JPH06228979A - 建築構造物用逆巻き工法 - Google Patents

建築構造物用逆巻き工法

Info

Publication number
JPH06228979A
JPH06228979A JP5018768A JP1876893A JPH06228979A JP H06228979 A JPH06228979 A JP H06228979A JP 5018768 A JP5018768 A JP 5018768A JP 1876893 A JP1876893 A JP 1876893A JP H06228979 A JPH06228979 A JP H06228979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
precast concrete
constructed
construction
underground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5018768A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironobu Nishiyama
啓伸 西山
Atsuhide Watanabe
陸日出 渡辺
Masahiro Matsuoka
正裕 松岡
Tsutomu Mihashi
勉 三橋
Hitoshi Nagato
均 長門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ORIENTAL KENSETSU KK
Nippon Concrete Industries Co Ltd
Original Assignee
ORIENTAL KENSETSU KK
Nippon Concrete Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ORIENTAL KENSETSU KK, Nippon Concrete Industries Co Ltd filed Critical ORIENTAL KENSETSU KK
Priority to JP5018768A priority Critical patent/JPH06228979A/ja
Publication of JPH06228979A publication Critical patent/JPH06228979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 仮設材の大幅な節減、工期の飛躍的短縮、コ
ストダウン、品質の安定および安全性の向上等を図れる
建築構造物用逆巻き工法を提供する。 【構成】 地中に柱となるプレキャストコンクリート柱
体(PC柱体)11を挿入する。同時に、地中に側壁とな
る多数の角形プレキャストコンクリート中空体(角形P
C中空体)12を連続的に挿入する。各角形PC中空体12
間の縦溝にグラウト材を充填して連続地中壁体13を形成
する。次に、各PC柱体11の上部間等に上部構築物
(梁)21を築造できる位置まで地面を掘削し、上部構築
物21を施工する。次に、各PC柱体11の下部間等に下部
構築物22を築造できる位置まで地面を掘削し、下部構築
物22を施工する。次に、上部構築物21の間にプレキャス
トコンクリートスラブ24を架設する。このスラブ24上に
防水工事を施して土を埋め戻し、その上部をコンクリー
ト25等で舗装して駐車場等として使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば地下雨水調整
池、地下駐車場等の地下建築構造物に適する逆巻き工法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば地下に雨水調整池を構築す
る場合は、地面を掘削して巨大な貯水空間を形成し、こ
の貯水空間内に作業用足場ならびに柱、梁および側壁等
を築造するための型枠を組立て、この型枠内に補強鉄筋
を配筋し、該型枠内にコンクリートを打設し、コンクリ
ートの硬化後に前記型枠を取外して壁体、柱体および梁
体等を形成している。そして、かかる従来の構築方法
は、下部構築物から上部構築物へと順次築造していく順
巻き工法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような現場打ちコ
ンクリートによる順巻き工法は、現場における作業用足
場、型枠ならび鉄筋の組立、コンクリートの打設そして
型枠の取外し等に手間を要し、工期やコストがかかる、
品質が安定しない等の問題がある。
【0004】本発明は、このような点に鑑みなされたも
ので、従来の順巻き工法の欠点を解決できる建築構造物
用逆巻き工法を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、地中にプレキ
ャストコンクリート柱体を挿入するとともに、この柱体
の施工領域周囲にて地中に多数の角形プレキャストコン
クリート中空体を連続的に挿入して連続地中壁体を形成
する工程と、柱体間および柱体・壁体間に上部構築物を
築造できるレベルまで地面を掘削してから上部構築物を
施工する工程と、柱体間および柱体・壁体間に下部構築
物を築造できるレベルまで地面を掘削してから下部構築
物を施工する工程とを具備した構成の建築構造物用逆巻
き工法である。
【0006】
【作用】本発明は、地下に建築構造物を設ける場合、地
中にプレキャストコンクリート柱体および角形プレキャ
ストコンクリート中空体による連続地中壁体を形成して
から、壁体で囲まれた地面を必要な分だけ掘下げながら
必要階数の構築物を下方へ向って順次築造していく。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図面に示される実施例を参照
して詳細に説明する。
【0008】図1は地下雨水調整池や地下駐車場等の構
築例であり、先ず、設計図に基づき地面の所定箇所にて
地中に柱となる必要数のプレキャストコンクリート柱体
(以下、PC柱体11という)を挿入する。
【0009】この作業と同時進行で、PC柱体11の施工
領域周囲にて地中に側壁となる多数の角形プレキャスト
コンクリート中空体(以下、角形PC中空体12という)
を連続的に挿入し、各角形PC中空体12間の縦溝(後で
説明する)にグラウト材を充填して連続地中壁体13を形
成する。
【0010】前記角形PC中空体12およびPC柱体11
は、遠心力成形等により締固めされたものを使用すると
よい。図1に示されたPC柱体11は円柱であるが角柱と
してもよい。
【0011】次に、前記各PC柱体11の上部間等に上部
構築物21を築造できるレベルまで連続地中壁体13で囲ま
れた地面を掘削し、上部構築物21を施工する。この上部
構築物21はプレキャストコンクリート製または鋼材製の
梁体である。
【0012】次に、前記各PC柱体11の下部間等に下部
構築物22を築造できるレベルまで連続地中壁体13で囲ま
れた地面を掘削し、下部構築物22を施工する。この下部
構築物22はプレキャストコンクリート製または鋼材製の
梁体である。
【0013】さらに、この下部構築物22の下部に砂利等
を敷設し、スラブコンクリートを打設するか、また地下
にも駐車場等を確保するような場合は、下部構築物22の
間にスラブ材を架設し、防水工事を施すようにしてもよ
い。
【0014】次に、前記上部構築物(梁体)21の間にプ
レキャストコンクリート製または鋼材製のスラブ24を架
設し、このスラブ24上に防水工事を施して土を埋め戻
し、その上部をコンクリート25等で舗装して駐車場等を
確保する。
【0015】以上のプレキャストコンクリート製品(P
C柱体11、角形PC中空体12等)は、プレキャストプレ
ストレストコンクリート製品であり、それらは現場打ち
コンクリート部材に比べ部材断面積を小さくできるの
で、その分、限られた用地の有効利用および柱間隔の拡
大による内部空間の有効利用を図ることができる。
【0016】図2は地下雨水調整池の平面的概要図であ
り、多数の角形PC中空体12を連続的に立設して無端状
の連続地中壁体13を形成し、この連続地中壁体13で囲ま
れた領域内を貯水空間とし、その貯水空間より外部へ通
水管31を引出す。
【0017】図3(A)(B)(C)(D)は、図2に
示されたA部、B部、C部およびD部をそれぞれ拡大し
て示したものであり、遠心力成形された各角形PC中空
体12の2面には全長にわたる縦溝32が2条ずつ形成され
ているので、壁体直線部分では隣接する角形PC中空体
12の縦溝32と縦溝32とを合致させ、必要に応じてガイド
金物33を設ける。また壁体コーナー部では一方の角形P
C中空体列の端面に形成された縦溝32と、他方の角形P
C中空体列の側平面とを突当てる。そして、これらの縦
溝32内にグラウト材34を充填して各角形PC中空体12間
を水密に結合する。
【0018】なお、以上の実施例では地下雨水調整池お
よび地下駐車場を例にあげて説明したが、本発明は、他
の地下建築構造物、例えば地下通路、地下店舗、地下居
住空間等を構築する場合にも適用できる。その場合は、
前記PC柱体11および角形PC中空体12を地中へ階数分
挿入し、地面から下方へ向って各階構築物の築造空間を
掘削しながら各階構築物を施工していくとよい。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、地中にプレキャストコ
ンクリート柱体および角形プレキャストコンクリート中
空体による連続地中壁体を施工した後で、地面を必要な
分だけ掘削しながら上部構築物から下部構築物を順次築
造して行く逆巻き工法であるから、型枠の組立やコンク
リートの打設等に手間を要する現場打ちコンクリート作
業が少ないとともに、常に地面に近い位置で能率良く作
業を行うことができ、仮桟橋、支保工等の仮設材の大幅
な節減、工期の飛躍的短縮、コストダウン、品質の安定
および安全性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の逆巻き工法で施工された建築構造物の
一例を示す斜視図である。
【図2】同上建築構造物の平面的概要図である。
【図3】図2におけるA部、B部、C部およびD部の拡
大図である。
【符号の説明】
11 プレキャストコンクリート柱体 12 角形プレキャストコンクリート中空体 13 連続地中壁体 21 上部構築物 22 下部構築物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松岡 正裕 東京都八王子市元八王子町一丁目96番55号 (72)発明者 三橋 勉 神奈川県大和市柳橋三丁目3番18号 (72)発明者 長門 均 東京都大田区大森北五丁目8番26ー602号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地中にプレキャストコンクリート柱体を
    挿入するとともに、この柱体の施工領域周囲にて地中に
    多数の角形プレキャストコンクリート中空体を連続的に
    挿入して連続地中壁体を形成する工程と、 柱体間および柱体・壁体間に上部構築物を築造できるレ
    ベルまで地面を掘削してから上部構築物を施工する工程
    と、 柱体間および柱体・壁体間に下部構築物を築造できるレ
    ベルまで地面を掘削してから下部構築物を施工する工程
    とを具備することを特徴とする建築構造物用逆巻き工
    法。
JP5018768A 1993-02-05 1993-02-05 建築構造物用逆巻き工法 Pending JPH06228979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5018768A JPH06228979A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 建築構造物用逆巻き工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5018768A JPH06228979A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 建築構造物用逆巻き工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06228979A true JPH06228979A (ja) 1994-08-16

