JPH06235981A - 回転式パノラマカメラ - Google Patents

回転式パノラマカメラ

Info

Publication number
JPH06235981A
JPH06235981A JP2144293A JP2144293A JPH06235981A JP H06235981 A JPH06235981 A JP H06235981A JP 2144293 A JP2144293 A JP 2144293A JP 2144293 A JP2144293 A JP 2144293A JP H06235981 A JPH06235981 A JP H06235981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
shooting
angle
view
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2144293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Nunomiya
薫 布宮
Noriyuki Kazaoka
典幸 楓岡
Kenji Watanabe
謙二 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2144293A priority Critical patent/JPH06235981A/ja
Publication of JPH06235981A publication Critical patent/JPH06235981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パノラマ撮影を初心者でも容易に確実にでき
る回転式パノラマカメラを提供することを目的とする。 【構成】 回転式パノラマカメラ10の三脚固定座21に三
脚Sを取付け、撮影画角設定ボタン61及び被写体位置設
定ボタン62で撮影画角及び被写体位置を設定し、撮影レ
ンズ光軸Eをカメラ初期位置Aにセットする。ここで、
カメラのレリーズボタンを押すとカメラ回転部30は上部
より見て時計方向に回動し、撮影開始位置Bで遮蔽機構
32が開き撮影が開始され、同方向に回動し撮影終了位置
Cで停止する。この間フィルムP1はレンズ回転方向と
逆方向に移動して露光され、予め設定された撮影画角θ
2と被写体位置でパノラマ撮影ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転式パノラマカメラ
に関し、詳しくはカメラボディを回転させて撮影をする
回転式パノラマカメラにおいて、パノラマ撮影を容易
に、確実にする技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より回転式パノラマカメラとして、
撮影レンズ絞り及び露光用スリット等を有するカメラ回
転部を固定軸を中心に所定角速度でカメラを回転させる
と同時に、撮影レンズの焦点距離上にあるフィルムを所
定角速度と焦点距離との積による移動速度で、カメラ回
転方向とは逆に移動させてフィルム上に順次像を結ばせ
ながら露光しパノラマ撮影をするものである。この回転
式パノラマカメラで撮影画面の所定位置に人物等の主要
な被写体を写し込む場合、主要な被写体が写し込まれる
位置を予め目測して撮影していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の回転
式パノラマカメラにあっては撮影画角の特定位置に例え
ば人物等の主要な被写体を写し込みたい場合、カメラの
ファインダで全撮影画角を一度に見ることができない場
合が多いので、撮影が難しく撮影の失敗が生じやすかっ
た。そこで簡単な方法で主要な被写体を含んで撮影でき
る回転式パノラマカメラが望まれる。
【0004】本発明は上記のような課題を解決すべくな
されたもので、(1) 請求項1の目的は、撮影画角及び
被写体位置を任意に設定でき容易で確実にパノラマ撮影
ができる回転式パノラマカメラを提供する。
【0005】(2) また、請求項2の目的は主要な被写
体位置にカメラを向けレリーズをすることにより撮影画
角の略中央に写し込まれる回転式パノラマカメラを提供
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的は、以下
の発明により達成される。即ち、(1) カメラボディを
回転させるとともに、この回転に連動させてフィルムの
給送を行い、連続的にフィルムにスリット露光を行なう
回転式パノラマカメラにおいて、前記カメラボディを回
転する回転駆動手段と、撮影画角を設定する画角設定手
段と、前記撮影画角における被写体位置を設定する被写
