JPH0622022A - ダイヤル発信装置 - Google Patents
ダイヤル発信装置Info
- Publication number
- JPH0622022A JPH0622022A JP4172293A JP17229392A JPH0622022A JP H0622022 A JPH0622022 A JP H0622022A JP 4172293 A JP4172293 A JP 4172293A JP 17229392 A JP17229392 A JP 17229392A JP H0622022 A JPH0622022 A JP H0622022A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone number
- data
- telephone
- telephone directory
- name
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
するだけで、電話帳データを容易に登録することができ
る。 【構成】 電話帳データメモリ12に登録されていない
電話番号が、キー入力部16を用いて、ダイヤル信号と
してダイヤル信号出力部4を介して局線1に発信される
とともに、リダイヤルメモリ22に一時的に記憶され
る。名前をキースイッチ11で入力した後、リダイヤル
メモリ22に記憶されている電話番号を読み出すことに
より、電話帳検索登録制御部17は、名前と電話番号と
を合わせて電話帳データとして電話帳データメモリ12
に登録される。
Description
帳データとして記憶しておき、名前で検索することによ
り電話番号を発信することのできるダイヤル発信装置に
関する。
を示したものである。図2において、1は局線、2は局
線1に接続された局線閉結回路部、3は局線閉結回路部
2に接続された通話制御回路部、4はダイヤル信号を局
線1に出力するダイヤル信号出力部、5は局線閉結回路
部2、通話制御回路部3およびダイヤル信号出力部4に
接続された制御部である。6は通話制御回路部3を制御
して送受話を行なうハンドセット、7は通話制御回路部
3から出力される音声を増幅するスピーカアンプ、8は
スピーカアンプ7に接続されたスピーカである。9は制
御部5によって表示の制御を行なう表示装置ドライバ、
10は表示装置ドライバ9に接続された表示装置であ
る。11は制御部5によって電話帳データの検索等を行
なうキースイッチ、12は電話帳データを記憶する電話
帳データメモリである。
力部4に接続されたダイヤル発信制御部、14は通話制
御回路部3およびスピーカアンプ7に接続された通話制
御部、15は表示装置ドライバ9に接続された表示制御
部、16はキースイッチ11に接続されたキー入力部、
17は電話帳データメモリ12に接続された電話帳検索
登録制御部である。
キースイッチ11を操作することにより、制御部5のキ
ー入力部16で検出されたコードが電話帳検索登録制御
部17で処理される。検索の操作がされた場合には、検
索コードに該当する電話帳データを電話帳データメモリ
12から探し、制御部5は、表示制御部15を介して表
示装置ドライバ9を起動し、「マツシタツウシン 04
59321231」のように表示装置10に表示する。
ータでなかった場合には、キースイッチ11を用いて検
索動作を継続するが、発呼したい電話帳データが表示さ
れた場合は、キースイッチ11により発呼動作をする。
これにより、制御部5の電話帳検索登録制御部17から
ダイヤル発信制御部13に必要な電話番号データが伝え
られ、ダイヤル信号出力部4を介して局線1に発信され
る。
された名前データおよび電話番号データを「マツシタツ
ウシン 0459321231」のように表示装置10
に表示するとともに、この表示されたデータをキースイ
ッチ11を用いて登録操作をすることにより、入力され
た電話帳データが制御部5の電話帳検索登録制御部17
から電話帳データメモリ12に記憶される。
ダイヤル発信装置では、一般の住所録のように、最新の
アドレス情報にするために、いちいち電話番号と名前を
入力して、登録しなければならないという煩わしさがあ
った。
あり、ダイヤル発信時に、電話番号データを一時記憶し
ておき、この電話番号データに名前データを追加入力す
ることにより、電話帳データを容易に登録することので
きる優れたダイヤル発信装置を提供することを目的とし
たものである。
するために、局線に発信した電話番号を一時的に記憶す
る記憶手段と、この記憶手段に記憶された電話番号に対
応する名前を入力して電話帳データとして登録する登録
手段とを備えた構成にしたものである。
ときに、電話番号を一時記憶しておき、これに名前を追
加するだけで電話帳データを容易に登録することができ
る。
ある。図3に示した従来例と同様な要素には同様な符号
を示してある。
す制御部5の構成に加えて、電話帳データメモリ12に
記憶されていない電話番号にダイヤルする場合に、ダイ
ヤル制御を行なうマニュアルダイヤル制御部21と、一
時上記電話番号を記憶するリダイヤルメモリ22を具備
している。
して説明する。電話帳データメモリ12に登録されてい
ない電話番号「0459321231」にダイヤル発信
する場合には、キー入力部16を用いて発呼動作をする
ことで(ステップ31のYES)、マニュアルダイヤル
制御部21からダイヤル発信制御部13に発信する電話
番号データが伝えられる(ステップ32)。伝達された
電話番号データは、ダイヤル信号としてダイヤル信号出
力部4を介して局線1に発信されるとともに(ステップ
33)、リダイヤルメモリ22に一時的に記憶される
(ステップ34)。
号データは、次にダイヤル発信制御部13がダイヤル発
信を行なうまでの間、保持され、常時直前に電話をかけ
た電話番号データを記憶する。
操作を行い(ステップ35のYES)、間違っていたと
きは、登録操作をしない(ステップ35のNO)。操作
者が名前データをキースイッチ11によりキー入力をし
た後(ステップ36)、リダイヤルメモリ22に記憶さ
