JPH06219325A - Car body front part structure of automobile - Google Patents

Car body front part structure of automobile

Info

Publication number
JPH06219325A
JPH06219325A JP931693A JP931693A JPH06219325A JP H06219325 A JPH06219325 A JP H06219325A JP 931693 A JP931693 A JP 931693A JP 931693 A JP931693 A JP 931693A JP H06219325 A JPH06219325 A JP H06219325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument panel
assembly
vehicle body
unit sub
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP931693A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuhiro Okumura
勝廣 奥村
Takashi Yoshie
崇 吉江
Yozo Sakakibara
洋三 榊原
Shinichi Matsumoto
真一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP931693A priority Critical patent/JPH06219325A/en
Publication of JPH06219325A publication Critical patent/JPH06219325A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To make an instrument panel reinforce as a holding part of an instrument panel unit without increasing weight of the instrument panel reinforce. CONSTITUTION:Most of parts in the neighbourhood of a dash panel assembled on a front part 10A of a car body 10 of an automobile are divided into three assemblies of a pedal unit sub assembly 12, an air conditioner unit subassembly 14 and an instrument panel unit sub assembly 16, and after each of the sub assemblies is previously assembled, each of the sub assemblies is respectively installed on the car body 10. Additionally, in the instrument panel unit sub assembly 16, an air conditioner main body is not included, and in comparison with a conventional structure, weight of the instrument panel unit subassembly 16 is reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は自動車の車体前部構造に
係り、特にエンジンルームと車室とを仕切るダッシュパ
ネル付近の部品をユニット化する自動車の車体前部構造
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vehicle body front structure, and more particularly to a vehicle body front structure in which parts near a dash panel for partitioning an engine room and a vehicle compartment are unitized.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、自動車の製造において組立ライン
での組立作業の容易化、作業工数の減少を図るために、
車体の各部をユニット化して組み付ける技術が知られて
おり、その一例が特開平3−253480号公報に示さ
れている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in order to facilitate assembly work and reduce man-hours in an assembly line in manufacturing automobiles,
A technique for assembling each part of a vehicle body as a unit is known, and an example thereof is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 3-253480.

【0003】この自動車の車体前部構造においては、図
12に示される如く、車体100のエンジンルーム10
0Aと車室100Bとを仕切るダッシュパネル104付
近を、カウルユニット110とインストルメントパネル
ユニット118とに分割しており、予め組付けられたカ
ウルユニット110とインストルメントパネルユニット
118とを、組立ラインにおいて順次、車体100に組
付けている。また、カウルユニット110は、カウル部
材106に少なくともブレーキブースタ108と図示を
省略したブレーキペダルブラケット及びブレーキペダル
を有しており、インストルメントパネルユニット118
は、インストルメントパネル112と図示を省略したイ
ンストルメントパネルリインフォースと、ステアリング
装置114及び空調ユニット116を有している。
In this vehicle body front structure, as shown in FIG. 12, an engine room 10 of a vehicle body 100 is provided.
The vicinity of the dash panel 104 that divides the vehicle interior 100A from the vehicle interior 0A is divided into a cowl unit 110 and an instrument panel unit 118, and the preassembled cowl unit 110 and instrument panel unit 118 are combined in an assembly line. They are assembled to the vehicle body 100 in sequence. The cowl unit 110 includes at least a brake booster 108, a brake pedal bracket and a brake pedal (not shown) on the cowl member 106, and an instrument panel unit 118.
Has an instrument panel 112, an instrument panel reinforcement not shown, a steering device 114, and an air conditioning unit 116.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この自
動車の車体前部構造では、カウルユニット110及びイ
ンストルメントパネルユニット118の各重量が大き
く、各ユニットには、各ユニットを車体100に組付け
る際に、各ユニットを把持するための支柱が不可欠とな
る。このため、各ユニットの重量が増加する。特に、イ
ンストルメントパネルユニット112では、インストル
メントパネルリインフォースを支柱とすることが可能で
あるが、インストルメントパネルリインフォースには、
重量物である空調ユニット116が固定されるため、イ
ンストルメントパネルリインフォースの強度及び剛性を
空調ユニット116の重量に耐えるように補強する必要
があり、インストルメントパネルリインフォースの重量
が増加するという不具合がある。
However, in the vehicle body front structure of this automobile, the weight of the cowl unit 110 and the instrument panel unit 118 is large, and each unit has a large weight when assembled to the vehicle body 100. A pillar for holding each unit is indispensable. Therefore, the weight of each unit increases. In particular, in the instrument panel unit 112, the instrument panel reinforce can be used as the support column, but the instrument panel reinforce is
Since the air conditioning unit 116, which is a heavy object, is fixed, it is necessary to reinforce the strength and rigidity of the instrument panel reinforcement so as to withstand the weight of the air conditioning unit 116, which causes a problem that the weight of the instrument panel reinforcement increases. .

