JPH06242889A - デイスク装置 - Google Patents

デイスク装置

Info

Publication number
JPH06242889A
JPH06242889A JP5050185A JP5018593A JPH06242889A JP H06242889 A JPH06242889 A JP H06242889A JP 5050185 A JP5050185 A JP 5050185A JP 5018593 A JP5018593 A JP 5018593A JP H06242889 A JPH06242889 A JP H06242889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program code
disk device
memory
magneto
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5050185A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Nakano
勝博 中野
Yoshihisa Takayama
佳久 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5050185A priority Critical patent/JPH06242889A/ja
Publication of JPH06242889A publication Critical patent/JPH06242889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、例えばコンピユータの外部記憶装置
として使用する光磁気デイスク装置等のデイスク装置に
関し、プログラムコードを簡易に交換し得るようにす
る。 【構成】本発明は、デイスク状記録媒体11にプログラ
ムコードを記録し、このプログラムコードを読み出して
メモリ5に格納し、コマンドに応動してこのメモリ5の
プログラムコードを実行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデイスク装置に関し、例
えばコンピユータの外部記憶装置として使用する光磁気
デイスク装置に適用し得る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のデイスク装置の1つでな
る光磁気デイスク装置においては、コンピユータの外部
記憶装置として使用して種々のデータを記録再生し得る
ようになされている。
【0003】すなわち図4において、1は全体として光
磁気デイスク装置を示し、所定の入出力回路(IF)2
を介してコンピユータから出力されるコマンドを入力す
る。中央処理ユニツト(CPU)3においては、リード
オンリメモリ(ROM)4に格納した処理プログラムを
実行することにより、入出力回路2を介して入力された
コマンドを一旦ランダムアクセスメモリ(RAM)5に
格納した後、このコマンドを解析する。
【0004】中央処理ユニツト3においては、このコマ
ンドに応じてリードオンリメモリ4をアクセスし、コマ
ンドに対応するプログラムコードを実行する。これによ
り中央処理ユニツト3においては、例えばリードのコマ
ンドがホストコンピユータから出力された場合、このコ
マンドに付加されたパラメータを光磁気デイスク6のト
ラツクナンバ、セクタナンバ等のパラメータに変換し、
必要に応じて光磁気デイスクコントローラ(ODC)
7、サーボブロツク8等を制御する。
【0005】すなわち光磁気デイスクコントローラ7及
びサーボブロツク8においては、コマンドに付加された
パラメータに対応して光ピツクアツプをシークさせ、さ
らに必要に応じて光ピツクアツプがデイフエクタセクタ
を走査するタイミングでスペアセクタに移動させる。さ
らに光磁気デイスクコントローラ7及びサーボブロツク
8においては、コマンドに付加されたパラメータに対応
して所望するデータのトラツクで、光ピツクアツプの再
生信号を復調して再生データを得、誤り訂正処理等を実
行して入出力回路2に出力する。
【0006】このときサーボブロツク8においては、光
ピツクアツプの動作を制御すると共に光ピツクアツプ全
体をトラツキング制御及びフオーカス制御し、これによ
り確実にデータを記録再生し得るようになされ、また中
央処理ユニツト3においては、ホストコンピユータとの
間で所定のコマンドを入出力することにより、ホストコ
ンピユータの要求するタイミングで読み出したデータを
出力するようになされている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところでこの種の光磁
気デイスク装置においては、このようなプログラムコー
ドにバグが発見される場合があり、この場合このプログ
ラムコードを格納したリードオンリメモリ4をそつくり
交換する必要がある。またプログラムコードをバージヨ
ンアツプして機能を強化する場合も考えられ、この場合
もリードオンリメモリ4をそつくり交換する必要があ
る。
【0008】さらにこの種の光磁気デイスク装置におい
ては、接続するホストコンピユータに応じてプログラム
コードの要求が異なる場合もあり、この場合ホストコン