体位置設定手段と、前記画角設定手段及び前記被写体位
置設定手段から撮影開始位置及び撮影終了位置を演算す
る演算手段と、撮影動作を開始させるレリーズ手段と、
前記レリーズ手段の操作に基き前記回転駆動手段により
前記撮影開始位置まで前記カメラボディを回転させ、続
いて前記撮影開始位置から前記撮影終了位置まで前記カ
メラボディの回転とフィルムの給送とを連動させるとと
もに前記スリット露光を行なう撮影制御手段と、を備え
たことを特徴とする回転式パノラマカメラであり、(2)
カメラボディを回転させるとともに、この回転に連動
させてフィルムの給送を行い、連続的にフィルムにスリ
ット露光を行なう回転式パノラマカメラにおいて、前記
カメラボディを回転する回転駆動手段と、予め設定され
た撮影画角と、撮影動作を開始させるレリーズ手段と、
前記レリーズ手段の操作時に前記カメラボディの撮影レ
ンズ光軸方向に向いた被写体が前記撮影画角の略中央に
含まれるように、前記回転駆動手段を制御して前記撮影
画角の範囲を撮影する撮影制御手段と、を備えたことを
特徴とする回転式パノラマカメラである。
【0007】
【作用】請求項1記載の発明の作用について述べると、
被写体に撮影光軸を向けてカメラ固定部を三脚等に固定
し、撮影画角及び主要被写体の写し込む位置を設定す
る。ここでレリーズボタンを押すと、カメラ固定部の軸
を中心にカメラ回転部の撮影レンズ、絞り、スリットが
カメラ初期位置より撮影開始位置まで回転する。ここで
遮蔽機構の遮蔽板が開いて露光が始まり、撮影終了位置
までカメラが回転する。フィルムも同期して移動し露出
され予め設定された撮影画角と被写体位置でパノラマ撮
影ができる。
【0008】次に、請求項2記載の発明の作用について
述べると、被写体に撮影光軸を向けてカメラ固定部に三
脚等に固定する。ここでレリーズボタンを押すと、カメ
ラが回転して撮影画像の中央に主要被写体が写し込まれ
パノラマ撮影ができる。
【0009】
【実施例】以下、実施例1から4について本発明に更に
具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定され
るものではない。
【0010】(実施例1)本発明の実施例1を説明する
と、図1は概略説明図、図2はカメラ回転駆動部の要部
平面図、図3は撮影モード表示部の外観図、図4はカメ
ラ回転駆動部の作動説明図、図5は制御回路のブロック
図及び図6はフローチャート図である。
【0011】実施例1は35mmフィルムを使用した最大36
0°撮影可能な回転式のパノラマカメラが10であり、各
部分について説明すると、カメラ固定部20には例えば三
脚Sが取付られる三脚固定座21があり、22は三脚固定座
に設けられた後述のカメラ回転部のカメラ回転軸であ
る。
【0012】カメラ回転部30は前記回転軸22のまわりに
回転できるようになっており、31は撮影レンズ、34はフ
ィルムに露光するためのスリットである。32は撮影レン
ズ33に入射した光束を通過したり遮蔽したりする遮蔽板
32aを有する遮蔽機構で、絞り機構をかねており図示し
ないモータにより開閉するようになっている。36は被写
体の輝度を測光する測光素子で、37はフィルムを移動す
るフィルム移動機構で、37Gはフィルム移動機構の歯車
列である。38はフィルムP1を巻取るフィルム巻取りリ
ールで、39はフィルムP1を送るスプロケットである。
なお、P2はパトローネ、35はフィルムP1の感度情報
信号検出のフィルム感度情報検出部、12はフィルムP1
を巻戻すフィルム巻戻し機構、11は撮影視野をみるファ
インダである。
【0013】回転駆動部40は最初にカメラ三脚に固定す
るカメラ初期位置Aから撮影開始位置Bへの回転、さら
に撮影開始位置Bから撮影終了位置Cへの回転を行な
う。41Mはモータで、このモータ41Mに連動した歯車列
41Gがある。42は歯車列41Gの一部の遊星歯車で太陽歯
車23のまわりを回動するようになっている。43は支持板
で遊星歯車42を太陽歯車23とを回転自在に支持してい
る。なお、51は歯車列51Gの一部である歯車44の回転数
を光学的に検知し、カメラの回転角を制御するカメラ回
転検知センサである。
【0014】画角設定部60A、被写体位置設定部60Bは
撮影開始位置Bから撮影終了位置Cまでの撮影画角θ2
と、比率ρを設定するものである。ここで比率ρとは、
撮影開始位置Bからカメラ初期位置Aまでの撮影画角θ
2の一部の撮影画角θ2aと、カメラ初期位置Aから撮
影終了位置Cまでの撮影画角θ2の一部の撮影画角θ2
bとの比率で、比率はρ=θ2a/(θ2a+θ2b)で
表わされる。さらに例を上げて説明すると、撮影画角θ
2=240°とし被写体撮影位置を全撮影画面の左から1/
