…酸化シリコン膜 14…ポリシリコン 15…レジスト 16…エピタキシャル成長層 17…歪み検出素子 18…連通孔 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年5月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 シリコン半導体圧力計の製造方法
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単結晶シリコンで構成
され、精度、感度、過大圧特性が良好で、ダイアフラム
の共振を防止し得るシリコン半導体圧力計の製造方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図9は従来より一般に使用されている従
来例の要部構成説明図で、たとえば、TRANSDUC
ERS´85の 「MICROMECHANICAL
THIN―FILM CAVITY STRUCTUR
E FOR LOW PRESSURE AND AC
OUSTIC TRANSDUCER APPLICA
TIONS」の180頁に示されている。
【0003】図において、1はシリコンウエハ―、2は
シリコンウエハ―1に拡散により設けられた下側の電極
である。3は、シリコンウエハ―1と狭い空隙室4を構
成するポリシリコンよりなるダイアフラムである。ダイ
アフラム3は、電極2と静電容量電極を構成する。5
は、空隙室4と外部とを連通する連通孔である。この様
な半導体圧力計では、狭い空隙室4は、空隙室4に対応
する部分を酸化膜で構成し、連通孔5からの選択エッチ
ングにより酸化膜を除去して構成する。6は、ダイアフ
ラム3に設けられた歪み検出素子である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この様
な装置においては、 (1)ダイアフラム3がポリシリコンで構成されてお
り、内部応力の存在により、ダイアフラム3の剛性が熱
処理によって変化する。 (2)歪み検出素子6は、ポリシリコンのダイアフラム
3に形成しなければならないので、感度が低くなる。 本発明は、この問題点を解決するものである。本発明の
目的は、エピタキシャル成長の単結晶シリコンで構成さ
れ、精度、感度、過大圧特性が良好で、ダイアフラムの
共振を防止し得るシリコン半導体圧力計の製造方法を提
供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、半導体基板と、該半導体基板に設けられ
該半導体基板に単結晶成長により形成されたダイアフラ
ムを形成する狭い空隙と、該空隙と外部とを連通する連
通孔と、前記測定ダイアフラムに設けられた歪み検出セ
ンサとを具備してなるシリコン半導体圧力計の製造方法
において、以下の工程を有する事を特徴とするシリコン
半導体圧力計の製造方法を採用した。 (a)前記半導体基板の一面側にスピネルエピ層を形成
する工程。 (b)前記半導体基板の前記スピネルエピ層に接する面
に酸化シリコン膜を形成する工程。 (c)前記スピネルエピ層の表面にポリシリコン層を形
成し該ポリシリコン層をアニ―ル処理して単結晶化する
工程。 (d)該ポリシリコン層と前記スピネルエピ層と前記酸
化シリコン膜の前記ダイアフラムに対応する部分以外を
除去する工程。 (e)前記半導体基板と前記ポリシリコンの表面にシリ
コンエピタキシャル成長層を形成する工程。 (f)前記半導体基板の他面より前記酸化シリコン膜に
達する連通孔をエッチングにより形成する工程。 (g)該連通孔を通して選択エッチングにより前記酸化
シリコン膜を除去する工程。
【0006】
【作用】以上の構成において、半導体基板の一面側にス
ピネルエピ層を形成する。半導体基板のスピネルエピ層
に接する面に酸化シリコン膜を形成する。スピネルエピ
層の表面にポリシリコン層を形成し、ポリシリコン層を
アニ―ル処理して単結晶化する。ポリシリコン層とスピ
ネルエピ層と酸化シリコン膜の、ダイアフラムに対応す
る部分以外を除去する。
【0007】半導体基板とポリシリコンの表面にシリコ
ンエピタキシャル成長層を形成する。半導体基板の他面
より酸化シリコン膜に達する連通孔をエッチングにより
形成する。連通孔を通して選択エッチングにより前記酸
化シリコン膜を除去する。以下、実施例に基づき詳細に
説明する。
【0008】
【実施例】図1〜図8は、本発明の一実施例の要部製造
方法説明図である。図において、図9と同一記号の構成
は同一機能を表わす。 (a)図1に示す如く、半導体基板11の一面側にスピ
ネルエピ層12を形成する。 (b)図2に示す如く、半導体基板11のスピネルエピ
層12に接する面に酸化シリコン膜13を形成する。な
お、スピネルエピ層については、例えば、「SOI構造
形成技術」P259古川静二郎編著 産業図書発行 昭
和62年10月23日発行 に記載されている。スピネ
ルエピ層12はシリコンの結晶性を受けついだ膜であ
る。
【0009】(c)図3に示す如く、スピネルエピ層1
2の表面にポリシリコン層14を形成し、ポリシリコン
層14をアニ―ル処理して単結晶化する。 (d)図4に示す如く、フォトリソグラフィとエッチン
グ(RIE法(リアクティブ イオン エッチング法)
など)により、ポリシリコン層14とスピネルエピ層1
2と酸化シリコン膜13との、ダイアフラム3に対応す
る部分以外を除去する。15はレジストである。
【0010】(e)図5に示す如く、半導体基板11と
ポリシリコン層14の表面にシリコンエピタキシャル成
長層16を形成する。 (f)図6に示す如く、シリコンエピタキシャル成長層
16に歪み検出センサ17を形成する。この場合は、ピ
エゾ抵抗素子が形成される。 (g)図7に示す如く、半導体基板11の他面より、酸
化シリコン膜13に達する連通孔18をエッチングによ
り形成する。 (h)図8に示す如く、連通孔18を通して選択エッチ
ングにより、酸化シリコン膜13を除去する。 而して、ダイアフラム3と空隙室4が構成される。
【0011】以上の製造方法において、半導体基板11
の一面側にスピネルエピ層12を形成する。半導体基板
11のスピネルエピ層12に接する面に酸化シリコン膜
13を形成する。スピネルエピ層12の表面にポリシリ
コン層14を形成し、ポリシリコン層14をアニ―ル処
理して単結晶化する。フォトリソグラフィとエッチング
