JPH06219251A - 小型電動車の台車用制動部 - Google Patents

小型電動車の台車用制動部

Info

Publication number
JPH06219251A
JPH06219251A JP5009678A JP967893A JPH06219251A JP H06219251 A JPH06219251 A JP H06219251A JP 5009678 A JP5009678 A JP 5009678A JP 967893 A JP967893 A JP 967893A JP H06219251 A JPH06219251 A JP H06219251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
brake
braking
main machine
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5009678A
Other languages
English (en)
Inventor
Gonshiro Kawabata
川端  権四郎
Akio Ema
昭男 江間
Naoaki Sato
直明 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5009678A priority Critical patent/JPH06219251A/ja
Publication of JPH06219251A publication Critical patent/JPH06219251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 牽引型台車を本機に着脱自在に取付けた小型
電動車において、本機を制動した時に台車も制動できな
がら、本機に対する台車の着脱に際して台車側ブレーキ
の操作系の処置を不要にする。 【構成】 本機Xの制動による台車Yの本機Xに接近す
る方向への慣性移動力の発生に伴って台車Yのブレーキ
16を制動操作する台車用自動ブレーキ操作装置Zを台
車Yに設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として工場内などで
運搬に使用するものであって、牽引型台車を本機に着脱
自在に取付けた小型電動車の台車用制動部に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、本機のブレーキの操作具に台車の
ブレーキをワイヤーで連動連結し、操作具により本機側
ブレーキと台車側ブレーキの両方を制動操作するように
構成していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、本機に対して
台車を着脱する際に台車側ブレーキの操作用ワイヤーを
取付けたり取外したりする必要があり、台車の着脱作業
が煩わしく、取扱面から改善の余地があった。本発明の
目的は、本機を制動した時に台車も制動できながら、本
機に対する台車の着脱に際して台車側ブレーキの操作系
の処置を不要にする点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴構成は、牽
引型台車を本機に着脱自在に取付けた小型電動車におい
て、本機の制動による台車の本機に接近する方向への慣
性移動力の発生に伴って台車のブレーキを制動操作する
台車用自動ブレーキ操作装置を台車に設けたことにあ
る。
【0005】
【作用】つまり、本機を制動した時本機に接近する方向
への慣性移動力が牽引型台車に発生することを有効利用
し、その慣性移動力の発生に伴って台車のブレーキを制
動操作する台車用自動ブレーキ操作装置、例えば台車の
慣性移動力をブレーキ操作力に変換する機械式や油圧式
などの操作装置、或いは、慣性移動力の検出に基づいて
制動力を発生する電気式などの操作装置等を台車に設け
ることによって、本機を制動した時に台車を確実に制動
できながら、台車側ブレーキの操作系の全てを台車に付
属させて、本機に対する台車の着脱に際して台車側ブレ
ーキの操作系の処置を不要にできる。
【0006】
【発明の効果】その結果、本機を制動した時に台車も制
動できながら、本機に対する台車の着脱に際して台車側
ブレーキの操作系の処置が不要な、取扱面において一段
と優れた牽引型台車付の小型電動車を提供できるように
なった。
【0007】
【実施例】図1に示すように、操縦ハンドル1に直結し
た操向自在な前車輪2と左右一対のブレーキ付の後車輪
3を有する車体に、後車輪3を駆動するための充電自在
なバッテリ4と電動モータ5、電動モータ5と後車輪3
を連動するためのクラッチと減速機と差動機付の伝動装
置6、左右回転及び固定自在な運転座席7、その座席7
の運転者が足を載せるステップ8などを設けて、本機X
を形成し、そして、左右一対のブレーキ16付の車輪1