4に写し込みたい場合、比率はρ=0.25となり、θ2a
=60°となる。またカメラ初期位置から撮影開始位置ま
での角度はθ1=300°となる。61は撮影画角θ2を設
定する撮影画角設定ボタンでボタン61を繰返し押すこと
で撮影画角θ2が選択的に設定できるようになってい
る。また、62は比率ρを設定する被写体位置設定ボタン
で、ボタン62を繰返し押すことで比率ρが選択的に設定
できるようになっている。実施例1ではカメラを最初に
三脚等に固定して、撮影レンズ光軸Eをカメラの初期位
置Aに合わせ、カメラ初期位置Aに主要な被写体を置き
主要被写体から撮影開始位置Bまでの撮影画角θ2a
と、主要被写体から撮影終了位置Cまでの撮影画角θ2
bとの比率ρを設定できるようになっている。
【0015】撮影モード表示部70は前記の設定した撮影
画角θ2及び比率ρ(被写体位置)を表示できるように
なっており、回転式パノラマカメラ10の背面に液晶で撮
影パターンを表示するようになっている。71は撮影画角
及び被写体位置の撮影モードを表示する撮影モード表示
盤である。71aは撮影画角θ2を表示するもので、撮影
開始位置Bと撮影終了位置Cとを放射状にパターン化さ
れたマークで表示するようになっている。また、71bは
被写体位置(比率ρ)を表示するもので、主要の被写体
が写し込まれる被写体位置を人形マークで表示するよう
になっている。上記の撮影画角マーク(2ヶ所)に対す
る被写体位置マークの相対位置で、どこに主要な被写体
が写し込まれるか見れるようになっている。
【0016】制御部80は基本構成としてCPU,モータ
ドライバーIC及び周辺回路からなっており、カメラ回
転駆動,フィルム移動,撮影パターンの入力,撮影パタ
ーン表示,測光,遮蔽駆動,フィルム感度入力,スリッ
ト露光などの制御を行なっている。83はマイクロコンピ
ュータ(CPU)でカメラ動作を制御するシーケンシャ
ル制御83a、撮影画角設定及び被写体位置設定から撮影
開始位置及び撮影終了位置を演算する演算部83b、露出
制御部83cなどの機能がある。81は撮影画角及び被写体
位置の撮影モードの設定をCPUに入力する入力系で、
81aは撮影画角を設定するスイッチ、81bは被写体位置
を設定するスイッチである。84はカメラ回転部を駆動さ
せるモータドライバ回路とモータで、85はカメラ回転部
に設けられている測光,遮蔽機構,フィルム移動等の回
路ブロックで、85aは被写体の輝度を測光する測光回
路、85bは遮蔽機構32の駆動回路及び85cはフィルムを
移動させるモータドライバ回路とモータである。86は撮
影画角及び被写体位置の撮影モードのLCD表示回路
で、86aは撮影画角をLCDで表示する回路、86bは被
写体位置をLCDで表示する回路である。87はカメラ回
転を検知するセンサ51の回路である。82はパトローネP
2のフィルム感度のフィルム感度情報を検出する検出部
35の接点である。なお、図5で82,83a,83c,87,8
4,85a,85b,85cはまとめて撮影制御部である。ま
た、91は撮影動作を開始させるレリーズボタンである。
【0017】次に実施例1の動作を図6のフローチャー
ト図を参照して説明する。カメラ10の三脚固定座21に付
属品の三脚Sを取付け、撮影レンズ光軸Eを主要の被写
体に向ける。次に撮影モード表示盤71を見ながら撮影画
角設定ボタン61を操作して撮影画角θ2を決めると撮影
画角マーク71aが表示され、被写体位置設定ボタン62
を操作して被写体位置を決めると被写体位置マーク71
bが表示される。ここでレリーズボタンを押す(F01)
と撮影画角が設定されているかチェック(F02)を行な
い、設定されていなければここで設定(F04)を行な
う。同様にして被写体位置が設定されているかチェック
(F03)を行ない、設定されていなければここで設定
(F05)を行なう。上記の撮影画角及び被写体位置が設
定されていれば次のシーケンスに移る(F06)。先ず、
測光が行なわれ露光が決められる(F08,F09)。
【0018】次にカメラ回転部30が時計方向に撮影開始
位置Bまで回転(F09,F10)を続けカメラがθ1回転
すると一時停止する(F11)。ここで絞り値が算出(F
12)される。
【0019】適正速度でカメラ10が回転(F13)し、フ
ィルム給送も行なわれる(F14)。遮蔽板32aが所定の
絞り開口径だけ開き(F15)、スリット34に被写体光束
が入射して露光する。その後は撮影画角θ2の撮影終了
位置Cまで回転したかチェック(F16)しており、θ2
回転していなければチェックを繰返す。カメラ回転と同
期してフィルムも移動している。撮影レンズ光軸Eが撮
影終了位置Cまで回転すると遮蔽板32aが閉じ(F1
7)、カメラ回転停止(F18)する。
