JPH06232065A - 半導体製造装置における加熱炉 - Google Patents

半導体製造装置における加熱炉

Info

Publication number
JPH06232065A
JPH06232065A JP4074493A JP4074493A JPH06232065A JP H06232065 A JPH06232065 A JP H06232065A JP 4074493 A JP4074493 A JP 4074493A JP 4074493 A JP4074493 A JP 4074493A JP H06232065 A JPH06232065 A JP H06232065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outside
quartz tube
heating furnace
boat
semiconductor manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4074493A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Nukazuka
勝 糠塚
Soichiro Nishina
壮一郎 仁科
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP4074493A priority Critical patent/JPH06232065A/ja
Publication of JPH06232065A publication Critical patent/JPH06232065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体製造装置における加熱炉において、石
英チューブが軟化し易い高温状態でも所定の処理時間
(例えば10〜20回程度のバッチ処理)は十分使用で
きるようにするため。 【構成】 ボトムアップ構造のSiCボートの外側にボ
トムアップ構造の石英チューブを配置し、前記ボトムア
ップ構造の石英チューブの外側にボトムアップ構造のス
テンレス鋼製外枠を配置して、前記SiCボートの外側
に封入されるH2及び前記石英チューブの外側に封入さ
れるN2が漏れないような2重構造とし、前記SiCボー
トの外側のH2の真空引きを行うとき同時に前記石英チ
ューブの外側のN2も真空引きを行うことにより、両者
の気圧の圧力差をなくすることができるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体製造装置における
加熱炉に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体製造装置には、例えば特開
平4ー157750号公報の「半導体製造装置における
昇降装置」に開示されたものがある。その従来の半導体
製造装置は図2(前記特開平4ー157750号公報の
第3図と同一)のように構成されていた。同図におい
て、1はフレーム、2はヒータを主体にした加熱炉、3
は石英チューブ、4は石英ボートで、このボート4内に
複数枚のウェーハ5が積層状態で収納されている。6は
支持テーブル、6aはスカベンジャー、6bはスカベン
ジャーキャップである。これらスカベンジャー6a、ス
カベンジャーキャップ6bはマニホールドおよびマニホ
ールドキャップで置換することができ、要するにガス供
給手段である。7はエレベータシャフト、8は支持アー
ムである。図示しない電動機の駆動トルクを減速機及び
ボールネジを介して伝達してエレベータシャフト7を昇
降すると、エレベータシャフトの下端部に設けられた支
持アーム8、スカベンジャーキャップ6bを介して支持
テーブル6を支持し、昇降する。支持テーブル6の上昇
工程でウェーハが収納されたボート4を加熱炉2内に移
送する。なお、9a、9bは夫々2個直列状態に配置さ
れたリニアボールベアリング、10はシールシャッタ、
11はハンドラーである。上記構成において、図示しな
い電動機の駆動トルクによりエレベータシャフト7を下
降させ、その下端部にリニアボールベアリング9a、9
bを介して取り付けた支持アーム8が2点鎖線で示した
下方位置にあって支持テーブル6を支持している状態の
ときに、ハンドラ11から所要枚数の未処理ウェーハを
収納したボート4が支持テーブル6上に移載される。そ
こで上記電動機を逆転させて、エレベータシャフト7を
上昇させ、支持テーブル6上のボート4が加熱炉2内に
収納される位置に移行すると、スカベンジャーキャップ
6bが加熱炉2の底部をふさぎ、加熱炉2によりウェー
ハに対する加熱を行い、いわゆる熱拡散方法により所要
の半導体製造のための加熱処理がなされる。石英ボート
4については耐熱性を増やすためSiCボートが用いら
れることがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、石英チュー
ブは耐熱性であっても1200℃以上になると軟化して
変形し易く、この種装置では石英チューブの内側を真空
引きすることが行われ、その際石英チューブが大気圧に
より押されるため、例えば10〜20回程度のバッチ処
理には耐えられるが長時間の連続使用では石英チューブ
がぐにゃぐにゃに変形してSiCボートに被さり、Si
Cボートを変形させ、内部に収納したウェーハを損傷す
る恐れがあった。又、ボート内にH2が存在する状態で
大気中のO2との混入があると爆発を起こすので、これ
は絶対回避する必要がある(註:H2とO2は4〜98%
の混合割合で爆発する性質がある。)。このため、他の
例として石英チューブを含めた加熱炉部分を図3に示さ
れるように吊り下げ構造として変形による影響を少なく
する方法か、又は、石英チューブをSiカーバイトで製
作しさらに耐熱性を増大させるように構成した例も知ら
れている。図3において、21は加熱炉、22は石英チ
ューブ、23はSiCボート、24はウェーハである。
しかし、前者の吊り下げ構造の場合は支持構造を必要と
するため高価となることと、ボトムアップ構造のように