れた電話番号データを読み出し(ステップ37)、表示
装置ドライバ9によって表示装置10に「マツシタツウ
シン 0459321231」と表示する(ステップ3
8)。このとき、名前データと電話番号データが電話帳
データとして電話帳データメモリ12に記憶される(ス
テップ39)。
憶しておき、名前を入力することで、これら電話帳デー
タを表示かつ登録することができる。
をキー操作で行なっているが、音声で入力してもよい。
また、上記実施例では、電話番号に対応して名前のみを
入力したが、住所や性別等のデータを入力してもよい。
に、局線に発信した電話番号を一時的に記憶する記憶手
段と、この記憶手段に記憶された電話番号に対応する名
前を入力して電話帳データとして登録する登録手段とを
備えたことにより、電話帳データを容易に登録すること
ができるという利点を有する。
号について電話帳データメモリに登録するので、電話番
号の間違い登録を避けることができるという利点があ
る。
ブロック図
おける登録操作を示すフローチャート
Claims (1)
- 【請求項1】 局線に発信した電話番号を一時的に記憶
する記憶手段と、この記憶手段に記憶された電話番号に
対応する名前を入力して電話帳データとして登録する登
録手段とを備えたダイヤル発信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4172293A JPH0622022A (ja) | 1992-06-30 | 1992-06-30 | ダイヤル発信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4172293A JPH0622022A (ja) | 1992-06-30 | 1992-06-30 | ダイヤル発信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0622022A true JPH0622022A (ja) | 1994-01-28 |
Family
ID=15939245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4172293A Pending JPH0622022A (ja) | 1992-06-30 | 1992-06-30 | ダイヤル発信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0622022A (ja) |
-
1992
- 1992-06-30 JP JP4172293A patent/JPH0622022A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001268206A (ja) | 携帯無線電話装置 | |
JPH0622022A (ja) | ダイヤル発信装置 | |
JPH05244243A (ja) | 電話機 | |
KR0148524B1 (ko) | 전화기의 지역번호 자동검색 및 발신 제어방법 | |
JPH10243079A (ja) | コードレス電話システムの携帯端末 | |
JPH11341164A (ja) | 電話帳システム | |
KR200146875Y1 (ko) | 전화기의 전화번호 메모장치 | |
JPH02135847A (ja) | 音声応答認識自動ダイヤル電話機 | |
JPH08172670A (ja) | 携帯無線電話システム | |
KR950007506B1 (ko) | 음성안내 전화기 | |
JPH02143375A (ja) | 電子機器 | |
KR20030002344A (ko) | 이동통신 단말기의 음성인식을 통한 전화번호 검색방법 | |
JPS63136866A (ja) | 電話機 | |
JPH0548688A (ja) | 電話装置 | |
JPH05236080A (ja) | 番号検索機能付き電話装置 | |
JPH04369150A (ja) | 電子手帳による自動ダイヤル方式 | |
JPS60180361A (ja) | 自動ダイヤル発信装置 | |
JPH10200621A (ja) | リダイヤル機能付き電話機 | |
JPH06113003A (ja) | 電話機及び発信装置 | |
JPH0799544A (ja) | 代替ダイヤル方式 | |
JPH10210127A (ja) | 電話機 | |
JPH03283856A (ja) | 電話帳機能付き多機能電話機 | |
JPH06141065A (ja) | 通信装置 | |
KR19980078301A (ko) | 통신단말장치의 단축 다이얼방법 | |
JPH1188494A (ja) | 電話帳検索装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040120 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20040225 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Effective date: 20040330 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040518 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20040531 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20041012 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041012 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 5 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |