JPH062311U - レンズの取付構造 - Google Patents

レンズの取付構造

Info

Publication number
JPH062311U
JPH062311U JP047955U JP4795592U JPH062311U JP H062311 U JPH062311 U JP H062311U JP 047955 U JP047955 U JP 047955U JP 4795592 U JP4795592 U JP 4795592U JP H062311 U JPH062311 U JP H062311U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
holder
adhesive
cylindrical portion
lens body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP047955U
Other languages
English (en)
Inventor
浩昌 丸茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP047955U priority Critical patent/JPH062311U/ja
Publication of JPH062311U publication Critical patent/JPH062311U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プラスチックレンズを接着剤によりホルダに
接着固定する構造において、接着剤の体積変化によるレ
ンズの歪発生を防止し、光学特性の劣化を防ぐ。 【構成】 筒部2内にレンズ部1を一体成形してなるプ
ラスチックレンズ体AをホルダBに取り付ける構造で、
ホルダBにレンズ体Aの筒部2を支持する上面3bと、
筒部2の外周面に当接してレンズ体Aの位置を規制する
複数の突起部5を備えており、前記突起部間のホルダの
レンズ支持上面3bとレンズ筒部2の外周面とにまたが
るように接着剤4を施し、この接着剤によりレンズ体A
をホルダBに接着固定する。 【効果】 上記構成によれば、ホルダとレンズ筒部間
に、接着剤が入り込む隙間を作らないので、接着剤の体
積変化によるレンズ歪は発生しない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、各種光学機器に適用可能なレンズ取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、各種光学機器においては、ガラスレンズに代わってプラスチックレンズ が広く用いられている。例えば、CDプレーヤ用ピックアップでは、軽量で各種 サーボの追従性を向上させるため、対物レンズにプラスチックレンズが多用され ている。また、レンズホルダにも、コスト軽減の目的でプラスチックレンズが使 用されている。 プラスチックレンズをホルダに支持させる取付構造としては、図3〜図4に示 すように、接着剤を用いた取付構造が一般に用いられている。
【0003】 図3〜図4において、Aはプラスチックレンズ体であり、レンズ部1とその外 周を一体に囲む円筒状の筒部2とから成り、レンズ体Aの筒部2をホルダBの凹 部3aに嵌め込んで位置を規制し、ホルダBの上面3bとレンズ筒部2の外周面 とにまたがるように接着剤4を充填し、レンズ体AをホルダBに接着固定する構 造である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記のようにプラスチックレンズ体の筒部をホルダの凹部に嵌め込み、接着剤 により接着固定する取付構造は、簡便な取付手段ではあるが、ホルダBの凹部3 aとレンズ体の筒部2との垂直方向の隙間に接着剤が入り込み、その入り込んだ 接着剤の体積変化(硬化収縮、湿潤膨潤、温度変化による膨張収縮)により、レ ンズ体が押され、レンズの歪が発生し易い。
【0005】
【考案の目的】
本考案の目的は、接着剤の体積変化によるレンズの歪発生を防止し、もって光 学特性の劣化を防ぐことのできるレンズの取付構造を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、筒部内にレンズ部を一体成形してなるプラスチックレンズ体をホル ダに取り付ける構造であって、前記ホルダはプラスチックレンズ体の筒部底面を 受ける支持上面と、この支持上面で支持されたプラスチックレンズ体の筒部外周 面に当接してレンズ体の位置を規制する複数の突起部とを備え、前記突起間のホ ルダのレンズ支持上面とレンズ筒部外周面とを、両者にまたがるように施した接 着剤により固定した構造を要旨としている。
【0007】
【作用】
上記構成によれば、ホルダレンズ筒部間に、接着剤が垂直方向に入り込む隙間 がないから、接着剤の体積変化によるレンズ歪への影響はない。
【0008】
【実施例】
図1〜図2に、本考案の一実施例を示す。図3〜図4と同一または類似する部 材には同じ符号が付されている。
【0009】 図1〜図2において、Aはプラスチックレンズ体、1はレンズ部、2はその外 周を一体に囲む円筒状の筒部である。レンズ体Aはレンズ部1と筒部2とがプラ スチックにより一体成型して設けられている。プラスチックとしては、アクリル 系樹脂やポリカーボネートを用いる。一方、ホルダBは、精度の出しやすいエポ キシ系樹脂またはPPS(ポリフェニレンサルファイド)により形成されるもの であり、前記レンズ体の筒部2の底面を支持する支持上面3bと、この支持上面 3bで支持されたプラスチックレンズ体Aの筒部2の外周面に当接してレンズ体 の位置を規制する複数の突起部5とを備えており、これら突起間でホルダBのレ ンズ支持上面3bとレンズ筒部2の外周面とにかけて接着剤4を充填し、この接 着剤4によりレンズ体AをホルダBに固定している。したがって、ホルダBのレ ンズ支持上面3bにレンズ体Aを乗せると、突起部5によってレンズ支持面3b 方向の位置が定まり、ホルダBに形成された孔6の中心とレンズ部1の光軸とを 一致させることができる。このために突起部5はレンズ部1の光軸位置から等間 隔に設けてある。
【0010】 上記構成によれば、レンズ体とこれを支持するホルダとの間に、接着剤が入り 込み易い垂直方向の隙間がないから、接着剤の体積変形によるレンズ歪の影響は なくなる。一方、ホルダ側に設けた突起部5によりレンズ体の位置決めも容易に できる。 また、たとえ接着剤が筒部2とレンズ支持上面3bとの間に入り込んだとして も、浮き上がる力を受けるのであるので、レンズに歪みは生じない。
【0011】
【考案の効果】
本考案によれば、プラスチックレンズを接着剤によりホルダに取り付ける構造 において、接着剤の体積変化によるレンズの歪発生を防止し、光学特性の劣化を 防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すレンズ取付構造の斜視
図である。
【図2】図1の断面図である。
【図3】従来のレンズ取付構造の斜視図である。
【図4】図3の断面図である。
【符号の説明】
A プラスチックレンズ体 1 レンズ部 2 筒部 B ホルダ 3a ホルダの凹部 3b ホルダの上面 4 接着剤 5 突起部 6 孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒部内にレンズ部を一体成形してなるプ
    ラスチックレンズ体をホルダに取り付ける構造におい
    て、前記ホルダはプラスチックレンズ体の筒部底面を受
    ける支持上面と、この支持上面で支持されたプラスチッ
    クレンズ体の筒部外周面に当接してレンズ体の位置を規
    制する複数の突起部とを備え、前記突起部間のホルダの
    レンズ支持上面とレンズ筒部外周面とが、両者にまたが
    るように施した接着剤により接着固定されていることを
    特徴とするレンズの取付構造。
JP047955U 1992-06-15 1992-06-15 レンズの取付構造 Pending JPH062311U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP047955U JPH062311U (ja) 1992-06-15 1992-06-15 レンズの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP047955U JPH062311U (ja) 1992-06-15 1992-06-15 レンズの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH062311U true JPH062311U (ja) 1994-01-14

