JPH06226878A - タイヤ成形方法 - Google Patents

タイヤ成形方法

Info

Publication number
JPH06226878A
JPH06226878A JP5020186A JP2018693A JPH06226878A JP H06226878 A JPH06226878 A JP H06226878A JP 5020186 A JP5020186 A JP 5020186A JP 2018693 A JP2018693 A JP 2018693A JP H06226878 A JPH06226878 A JP H06226878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
cord material
tire
layer
laminated sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5020186A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Muramatsu
正実 村松
Norifumi Suehiro
憲史 末廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP5020186A priority Critical patent/JPH06226878A/ja
Publication of JPH06226878A publication Critical patent/JPH06226878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 タイヤの生産性を向上させることが出来るタ
イヤ成形方法を提供することを目的とするものである。 【構成】 タイヤ成形ドラム1上に、二枚の未加硫状態
のベルト材料2a,2bを巻付けた後、前記ベルト材料
2bの上面に未加硫状態の合わせシート3を貼付ける。
前記合わせシート3の上面に、一本のゴム被覆されてい
ないコード材料4(繊維コード)を所定のピッチで、か
つ所定のテンションを保ちながら、該コード材料Wの径
の約半分程度が埋設されるように巻付けて補強コード層
5を形成する。前記補強コード層5上に、キャップトレ
ッド6と、その下面側に一体的に押出した合わせシート
7とを貼合わせ、その上面側からステッチャー装置8を
左右方向へ移動させながら圧着させることにより、キャ
ップトレッド6でコード材料4からなる補強コード層5
を密封する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、一本のコード材料を
使用してタイヤを成形するタイヤ成形方法に係わり、更
に詳しくはコード材料として、ゴム被覆されていないコ
ード材料と、合わせシートとを使用するタイヤ成形方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、タイヤ成形ドラムに一本のコード
材料を巻付けてベルト補強層を成形するタイヤ成形を行
う方法においては、予めチューバー等によりコード材料
の表面に所定厚さのゴムを被覆したゴム引きコード材料
を使用するのが一般的である。このような一本のコード
材料をスパイラル状に巻付けてタイヤ成形を行う方法
は、予め補強コードを埋設したシート材料を貼付けて成
形を行う方法に比べて、継ぎ目のない構造となることか
らタイヤのユニフォミティ(例えば、RFV,LFV
等)を向上させることが出来、またコード材料の可変ピ
ッチを容易に調整できるので、要求特性に応じたタイヤ
を成形することが出来るものである。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】然しながら、上記の
ような従来の成形方法の場合、コード材料の表面にゴム
を被覆するためのインシュレーション用のチューバー等
を使用しなければならず、またコード材料の長尺化が難
しく、更にゴム引きコード材料をストックしておくため
の小巻ライナー等が必要となり、生産性の向上を図るこ
とが出来ないと言う問題があった。
【0004】この発明は、かかる従来の課題に着目して
案出されたもので、ゴム被覆されていないコード材料
と、合わせシートとを使用することで、コード材料をス
トックさせておくための装置や設備が不要となり、また
コード材料の取扱が容易になる上、コード材料の長尺化
も可能となり、タイヤの生産性を向上させることが出来
るタイヤ成形方法を提供することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、タイヤ成形ドラムにベルト材料を巻付けた
後、前記ベルト材料の上面に、合わせシートと、ゴム被
覆されていないコード材料を所定のピッチで、かつ所定
のテンションを保ちながら巻付けるコード層とを、少な
くとも一層以上交互に積層させ、その上面にキャップト
レッドを貼合わせた後、その上面側からステッチャー装
置を移動させて圧着させて、合わせシート内にコード材
料を一体的に埋設して成形することを要旨とするもので
ある。
【0006】
【発明の作用】この発明は上記のように構成され、合わ
せシートとゴム被覆されていないコード材料を所定のピ
ッチで、かつ所定のテンションを保ちながら巻付けるコ
ード層とを、少なくとも一層以上交互に積層させること
で、コード材料を予めストックさせたり、そのための設
備等を省略でき、また送りピッチを任意に設定出来する
ことで、要求特性に応じたタイヤの成形ができ、タイヤ
の生産性を向上させることが出来るものである。
【0007】また、合わせシートとコード材料から成る
コード層とを、交互に複数層積層させることで、任意の
厚さの補強層を成形することも可能である。
【0008】
【発明の実施例】以下、添付図面に基づき、この発明の
実施例を説明する。図1(a)〜図1(d)は、この発
明の第1実施例を示すタイヤ成形方法の工程図を示し、
まず、図1(a)に示すように、タイヤ成形ドラム1上