【0005】本発明は係る事実を考慮し、インストルメ
ントパネルリインフォースの重量を増加させることな
く、インストルメントパネルリインフォースをインスト
ルメントパネルユニットの把持部とすることができる自
動車の車体前部構造を提供することを目的とする。
In consideration of the above facts, the present invention provides a vehicle body front structure in which the instrument panel reinforcement can be used as a grip portion of the instrument panel unit without increasing the weight of the instrument panel reinforcement. The purpose is to

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
の自動車の車体前部構造は、ダッシュパネル付近の部品
を、少なくともペダル類及びマスタシリンダ類が設けら
れたベースパネルを有するペダルユニットサブアッシー
と、少なくともエアコン本体及びカウルワイヤハーネス
を有するエアコンユニットサブアッシーと、少なくとも
インストルメントパネルリインフォースとインストルメ
ントパネルワイヤハーネスとダクトとセーフティパッド
とインストルメントパネル装着部品とを有するインスト
ルメントパネルユニットサブアッシーと、の3つのサブ
アッシーに分割し、各サブアッシー毎に車体に組付ける
ことを特徴としている。
A vehicle body front structure according to a first aspect of the present invention is a pedal unit having components near a dash panel and a base panel provided with at least pedals and master cylinders. Sub-assembly, air-conditioner unit sub-assembly having at least air conditioner body and cowl wire harness, and instrument panel unit sub-assembly having at least instrument panel reinforcement, instrument panel wire harness, duct, safety pad, and instrument panel mounting part It is characterized in that it is divided into three sub-assemblies, and each sub-assembly is assembled to the vehicle body.

【0007】[0007]

【作用】請求項1に記載の本発明の自動車の車体前部構
造では、重量物であるエアコン本体をエアコンユニット
サブアッシーに設け、インストルメントパネルユニット
サブアッシーから分離したことにより、インストルメン
トパネルリインフォースに加わる荷重が小さくなる。こ
れによって、インストルメントパネルリインフォースを
補強することなしに、即ち、インストルメントパネルリ
インフォースの重量を増加することなしに、インストル
メントパネルリインフォースをインストルメントパネル
ユニットサブアッシーの把持部とすることができる。
According to the vehicle body front structure of the present invention as set forth in claim 1, the air conditioner main body, which is a heavy object, is provided in the air conditioner unit sub-assembly, and is separated from the instrument panel unit sub-assembly. The load applied to is reduced. Accordingly, the instrument panel reinforcement can be used as the grip portion of the instrument panel unit sub-assembly without reinforcing the instrument panel reinforcement, that is, without increasing the weight of the instrument panel reinforcement.

【0008】[0008]

【実施例】本発明に係る自動車の車体前部構造の一実施
例を図1〜図11に従って説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the vehicle body front structure according to the present invention will be described with reference to FIGS.

【0009】なお、図中矢印FRは車体前方方向を、矢
印UPは車体上方方向を、矢印INは車幅内側方向を示
す。
In the figure, an arrow FR indicates a front direction of the vehicle body, an arrow UP indicates an upward direction of the vehicle body, and an arrow IN indicates a vehicle width inward direction.

【0010】図1に示される如く、自動車の車体10の
前部10Aに組付けられるダッシュパネル11付近の大
部分の部品は、ペダルユニットサブアッシー12と、エ
アコンユニットサブアッシー14と、インストルメント
パネルユニットサブアッシー16との3つのサブアッシ
ーに分割されており、予め各サブアッシーを組み立てた
後に、各サブアッシー毎に車体10に組付けるようにな
っている。
As shown in FIG. 1, most of the parts near the dash panel 11 assembled to the front portion 10A of the vehicle body 10 of the automobile are the pedal unit sub-assembly 12, the air conditioner unit sub-assembly 14, and the instrument panel. The sub-assembly is divided into three sub-assemblies including the unit sub-assembly 16, and each sub-assembly is assembled in advance and then assembled to the vehicle body 10 for each sub-assembly.