ピユータに対応したプログラムコードをリードオンリメ
モリ4に格納して実装する必要がある。
【0009】この場合このプログラムコードを簡易に交
換することができれば、この種光磁気デイスク装置の使
い勝手を向上し得、便利であると考えられる。
【0010】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、プログラムコードを簡易に交換することができるデ
イスク装置を提案しようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、デイスク状記録媒体11を内蔵
し、所定の入力回路2を介して入力されるコマンドに対
応してデイスク状記録媒体11に所望のデータを記録再
生するデイスク装置10において、デイスク状記録媒体
11は、プログラムコード記録領域ARPに所定のプロ
グラムコードを記録し、デイスク装置10は、プログラ
ムコードをプログラムコード記録領域ARPから読み出
して所定のメモリ5に格納し、コマンドに応動してメモ
リ5をアクセスしてメモリ5に格納したプログラムコー
ドに応じてデイスク状記録媒体11のデータを記録再生
する。
【0012】さらに第2の発明において、デイスク状記
録媒体11は、同一のプログラムコードを複数箇所に記
録してプログラムコード記録領域ARPにプログラムコ
ードを記録し、デイスク装置10は、プログラムコード
をプログラムコード記録領域ARPから読み出してメモ
リ5に格納する際、同一のプログラムコードを再生して
比較結果を得、該比較結果に基づいて正しく再生された
プログラムコードを選択的にメモリ5に格納する。
【0013】
【作用】プログラムコード記録領域ARPに所定のプロ
グラムコードを記録し、このプログラムコードをプログ
ラムコード記録領域ARPから読み出してメモリ5に格
納し、コマンドに応動してこのプログラムコードに応じ
てデイスク状記録媒体11のデータを記録再生すれば、
デイスク状記録媒体11を交換して簡易にプログラムコ
ードを交換することができる。
【0014】
【実施例】以下図面について、本発明の一実施例を詳述
する。
【0015】図4との対応部分に同一符号を付して示す
図1において、10は全体として光磁気デイスク装置を
示し、この実施例の場合、図2に示すように記録領域の
最外周にプログラムコード記録領域ARPを形成した光
磁気デイスク11を用いて所望のデータを記録再生す
る。
【0016】すなわち光磁気デイスク装置10において
は、中央処理ユニツト12に内蔵した容量の小さなRO
M13に最も基本的なプログラムコードを記録するよう
になされ、この実施例の場合、このプログラムコードと
してプログラムコード記録領域ARPに記録したデータ
を選択的にRAM5に格納するプログラムコードが格納
されるようになされている。これに対してプログラムコ
ード記録領域ARPにおいては、ホストコンピユータか
ら発行されるコマンドに対応するプログラムコードが記
録されるようになされている。
【0017】これにより光磁気デイスク装置1において
は、電源が投入されると、ROM13に格納されたプロ
グラムコードに従つてプログラムコード記録領域ARP
に格納されたプログラムコードをRAM5に格納し、こ
のRAM5に格納したプログラムコードに従つてホスト
コンピユータのコマンドを処理し得るようになされてい
る。
【0018】このように光磁気デイスク11にプログラ
ムコードを記録すれば、光磁気デイスク11を交換する
だけで簡易にプログラムコードを交換し得る。従つてプ
ログラムコードにバグが発見された場合、プログラムコ
ードをバージヨンアツプする場合等において、プログラ
ムコードの変換に柔軟に対応し得、その分光磁気デイス
ク装置10の使い勝手を向上することができる。
【0019】さらにこのとき光磁気デイスク11におい
ては、プログラムコード記録領域ARPを光磁気デイス
ク11の円周方向に3つの領域に分割し、各領域にそれ
ぞれ同一のプログラムコードを記録するようになされて
いる。
【0020】これにより光磁気デイスク装置10におい
ては、プログラムコード記録領域ARPのプログラムコ
ードをRAM5にロードする際、各領域から同一のプロ
グラムコードを再生して比較結果を得、この比較結果に
基づいて正しく再生されたプログラムコードを選択的に
RAM5にロードする。このようにすれば、光磁気デイ
スク11にプログラムコードを記録して供給する場合で
も、確実にプログラムコードを供給することができる。
【0021】さらにこのプログラムコードをRAM5に
ロードする際、中央処理ユニツト12においては、プロ
グラムコード記録領域ARPに記録されたプログラムコ
ードのうち、使用頻度の高いリードコマンド及びライト
コマンドに対応するプログラムコードのみ選択的にRA
M5にロードするようになされ、フオーマツト等の残り
のコマンドに対応するプログラムコードにおいては、必
要に応じて光磁気デイスク11をアクセスして処理する
ようになされている。
【0022】このようにすれば、従来のように全てのプ
ログラムコードをROMに格納して保持する場合に比し
て、プログラムコードの保持に要するメモリを小容量化
し得、その分全体構成を簡略化することができる。さら
