JPH06235277A - 耐火断熱壁 - Google Patents

耐火断熱壁

Info

Publication number
JPH06235277A
JPH06235277A JP2260293A JP2260293A JPH06235277A JP H06235277 A JPH06235277 A JP H06235277A JP 2260293 A JP2260293 A JP 2260293A JP 2260293 A JP2260293 A JP 2260293A JP H06235277 A JPH06235277 A JP H06235277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
steel plate
portland cement
wall material
concrete wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2260293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimitoki Mouri
公勅 毛利
Tadaharu Yoshitani
忠治 芳谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Crebio Corp
Original Assignee
Itoki Crebio Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Crebio Corp filed Critical Itoki Crebio Corp
Priority to JP2260293A priority Critical patent/JPH06235277A/ja
Publication of JPH06235277A publication Critical patent/JPH06235277A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Special Wing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】耐火断熱性能を損なわず、且つ安価な耐火断熱
壁を提供する。 【構成】耐火金庫等における庫体1及び扉体2の耐火断
熱壁体として、高熱に晒される側に配置する外殻鋼板
3,10と内殻鋼板5,11から成る密封箱体内に、普
通ポルトランドセメントの粉体6,12を充填する一
方、低温側となる内側に発泡コンクリート壁材7,13
を張設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金庫や磁気テープ等を
保管するための耐火キャビネット、工業用加熱炉等にお
ける耐火耐熱壁の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の耐火耐熱壁の構造として、例え
ば、実開昭60−99684号公報には、耐火金庫の耐
火耐熱壁の構造として、外殻鋼板の内面に撥水処理を施
した珪酸カルシウム板等の撥水処理軽量断熱板を張り付
け、この撥水処理軽量断熱板と内殻鋼板との間に発泡コ
ンクリートを充填した構成が開示されている。
【0003】この技術によれば、発泡コンクリートに含
まれている結晶水が吸熱反応(結晶水の分解蒸発潜熱)
により火災時の金庫内の温度上昇を防止するが、この発
泡コンクリートの作製時に使用する水が金庫の外殻鋼板
と内殻鋼板との間に充填する時に、軽量断熱板に吸収さ
れて、軽量断熱板の熱伝導率が高くなったり、発泡コン
クリートの充填が均一にできなくなることを防止するこ
とができるとしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来技術のように、断熱板が軽量であって、その軽量断熱
板の厚さが薄いと、特にその熱容量(比熱×物体の重
量)が小すぎることになり、金庫外側から加えられる高
い温度の熱量が熱伝導率の高い外殻鋼板の表面から軽量
断熱板に伝えられ、その温度上昇が早くなる。従って、
結果的に金庫内の温度の上昇が早くなるという欠点があ
った。
【0005】また、前記従来技術では、軽量断熱板の表
面に予め撥水処理(水をはじく、または吸水性を無くす
る処理)を施す必要があり、その処理費用のためコスト
が掛かり、金庫の製造費が高くなるという欠点もあっ
た。本発明は、これら従来技術の欠点を解消し、且つコ
ストの低減を図れる耐火断熱壁を提供することを目的と
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の耐火断熱壁は、耐火金庫等における壁体と
して低温側となる内側または外側の一方に発泡コンクリ
ート壁材を張設し、高熱に晒される側に配置する金属板
製の密封箱体内に、普通ポルトランドセメントの粉体を
充填したものである。
【0007】
【実施例】次に、本発明を具体化した実施例について説
明すると、図1は金庫の平断面図を示し、庫体1の外殻
鋼板3に蝶番4を介して金庫の開口部を開閉可能に覆う
ように扉体2が装着されている。庫体1は、その外面側
(火災時、高温に晒される側)の外殻鋼板3と内殻鋼板
5とにより厚さ寸法(H1)の密封状の箱体を形成し、
この箱体内には普通ポルトランドセメントの粉体6を充
填する。なお、前記密封状の箱体を形成するにあたり、
庫体1の開口部側(扉体2との煙返し部)も鋼板9にて
連設するものである。
【0008】庫体1の内側(つまり、火災時において低
温側)には、発泡コンクリート壁材7を張設するもの
で、図1の実施例では、前記普通ポルトランドセメント
の粉体6が充填された密封状の箱体の内殻鋼板5の内面
側に所定厚さ寸法(H2)の発泡コンクリート壁材7
(気泡コンクリート壁材ともいう)を張設した後、その
内側に化粧金属板8を張設する。
【0009】また、扉体2における外面となる外殻鋼板
10と、これに対して適宜寸法(H3)隔てた位置の内
殻鋼板11等(煙返し部の鋼板を有する)とからなる密
封状の箱体内には、前記庫体1におけると同様に、普通
ポルトランドセメントの粉体12を充填し、この密封箱
体の内側には発泡コンクリート壁材13を張設した後、
