JPH06219434A - 二軸延伸ブロー成形容器及びその製造方法 - Google Patents

二軸延伸ブロー成形容器及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06219434A
JPH06219434A JP5024898A JP2489893A JPH06219434A JP H06219434 A JPH06219434 A JP H06219434A JP 5024898 A JP5024898 A JP 5024898A JP 2489893 A JP2489893 A JP 2489893A JP H06219434 A JPH06219434 A JP H06219434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
stretch blow
ridge
molded container
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5024898A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaneo Yamada
務夫 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP5024898A priority Critical patent/JPH06219434A/ja
Publication of JPH06219434A publication Critical patent/JPH06219434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/0292Foldable bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 折り畳むことにより容積を減らすことができ
るとともに高い強度を保持する二軸延伸ブロー成形容
器、及びそのような容器を製造する方法を提供する。 【構成】 口部2と肩部3と胴部4と底部5とからなる
角形の二軸延伸ブロー成形容器1において、少なくとも
肩部3から胴部4にかけて凹条部6a、6b、7a、7b、7
a’、7b’、9及び凸条部8a、8bが形成されており、凹
条部6a、6b、7a、7b、7a’、7b’、9及び凸条部8a、8b
に沿って容器を折り畳むことにより、平坦化することが
できる。また、その容器の凹条部及び凸条部と対応する
キャビティ面上の位置に、それぞれ凸条部及び凹条部を
有する金型を用い、二軸延伸ブロー成形を行うことによ
り製造することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は折り畳んで容積を減らす
ことのできる二軸延伸ブロー成形容器、及びその製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】ポリエ
チレンテレフタレートにより代表される飽和ポリエステ
ル樹脂等からなる二軸延伸ブロー成形容器は、極めて優
れた透明性及び表面光沢を有し、美麗で、ガスバリヤー
性、水分不透過性、耐内容物性および保存性等に優れて
いる。また、燃焼時の発熱も少なく、炉をいためること
もないため易廃棄性である等、多くの利点を有してい
る。そのため、各種飲料、調味料、酒類等の容器に広く
用いられている。
【0003】このような二軸延伸ブロー成形容器におい
ては、口部以外の部分、特に胴部は十分に延伸されて良
好な機械的強度を有しており、剛性も高い。しかし、こ
のような容器は嵩張っているので、使用前及び使用後の
保管、運搬等の際に効率が悪い。そのため、空の状態で
は折り畳める形状の容器が望まれている。このような目
的を達成するものとして、胴部の少なくとも一部分をい
わゆる蛇腹状とした容器が従来より知られているが、こ
の種の容器においては、蛇腹形成部の強度が小さく、そ
の部分で不規則な変形が生じて蛇腹本来の伸縮変形が損
なわれたり、破損しやすい。
【0004】したがって本発明の目的は、折り畳むこと
により容積を減らすことができるとともに高い強度を保
持する二軸延伸ブロー成形容器、及びそのような容器を