(RIE法(リアクティブ イオン エッチング法)な
ど)により、ポリシリコン層14とスピネルエピ層12
と酸化シリコン膜13との、ダイアフラム3に対応する
部分以外を除去する。
【0012】半導体基板11とポリシリコン層14の表
面にシリコンエピタキシャル成長層16を形成する。シ
リコンエピタキシャル成長層16に歪み検出センサ17
を形成する。この場合は、ピエゾ抵抗素子が形成され
る。半導体基板11の他面より、酸化シリコン膜13に
達する連通孔18をエッチングにより形成する。連通孔
18を通して選択エッチングにより、酸化シリコン膜1
3を除去する。
【0013】この結果、半導体圧力計を全て単結晶シリ
コンで構成出来るために、 (1)安定で高精度のダイアフラム13が構成出来る。 (2)高感度の歪み検出素子17を作り込む事ができ
る。 (3)狭い空隙4を構成出来るので、過大圧が外側から
加わっても、ダイアフラム3は、わずかの変位で半導体
基板11に突当たり保護される。
【0014】また、ダイアフラム3の共振は測定流体の
粘性で減衰され、防止する事が出来る。なお、前述の実
施例においては、歪み検出センサ17はピエゾ抵抗素子
のものについて説明したが、これに限ることはなく、例
えば、振動子形でもよく、要するに、圧力を検出できる
ものであれば良い。なお、前述の実施例において、空隙
4の隙間が小さい場合は、空隙4の周囲の半導体基板1
1の酸化、エッチングを繰返して、隙間を広げば良い。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、半導体
基板と、該半導体基板に設けられ該半導体基板に単結晶
成長により形成されたダイアフラムを形成する狭い空隙
と、該空隙と外部とを連通する連通孔と、前記測定ダイ
アフラムに設けられた歪み検出センサとを具備してなる
シリコン半導体圧力計の製造方法において、以下の工程
を有する事を特徴とするシリコン半導体圧力計の製造方
法を採用した。 (a)前記半導体基板の一面側にスピネルエピ層を形成
する工程。 (b)前記半導体基板の前記スピネルエピ層に接する面
に酸化シリコン膜を形成する工程。 (c)前記スピネルエピ層の表面にポリシリコン層を形
成し該ポリシリコン層をアニ―ル処理して単結晶化する
工程。 (d)該ポリシリコン層と前記スピネルエピ層と前記酸
化シリコン膜の前記ダイアフラムに対応する部分以外を
除去する工程。 (e)前記半導体基板と前記ポリシリコンの表面にシリ
コンエピタキシャル成長層を形成する工程。 (f)前記半導体基板の他面より前記酸化シリコン膜に
達する連通孔をエッチングにより形成する工程。 (g)該連通孔を通して選択エッチングにより前記酸化
シリコン膜を除去する工程。
【0016】この結果、半導体圧力計を全て単結晶シリ
コンで構成出来るために、 (1)安定で高精度のダイアフラムが構成出来る。 (2)高感度の歪み検出センサを作り込む事ができる。 (3)狭い空隙を構成出来るので、過大圧が外側から加
わっても、ダイアフラムは、わずかの変位で半導体基板
に突当たり保護される。また、ダイアフラムの共振は狭
い空隙中の測定流体の粘性抵抗により減衰され、ダイア
フラムの共振を防止する事が出来る。
【0017】従って、本発明によれば、エピタキシャル
成長の単結晶シリコンで構成され、精度、感度、過大圧
特性が良好で、ダイアフラムの共振を防止し得るシリコ
ン半導体圧力計の製造方法を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のスピネル層形成工程説明図
である。
【図2】本発明の一実施例の酸化シリコン膜形成工程説
明図である。
【図3】本発明の一実施例のポリシリコン形成工程説明
図である。
【図4】本発明の一実施例のエッチングン工程説明図で
ある。
【図5】本発明の一実施例のエピタキシャル成長層形成
工程説明図である。
【図6】本発明の一実施例の歪み検出素子形成工程説明
図である。
【図7】本発明の一実施例の連通孔形成工程説明図であ
る。
【図8】本発明の一実施例のエッチング工程説明図であ
る。
【図9】従来より一般に使用されている従来例の構成説
明図である。
【符号の説明】 3…ダイアフラム 4…空隙室 5…連通孔 6…歪み検出素子 11…半導体基板 12…ピネル層 13…酸化シリコン膜 14…ポリシリコン 15…レジスト 16…エピタキシャル成長層 17…歪み検出素子 18…連通孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(1)半導体基板と、 該半導体基板に設けられ該半導体基板に単結晶成長によ
    り形成されたダイアフラムを形成する狭い空隙と、 該空隙と外部とを連通する連通孔と、 前記測定ダイアフラムに設けられた歪み検出センサとを
    具備してなるシリコン半導体圧力計の製造方法におい
    て、 以下の工程を有する事を特徴とするシリコン半導体圧力
    計の製造方法。 (a)前記半導体基板の一面側にスピネルエピ層を形成
    する工程。 (b)前記半導体基板の前記スピネルエピ層に接する面
    に酸化シリコン膜を形成する工程。 (c)前記スピネルエピ層の表面にポリシリコン層を形
    成し該ポリシリコン層をアニ―ル処理して単結晶化する
    工程。 (d)該ポリシリコン層と前記スピネルエピ層と前記酸
    化シリコン膜の前記ダイアフラムに対応する部分以外を
    除去する工程。 (e)前記半導体基板と前記ポリシリコンの表面にシリ
    コンエピタキシャル成長層を形成する工程。 (f)前記半導体基板の他面より前記酸化シリコン膜に
    達する連通孔をエッチングにより形成する工程。 (g)該連通孔を通して選択エッチングにより前記酸化
    シリコン膜を除去する工程。
JP24621491A 1991-09-25 1991-09-25 シリコン半導体圧力計の製造方法 Pending JPH06244438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24621491A JPH06244438A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 シリコン半導体圧力計の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24621491A JPH06244438A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 シリコン半導体圧力計の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06244438A true JPH06244438A (ja) 1994-09-02