化粧鋼板14を張設する。なお、符号15は扉体2の外
面に設けた操作ハンドル及びダイアル錠前であり、図示
しない閂杆にて、扉体2を閉止するように構成されてい
る。
【0010】次に、試験結果について説明する。加熱炉
の温度上昇曲線は、図2に示すように、JIS1037(1989)
(耐火試験)に従い。1時間加熱試験とする。なお、下
記の〔資料1〕及び〔資料2〕は、前述の通り、高温に
晒される側の密封箱体内に普通ポルトランドセメントの
粉体を充填し、低温側に発泡コンクリート壁材を添設し
たものである。
【0011】(実験1)の結果を下記の表1に示す。現
行品1は発泡コンクリート壁材のみ( 厚さ60mm) 、〔資
料1〕は、普通ポルトランドセメントの粉体壁厚さ(20m
m)+発泡コンクリート壁材の壁厚さ(40mm)である。
【0012】
【表1】
【0013】(実験2)の結果を下記の表2に示す。現
行品2は発泡コンクリート壁材のみ( 厚さ30mm) 、〔資
料2〕は、普通ポルトランドセメントの粉体壁厚さ(10m
m)+発泡コンクリート壁材の壁厚さ(20mm)である。
【0014】
【表2】
【0015】以上の実験結果から理解できるように、発
泡コンクリート壁材のみの耐火断熱壁の場合に比べて、
普通ポルトランドセメントの粉体と発泡コンクリート壁
材とからなる耐火断熱壁の方が金庫内の上昇温度が著し
く低いことが分かる。従って、現行品1(壁厚さ60mm)
と略同じ性能を、薄い壁厚さ(301mm) の資料2にて実現
することができる。
【0016】このように、本発明に従えば、金属製板に
て形成された密封箱体内に普通ポルトランドセメントを
粉体の状態で充填するから、材料費も加工費も安くな
る。そして、金属板製の密封箱体にて、内部の粉体が発
泡コンクリート壁材と完全に水密的に分離できるから、
発泡コンクリート壁材における湿気(水分)が普通ポル
トランドセメントの粉体の断熱性能を劣化させるという
ような悪影響を完全に防止できる。その上、薄い壁厚さ
にて従来品と同じ耐火断熱性能を発揮できるから、金庫
に適用した場合、同じ外形寸法であっても庫体内の物品
収納容積を大幅に増大させることができるのである。
【0017】本発明は、前述のような金庫ばかりでな
く、工業用加熱炉における耐火断熱壁のごとく、内側が
高温であって、外側が低温となるようなものにも適用で
きることはいうまでもない。
【0018】
【発明の作用・効果】以上に説明したように、耐火金庫
等における壁体として低温側となる内側または外側の一
方に発泡コンクリート壁材を張設し、高熱に晒される側
に配置する金属板製の密封箱体内に、普通ポルトランド
セメントの粉体を充填したものであるから、材料費が安
価となり、金属製板にて形成された密封箱体内に普通ポ
ルトランドセメントを粉体の状態で充填するから、加工
費も安くなる。そして、金属板製の密封箱体にて、内部
の粉体が発泡コンクリート壁材と完全に水密的に分離で
きるから、発泡コンクリート壁材における湿気(水分)
が普通ポルトランドセメントの粉体の断熱性能を劣化さ
せるというような悪影響を完全に防止できる。その上、
薄い壁厚さにて従来品と同じ耐火断熱性能を発揮できる
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】耐火金庫の平断面図である。
【図2】加熱炉の温度上昇曲線を示す図である。
【符号の説明】
1 庫体 2 扉体 3,10 外殻鋼板 5,11 内殻鋼板 6,12 普通ポルトランドセメントの粉体 7,13 発泡コンクリート壁材 8,14 化粧鋼板 9 煙返し部の鋼板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐火金庫等における壁体として低温側と
    なる内側または外側の一方に発泡コンクリート壁材を張
    設し、高熱に晒される側に配置する金属板製の密封箱体
    内に、普通ポルトランドセメントの粉体を充填したこと
    を特徴とする耐火断熱壁。
JP2260293A 1993-02-10 1993-02-10 耐火断熱壁 Withdrawn JPH06235277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2260293A JPH06235277A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 耐火断熱壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2260293A JPH06235277A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 耐火断熱壁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06235277A true JPH06235277A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12087394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2260293A Withdrawn JPH06235277A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 耐火断熱壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06235277A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5513696B1 (ja) * 2014-01-15 2014-06-04 株式会社フジコーポレーション テストピース試験室
JP5513697B1 (ja) * 2014-01-15 2014-06-04 株式会社フジコーポレーション テストピース試験室の壁部構造体
CN104832046A (zh) * 2015-04-30 2015-08-12 苏州帅马金属制品有限公司 一种防火保险箱
KR20180007161A (ko) * 2016-07-12 2018-01-22 주식회사 엘지씨엔에스 금고