【0011】なお、図7に示される如く、車体10のダ
ッシュパネル11には、エンジンルームと車室とを連通
するペダルユニットサブアッシー取付け孔74が穿設さ
れている。ダッシュパネル11の上部には、車幅方向に
伸びるカウル76が配設されており、カウル76の後側
にはカウルリインフォース77が設けられている。ま
た、ダッシュパネル11の前面には、ダッシュアウタサ
イレンサー78が貼付けられており、ダッシュパネル1
1の後面には、ダッシュインナサイレンサー80が貼付
けられている。
As shown in FIG. 7, the dash panel 11 of the vehicle body 10 is provided with a pedal unit sub-assembly mounting hole 74 that connects the engine compartment and the vehicle compartment. A cowl 76 extending in the vehicle width direction is provided on the upper portion of the dash panel 11, and a cowl reinforcement 77 is provided on the rear side of the cowl 76. A dash outer silencer 78 is attached to the front surface of the dash panel 11.
A dash inner silencer 80 is attached to the rear surface of the No. 1.

【0012】図2及び図3に示される如く、ペダルユニ
ットサブアッシー12はベースパネル18を有してお
り、ベースパネル18のエンジンルーム側となる面に
は、アウタサイレンサ20が接着されている。また、ベ
ースパネル18のアウタサイレンサ20が接着された側
には、ブレーキマスタシリンダ22とクラッチマスタシ
リンダ24とが取り付けられている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the pedal unit sub-assembly 12 has a base panel 18, and an outer silencer 20 is bonded to the surface of the base panel 18 on the engine room side. A brake master cylinder 22 and a clutch master cylinder 24 are attached to the side of the base panel 18 to which the outer silencer 20 is attached.

【0013】一方、ベースパネル18の車室側となる面
には、アクセルケーブルブラケット34と、ブレーキペ
ダル26が揺動可能に支持されたブラケット28と、ク
ラッチペダル30が揺動可能に支持されたブラケット3
2とが取り付けられている。また、ブラケット28とブ
ラケット32とには、ステアリングサポートブラケット
36が架設されている。
On the other hand, on the surface of the base panel 18 facing the passenger compartment, an accelerator cable bracket 34, a bracket 28 on which the brake pedal 26 is swingably supported, and a clutch pedal 30 are swingably supported. Bracket 3
2 and are attached. A steering support bracket 36 is installed on the bracket 28 and the bracket 32.

【0014】また、ベースパネル18の車室側となる面
には、インナサイレンサ38が組付けられている。この
インナサイレンサ38には、ブラケット28の脚部28
A及びブレーキマスタシリンダ22、ブラケット32の
脚部32A、クラッチマスタシリンダ24、及びアクセ
ルケーブルブラケット34の首部34Aと対応する部位
にスリット40が形成されている。従って、ベースパネ
ル18にブラケット28、ブラケット32、ブレーキマ
スタシリンダ22、クラッチマスタシリンダ24、アク
セルケーブルブラケット34及びアクセルケーブルを取
り付けた後に、インナサイレンサ38を、ベースパネル
18の車室側となる面に組付けられるようになってい
る。
An inner silencer 38 is attached to the surface of the base panel 18 facing the passenger compartment. The inner silencer 38 includes a leg portion 28 of the bracket 28.
A slit 40 is formed at a portion corresponding to A and the brake master cylinder 22, the leg portion 32A of the bracket 32, the clutch master cylinder 24, and the neck portion 34A of the accelerator cable bracket 34. Therefore, after the bracket 28, the bracket 32, the brake master cylinder 22, the clutch master cylinder 24, the accelerator cable bracket 34, and the accelerator cable are attached to the base panel 18, the inner silencer 38 is attached to the surface of the base panel 18 facing the passenger compartment. It can be assembled.

【0015】図4及び図5に示される如く、エアコンユ
ニットサブアッシー14はエアコン本体42を有してお
り、エアコン本体42の側部42Aには、コンピュータ
取付け用ブラケット44が固定されている。このコンピ
ュータ取付け用ブラケット44には、複数の基盤46か
らなるマイクロコンピュータ48が固定されている。ま
た、エアコンユニットサブアッシー14には、カウルワ
イヤハーネス50が組付けられている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the air conditioner unit sub-assembly 14 has an air conditioner body 42, and a computer mounting bracket 44 is fixed to a side portion 42A of the air conditioner body 42. A microcomputer 48 including a plurality of boards 46 is fixed to the computer mounting bracket 44. A cowl wire harness 50 is attached to the air conditioner unit sub-assembly 14.

