JPH06234487A - エレベータ乗りかご - Google Patents

エレベータ乗りかご

Info

Publication number
JPH06234487A
JPH06234487A JP1875993A JP1875993A JPH06234487A JP H06234487 A JPH06234487 A JP H06234487A JP 1875993 A JP1875993 A JP 1875993A JP 1875993 A JP1875993 A JP 1875993A JP H06234487 A JPH06234487 A JP H06234487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
sill
landing
transfer plate
cage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1875993A
Other languages
English (en)
Inventor
Sho Takane
祥 高根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP1875993A priority Critical patent/JPH06234487A/ja
Publication of JPH06234487A publication Critical patent/JPH06234487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、かご敷居と乗り場敷居との間に
架け渡しできる渡し板を装備し、台車による荷物の出し
入れをスムーズにできるエレベータ乗りかごを得ること
を目的とする。 【構成】 渡し板11は、その一端をかご床2aのかご
扉5側に固定された蝶番10に固定されて、蝶番10を
中心として回動可能に乗りかご2に装着されている。ま
た、かご床2aには蝶番10を中心として渡し板11を
回動させる渡し板駆動装置15が配設されている。そこ
で、荷物の出し入れの際には、渡し板駆動装置15を駆
動して渡し板11を回動して、かご敷居2bと乗り場敷
居4aとの間に渡し板11を架け渡して該間隙を塞ぎ、
台車の走行をスムーズにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、エレベータ乗りかご
に関し、特に台車による荷物の出し入れが容易に行える
エレベータ乗りかごの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来のエレベータの一例を示す模
式断面図であり、図において1はエレベータの昇降路、
2はワイヤ3で吊り上げられ、昇降路1内を上下に移動
可能に配設された乗りかご、2aは乗りかご2のかご
床、2bはかご敷居、4は乗り場、4aは乗り場敷居、
5はかご扉、6は乗り場扉である。
【0003】このように構成された従来のエレベータで
は、各階でかご扉5および乗り場扉6を開けた時に、か
ご敷居2bと乗り場敷居4aとの間隙が小さく、かつ、
両者の面位置がほぼ一致している。そこで、荷物を搭載
した台車によりカゴ敷居2bと乗り場敷居4aとの間隙
を乗り越えて乗りかご2への荷物の出し入れを行ってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のエレベータ乗り
かごは以上のように構成されているので、かご敷居2b
と乗り場敷居4aとの間隙が大きい場合や両者の面位置
がずれて段差がある場合には、台車7の車輪8が、図5
に示すように該間隙に落ちたり、あるいは段差を乗り越
える必要があり、スムーズな荷物の出し入れができない
という課題があった。また、このような場合には、図6
に示すように、渡し板9をかご敷居2bと乗り場敷居4
aとの間に架け渡して台車7による荷物の運搬を容易に
できるが、その都度渡し板9を用意する必要があり、煩
わしく作業性が低下するという課題もあった。
【0005】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、かご敷居と乗り場敷居との間に
架け渡しできる渡し板を装備し、台車による荷物の出し
入れをスムーズにできるエレベータ乗りかごを得ること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係るエレベー
タ乗りかごは、その一端をかご床のかご扉側に回動可能
に取り付けられた渡し板を備えたものである。
【0007】
【作用】この発明においては、渡し板がその一端をかご
床のかご扉側に回動可能に取り付けられているので、か
ご扉が開けられた時に、渡し板の他端側を乗り場側に回
動してかご敷居と乗り場敷居との間隙が塞がれ、かご敷
居と乗り場敷居との間隙が大きくても、あるいは両者の
面位置がずれて段差があっても、台車による荷物の出し
入れがスムーズに行える。
【0008】
【実施例】以下、この発明の実施例を図について説明す
る。 実施例1.図1の(a)、(b)はそれぞれこの発明の
実施例1を示すエレベータ乗りかごの要部断面図および
要部平面図であり、図において図4乃至図6に示した従
来のエレベータ乗りかごと同一または相当部分には同一
符号を付し、その説明を省略する。
【0009】図において、10はかご扉5側のかご床2
aに一端を固定して取り付けられた蝶番、11は渡し板
であり、この渡し板11はその一端を蝶番10の他端に
固定されて、蝶番10を回動中心としてかご扉5側のか
ご床2aに回動可能に取り付けられている。12は渡し
板11の他端に取り付けられた取っ手、13は渡し板1
1の他端側に取り付けられたバネ、14はかご床2aに
取り付けられた安全スイッチであり、この安全スイッチ
14は渡し板11がかご床2a側に倒れた際にバネ13
により押圧されて渡し板11がかご床2a側に倒れてい