【0020】カメラは撮影終了位置Cでカメラ回転が停
止するが、フィルムは予め一般カメラの撮影画枠として
設定されている写し込み位置まで残り分送られて停止
(F19)する。例えば、35mmフィルムのフルサイズでパ
ノラマカメラで1回の撮影でフルサイズの1.5コマ分撮
影した場合、残りの0.5コマ分空送りして、次に撮影す
る場合は3コマ目から撮影できるようにする。このこと
によりフィルムに予め写し込まれているコマ番号位置と
のずれが防止できる。以上によりパノラマ撮影が終了す
る(F20)。
【0021】(実施例2)本発明の実施例2を図7で説
明すると撮影画角θ2を固定にして被写体位置のみ変化
させたもので、図7(a)は被写体を画面中央に設定し
た場合、図7(b)は被写体を画面左側に設定した場合
についてそれぞれカメラの回転部の回動状態を示してい
る。
【0022】構成はすでに記載した実施例1の構成で撮
影画角設定ボタンと撮影パターンの撮影画角表示部分を
除いた内容と同じで説明は重複するので省略する。ま
た、動作はすでに記載した実施例1の動作で撮影画角設
定ボタンの操作を除いた内容と同じで説明は重複するの
で省略する。
【0023】なお、撮影画角θ2を固定にしたが、被写
体位置を固定して撮影画角を変化させてもよい。具体的
手段としては実施例1の被写体位置の設定ボタンの情報
を固定にすることで達成される。
【0024】(実施例3)本発明の実施例3を図8で説
明するとカメラ初期位置Aから撮影開始位置B及び撮影
終了位置Cへの回転方向に関する他の実施例である。
【0025】構成はカメラ回転軸を中心に時計方向回転
を正回転、反時計方向を負回転とすると、図8(a)は
撮影開始角θ1負回転で撮影画角θ2正回転の場合、図
8(b)は撮影開始角θ1負回転で、撮影画角θ2負回
転の場合、さらに図8(c)は撮影開始角θ1正回転で
撮影画角θ2負回転の場合をそれぞれ示す。また、動作
はすでに記載した実施例1の動作でカメラ初期位置Aか
ら撮影開始位置Bに回転する方向が時計方向の正回転で
あるのに対し実施例3では前述した方向に回転する点が
異なるだけで詳しい説明は重複するので省略する。
【0026】(実施例4)本発明の実施例4を図9で説
明すると、撮影画角θ2を予め固定し、更に被写体位置
は撮影レンズ光軸Eでレリーズをした時、撮影画角の中
央に写るように固定されている回転式パノラマカメラで
ある。
【0027】構成は実施例1で撮影画角設定部60A被写
体位置設定部60Bおよび、撮影モード表示部70が省略さ
れたものである。また、動作はカメラの撮影レンズ光軸
Eをカメラ初期位置Aにセットし、レリーズボタン91を
押すと負回転して撮影開始位置Bに回転し、ここから撮
影を開始して正回転して撮影終了位置Cで撮影を終わ
る。
【0028】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0029】(1) 初心者でも容易で確実にパノラマ写
真が得ることができるようになる。
【0030】(2) 回転式パノラマカメラにおいて撮影
角度の設定や主要被写体位置の設定が簡単に行なえるよ
うになる。
【0031】(3) 被写体に向けレリーズを切ることが
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例1概略説明図である。
【図2】本発明の実施例1のカメラ回転駆動部の要部平
面図である。
【図3】本発明の実施例1撮影パターンの表示部外観図
である。
【図4】本発明の実施例1のカメラ駆動部の作動説明図
である。
【図5】本発明の実施例1の制御回路のブロック図であ
る。
【図6】本発明の実施例1のフローチャート図である。
【図7】本発明の実施例2のカメラ回転駆動の要部説明
図である。
【図8】本発明の実施例3のカメラ回転駆動の要部説明
図である。
【図9】本発明の実施例4のカメラ回転駆動の要部説明
図である。
【符号の説明】
10 回転式パノラマカメラ 20 カメラ固定部 21 三脚固定座 22 カメラ回転軸 30 カメラ回転部 31 撮影レンズ 32 遮蔽機構 32a 遮蔽板 34 スリット 35 フィルム感度情報検出部 37 フィルム移動機構 E 撮影レンズ光軸 40 回転駆動部 51 カメラ回転検知センサ 60A 撮影画角設定部 60B 被写体位置設定部 61 撮影画角設定ボタン 62 被写体位置設定ボタン 70 撮影モード表示部 71 撮影モード表示盤 71a 撮影画角マーク 71b 被写体位置マーク 80 制御部 83b 演算部 91 レリーズボタン A カメラ初期位置 B 撮影開始位置 C 撮影終了位置 θ1 撮影開始角 θ2 撮影画角 θ2a 左撮影画角 θ2b 右撮影画角 P1 フィルム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラボディを回転させるとともにこの