【0016】図4に示される如く、カウルワイヤハーネ
ス50は、クランプ52によってエアコン本体42に取
付けられており、各コネクタ50Aが各基盤46に接続
されている。
As shown in FIG. 4, the cowl wire harness 50 is attached to the air conditioner main body 42 by a clamp 52, and each connector 50A is connected to each board 46.

【0017】図6に示される如く、インストルメントパ
ネルユニットサブアッシー16はインストルメントパネ
ルリインフォース54を備えている。インストルメント
パネルリインフォース54の車幅方向略中央部には、下
方へ向けて一対にブレース56が取付けられている。ま
た、インストルメントパネルリインフォース54には、
表面にセーフティパッド58Aが貼付けられたインスト
ルメントパネル58とダクト59とが取付けられてお
り、インストルメントパネル58には、インストルメン
トパネルワイヤハーネス60が取付けられている。
As shown in FIG. 6, the instrument panel unit sub-assembly 16 includes an instrument panel reinforcement 54. A pair of braces 56 is attached downward at a substantially central portion of the instrument panel reinforcement 54 in the vehicle width direction. In addition, the instrument panel reinforce 54,
An instrument panel 58 having a safety pad 58A attached to the surface thereof and a duct 59 are attached to the instrument panel 58, and an instrument panel wire harness 60 is attached to the instrument panel 58.

【0018】インストルメントパネル58には、助手席
用エアバッグ62、インストルメントパネル装着部品と
してのメータ類64、グラブドア66、ラジオ68及び
ヒータコントロール各部を有するインストルメントパネ
ルセンターコンソール部70が組付けられている。
An instrument panel 58 is assembled with an airbag 62 for a passenger seat, meters 64 as instrument panel mounting parts, a grab door 66, a radio 68, and an instrument panel center console section 70 having heater control sections. ing.

【0019】次に、本実施例の自動車の車体10の前部
10Aの組付け手順について説明する。
Next, a procedure for assembling the front portion 10A of the vehicle body 10 of the automobile of this embodiment will be described.

【0020】まず、図1に示される如く、ペダルユニッ
トサブアッシー12を車体前方よりダッシュパネル11
に穿設されたペダルユニットサブアッシー取付け孔74
へ投入し、車体前方よりボルトによって締め付け固定す
る。
First, as shown in FIG. 1, the pedal unit sub-assembly 12 is attached to the dash panel 11 from the front of the vehicle body.
Pedal unit sub-assembly mounting hole 74 drilled in
And then tighten it with bolts from the front of the car body.

【0021】この場合、図8(B)に示される如く、ペ
ダルユニットサブアッシー12を図8(A)に示される
車体取付け状態から、ピッチング方向に90°回転し、
さらにローリング方向に車体前方から見て反時計回転方
向に90°回転させて、ブレーキペダル26及びクラッ
チペダル30をペダルユニットサブアッシー取付け孔7
4に通す。
In this case, as shown in FIG. 8 (B), the pedal unit sub-assembly 12 is rotated 90 ° in the pitching direction from the vehicle body mounted state shown in FIG. 8 (A),
Further, the brake pedal 26 and the clutch pedal 30 are rotated by 90 ° in the counterclockwise direction when viewed from the front of the vehicle body in the rolling direction, and the brake pedal 26 and the clutch pedal 30 are attached to the pedal unit sub-assembly mounting hole 7
Pass through 4.

【0022】次に、図8(C)に示される如く、ブレー
キペダル26及びクラッチペダル30をペダルユニット
サブアッシー取付け孔74に略半分入れたら、ペダルユ
ニットサブアッシー12をヨーイング方向(図8(A)
の矢印Y方向)へ90°回転させ、ブレーキペダル26
及びクラッチペダル30をペダルユニットサブアッシー
取付け孔74に完全に通し、図8(D)の状態とする。
その後、図8(E)に示される如く、ペダルユニットサ
ブアッシー12をローリング方向(図8(E)の矢印X
方向)へ90°回転させ、図8(E)に想像線で示す車
体取付け状態とする。
Next, as shown in FIG. 8 (C), when the brake pedal 26 and the clutch pedal 30 are inserted into the pedal unit sub-assembly mounting holes 74 in approximately half, the pedal unit sub-assembly 12 is moved in the yawing direction (see FIG. 8 (A)). )
90 ° in the direction of arrow Y), and brake pedal 26
Then, the clutch pedal 30 is completely passed through the pedal unit sub-assembly mounting hole 74, and the state shown in FIG. 8D is obtained.
Then, as shown in FIG. 8 (E), the pedal unit sub-assembly 12 is moved in the rolling direction (arrow X in FIG. 8 (E)).
Direction), and the vehicle body is attached as shown by the imaginary line in FIG. 8E.