製造する方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に鋭意研究の結果、本発明者は、二軸延伸ブロー成形容
器の肩部、胴部及び底部の所定の位置に凹条部及び凸条
部を設け、その凹条部及び凸条部に沿って容器を折り畳
めば、容易に容器を平坦化することができることを発見
し、本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明の二軸延伸ブロー成形容
器は、口部と肩部と胴部と底部とからなる角形の外形を
有し、少なくともその肩部から胴部にかけて凹条部及び
凸条部が形成されており、前記凹条部及び凸条部に沿っ
て折り畳むことにより、平坦化することができることを
特徴とする。
【0007】また、上述した構造の二軸延伸ブロー成形
容器を製造する本発明の方法は、容器の凹条部及び凸条
部と対応するキャビティ面上の位置に、それぞれ凸条部
及び凹条部を有する金型を用い、二軸延伸ブロー成形を
行うことを特徴とする。
【0008】
【実施例及び作用】以下本発明を添付図面を参照して詳
細に説明する。図1は本発明の一実施例による二軸延伸
ブロー成形容器を示す概略斜視図であり、図2は図1に
示す容器の一点鎖線Aに沿った端面図であり、図3は図
1に示す容器の一点鎖線B1−B2−B3に沿った部分端面図
である。
【0009】図1において、二軸延伸ブロー成形により
一体的に成形された容器1は、口部2と、肩部3と、胴
部4と、底部5とからなり、角形に成形されている。肩
部3及び胴部4はそれぞれ4つの壁部からなっており、
口部2は従来の二軸延伸ブロー成形容器と同様の形状で
あり、底部5は平坦な形状を有する。
【0010】図1及び図2に示すように、対向肩部31、
32及び対向胴部41、42には、それぞれほぼ中央を縦方向
に延びる凹条部6a、6bが形成されている。各凹条部6a、
6bの下端は、点C、C' において対向胴部41、42の下端
角部から延在する斜めの凹条部7a、7b及び7a' 、7b' と
接続している。交点C、C’からは凸条部8a、8bが底部
と平行に延在し、対向胴部41、42の間にある一方の胴部
43と点D、D’で交わる。凹条部7b及び凸条部8aの関係
は図3に示す通りである。また、胴部43には、点D、
D’間を延在する凹条部9が形成されている。
【0011】各凹条部6a、6b、7a、7b、7a' 、7b' 、9
はそれに沿って容器1を内側に折り畳む(谷折りする)
ために形成されており、また凸条部8a、8bはそれに沿っ
て容器1を外側に折り畳む(山折りする)ために形成さ
れている。凹条部は容器の壁部外面に形成された細長い
溝の形状をしており、凹条部が形成された壁部の裏側は
溝に対応する高さに突出した凸条となっている。一方、
凸条部はちょうど凹条部と反対の関係にあり、容器の壁
部表面に形成された細長い畝の形状をしており、凸条部
が形成された壁部の裏側は畝に対応する深さの凹条とな
っている。
【0012】容器1を平坦化するためには、容器1を凹
条部6a、7a、7b及び6b、7a' 、7b'に沿って内側に折り
畳んだあと、凸条部8a、8bに沿って外側に折り畳む必要
がある。この場合、長方形の底部5があるために、凸条
部8a、8bが底部5と平行であるとともに、凹条部7a、7b
と底部5の辺とで形成される三角形が直角二等辺三角形
である必要がある。勿論、対向胴部4に形成された凹条
部7a' 、7b' 及び凸条部8bも同じ条件を満たす必要があ
る。また、凹条部6a、6b、7a、7b、7a' 、7b'及び凸条
部8a、8bを形成する壁部は、畳みしろを小さくするため
に、長方形の底部5の小さい方の辺に連なる壁部である
のが好ましい。
【0013】各凹条部及び凸条部のサイズは、容器1の
折り畳み易さや強度を考慮して設定すればよいが、具体
的には、凹条部の深さは1〜8mm、幅は壁厚の3倍程度
とするのが好ましい。また凸条部の高さは1.5 〜5mm、
幅は壁厚の3〜5倍程度とするのが好ましい。なお、容
器の壁厚は0.1 〜0.4 mm程度が好ましく、特に 0.15〜
0.3 mmが好ましい。
【0014】ここで、上記凹条部を谷折りし、上記凸条
部を山折りして容器1を折り畳んだ状態を図4及び図5
に示す。肩部3及び胴部4の対向壁部はそれぞれ2つに
谷折りされ、また、胴部4の壁部43も谷折りされる。折
