JPH06236806A - 異方性樹脂結合型希土類磁石 - Google Patents

異方性樹脂結合型希土類磁石

Info

Publication number
JPH06236806A
JPH06236806A JP5024276A JP2427693A JPH06236806A JP H06236806 A JPH06236806 A JP H06236806A JP 5024276 A JP5024276 A JP 5024276A JP 2427693 A JP2427693 A JP 2427693A JP H06236806 A JPH06236806 A JP H06236806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earth magnet
resin
rare
magnet
lubricant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5024276A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Furuyama
静夫 古山
Kazuyoshi Amami
和由 天見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5024276A priority Critical patent/JPH06236806A/ja
Publication of JPH06236806A publication Critical patent/JPH06236806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/0533Alloys characterised by their composition containing rare earth metals in a bonding agent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ステッピングモータ,スピンドルモータ,ト
ルクモータ,自動車用モータ等の各種モータ,各種アク
チュエータ,スピーカなどに用いることができる磁気特
性の優れた異方性樹脂結合型希土類磁石を提供する。 【構成】 樹脂結合が磁石に添加される潤滑剤として、
オレイン酸と固形の飽和脂肪酸の混合潤滑剤において比
率を50:50〜10:90で、かつその添加量が磁石粉末に対
して0.4〜1.0重量部であるようにする。その結果、単独
では見られなかった成形体の密度および磁石粉末の外部
磁場に対する磁場配向性が同時に向上することにより、
最大エネルギー積の優れた樹脂結合型希土類磁石が得ら
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はステッピングモータ,ス
ピンドルモータ,トルクモータ,自動車用モータ等の各
種モータ,各種アクチュエータ,スピーカ,磁場発生装
置などに用いることができる異方性樹脂結合型希土類磁
石に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、異方性樹脂結合型磁石の分野にお
いて、最大エネルギー積(以下、(BH)maxと略す)を向上
させるために多くの努力がなされている。その中で、(B
H)maxを向上させるための潤滑剤,工法に関する知見は
少ない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】異方性樹脂結合型磁石
の(BH)maxを向上させるためには、磁石粉末の磁化量4
πIおよび保磁力iHcを大きくする,成形体の密度を
上げる,成形コンパウンド中の磁石粉末の磁場配向性を
改善するなどの対策が考えられる。上記に関しては、特
開昭63−244705号公報に潤滑剤と密度の関係は記載され
ているが、磁石粉の配向性との関係は明らかにされてい
ない。
【0004】本発明はこのような点に鑑み、成形体の密
度と磁石粉末の磁場配向性の関係を考えた磁気特性の優
れた異方性樹脂結合型希土類磁石の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は潤滑剤の挙動を
詳細に検討することにより、成形体の密度と磁石粉末の
磁場配向性を同時に向上させることが可能な潤滑剤組成
を見出し、平均粒径が100〜400μmの異方性希土類磁石
粉末に潤滑剤としてオレイン酸と固形脂肪酸を含有させ
てなることを特徴とする。
【0006】そして、前記オレイン酸と固形脂肪酸の比
率は50:50〜10:90で、かつその添加量が磁石粉末に対
して0.4〜1.0重量部であることを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明によれば、成形用コンパウンドを用いる
ことにより成形体の密度および磁石粉末の磁場配向性が
向上し、異方性樹脂結合型希土類磁石の(BH)maxを改善
することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の各実施例とその比較例につい
て説明する。本発明に用いられる異方性希土類磁石粉末
としては、ネオジウム−鉄−ボロン系,サマリウム−鉄
−窒化物系などがあげられる。特に、ネオジウム−鉄−
ボロン系が好ましい。
【0009】その製法としては超急冷薄帯を据込み加工
した後、粉砕する方法、または溶解鋳造し均一化処理し
た塊を水素吸蔵法(HDDR法)で粉砕する方法などが知
られている。さらに、温度特性,耐食性,磁気特性を改
善するために、ガリウム,コバルト,プラセオジウム,
錫等の種々の元素を添加、もしくは置換した磁石粉を使
用することも可能である。
【0010】分散剤としては、チタンカップリング剤,
シランカップリング剤などの各種界面活性剤などが使用
される。樹脂バインダとしては、接着強度の点からエポ
キシ樹脂が望ましい。樹脂バインダの総量は磁気特性と
成形体の強度で決定される。磁石粉に対して1.5重量部
以下では成形体が脆く実用にならず、5.0重量部以上で
は磁気特性が低下する。潤滑剤の挙動を調べると、オレ
イン酸を使用すると密度は上がるが磁場配向性は向上し
ない。一方、固形の脂肪酸を使用した場合は、密度は上
がらないが磁場配向性は向上するということが明らかに
なった。
【0011】ここで、オレイン酸と固形の脂肪酸の混合
系に着目し、さらに詳細に検討したところ、オレイン酸
と固形の脂肪酸の比率を50:50〜10:90、添加総量を磁
石粉末に対して0.4〜1.0重量部とすれば、優れた異方性
樹脂結合型希土類磁石が得られることが判明した。
【0012】なぜ混合系で密度と磁場配向性が向上する
のかは現時点では明らかではないが、エポキシ樹脂が吸
着した磁石粉末同士の過度の凝集を防いでいるのではな
いかと考えられる。添加量については0.4重量部未満で
は効果がなく、1.0重量部を越えると特性が低下すると
共に、成形体の強度が低下する結果となる。固形の脂肪
酸とは飽和樹脂酸のうちで常温で固体であるものを表し
ており、例えばミリスチン酸,パルミチン酸,ステアリ
ン酸,ベヘン酸などが用いられる。
【0013】また、混練分散については各種の混練機が
使用される。例えばアッパーミル,ヘンシェルミキサ,
高速ミキサー,マイクロミルグラインダーなどが用いら
れる。
【0014】(実施例1)超急冷法,据込み加工を経て粉
砕された異方性Nd−Fe−B−Co磁石粉末(平均粒径30
0μm)100重量部と、オレイン酸0.15重量部、ステアリン
酸0.35重量部を窒素雰囲気下にて高速ミキサーで10分間
混練する。さらに、エポキシ樹脂(エピコート828:油化
シェルエポキシ社製)を1.6重量部添加後、10分間混合す
る。
【0015】次に、混在性硬化剤(アミキュアPN−2
3:味の素製)を0.4重量部添加し10分間混合し分散を終
える。製造した成形用コンパウンドを金型に入れて、15
KOeの磁場中で圧縮成形を6ton/cm2の条件で行っ
た。120℃,1時間の硬化を行って樹脂結合型磁石を得
た。
【0016】(比較例1)実施例1において、潤滑剤のう
ちオレイン酸の代わりにリシノール酸を使用する以外は
同様にして樹脂結合型磁石を得た。
【0017】(比較例2)実施例1において、潤滑剤のう
ちステアリン酸の代わりに液体のn−酪酸を使用する以
外は同様にして樹脂結合型磁石を得た。
【0018】(実施例2)実施例1において、溶解鋳造し
均一化処理した塊をHDDR法で粉砕した異方性Nd−
Fe−B磁石粉末(平均粒径200μm)を使用する以外は同
様にして樹脂結合型磁石を得た。
【0019】(比較例3)実施例2において、潤滑剤をオ
レイン酸のみとする以外は同様にして樹脂結合型磁石を
得た。
【0020】(比較例4)実施例2において、潤滑剤をス
テアリン酸のみとする以外は同様にして樹脂結合型磁石
を得た。
【0021】以上のようにして得られた樹脂結合型磁石
の密度,磁場配向性,(BH)maxを評価した。その結果を
(表1)に示す。
【0022】
【表1】
【0023】
【数1】
【0024】
【外1】
【0025】実施例2と比較例3,比較例4を比較する
と明らかなように、オレイン酸と固形脂肪酸の混合系潤
滑剤を使用すると、単独でそれぞれを使用した場合には
見られない効果が現れている。すなわち、オレイン酸は
向上するが磁場配向性が低い。
【0026】一方、ステアリン酸は密度は低いが磁場配
向性は良好である。これらに対して実施例2の混合系は
密度,配向性ともに良好な値を示している。さらにオレ
イン酸の代わりにリシノール酸を用いたり、液状の脂肪
酸であるn−酪酸を用いれば磁気特性が低下するのは実
施例1と比較例1,比較例2を見れば明らかである。
【0027】なお、他の希土類磁石粉末においても同様
な効果が得られた。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように、本発明はオレイン酸
と固形脂肪酸の混合系潤滑剤を使用すると、単独でそれ
ぞれを使用した場合には見られない効果が現れて磁気特
性が向上するということに基づくものである。このよう
にして得られた樹脂結合型磁石は、磁場発生装置として
応用範囲が広いキーデバイスである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均粒径が100〜400μmの異方性希土類
    磁石粉末に潤滑剤としてオレイン酸と固形脂肪酸を含有
    させてなることを特徴とする異方性樹脂結合型希土類磁
    石。
  2. 【請求項2】 前記オレイン酸と固形脂肪酸の比率は5
    0:50〜10:90で、かつその添加量が磁石粉末に対して
    0.4〜1.0重量部であることを特徴とする請求項1記載の
    異方性樹脂結合型希土類磁石。