【0023】この状態で、図9に示される如く、ペダル
ユニットサブアッシー12のステアリングサポートブラ
ケット36をボルト82とナット84とで、カウルリイ
ンフォース77に予めステアリングサポートブラケット
36に溶着されたカラー37を挟んで、車体下方から締
め付ける。なお、図9の符号91は、ステアリングベン
ディングプレートを示しており、ステアリングベンディ
ングプレート91は、予めステアリングサポートブラケ
ット36に溶着されたウエルドボルト104にナット1
06によって、車体下方から締め付ける。また、符号9
3はステアリングシャフトを示している。
In this state, as shown in FIG. 9, the steering support bracket 36 of the pedal unit sub-assembly 12 is sandwiched by the bolt 82 and the nut 84 with the collar 37 previously welded to the steering support bracket 36 on the cowl reinforcement 77. Then, tighten from the bottom of the vehicle. The reference numeral 91 in FIG. 9 indicates a steering bending plate, and the steering bending plate 91 is attached to the weld bolt 104 previously welded to the steering support bracket 36 by the nut 1.
By 06, tighten from below the vehicle body. Also, reference numeral 9
Reference numeral 3 indicates a steering shaft.

【0024】次に、図1に示される如く、エアコンユニ
ットサブアッシー14を側方から車体10内に投入し、
車体後方から前方へ取付け図10(A)の位置とする。
この状態で図10(A)に示される如く、エアコン本体
42から上方へ延びるフランジ49を、カウルリインフ
ォース77の車体前側面に溶接されたナット79と、車
体後方から挿通されるボルト81により締結、固定す
る。また、図10(B)に示される如く、ブレース56
の下端部56Aを、トンネル部57の側壁部57Aに、
側壁部57Aの内側面に溶着されたウエルドナット10
8と、車幅方向外側から締め付けるボルト110によっ
て締結、固定する。なお、図10(A)の符号85はセ
ンタコンソールを示している。
Next, as shown in FIG. 1, the air conditioner unit sub-assembly 14 is inserted into the vehicle body 10 from the side,
Mount from the rear to the front of the vehicle body to the position shown in FIG. 10 (A).
In this state, as shown in FIG. 10 (A), a flange 49 extending upward from the air conditioner main body 42 is fastened by a nut 79 welded to the front side of the vehicle body of the cowl reinforcement 77 and a bolt 81 inserted from the rear side of the vehicle body. Fix it. In addition, as shown in FIG.
The lower end 56A of the side wall 57A of the tunnel 57,
Weld nut 10 welded to the inner surface of the side wall portion 57A
8 and a bolt 110 tightened from the outside in the vehicle width direction. The reference numeral 85 in FIG. 10A indicates a center console.

【0025】次に、図1に示される如く、インストルメ
ントパネルユニットサブアッシー16を側方から車体1
0内に投入し、車体方向から前方へ取付け、図9に示さ
れる如く、ペダルユニットサブアッシー12側のウエル
ドボルト95に車体下方からナット97を締め付けて固
定する。
Next, as shown in FIG. 1, the instrument panel unit sub-assembly 16 is mounted on the vehicle body 1 from the side.
It is put into the inside of 0 and is attached from the vehicle body direction to the front, and as shown in FIG. 9, a nut 97 is tightened and fixed to the weld bolt 95 on the pedal unit sub-assembly 12 side from below the vehicle body.

【0026】次に、図1に示される如く、ステアリング
85が組付けられたステアリングポスト86を側方から
車体10内に投入し、図9に示される如く、インストル
メントパネル58のステアリングサポート部58Aにボ
ルト100とナット102及びステアリングサポート部
58Aに溶接されたウエルドボルト95とナット97で
固定する。
Next, as shown in FIG. 1, the steering post 86 having the steering wheel 85 assembled therein is inserted into the vehicle body 10 from the side, and as shown in FIG. 9, the steering support portion 58A of the instrument panel 58. Then, the bolt 100, the nut 102, and the weld bolt 95 and the nut 97 welded to the steering support portion 58A are fixed.