り畳まれた状態で、底部5は壁部43の外側に重ねられ
る。
【0015】本発明の別の実施例による二軸延伸ブロー
成形容器を図6に示す。二軸延伸ブロー成形により一体
的に成形された容器10の外形は、前述した実施例の容器
1と同様に、角形の形状を有する。対向肩部31、32及び
対向胴部41、42には、それぞれほぼ中央を縦方向に延び
る凹条部16a 、16b が形成されている。各凹条部16a、1
6b の下端は、点C、C' において対向胴部41、42の下
端角部から延在する斜めの凹条部17a 、17b 及び17a'、
17b'と接続している。また、各凹条部16a 、16b の下端
の点C、C' からは、凸条部18a、18b が縦に延在して
おり、底部5と点E、E’で交わっている。また、底部
5の点E、E’間には凹条部19が形成されている。
【0016】この実施例においても、長方形の底部5が
あるために、凹条部17a 、17b と底部5の辺とで形成さ
れる三角形が直角二等辺三角形であり、凸条部18aが垂
直二等分線である必要がある。勿論、対向胴部41、42に
形成された凹条部17a'、17b'及び凸条部18b も同じ条件
を満たす必要がある。
【0017】上記凹条部16a 、16b 及び17a 、17b 、17
a'、17b'、19を谷折りすると同時に、上記凸条部18a、
18b を山折りすることにより、容器10は図7に示すよう
に折り畳むことができる。
【0018】容器1、10に形成された凹条部及び凸条部
は、二軸延伸ブロー成形によって大きく延伸されている
ため、上記のように折り畳まれた際にも高い透明度を保
ち、強度の低下も少ない、また、折り畳まれた容器1、
10を元の形状に戻すには、エアを吹き込んだり、内容物
を充填すればよい。
【0019】以上の構造を有する折り畳み自在の二軸延
伸ブロー成形容器は、通常の二軸延伸ブロー成形法によ
り製造することができる。この場合、凹条部又は凸条部
を形成すべき箇所に相当する位置のキャビティ面に対応
する形状の凸条部及び凹条部を有する金型を使用する。
そのような金型の一例を図8乃至図10に示す。
【0020】図8に示すように、金型20のキャビティ21
の所定の位置には凸条部22及び凹条部23が設けられてい
る。凸条部22は凹条部に埋め込まれた板状の入子材24か
らなる。
【0021】このような金型20を用いて二軸延伸ブロー
成形を行うことにより、キャビティ21の凸条部22に対応
する位置において、容器1の壁部に凹条部が形成され
る。また、キャビティ21の凹条部23に対応する位置にお
いて、容器1の壁部に凸条部が形成される。キャビティ
21上の板状の入子材24の突出高さは及び凹条部の深さ
は、容器1に形成する凹条部及び凸条部が前述したサイ
ズになるように設定する。
【0022】なお、容器を形成する樹脂としては、ポリ
エステルが好適である。ポリエステル樹脂としては、飽
和ジカルボン酸と飽和二価アルコールとからなる熱可塑
性樹脂が使用できる。飽和ジカルボン酸としては、テレ
フタル酸、イソフタル酸、フタル酸、ナフタレン-1,4-
又は2,6-ジカルボン酸、ジフェニルエーテル-4,4′-ジ
カルボン酸、ジフェニルジカルボン酸類、ジフェノキシ
エタンジエタンジカルボン酸類等の芳香族ジカルボン酸
類、アジピン酸、セバチン酸、アゼライン酸、デカン-
1,10-ジカルボン酸等の脂肪族ジカルボン酸、シクロヘ
キサンジカルボン酸等の脂環族ジカルボン酸等を使用す
ることができる。また飽和二価アルコールとしては、エ
チレングリコール、プロピレングリコール、トリメチレ
ングリコール、テトラメチレングリコール、ジエチレン
グリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレン
グリコール、ポリテトラメチレングリコール、ヘキサメ
チレングリコール、ドデカメチレングリコール、ネオペ
ンチルグリコール等の脂肪族グリコール類、シクロヘキ
サンジメタノール等の脂環族グリコール、2,2-ビス(4′
- β- ヒドロキシエトキシフェニル)プロパン、その他
の芳香族ジオール類等を使用することができる。好まし
いポリエステルは、テレフタル酸とエチレングリコール
とからなるポリエチレンテレフタレートである。
【0023】ポリエステル樹脂は、固有粘度が 0.5〜1.