Family

ID=12789780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP047955U Pending JPH062311U (ja) 1992-06-15 1992-06-15 レンズの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062311U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002091037A1 (fr) * 2001-05-09 2002-11-14 Hamamatsu Photonics K.K. Materiau de base de lentille optique, lentille optique et procede de fabrication de lentille optique
WO2002091035A1 (fr) * 2001-05-09 2002-11-14 Hamamatsu Photonics K.K. Verre filtrant et dispositif laser semi-conducteur
WO2002091036A1 (en) * 2001-05-09 2002-11-14 Hamamatsu Photonics K.K. Optical lens base material, optical lens, and method of producing optical lens
KR100455399B1 (ko) * 2002-12-13 2004-11-06 삼성전자주식회사 광픽업의 렌즈 위치 조정 장치
JP2011134431A (ja) * 2009-11-30 2011-07-07 Victor Co Of Japan Ltd 光ピックアップ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021710B2 (ja) * 1980-06-04 1990-01-12 Hitachi Ltd

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021710B2 (ja) * 1980-06-04 1990-01-12 Hitachi Ltd

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002091037A1 (fr) * 2001-05-09 2002-11-14 Hamamatsu Photonics K.K. Materiau de base de lentille optique, lentille optique et procede de fabrication de lentille optique
WO2002091035A1 (fr) * 2001-05-09 2002-11-14 Hamamatsu Photonics K.K. Verre filtrant et dispositif laser semi-conducteur
WO2002091036A1 (en) * 2001-05-09 2002-11-14 Hamamatsu Photonics K.K. Optical lens base material, optical lens, and method of producing optical lens
CN1300603C (zh) * 2001-05-09 2007-02-14 浜松光子学株式会社 光学透镜及半导体激光装置
CN100417955C (zh) * 2001-05-09 2008-09-10 浜松光子学株式会社 光学透镜母材、光学透镜以及光学透镜的制造方法
KR100455399B1 (ko) * 2002-12-13 2004-11-06 삼성전자주식회사 광픽업의 렌즈 위치 조정 장치
JP2011134431A (ja) * 2009-11-30 2011-07-07 Victor Co Of Japan Ltd 光ピックアップ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0660150B1 (en) Lens mounting structure
JPH062311U (ja) レンズの取付構造
JP2001160229A5 (ja)
JPS6320114U (ja)
JPH0615016U (ja) レンズの取付構造
JPH0614258Y2 (ja) 光ピツクアツプ用対物レンズの固定構造
JPH0516126U (ja) レンズの保持装置
JPS6031356Y2 (ja) スピ−カ
JPH035120U (ja)
JPH0583715U (ja) レンズの取付構造
JPS60184012U (ja) レンズユニツト
JPS62147413A (ja) レンズ保持装置
JPS6277419U (ja)
JPH033990Y2 (ja)
JPS6316621U (ja)
JPS59123806U (ja) 樹脂レンズ組立
JP2006094444A (ja) 固体撮像素子の固定構造
JPS6257932U (ja)
JPS638710U (ja)
JPS6074112U (ja) 光学素子保持装置
JPS61112314U (ja)
JPS6176593U (ja)
JPH07262567A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS59126201U (ja) モ−ルドレンズ
JPS62234112A (ja) レンズ保持装置