に、二枚の未加硫状態のベルト材料2a,2bを巻付け
た後、タイヤ成形ドラム1をインフレートさせた状態で
前記ベルト材料2bの上面に未加硫状態の合わせシート
3を貼付ける。
【0009】次に、図1(b)に示すように、前記合わ
せシート3の上面に、一本のゴム被覆されていないコー
ド材料4(繊維コード)を所定のピッチで、かつ所定の
テンションを保ちながら、該コード材料Wの径の約半分
程度が埋設されるように巻付けて補強コード層5を形成
する。そして、図1(c)に示すように、前記補強コー
ド層5上に、キャップトレッド6と、その下面側に一体
的に押出した合わせシート7とを貼合わせ、図1(d)
に示すように、その上面側からステッチャー装置8を左
右方向へ移動させながら圧着させることにより、キャッ
プトレッド6でコード材料4からなる補強コード層5を
密封する。
【0010】この時、ステッチャー装置8の圧着力によ
り、コード材料4は上下の合わせシート3,7内に一体
的に埋設され、コード材料4は上下の合わせシート3,
7の略中間の位置に埋設された状態となる。また、図2
(a)〜図2(d)は、この発明の第2実施例を示すタ
イヤ成形方法の工程図を示し、この実施例は、補強コー
ド層5を二層以上形成する場合の実施例である。
【0011】この第2実施例の場合、上記第1実施例の
図1(a)及び図1(b)の工程は全く同じであって、
図2(a)の工程では、第1層目のコード材料4aと合
わせシート3aをタイヤ成形ドラム1上で貼合わせる。
そして、図2(b)に示すように、ステッチャー装置8
を左右方向へ移動させながら圧着させることにより、合
わせシート3a内にコード材料4aを埋設して第1層目
の補強コード層5aを形成すると共に密封する。
【0012】次に、図2(c)に示すように、第1層目
の補強コード層5a上に、第2層目を形成するコード材
料4bを第1層目のコード材料4a間で、かつ所定のテ
ンションを保ちながら巻付け、図2(d)に示すよう
に、コード材料4b上に、キャップトレッド6と、その
下面側に一体的に押出した合わせシート7とを貼合わ
せ、その上面側からステッチャー装置8を左右方向へ移
動させながら圧着させることにより、キャップトレッド
6でコード材料4a,4bからなる第1,第2補強コー
ド層5a,5bを密封する。
【0013】なお、上記の実施例では、2層の補強コー
ド層5a,5bを成形する方法について説明したが、こ
れに限定されず、3層以上の補強コード層を上記の方法
を繰返すことにより容易に成形することが出来るもので
ある。以上のように、合わせシート3,3aとゴム被覆
されていないコード材料4,4a,4bを所定のピッチ
で、かつ所定のテンションを保ちながら巻付けるコード
層5a,5bとを、少なくとも一層以上交互に積層させ
ることで、コード材料4,4a,4bを予めストックさ
せたり、そのための設備等を省略でき、また送りピッチ
を任意に設定出来することで、要求特性に応じたタイヤ
の成形ができ、タイヤの生産性を向上させることが出来
るものである。
【0014】
【発明の効果】この発明は、上記のようにタイヤ成形ド
ラムにベルト材料を巻付けた後、前記ベルト材料の上面
に、合わせシートと、ゴム被覆されていないコード材料
を所定のピッチで、かつ所定のテンションを保ちながら
巻付けるコード層とを、少なくとも一層以上交互に積層
させ、その上面にキャップトレッドを貼合わせた後、そ
の上面側からステッチャー装置を移動させて圧着させ
て、合わせシート内にコード材料を一体的に埋設して成
形することにより、従来のように、コード材料をストッ
クさせておくための装置や設備が不要となり、またコー
ド材料の取扱が容易になる上、コード材料の長尺化も可
能となり、タイヤの生産性を著しく向上させることが出
来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)〜図1(d)は、この発明の第1実
施例を示すタイヤ成形方法の工程図である。
【図2】図2(a)〜図2(d)は、この発明の第2実
施例を示すタイヤ成形方法の工程図である。
【符号の説明】
1 タイヤ成形ドラム 2a,2b ベルト材
料 3 合わせシート 4 コード材
料 5 補強コード層 6 キャップ
トレッド 7 合わせシート 8 ステッチ
ャー装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイヤ成形ドラムに一本のコード材料を
    巻付けてベルト補強層の成形を行うタイヤ成形方法にお
    いて、前記タイヤ成形ドラムにベルト材料を巻付けた
    後、前記ベルト材料の上面に、合わせシートと、ゴム被
    覆されていないコード材料を所定のピッチで、かつ所定
    のテンションを保ちながら巻付けるコード層とを、少な
    くとも一層以上交互に積層させ、その上面にキャップト
    レッドを貼合わせた後、その上面側からステッチャー装
    置を移動させて圧着させることにより、合わせシート内
    にコード材料を一体的に埋設して成形することを特徴と
    するタイヤ成形方法。
JP5020186A 1993-02-08 1993-02-08 タイヤ成形方法 Pending JPH06226878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5020186A JPH06226878A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 タイヤ成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5020186A JPH06226878A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 タイヤ成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06226878A true JPH06226878A (ja) 1994-08-16