5 、好ましくは0.55〜0.8 の範囲の値を有する。またこ
のようなポリエステルは、溶融重合で製造され、 180〜
250℃の温度下で減圧処理または不活性ガス雰囲気で熱
処理されたもの、または固相重合して低分子量重合物で
あるオリゴマーやアセトアルデヒドの含有量を低減させ
たものが好適である。
【0024】なおポリエステル樹脂中には、安定剤、顔
料、酸化防止剤、熱劣化防止剤、紫外線劣化防止剤、帯
電防止剤、抗菌剤等の添加剤やその他の樹脂を適量加え
ることができる。
【0025】上記の原料を用いて製造した予備成形体
を、前述した金型20に設置して二軸延伸ブロー成形を行
えば、本発明の容器1を得ることができる。
【0026】以上、本発明を添付図面を参照して説明し
たが、本発明はこれに限定されず、本発明の思想を逸脱
しないかぎり、種々の変更を施すことができる。例え
ば、本発明の容器は、凹条部及び凸条部以外にも多少の
凹面や凸面、あるいは浅く幅の広いリブ等の凹凸を有す
るものであってもよい。また、本発明の容器を紙やダン
ボール等の箱内に収納させ、プラスチックと紙との複合
容器としても使用することができる。その場合、容器の
胴部周りのみに紙カートン等を外側より装着してもよ
い。
【0027】
【発明の効果】本発明の二軸延伸ブロー成形容器は、凹
条部及び凸条部に沿って折り畳むことにより平坦化する
ことができるので、容器の使用前及び使用後の保管、運
搬等の際にスペースの効率化を図ることができる。ま
た、凹条部及び凸条部は二軸延伸ブロー成形の際に肩部
及び胴部の延伸と同時に成形されるので、良好な強度及
び透明度を有する。このような特徴を有する本発明の折
り畳み自在の二軸延伸ブロー成形容器は、ジュース等の
飲料をはじめとする各種の飲料、調味料、酒類等の容器
として好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による二軸延伸ブロー成形容
器を示す概略斜視図である。
【図2】図1に示す容器の一点鎖線Aに沿った端面図で
ある。
【図3】図1に示す容器の一点鎖線B1−B2−B3に沿った
部分端面図である。
【図4】図1に示す容器の折り畳んだ状態を示す概略斜
視図である。
【図5】図4に示す容器の一点鎖線A’に沿った端面図
である。
【図6】本発明の別の実施例による二軸延伸ブロー成形
容器を示す概略斜視図である。
【図7】図6に示す容器の折り畳んだ状態を示す概略斜
視図である。
【図8】本発明の容器を製造するための金型を示す縦端
面図である。
【図9】金型のキャビティに設けた凸条部により容器の
壁部に凹条部が形成される様子を示す部分断面図であ
る。
【図10】金型のキャビティに設けた凹条部により容器の
壁部に凸条部が形成される様子を示す部分断面図であ
る。
【符号の説明】
1、10・・・二軸延伸ブロー成形容器 2・・・口部 3・・・肩部 31、32・・・対向肩部 4・・・胴部 41、42・・・対向胴部 6a、6b、7a、7b、7a' 、7b' 、9、16a 、16b 、17a 、
17b 、17a'、17b'、19・・・凹条部 8a、8b、18a 、18b ・・・凸条部 5・・・底部 20・・・金型 21・・・キャビティ 22・・・金型における凸条部 23・・・金型における凹条部 24・・・板状の入子材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 口部と肩部と胴部と底部とからなる角形
    の二軸延伸ブロー成形容器において、少なくとも前記肩
    部から前記胴部にかけて凹条部及び凸条部が形成されて
    おり、前記凹条部及び凸条部に沿って前記容器を折り畳
    むことにより、平坦化することができることを特徴とす
    る二軸延伸ブロー成形容器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の二軸延伸ブロー成形容
    器において、一対の対向胴部には、底部の一辺を底辺と
    する直角二等辺三角形の斜辺に沿って延在する凹条部
    と、前記直角二等辺三角形の頂点から上方に延在する凹
    条部と、前記頂点から対向胴部間の一方の胴部まで水平
    に延在する凸条部とが形成されており、前記一方の胴部
    には、前記凸条部間を延在する凹条部が形成されてお
    り、前記凹条部に沿って前記容器を内側に折り畳むとと
    もに、前記凸条部に沿って前記容器を外側に折り畳むこ
    とにより、平坦化することができることを特徴とする二
    軸延伸ブロー成形容器。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の二軸延伸ブロー成形容
    器において、一対の対向胴部には、底部の一辺を底辺と
    する直角二等辺三角形の斜辺に沿って延在する凹条部
    と、前記直角二等辺三角形の頂点から上方に延在する凹
    条部と、前記頂点から底部まで下方に延在する凸条部と
    が形成されており、前記底部には、前記凸条部間を延在
    する凹条部が形成されており、前記凹条部に沿って前記
    容器を内側に折り畳むとともに、前記凸条部に沿って前
    記容器を外側に折り畳むことにより、平坦化することが
    できることを特徴とする二軸延伸ブロー成形容器。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかに記載の二軸
    延伸ブロー成形容器を製造する方法において、容器の凹
    条部及び凸条部と対応するキャビティ面上の位置に、そ
    れぞれ凸条部及び凹条部を有する金型を用い、二軸延伸
    ブロー成形を行うことを特徴とする方法。