にこのように必要に応じて光磁気デイスク11をアクセ
スしてコマンドを処理することにより、従来に比して各
段的に複雑かつ高度なプログラムコードを適用し得、そ
の分光磁気デイスク装置10の使い勝手を従来に比して
各段的に向上することができる。
【0023】すなわち図3に示すように、この実施例に
おいて、中央処理ユニツト12においては、電源が投入
されるとステツプSP1からステツプSP2に移り、こ
こで光磁気デイスク10全体の電源を立ち上げて光磁気
デイスク装置10を起動する。続いて中央処理ユニツト
12においては、ステツプSP3に移り、ROM13に
格納されたプログラムコードを実行することにより、ス
テツプSP4に移つてプログラムコード記録領域ARP
に記録したプログラムコードからリードコマンド及びラ
イトコマンドに対応するプログラムコードをRAM5に
ロードする。
【0024】このとき中央処理ユニツト12において
は、正しいプログラムコードだけを選択的にRAM5に
ロードした後、続いてステツプSP5に移り、RAM5
に格納したプログラムコードを実行し、これによりホス
トコンピユータの要求に応じて所望のデータを記録再生
した後、ステツプSP6に移つて処理手順を完了する。
【0025】以上の構成によれば、光磁気デイスク11
に記録したプログラムコードをロードしてホストコンピ
ユータのコマンドを処理することにより、光磁気デイス
ク11を交換するだけで簡易にプログラムコードを交換
することができ、その分光磁気デイスク装置の使い勝手
を向上することができる。
【0026】なお上述の実施例においては、中央処理ユ
ニツトに内蔵したROMのプログラムコードを使用して
プログラムコード記録領域のプログラムコードをRAM
にロードする場合について述べたが、本発明はこれに限
らず、中央処理ユニツトに内蔵したROMに代えて中央
処理ユニツトと別体に形成したROMにこの種のプログ
ラムコードを格納するようにしてもよい。
【0027】さらに上述の実施例においては、本発明を
光磁気デイスク装置に適用する場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、ハードデイスク装置等のデイス
ク状記録媒体を内蔵した種々のデイスク装置に広く適用
することができる。
【0028】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、デイスク
状記録媒体にプログラムコードを記録し、このプログラ
ムコードを読み出してメモリに格納し、コマンドに応動
してこのメモリプログラムコードを実行することによ
り、デイスク状記録媒体を交換して簡易にプログラムコ
ードを交換することができるデイスク装置を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による光磁気デイスク装置を
示すブロツク図である。
【図2】その動作の説明に供する略線図である。
【図3】その動作の説明に供するフローチヤートであ
る。
【図4】従来の光磁気デイスク装置を示すブロツク図で
ある。
【符号の説明】
1、10……光磁気デイスク装置、3、12……中央処
理ユニツト、4、13……ROM、5……RAM、8、
11……光磁気デイスク。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デイスク状記録媒体を内蔵し、所定の入力
    回路を介して入力されるコマンドに対応して上記デイス
    ク状記録媒体に所望のデータを記録再生するデイスク装
    置において、 上記デイスク状記録媒体は、プログラムコード記録領域
    に所定のプログラムコードを記録し、 上記デイスク装置は、上記プログラムコードを上記プロ
    グラムコード記録領域から読み出して所定のメモリに格
    納し、上記コマンドに応動して上記メモリをアクセスし
    て上記メモリに格納した上記プログラムコードに応じて
    上記デイスク状記録媒体の上記データを記録再生するこ
    とを特徴とするデイスク装置。
  2. 【請求項2】上記デイスク状記録媒体は、同一の上記プ
    ログラムコードを複数箇所に記録して上記プログラムコ
    ード記録領域に上記プログラムコードを記録し、 上記デイスク装置は、上記プログラムコードを上記プロ
    グラムコード記録領域から読み出して上記メモリに格納
    する際、上記同一のプログラムコードを再生して比較結
    果を得、該比較結果に基づいて正しく再生されたプログ
    ラムコードを選択的に上記メモリに格納することを特徴
    とする請求項1に記載のデイスク装置。
JP5050185A 1993-02-16 1993-02-16 デイスク装置 Pending JPH06242889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5050185A JPH06242889A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5050185A JPH06242889A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06242889A true JPH06242889A (ja) 1994-09-02