【0027】次に、図11に示される如く、インストル
メントパネルユニットサブアッシー16のグラブボック
ス66の下側に、ロアパネル90を組付ける。
Next, as shown in FIG. 11, the lower panel 90 is assembled to the lower side of the glove box 66 of the instrument panel unit sub-assembly 16.

【0028】次に、本実施例の作用を説明する。本実施
例の自動車の車体前部構造では、重量物であるエアコン
本体42をエアコンユニットサブアッシー14に設け、
インストルメントパネルユニットサブアッシー16から
分離したことにより、インストルメントパネルリインフ
ォース54に加わる荷重が小さくなる。これによって、
インストルメントパネルリインフォース54を補強する
ことなしに、即ち、インストルメントパネルリインフォ
ース54の重量を増加することなしに、インストルメン
トパネルリインフォース54をインストルメントパネル
ユニットサブアッシー16の把持部とすることができ
る。
Next, the operation of this embodiment will be described. In the vehicle body front structure of the present embodiment, the air conditioner body 42, which is a heavy load, is provided in the air conditioner unit sub-assembly 14,
The separation from the instrument panel unit sub-assembly 16 reduces the load applied to the instrument panel reinforcement 54. by this,
The instrument panel reinforce 54 can be used as the grip portion of the instrument panel unit sub-assembly 16 without reinforcing the instrument panel reinforce 54, that is, without increasing the weight of the instrument panel reinforce 54.

【0029】また、本実施例の自動車の車体前部構造で
は、エアコン本体42をインストルメントパネルユニッ
トサブアッシー16から分離したことにより、インスト
ルメントパネル58のステアリングサポート部58Aに
固定されたステアリングポスト86に、エアコン本体4
2のブロアモータの振動が伝達し難くなり、防振支持構
造が必要なくなる。
Further, in the vehicle body front structure of this embodiment, since the air conditioner body 42 is separated from the instrument panel unit sub-assembly 16, the steering post 86 fixed to the steering support portion 58A of the instrument panel 58 is provided. And the air conditioner body 4
It becomes difficult for the vibration of the second blower motor to be transmitted, and the anti-vibration support structure is not required.

【0030】また、本実施例の自動車の車体前部構造で
は、カウルワイヤハーネス50を予め、エアコンユニッ
トサブアッシー14に組付けるため、作業車が車室内に
入り、カウルワイヤハーネス50を車体10に直接組付
ける場合と比べ、組付作業性が良く、また、インストル
メントパネルユニットサブアッシー16を組付ける際
の、干渉、噛込み等も防止できる。
In the vehicle body front structure of the present embodiment, since the cowl wire harness 50 is assembled in advance to the air conditioner unit sub-assembly 14, the working vehicle enters the vehicle compartment and the cowl wire harness 50 is attached to the vehicle body 10. Assembling workability is better than in the case of directly assembling, and interference and biting at the time of assembling the instrument panel unit sub-assembly 16 can be prevented.

【0031】さらに、本実施例の自動車の車体前部構造
では、エアコンユニットサブアッシー14のコンピュー
タ取付け用ブラケット44に予めマイクロコンピュータ
48を組付けるため、作業車が車室内に入り、マイクロ
コンピュータ48を車体10に直接組付ける場合と比
べ、組付作業性が良い。
Further, in the vehicle body front structure of the present embodiment, since the microcomputer 48 is assembled in advance to the computer mounting bracket 44 of the air conditioner unit sub-assembly 14, the work vehicle enters the vehicle compartment and the microcomputer 48 is installed. Assembling workability is better than in the case of directly assembling to the vehicle body 10.

【0032】[0032]

【発明の効果】本発明の自動車の車体前部構造は、ダッ
シュパネル付近の部品を、少なくともペダル類及びマス
タシリンダ類が設けられたベースパネルを有するペダル
ユニットサブアッシーと、少なくともエアコン本体及び
カウルワイヤハーネスを有するエアコンユニットサブア
ッシーと、少なくともインストルメントパネルリインフ
ォースとインストルメントパネルワイヤハーネスとダク
トとセーフティパッドとインストルメントパネル装着部
品とを有するインストルメントパネルユニットサブアッ
シーと、の3つのサブアッシーに分割し、各サブアッシ
ー毎に車体に組付ける構成としたので、インストルメン
トパネルリインフォースの重量を増加させることなく、
インストルメントパネルリインフォースをインストルメ
ントパネルユニットの把持部とすることができるという
優れた効果を有する。
According to the vehicle body front structure of the present invention, the parts near the dash panel include a pedal unit sub-assembly having a base panel provided with at least pedals and master cylinders, at least an air conditioner body and a cowl wire. An air conditioner unit sub-assembly having a harness, and an instrument panel unit sub-assembly having at least an instrument panel reinforcement, an instrument panel wire harness, a duct, a safety pad, and an instrument panel mounting component are divided into three sub-assemblies. Since each sub-assembly is assembled to the vehicle body, without increasing the weight of the instrument panel reinforcement,
It has an excellent effect that the instrument panel reinforcement can be used as a grip portion of the instrument panel unit.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る自動車の車体前部構造
を示す車体斜め前方から見た斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of a front body structure of an automobile according to an embodiment of the present invention, as viewed obliquely from the front of the vehicle body.

【図2】本発明の一実施例に係る自動車の車体前部構造
のペダルユニットサブアッシーを示す車体斜め後方から
見た斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing a pedal unit sub-assembly of a vehicle body front structure according to an exemplary embodiment of the present invention, as viewed obliquely from the rear of the vehicle body.

【図3】図2の分解斜視図である。FIG. 3 is an exploded perspective view of FIG.

【図4】本発明の一実施例に係る自動車の車体前部構造
のエアコンユニットサブアッシーを示す車体後方から見
た正面図である。
FIG. 4 is a front view showing the air conditioner unit sub-assembly of the vehicle body front structure according to the embodiment of the present invention, as seen from the rear side of the vehicle body.

【図5】本発明の一実施例に係る自動車の車体前部構造
のエアコンユニットサブアッシーを示す車体斜め後方か
ら見た分解斜視図である。
FIG. 5 is an exploded perspective view of an air conditioner unit sub-assembly of a vehicle body front structure according to an exemplary embodiment of the present invention, as viewed obliquely from the rear of the vehicle body.

【図6】本発明の一実施例に係る自動車の車体前部構造
のインストルメントパネルユニットサブアッシーを示す
車体斜め後方から見た分解斜視図である。
FIG. 6 is an exploded perspective view showing an instrument panel unit sub-assembly of a vehicle body front structure according to an exemplary embodiment of the present invention, as viewed obliquely from the rear of the vehicle body.

【図7】本発明の一実施例に係る自動車の車体前部構造
のダッシュパネル付近を示す車体斜め後方から見た分解
斜視図である。
FIG. 7 is an exploded perspective view of the vicinity of the dash panel of the vehicle body front structure according to the embodiment of the present invention, as seen obliquely from the rear of the vehicle body.

【図8】(A)〜(E)は本発明の一実施例に係る自動
車の車体前部構造のペダルユニットサブアッシーの組付
け手順を示す説明図である。
8A to 8E are explanatory views showing an assembling procedure of a pedal unit sub-assembly of a vehicle body front structure according to an embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施例に係る自動車の車体前部構造
のペダルユニットサブアッシーの組付け状態を示す側断
面図である。
FIG. 9 is a side sectional view showing an assembled state of the pedal unit sub-assembly of the vehicle body front structure according to the embodiment of the present invention.

【図10】(A)は本発明の一実施例に係る自動車の車
体前部構造のエアコンユニットサブアッシーの組付け状
態を示す側断面図であり、(B)は図(A)のB−B線
断面図である。
10A is a side sectional view showing an assembled state of an air conditioner unit sub-assembly of a vehicle body front structure according to an embodiment of the present invention, and FIG. 10B is a sectional view taken along line B- of FIG. It is a B line sectional view.

【図11】本発明の一実施例に係る自動車の車体前部構
造のインストルメントパネルユニットサブアッシーの組
付け状態を示す側断面図である。
FIG. 11 is a side sectional view showing an assembled state of the instrument panel unit sub-assembly of the vehicle body front structure according to the embodiment of the present invention.

【図12】従来例に係る自動車の車体前部構造を示す車
体斜め前方から見た斜視図である。
FIG. 12 is a perspective view showing a vehicle body front structure according to a conventional example, as viewed obliquely from the front of the vehicle body.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 車体 10A 前部 11 ダッシュパネル 12 ペダルユニットサブアッシー 14 エアコンユニットサブアッシー 16 インストルメントパネルユニットサブアッシー 18 ベースパネル 22 ブレーキマスタシリンダ 24 クラッチマスタシリンダ 26 ブレーキペダル 28 ブラケット 30 クラッチペダル 42 エアコン本体 44 コンピュータ取付けブラケット 48 マイクロコンピュータ 50 カウルワイヤハーネス 54 インストルメントパネルリインフォース 58 インストルメントパネル 58A セーフティパッド 59 ダクト 60 インストルメントパネルワイヤハーネス 64 メータ類(インストルメントパネル装着部品) 74 ペダルユニットサブアッシー取付け孔 10 vehicle body 10A front part 11 dash panel 12 pedal unit sub-assembly 14 air conditioner unit sub-assembly 16 instrument panel unit sub-assembly 18 base panel 22 brake master cylinder 24 clutch master cylinder 26 brake pedal 28 bracket 30 clutch pedal 42 air conditioner body 44 computer mounting Bracket 48 Microcomputer 50 Cowl wire harness 54 Instrument panel Reinforce 58 Instrument panel 58A Safety pad 59 Duct 60 Instrument panel wire harness 64 Meters (instrument panel mounting parts) 74 Pedal unit sub-assembly mounting hole

フロントページの続き (72)発明者 松本 真一 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内Front page continuation (72) Inventor Shinichi Matsumoto 1 Toyota-cho, Toyota-shi, Aichi Toyota Motor Co., Ltd.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ダッシュパネル付近の部品を、少なくと
もペダル類及びマスタシリンダ類が設けられたベースパ
ネルを有するペダルユニットサブアッシーと、少なくと
もエアコン本体及びカウルワイヤハーネスを有するエア
コンユニットサブアッシーと、少なくともインストルメ
ントパネルリインフォースとインストルメントパネルワ
イヤハーネスとダクトとセーフティパッドとインストル
メントパネル装着部品とを有するインストルメントパネ
ルユニットサブアッシーと、の3つのサブアッシーに分
割し、各サブアッシー毎に車体に組付けることを特徴と
する自動車の車体前部構造。
1. A part near a dash panel, a pedal unit sub-assembly having a base panel provided with at least pedals and a master cylinder, an air-conditioner unit sub-assembly having at least an air conditioner body and a cowl wire harness, and at least an instrument. Instrument panel reinforce, instrument panel, wiring harness, duct, safety pad, instrument panel unit sub-assemblies having instrument panel mounting parts, divided into three sub-assemblies, and each sub-assembly is assembled to the vehicle body The front structure of the car body characterized by.
JP931693A 1993-01-22 1993-01-22 Car body front part structure of automobile Pending JPH06219325A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP931693A JPH06219325A (en) 1993-01-22 1993-01-22 Car body front part structure of automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP931693A JPH06219325A (en) 1993-01-22 1993-01-22 Car body front part structure of automobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06219325A true JPH06219325A (en) 1994-08-09

Family

ID=11717071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP931693A Pending JPH06219325A (en) 1993-01-22 1993-01-22 Car body front part structure of automobile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06219325A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3432018B2 (en) Car body support structure
US6685259B1 (en) Reinforcement of instrument panel
KR940010694B1 (en) Structure of a front body of vehicle and method of assembling a vehicle body
US6237956B1 (en) Steering column support bracket
JPH06263040A (en) Bracket structure for supporting car steering column
JP2001187550A (en) Layout structure of eleatric equipment
JP2865813B2 (en) Article assembling structure and assembling method in front of vehicle body
JP3275643B2 (en) Dash lower panel peripheral structure of automobile
JPH06219325A (en) Car body front part structure of automobile
JP3632458B2 (en) Auto stay structure
JP3724682B2 (en) Automobile steering support member structure
JP3304795B2 (en) Mounting structure of steering member
JPH0621824Y2 (en) Vehicle assembly structure
JP2904872B2 (en) Automobile steering support structure and assembly method
JPH05213103A (en) Grip installation structure of automobile
JP2000255447A (en) Front frame structure for automobile
CN219544899U (en) Dash panel assembly of vehicle and vehicle
JPH06219324A (en) Car body front part structure of automobile
JP2825941B2 (en) How to assemble the front body of the vehicle
JP2548009Y2 (en) Car cowl structure
JPS6181851A (en) Device for supporting control pedal in automobile
JP2948255B2 (en) Vehicle body front structure and vehicle body assembling method
JP4470665B2 (en) Vehicle dash panel structure
JP2602393Y2 (en) Car toeboard structure
JPS6146761A (en) Steering surpport device for vehicles