    回転に連動させてフィルムの給送を行い、連続的にフィ
    ルムにスリット露光を行なう回転式パノラマカメラにお
    いて、前記カメラボディを回転する回転駆動手段と、撮
    影画角を設定する画角設定手段と、前記撮影画角におけ
    る被写体位置を設定する被写体位置設定手段と、前記画
    角設定手段及び前記被写体位置設定手段から撮影開始位
    置及び撮影終了位置を演算する演算手段と、撮影動作を
    開始させるレリーズ手段と、前記レリーズ手段の操作に
    基き前記回転駆動手段により前記撮影開始位置まで前記
    カメラボディを回転させ、続いて前記撮影開始位置から
    前記撮影終了位置まで前記カメラボディの回転とフィル
    ムの給送とを連動させるとともに前記スリット露光を行
    なう撮影制御手段と、を備えたことを特徴とする回転式
    パノラマカメラ。
  2. 【請求項2】 カメラボディを回転させるとともにこの
    回転に連動させてフィルムの給送を行い、連続的にフィ
    ルムにスリット露光を行なう回転式パノラマカメラにお
    いて、前記カメラボディを回転する回転駆動手段と、予
    め設定された撮影画角と、撮影動作を開始させるレリー
    ズ手段と、前記レリーズ手段の操作時に前記カメラボデ
    ィの撮影レンズ光軸方向に向いた被写体が前記撮影画角
    の略中央に含まれるように、前記回転駆動手段を制御し
    て前記撮影画角の範囲を撮影する撮影制御手段と、を備
    えたことを特徴とする回転式パノラマカメラ。
JP2144293A 1993-02-09 1993-02-09 回転式パノラマカメラ Pending JPH06235981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2144293A JPH06235981A (ja) 1993-02-09 1993-02-09 回転式パノラマカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2144293A JPH06235981A (ja) 1993-02-09 1993-02-09 回転式パノラマカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06235981A true JPH06235981A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12055084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2144293A Pending JPH06235981A (ja) 1993-02-09 1993-02-09 回転式パノラマカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06235981A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188163A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Sony Corp 撮像制御装置、撮像制御方法
JP2012105122A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Sony Corp 撮像装置、表示制御方法およびプログラム
US9185287B2 (en) 2011-08-02 2015-11-10 Sony Corporation Image processing device and associated methodology for generating panoramic images

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188163A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Sony Corp 撮像制御装置、撮像制御方法
JP2012105122A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Sony Corp 撮像装置、表示制御方法およびプログラム
US9538084B2 (en) 2010-11-11 2017-01-03 Sony Corporation Imaging apparatus, imaging display control method, and program