Family

ID=11980820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5018768A Pending JPH06228979A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 建築構造物用逆巻き工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06228979A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030047483A (ko) * 2001-12-10 2003-06-18 유승룡 설비덕트를 포함하는 직사각형보 및 이와 관련한 공법
KR100441285B1 (ko) * 2001-09-04 2004-07-22 삼성물산 주식회사 프리캐스트 콘크리트를 이용한 아파트 지하주차장 증축시공방법
CN105178333A (zh) * 2015-08-17 2015-12-23 浙江国丰集团有限公司 地下连续墙成槽过程中清除锚杆障碍物施工方法
JP2021055472A (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 五洋建設株式会社 柱梁接合構造の構築工法および柱梁接合構造
CN112832568A (zh) * 2020-12-16 2021-05-25 长江勘测规划设计研究有限责任公司 设有Hat+H组合桩围护结构的地下车库及其施工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014133B2 (ja) * 1980-09-16 1985-04-11 日下部株式会社 ベルド−ル型ジヤカ−ド
JPH0449334A (ja) * 1990-06-18 1992-02-18 Taisei Corp 地下躯体の構築方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014133B2 (ja) * 1980-09-16 1985-04-11 日下部株式会社 ベルド−ル型ジヤカ−ド
JPH0449334A (ja) * 1990-06-18 1992-02-18 Taisei Corp 地下躯体の構築方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100441285B1 (ko) * 2001-09-04 2004-07-22 삼성물산 주식회사 프리캐스트 콘크리트를 이용한 아파트 지하주차장 증축시공방법
KR20030047483A (ko) * 2001-12-10 2003-06-18 유승룡 설비덕트를 포함하는 직사각형보 및 이와 관련한 공법
CN105178333A (zh) * 2015-08-17 2015-12-23 浙江国丰集团有限公司 地下连续墙成槽过程中清除锚杆障碍物施工方法
JP2021055472A (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 五洋建設株式会社 柱梁接合構造の構築工法および柱梁接合構造
CN112832568A (zh) * 2020-12-16 2021-05-25 长江勘测规划设计研究有限责任公司 设有Hat+H组合桩围护结构的地下车库及其施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4290246A (en) Multi-purpose precast concrete panels, and methods of constructing concrete structures employing the same
US3918222A (en) Prefabricated modular flooring and roofing system
US4918891A (en) Precast concrete foundation elements and system and method of using same
JPH06341102A (ja) 道路または鉄道の建設のための築堤およびその建設方法
US5893254A (en) Brick wall on piers
JPH06228979A (ja) 建築構造物用逆巻き工法
KR102149662B1 (ko) 피씨 슬래브를 이용한 건축물의 전이층 시공방법
EP0079887B1 (en) Multi-purpose precast concrete panels, and methods of constructing concrete structures employing the same
JP2004100157A (ja) 擁壁構造およびそのための施工方法
JPH05230845A (ja) L型ブロック擁壁の構造およびその施工方法
JPS62288269A (ja) 建造物の地下階増築方法
JPH04330119A (ja) 基礎の施工方法
JPS6054459B2 (ja) 法面保護工法
JPH10299003A (ja) プレキャストコンクリート部材を用いた基礎工法
JPH04293824A (ja) 大スパン地下構造物の構築工法
JPH0654016B2 (ja) 地下空間築造工法
JPS63537A (ja) 地下構造物の構築構法
JPH0238627A (ja) 既設構造物の建替工法
JPH11323958A (ja) 建築物の施工方法とこれに用いるコンクリート製品
RU2100545C1 (ru) Способ возведения монолитного фундамента и блоки для его осуществления
JPH0657769A (ja) 地下躯体構造およびその施工方法
JPS5837235A (ja) 基礎の構築方法
JPH09273205A (ja) 雨水貯溜槽
JPH02266016A (ja) 建築物の地下躯体の構築工法
JPS6272822A (ja) 地下構築物の構築工法