Family

ID=17145219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24621491A Pending JPH06244438A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 シリコン半導体圧力計の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06244438A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996030950A1 (fr) * 1995-03-29 1996-10-03 Yokogawa Electric Corporation Capteur de pression a semi-conducteur et procede de production de ce dernier
JP2007240250A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Fujikura Ltd 圧力センサ、圧力センサパッケージ、圧力センサモジュール、及び電子部品
JP2007248212A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Fujikura Ltd 圧力センサパッケージ及び電子部品
EP2568269A2 (en) 2011-08-25 2013-03-13 Yokogawa Electric Corporation Resonant pressure sensor and method of manufacturing the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996030950A1 (fr) * 1995-03-29 1996-10-03 Yokogawa Electric Corporation Capteur de pression a semi-conducteur et procede de production de ce dernier
JP2007240250A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Fujikura Ltd 圧力センサ、圧力センサパッケージ、圧力センサモジュール、及び電子部品
JP2007248212A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Fujikura Ltd 圧力センサパッケージ及び電子部品
EP2568269A2 (en) 2011-08-25 2013-03-13 Yokogawa Electric Corporation Resonant pressure sensor and method of manufacturing the same
US9003889B2 (en) 2011-08-25 2015-04-14 Yokogawa Electric Corporation Resonant pressure sensor and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR840002283B1 (ko) 실리콘 압력 변환기
US4320664A (en) Thermally compensated silicon pressure sensor
US5177661A (en) SOI diaphgram sensor
US5060526A (en) Laminated semiconductor sensor with vibrating element
US5095401A (en) SOI diaphragm sensor
KR930003148B1 (ko) 반도체 압력 감지장치
US4462018A (en) Semiconductor strain gauge with integral compensation resistors
EP0470003B1 (en) Semiconductor device
EP0616688A1 (en) DESIGN OF PIEZORESISTIVE PRESSURE SENSOR IN SILICON.
EP3537129A2 (en) Strain gauge with mechanically decoupled temperature sensor
KR20040079323A (ko) 다이어프램을 갖는 반도체 압력 센서
JPH0567073B2 (ja)
JPH08274350A (ja) 半導体圧力センサ及びその製造方法
US4766655A (en) Method for fabricating a compensated silicon pressure sensing device
JPH06244438A (ja) シリコン半導体圧力計の製造方法
JP2715738B2 (ja) 半導体応力検出装置
JP2905902B2 (ja) 半導体圧力計およびその製造方法
JP3116384B2 (ja) 半導体歪センサおよびその製造方法
JPH0510830B2 (ja)
JP3140033B2 (ja) 半導体装置
CN116839771B (zh) 一种单轴敏感的集成应力传感器及其设计方法
JPH01183165A (ja) 半導体圧力センサ
Kalinkina et al. Reducing the Temperature Error of Thin-Film Structures of Micromechanical Elements in Mechatronic Pressure Sensors
US4445108A (en) Piezoresistive transducers employing the spreading resistance effect
JPH03208375A (ja) 半導体圧力センサ