SiCボートに被さるような変形はないものの変形があ
る以上安全性では完全とはいえない欠点があった。又、
後者の石英チューブをSiCにする場合耐熱性が増大す
る点では問題がなくなるが、高価な構造となる点と、S
iCからの不純物の混入を嫌うウェーハの処理において
問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は高熱(たとえば
1200℃)で使用される加熱炉のボトムアップ構造の
石英チューブを真空引きしても変形しないようにするこ
とを目的とし、半導体製造装置における加熱炉であっ
て、ボトムアップ構造のSiCボートの外側にボトムア
ップ構造の石英チューブを配置し、前記ボトムアップ構
造の石英チューブの外側にボトムアップ構造のステンレ
ス鋼製外枠を配置して、前記SiCボートの外側に封入
されるH2及び前記石英チューブの外側に封入されるN2
が漏れないような2重構造とし、前記SiCボートの外
側のH2の真空引きを行うとき同時に前記石英チューブ
の外側のN2も真空引きを行うことにより、両者の気圧
の圧力差をなくするようにした。
【0005】
【作用】ボトムアップ構造のSiCボートの外側にボト
ムアップ構造の石英チューブが配置され、石英チューブ
の外側に更にボトムアップ構造のステンレス鋼製外枠が
配置されて、SiCボートの外側に封入されるH2及び石
英チューブの外側に封入されるN2が漏れないような2
重構造とされ、SiCボートの外側のH2と石英チューブ
の外側のN2とを同時に真空引きを行うようにしたか
ら、両者の気圧差がなくなり、石英チューブの変形は防
止される。
【0006】
【実施例】以下、本発明による半導体製造装置における
加熱炉の実施例について図1を参照して説明する。図1
は半導体製造装置における加熱炉の縦断正面図である
が、図2を参照して説明した従来の加熱炉の支持テーブ
ル6、エレベータシャフト7、支持アーム8、シールシ
ャッタ10、ハンドラー11等は共通であるので、その
図示及び説明は省略し、図2と異なった部分についての
み説明する。図1において、32は加熱炉、33は石英
チューブ、34はSiCボート、35は外枠、36はウ
ェーハ、37は真空排気口、38はH2供給口、39は
2供給口である。なお、図示を省略したが、これら供
給口38、39に対する制御弁を含む流体経路が設けら
れ、後述するような連動しての真空引きを行うようにな
っているものとする。本発明による半導体製造装置にお
ける加熱炉32は外枠35内に収納されている。ウェー
ハ36が収納されるボトムアップ構造のSiCボート3
4の外側にボトムアップ構造の石英チューブ33を配置
し、ボトムアップ構造の石英チューブ33の外側に前記
ボトムアップ構造のステンレス鋼製外枠35を配置し
て、SiCボート34の外側にH2供給口38を介して封
入されるH2及び石英チューブ33の外側にN2供給口3
9を介して封入されるN2が漏れないような2重構造と
し、真空排気口37、37を経てSiCボート34の外
側のH2の真空引きを行うとき、上記した別置される流
体経路を介して、H2の真空引きと連動して石英チュー
ブ33の外側のN2も真空引きを行うようにし、両者の
気圧の圧力差をなくす構成としたものである。
【0007】
【発明の効果】本発明による半導体製造装置における加
熱炉は、上述のように構成されSiCボートの外側のH2
と石英チューブの外側のN2とを同時に真空引きを行う
ようにしたから、石英チューブが軟化し易い高温状態で
も所定の処理時間は十分使用できるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による半導体製造装置における加熱炉の
実施例の縦断正面図である。
【図2】従来の半導体製造装置の縦断正面図である。
【図3】従来の半導体製造装置における加熱炉の変更例
の部分縦断正面図である。
【符号の説明】
1 フレーム 2 加熱炉 3 石英チューブ 4 石英ボート 5 ウェーハ 6 支持テーブル 7 エレベータシャフト 8 支持アーム 21 加熱炉 22 石英チューブ 23 SiCボート 24 ウェーハ 32 加熱炉 33 石英チューブ 34 SiCボート 35 外枠 36 ウェーハ 37 真空排気口 38 H2供給口 39 N2供給口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体製造装置における加熱炉であっ
    て、ボトムアップ構造のSiCボートの外側にボトムア
    ップ構造の石英チューブを配置し、前記ボトムアップ構
    造の石英チューブの外側にボトムアップ構造のステンレ
    ス鋼製外枠を配置して、前記SiCボートの外側に封入
    されるH2及び前記石英チューブの外側に封入されるN2
    が漏れないような2重構造とし、前記SiCボートの外
    側のH2の真空引きを行うとき同時に前記石英チューブ
    の外側のN2も真空引きを行うことにより、両者の気圧
    の圧力差をなくするようにしたことを特徴とする半導体
    製造装置における加熱炉。
JP4074493A 1993-02-05 1993-02-05 半導体製造装置における加熱炉 Pending JPH06232065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4074493A JPH06232065A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 半導体製造装置における加熱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4074493A JPH06232065A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 半導体製造装置における加熱炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06232065A true JPH06232065A (ja) 1994-08-19