ることを検出できるように構成されている。15はかご
床2aに取り付けられた渡し板11を回動する渡し板駆
動装置であり、この渡し板駆動装置15はコイル16、
プランジャ17およびスプリング18で構成されてい
る。
【0010】つぎに、この実施例1の動作について説明
する。まず、かご扉5が閉じられている状態では、図1
に示されるように、渡し板11はかご床2側に倒されて
おり、バネ13により安全スイッチ14が押圧されて、
渡し板11がかご床2側に倒されていることが安全スイ
ッチ14で検出される。ついで、乗りかご2が所定の階
に到着し、かご扉5および乗り場扉6が開けられると、
渡し板操作スイッチ(図示せず)を操作して渡し板駆動
装置15を駆動させる。渡し板駆動装置15は、コイル
16に通電されて、プランジャ17とスプリング18に
より蝶番10を中心として渡し板11を乗り場4側に回
動させる。回動された渡し板11は、図2に示すよう
に、かご敷居2bと乗り場敷居4aとの間に架け渡さ
れ、該間隙を塞いでいる。そこで、台車7に荷物を搭載
し、該渡し板11上を走行して乗りかご2への荷物の出
し入れを行う。
【0011】乗りかご2への荷物の出し入れが終了する
と、取っ手12を持って渡し板11を乗りかご2側に倒
し、かご扉5および乗り場扉6を閉じて、所望の階へ乗
りかご2を移動させる。
【0012】このようにこの実施例1によれば、例えか
ご敷居2bと乗り場敷居4aとの間隙が大きくても、あ
るいは両者の面位置がずれて段差が生じても、該間隙は
渡し板11により塞がれて、この渡し板11上を台車7
を走行させて、スムーズに荷物を出し入れすることがで
きる。
【0013】また、安全スイッチ14により渡し板11
がかご床2a側に倒れている状態を検出している場合に
のみ、操作スイッチ(図示せず)によりかご扉5および
乗り場扉6を閉じることができるようにしているので、
荷物の出し入れ作業中に操作スイッチを誤操作しても、
かご扉5および乗り場扉6が閉じることはなく、作業を
安全に行うことができる。
【0014】実施例2.上記実施例1では、渡し板11
を一枚の板で形成するものとしているが、この実施例2
では、渡し板20を第1および第2の蝶番21a、21
bにより互いに回動可能に接続された第1、第2および
第3の渡し板20a、20b、20cで構成するものと
している。
【0015】この実施例2では、かご敷居2bと乗り場
敷居4aとの面位置がほぼ一致している場合には、図3
の(a)に示すように、第1、第2および第3の渡し板
20a、20b、20cがほぼ一直線となるようにかご
敷居2bと乗り場敷居4aとの間に架け渡されて該間隙
を塞ぎ、台車7の走行をスムーズにしている。また、か
ご敷居2bが乗り場敷居4aより上方に位置している場
合には、図3の(b)に示すように、第2の渡し板20
bが第1の蝶番21aで下方に回動し、第3の渡し板2
0cが第2の蝶番21bで乗り場敷居4aに沿うように
回動して、かご敷居2bと乗り場敷居4aとの間に架け
渡されて該間隙を塞ぎ、台車7の走行をスムーズにして
いる。さらに、かご敷居2bが乗り場敷居4aより下方
に位置している場合には、図3の(c)に示すように、
第2の渡し板20bが第1の蝶番21aで上方に回動
し、第3の渡し板20cが第2の蝶番21bで乗り場敷
居4aに沿うように回動して、かご敷居2bと乗り場敷
居4aとの間に架け渡されて該間隙を塞ぎ、台車7の走
行をスムーズにしている。
【0016】このようにこの実施例2によれば、特にか
ご敷居2bと乗り場敷居4aとが段差を生じていても、
渡し板20により該段差に合わせて該間隙を塞ぐことが
でき、台車7の走行を一層スムーズにすることができ
る。
【0017】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、その一
端をかご床のかご扉側に回動可能に取り付けられた渡し
板を備えているので、かご扉が開けられた時に、渡し板
の他端側を乗り場側に回動してかご敷居と乗り場敷居と
の間隙を塞ぐことができ、かご敷居と乗り場敷居との間
隙が大きくても、あるいは両者の面位置がずれて段差が
あっても、台車による荷物の出し入れをスムーズに行う
ことができるエレベータ乗りかごが得られる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)、(b)はそれぞれこの発明の実施例1
を示すエレベータ乗りかごの要部断面図および要部平面
図である。
【図2】(a)、(b)はそれぞれこの発明の実施例1
を示すエレベータ乗りかごの動作を説明する要部断面図
および要部平面図である。
【図3】(a)〜(c)はそれぞれこの発明の実施例2
を示すエレベータ乗りかごの動作を説明する要部断面図
である。
【図4】従来のエレベータの一例を示す模式断面図であ
る。
【図5】従来のエレベータにおける動作を説明する要部
断面図である。
【図6】従来のエレベータにおける動作を説明する要部
断面図である。
【符号の説明】
2a かご床 2b かご敷居 4 乗り場 4a 乗り場敷居 5 かご扉 11 渡し板 20 渡し板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その一端をかご床のかご扉側に回動可能
    に取り付けられた渡し板を備え、前記かご扉が開けられ
    た時に、前記渡し板の他端側を乗り場側に回動してかご
    敷居と乗り場敷居との間隙を塞ぐようにしたことを特徴
    とするエレベータ乗りかご。
JP1875993A 1993-02-05 1993-02-05 エレベータ乗りかご Pending JPH06234487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1875993A JPH06234487A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 エレベータ乗りかご