Family

ID=12852130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5050185A Pending JPH06242889A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06242889A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000055700A1 (en) * 1999-03-17 2000-09-21 Rosemount Inc. Fieldbus message queuing method and apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02159654A (ja) * 1988-12-13 1990-06-19 Nec Corp プログラム再起動方式
JPH03273424A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Canon Inc 可換記憶媒体の記録再生装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02159654A (ja) * 1988-12-13 1990-06-19 Nec Corp プログラム再起動方式
JPH03273424A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Canon Inc 可換記憶媒体の記録再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000055700A1 (en) * 1999-03-17 2000-09-21 Rosemount Inc. Fieldbus message queuing method and apparatus
US6564268B1 (en) 1999-03-17 2003-05-13 Rosemount Inc. Fieldbus message queuing method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100441171B1 (ko) 플래쉬롬과램을이용한펌웨어구현방법
KR100345632B1 (ko) 기억 장치 및 그 제어 방법
JPH0467208B2 (ja)
US5025431A (en) Autochanger of writable discs
US5499252A (en) CD-ROM decoder having means for reading selected data from a CD into a memory
JPH1091361A (ja) ハードディスクドライブの初期化校正ルーチン実行方法
JP2000048496A (ja) 光ディスク記録再生方法及び装置並びに光ディスク記録再生プログラムを記録した媒体
US7821868B2 (en) Memory and control unit
US6898162B2 (en) Method and related apparatus for storing program code and optimized power calibration data in the same non-volatile memory
JPH10188463A (ja) ディスク形記憶装置
US20060044966A1 (en) Method of determining the type of an optical disc and a data recording and/or reproducing apparatus
JPH06242889A (ja) デイスク装置
US7296142B2 (en) Multi-tiered retry scheme for reading copies of information from a storage medium
KR20000029383A (ko) 광 기록매체 상에 디지탈 방식으로 기억된 정보를재생하는 장치
JPH10106170A (ja) 光ディスク情報記録システム
JP3244203B2 (ja) 情報処理装置
US5915125A (en) Device driver, control method for device drivers, and computer-readable medium for storing control program for device drivers
JPS62246193A (ja) 光デイスク装置
KR100618790B1 (ko) 기록 매체의 성능 향상을 위한 연속 기록방법 및 그 회로
US20030107963A1 (en) Optical disc apparatus
JPH07121974A (ja) 情報記録・再生装置
JPH0844499A (ja) 二次記憶装置
JPH1064066A (ja) 光ディスク情報記録システム
JPH09114674A (ja) ハードディスク装置
JPH01144273A (ja) 情報記録再生装置