US10116864B2 (en) 2010-11-11 2018-10-30 Sony Corporation Imaging apparatus, imaging display control method, and program
US10659687B2 (en) 2010-11-11 2020-05-19 Sony Corporation Imaging apparatus, imaging display control method, and program
US11375112B2 (en) 2010-11-11 2022-06-28 Sony Corporation Imaging apparatus, imaging display control method, and program
US9185287B2 (en) 2011-08-02 2015-11-10 Sony Corporation Image processing device and associated methodology for generating panoramic images
US9906719B2 (en) 2011-08-02 2018-02-27 Sony Corporation Image processing device and associated methodology for generating panoramic images
US10237474B2 (en) 2011-08-02 2019-03-19 Sony Corporation Image processing device and associated methodology for generating panoramic images
US11025819B2 (en) 2011-08-02 2021-06-01 Sony Corporation Image processing device and associated methodology for generating panoramic images
US11575830B2 (en) 2011-08-02 2023-02-07 Sony Group Corporation Image processing device and associated methodology for generating panoramic images
US11917299B2 (en) 2011-08-02 2024-02-27 Sony Group Corporation Image processing device and associated methodology for generating panoramic images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0764216A (ja) ステレオ写真撮影装置
JP2751722B2 (ja) 光学器械用写真装置
US5655157A (en) Parameter selection apparatus for a blur correcting apparatus of a camera
JP3184043B2 (ja) カメラ
JPH06235981A (ja) 回転式パノラマカメラ
GB2066973A (en) Panoramic camera
US4125849A (en) Three dimension camera having a film holder
US4109262A (en) Three dimensional camera having lenticular screen moving apparatus
JPH06167760A (ja) 自動露出機構を有する回転式パノラマカメラ
JP2001133841A (ja) 光学装置
JP3533208B2 (ja) ステレオ写真撮影装置
JP3225423B2 (ja) 交通状態撮影装置
JP2769396B2 (ja) 連写カメラ
JP3566985B2 (ja) 連写カメラ
JP3777512B2 (ja) カメラ
JP3741089B2 (ja) 撮影装置
JP3533207B2 (ja) ステレオ写真撮影装置
JP2815756B2 (ja) 連写用シャッタ装置
JPH07306485A (ja) 立体カメラ及びカメラシステム
JP2001075146A5 (ja)
JPH0862715A (ja) カメラの表示装置
JPH11119318A (ja) カメラ
JPH117062A (ja) 撮影装置、撮影方法
JPH0660847U (ja) カメラ
JPH03230686A (ja) ロールフィルタ装置