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1875993A JPH06234487A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 エレベータ乗りかご

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06234487A true JPH06234487A (ja) 1994-08-23

Family

ID=11980577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1875993A Pending JPH06234487A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 エレベータ乗りかご

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06234487A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010150032A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Fujitsu Ltd 段差解消装置及び段差解消方法
WO2019180935A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 三菱電機株式会社 エレベータの乗りかご
KR102144014B1 (ko) * 2020-01-02 2020-08-12 김수현 엘리베이터 도어 실 보호장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010150032A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Fujitsu Ltd 段差解消装置及び段差解消方法
WO2019180935A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 三菱電機株式会社 エレベータの乗りかご
WO2019180976A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 三菱電機株式会社 エレベータの乗りかご
KR102144014B1 (ko) * 2020-01-02 2020-08-12 김수현 엘리베이터 도어 실 보호장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5421744B2 (ja) 充電機能付き駐車装置のパレット
JP2831183B2 (ja) 船舶用ホイスト装置
JPH06234487A (ja) エレベータ乗りかご
JPS6411556B2 (ja)
JP7396248B2 (ja) 車両の乗降支援構造
JPH0133570Y2 (ja)
JPH0682317U (ja) 機械式駐車装置のデッキ構造
JPH01141182A (ja) 貨物自動車における可動フロアの支持機構
JP6321123B1 (ja) エレベータシステム
JP2000053352A (ja) 昇降機用台車移動防止装置
JP3462513B2 (ja) 車両運搬船における車両格納装置
JPS6232915Y2 (ja)
CN207932838U (zh) 一种组合式电梯
SU1111976A1 (ru) Грузова каретка строительного подъемника
JP3613834B2 (ja) 自動倉庫用スタッカクレーン
JPH0119723Y2 (ja)
JP2679750B2 (ja) 立体駐車場
JPH0641328B2 (ja) 荷物運搬車に使用される荷積み装置
JPS5815424Y2 (ja) エレベ−タの着床装置
JPH11165960A (ja) エレベーター装置
JPS6210309Y2 (ja)
JPS60191983A (ja) 運搬車用エレベ−タ
JPH06240904A (ja) 立体駐車場のパレット位置決め固定装置
JPH0419167Y2 (ja)
JP2552095Y2 (ja) 機械式駐車場における乗降装置