JP5024898A 1993-01-20 1993-01-20 二軸延伸ブロー成形容器及びその製造方法 Pending JPH06219434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5024898A JPH06219434A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 二軸延伸ブロー成形容器及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5024898A JPH06219434A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 二軸延伸ブロー成形容器及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06219434A true JPH06219434A (ja) 1994-08-09

Family

ID=12151007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5024898A Pending JPH06219434A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 二軸延伸ブロー成形容器及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06219434A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006047274A1 (en) * 2004-10-23 2006-05-04 The Coca-Cola Company A structure of collapsible blow molded container
JP2013180774A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd チューブ容器
JP2014511311A (ja) * 2011-02-22 2014-05-15 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド 折り畳み式容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006047274A1 (en) * 2004-10-23 2006-05-04 The Coca-Cola Company A structure of collapsible blow molded container
JP2014511311A (ja) * 2011-02-22 2014-05-15 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド 折り畳み式容器
JP2013180774A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd チューブ容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7874442B2 (en) Hot-fill plastic container with ribs and grip
US6112925A (en) Enhanced shelf-life pressurized container with ribbed appearance
US7857157B2 (en) Container having segmented bumper rib
US7673764B2 (en) Container with narrow rib
US7140505B2 (en) Base design for pasteurization
US20110049084A1 (en) Dome Shaped Hot-Fill Container
JPH08301260A (ja) プラスチック容器
JPH06219434A (ja) 二軸延伸ブロー成形容器及びその製造方法
JP3138051B2 (ja) 耐圧自立容器
JP3016639B2 (ja) 耐圧自立容器及びその製造方法
JP2627937B2 (ja) 二軸延伸ブロー成形壜体、その製造方法及びそれを用いた複合容器
JPS6252034A (ja) リブとへこみパネルを有する容器
JP2996451B2 (ja) 耐圧自立容器の製造方法
JPH06183429A (ja) 耐圧自立容器
EP1510324A1 (en) Synthetic resin container excellent in functional characteristics and production method therefor
JPH05193635A (ja) 耐圧自立容器及びその製造方法
JP2005186996A (ja) 容器
JPH07132935A (ja) プラスチックブロー成形缶
JP5370835B2 (ja) 耐圧用ボトル
JPH0285142A (ja) 非対称ボトル
JP2001130524A (ja) ブロー容器及びその製造方法
JP2792544B2 (ja) 延伸ブロー成形壜体の製造方法及び装置
JPS59230022A (ja) ポリエステル二軸延伸中空成形体
JPH0632340A (ja) 耐圧自立容器
JPH06183430A (ja) 耐圧自立容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060713

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060929

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070925

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080205

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02