JP5024276A 1993-02-12 1993-02-12 異方性樹脂結合型希土類磁石 Pending JPH06236806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5024276A JPH06236806A (ja) 1993-02-12 1993-02-12 異方性樹脂結合型希土類磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5024276A JPH06236806A (ja) 1993-02-12 1993-02-12 異方性樹脂結合型希土類磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06236806A true JPH06236806A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12133684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5024276A Pending JPH06236806A (ja) 1993-02-12 1993-02-12 異方性樹脂結合型希土類磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06236806A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387293B1 (en) 1998-07-21 2002-05-14 Seiko Epson Corporation Composition for rare earth bonded magnet use, rare earth bonded magnet and method for manufacturing rare earth bonded magnet
US6797081B2 (en) * 2000-08-31 2004-09-28 Showa Denko K.K. Centrifugal casting method, centrifugal casting apparatus, and cast alloy produced by same
JP2021082826A (ja) * 2015-03-24 2021-05-27 日東電工株式会社 希土類磁石形成用焼結体の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387293B1 (en) 1998-07-21 2002-05-14 Seiko Epson Corporation Composition for rare earth bonded magnet use, rare earth bonded magnet and method for manufacturing rare earth bonded magnet
US6797081B2 (en) * 2000-08-31 2004-09-28 Showa Denko K.K. Centrifugal casting method, centrifugal casting apparatus, and cast alloy produced by same
US7264683B2 (en) 2000-08-31 2007-09-04 Showa Denko K.K. Centrifugal casting method, centrifugal casting apparatus, and cast alloy produced by same
JP2021082826A (ja) * 2015-03-24 2021-05-27 日東電工株式会社 希土類磁石形成用焼結体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63232301A (ja) 磁気異方性ボンド磁石、それに用いる磁粉及びその製造方法
US5647886A (en) Magnetic powder, permanent magnet produced therefrom and process for producing them
JPH0696928A (ja) 希土類焼結磁石及びその製造方法
JPH1041116A (ja) R−t−m−n系永久磁石粉末および異方性ボンド磁石の製造方法
JP3277932B2 (ja) 磁石粉末、ボンド磁石の製造方法およびボンド磁石
JPH06236806A (ja) 異方性樹脂結合型希土類磁石
US5213703A (en) Anisotropic neodymium-iron-boron system plastic bonded magnet
JP2003124012A (ja) 複合磁石、複合磁性材料、および、モータ
JPH11204319A (ja) 希土類ボンド磁石およびその製造方法
JP3037917B2 (ja) ラジアル異方性ボンド磁石
EP0654801B1 (en) Magnetic powder, permanent magnet produced therefrom and process for producing them
JP3604853B2 (ja) 異方性ボンド磁石の製造方法
JPH0513207A (ja) R−t−b系永久磁石の製造方法
JP2747066B2 (ja) 樹脂ボンド永久磁石の製造方法
JP3652751B2 (ja) 異方性ボンド磁石
JP2823076B2 (ja) 温間加工磁石
JP2990759B2 (ja) ネオジウム−鉄−ボロン系プラスチック磁石の製造方法
JP3652752B2 (ja) 異方性ボンド磁石
JPH044383B2 (ja)
JPS60254707A (ja) 永久磁石の製造方法
JP2005272925A (ja) R−t−n系磁粉およびその製造方法
JP2002141211A (ja) 磁石粉末、ボンド磁石の製造方法およびボンド磁石
JP3174443B2 (ja) 射出成形法によるR−Fe−B系焼結磁石の製造方法
JPS6398107A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JP3703903B2 (ja) 異方性ボンド磁石