Family

ID=12020152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5020186A Pending JPH06226878A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 タイヤ成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06226878A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW477755B (en) A method for manufacturing a carcass structure for vehicle wheel tyres and a carcass structure to be obtained thereby
JPH11254906A (ja) 車両の車輪用タイヤ
US4435236A (en) Method of manufacturing a foldable bicycle tire having flexible beads
US4202717A (en) Pre-curing bead wire coating
EP0557615A1 (en) Method and apparatus for forming cord reinforced elastomeric strips
US1412309A (en) Method of manufacturing stretchless belting
JPH08258179A (ja) タイヤを造るための方法およびこの方法で造られたタイヤ
JPS58142835A (ja) ラジアルタイヤの成形方法
US4745957A (en) Tire breaker belts and method of making
US4140165A (en) Reinforced tire and method of manufacturing same
JP2009532232A (ja) 車両タイヤ用のトレッドを製造するための方法
US3419449A (en) Method of making transmission belts
US3975490A (en) Method of molding a reinforced tire from two preformed sections
JP4350219B2 (ja) タイヤのカーカス構造体の製造方法及びタイヤのカーカス構造体
JP2007099088A (ja) プライ、プライの製造方法およびプライを備える空気入りタイヤ
US3751316A (en) Method of making breaker bands for pneumatic tires
JP2002528309A (ja) 自動車用タイヤのカーカス構造体の製造方法、及びそのカーカス構造体
US7445687B2 (en) Component fabricating method and pneumatic tire
JPH06226878A (ja) タイヤ成形方法
US6645334B1 (en) Tire manufacturing using a roll forming apparatus
JPH04182119A (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法
JP2858794B2 (ja) 既成タイヤ側壁アツプリケと同一物を適用するためのプロセス
JP4246398B2 (ja) タイヤビードおよびその製造方法
KR100602406B1 (ko) 타이어 비드 코어가 없는 타이어 제조 방법
EP1148986B1 (en) Tire manufacturing using a roll forming apparatus