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5513696B1 (ja) * 2014-01-15 2014-06-04 株式会社フジコーポレーション テストピース試験室
JP5513697B1 (ja) * 2014-01-15 2014-06-04 株式会社フジコーポレーション テストピース試験室の壁部構造体
CN104832046A (zh) * 2015-04-30 2015-08-12 苏州帅马金属制品有限公司 一种防火保险箱
KR20180007161A (ko) * 2016-07-12 2018-01-22 주식회사 엘지씨엔에스 금고

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8474386B2 (en) Fire resistant containment system having a light weight portable removable enclosure
US8327778B2 (en) Light weight portable fire resistant containment system
US20030141794A1 (en) Fire-resistant gun cabinet
IE800322L (en) Thermal insulating panel for buildings
WO2003043891B1 (en) Fire-resistant cabinet
ES273520U (es) Una pared aislante.
EP0195601A2 (en) Improvements in or relating to fire-resistant enclosures
JPH06235277A (ja) 耐火断熱壁
JPH0913833A (ja) 開閉開口部の防火用金属枠
JPS6457479U (ja)
JP2008013954A (ja) 点検口蓋
JPH0240716Y2 (ja)
JPH08214932A (ja) 耐火収納庫
FR2342649A1 (fr) Boite a nid pour lapine
JPS608053Y2 (ja) 低温耐火庫
JPS6136712Y2 (ja)
JPH02178483A (ja) 耐火保管箱
JPS5854622Y2 (ja) 冷却箱体
DK1140728T3 (da) Mikroporöst varmeisolerende legeme
JPS61115840A (ja) 写真フイルムおよび磁気テ−プ等の耐火収納容器
JPS6020399Y2 (ja) アイロン収容庫
JP2549719B2 (ja) 箱体の断熱構造
JP2003201790A5 (ja)
JPH063961Y2 (ja) 耐火庫の断熱扉構造
JPH0357282U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509