Family

ID=12589146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4074493A Pending JPH06232065A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 半導体製造装置における加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06232065A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007091784A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Poongsan Microtec Co., Ltd. Methods and apparatuses for high pressure gas annealing
CN112080801A (zh) * 2019-06-14 2020-12-15 北京北方华创微电子装备有限公司 下炉膛组件、生长炉及其安装方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007091784A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Poongsan Microtec Co., Ltd. Methods and apparatuses for high pressure gas annealing
CN112080801A (zh) * 2019-06-14 2020-12-15 北京北方华创微电子装备有限公司 下炉膛组件、生长炉及其安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0155391B1 (ko) 종형 열처리 장치에 있어서의 웨이퍼를 실어서 이송하는 방법 및 웨이퍼를 실어서 이송하는 기구를 가지는 종형 열처리 장치
US5127365A (en) Vertical heat-treatment apparatus for semiconductor parts
TW480568B (en) A device for treating substrates and a method for the same
JP5237133B2 (ja) 基板処理装置
JPH0982655A (ja) 熱処理方法
JPH05218176A (ja) 熱処理方法及び被処理体の移載方法
KR19990023451A (ko) 기판처리장치
JP3644880B2 (ja) 縦型熱処理装置
JP2007142237A (ja) 基板処理装置および半導体装置の製造方法
US20010052325A1 (en) Substrate processing apparatus
JP3121122B2 (ja) 熱処理方法
JPH06232065A (ja) 半導体製造装置における加熱炉
JP3177722B2 (ja) 高速熱処理炉の温度制御装置
JPH0525642A (ja) 熱処理装置
JP4954176B2 (ja) 基板の熱処理装置
JP4155849B2 (ja) 基板処理装置
JP3269881B2 (ja) 半導体製造装置
JP2005032994A (ja) 基板処理装置
JP4399279B2 (ja) 基板処理装置およびicの製造方法
JP4451653B2 (ja) 基板処理装置および半導体の製造方法
JP2000323549A (ja) 真空処理装置
JPH05226455A (ja) 処理装置
JPH07169706A (ja) 縦型熱処理装置及び真空処理装置
JP2006253448A (ja) 基板処理装置
JP2007141929A (ja) 基板処理装置