9を有する牽引型台車Yを本機Xに着脱自在に取付け、
工場などでの運搬に好適な小型電動車を構成してある。
図2に示すように、本機Xに荷物運搬用台車Yを連結す
るに、伝動装置6のデフケース6aに連結具9を設け、
台車Yから延設した連結部材10を連結具9にピン11
で着脱自在に連結してある。 連結部材10において台
車Yに固定した第1部材10aに第2部材10bを前後
摺動自在に取付け、本機Xによる第2部材10bの牽引
に伴って第1部材10aに接当するストッパー10cを
第2部材10bに付設し、第2部材10bに対する第1
部材10aの前方への移動により圧縮される緩衝用バネ
12を設け、本機Xの制動による台車Yの本機Xに接近
する方向への慣性移動を許容するように構成してある。
第1部材10aにブレーキ操作部材13を支軸14周り
で回動自在に取付け、ブレーキ操作部材13に第2部材
10bをロッド15でかつ台車Yのブレーキ16をレリ
ーズワイヤー17で連動させ、台車Yのブレーキ16を
制動操作するバネ18を設け、牽引に伴って第2部材1
0bに対して第1部材10aが後方に移動すると、ブレ
ーキ操作部材13の回動によりバネ18に抗してブレー
キ16が非制動状態になり、本機Xの制動により台車Y
が本機Xに接近する方向へ慣性移動して、第2部材10
bに対して第1部材10aが前方に移動すると、ブレー
キ操作部材13の回動に伴ってバネ18によりブレーキ
16が制動状態になるように構成してある。要するに、
本機Xの制動による台車Yの本機Xに接近する方向への
慣性移動力の発生に伴って台車Yのブレーキ16を制動
操作する台車用自動ブレーキ操作装置Zを台車Yに設け
て、本機Xを制動した時に台車Yを確実に制動できなが
ら、本機Xに対する台車Yの着脱に際して台車側ブレー
キ16の操作系の処置を不要にできるようにしてある。
【0008】〔別実施例〕本機Xの具体構成は適当に変
更でき、例えば図3及び図4に示すように、運転座席7
の下方においてボンネットの一部分20を上方に膨出さ
せ、その膨出部分20を利用して大容量で大型のバッテ
リ4を収容してもよい。牽引型台車Yの具体構成は適当
に変更でき、例えば図3及び図4に示すように、車輪1
9を一個にしてもよい。台車Yを本機Xに着脱自在に取
付ける構成は適宜変更自在であり、例えば図3ないし図
5に示すように、台車Yに左右一対の連結部材10を設
け、それら連結部材10を本機Xの後車輪3の車軸21
に対して連結ピン22、抜け止めピン23、βピン24
により各別にかつ着脱自在に連結してもよい。本機Xの
制動による台車Yの本機Xに接近する方向への慣性移動
力の発生に伴って台車Yのブレーキを制動操作する台車
用自動ブレーキ操作装置Zを形成するに、その具体構成
は機械的、電気的、油圧的手段を利用して適当に変更で
き、例えば本機Xの制動による台車Yの本機Xに接近す
る方向への慣性移動力の発生を感圧センサーなどで検出
して、電磁式などの制動力発生手段を自動的に作動させ
るように構成したり、本機Xの制動による台車Yの本機
Xに接近する方向への慣性移動力により制動用油圧を発
生するように構成する等が可能である。小型電動車の用
途は不問である。
【0009】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】電動車の側面図
【図2】要部説明図
【図3】別実施例の電動車の側面図
【図4】別実施例の電動車の平面図
【図5】別実施例の台車連結部の部分断面図
【符号の説明】
16 ブレーキ X 本機 Y 台車 Z 台車用自動ブレーキ操作装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 牽引型台車(Y)を本機(X)に着脱自
    在に取付けた小型電動車において、前記本機(X)の制
    動による前記台車(Y)の前記本機(X)に接近する方
    向への慣性移動力の発生に伴って前記台車(Y)のブレ
    ーキ(16)を制動操作する台車用自動ブレーキ操作装
    置(Z)を前記台車(Y)に設けてある小型電動車の台
    車用制動部。
JP5009678A 1993-01-25 1993-01-25 小型電動車の台車用制動部 Pending JPH06219251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5009678A JPH06219251A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 小型電動車の台車用制動部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5009678A JPH06219251A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 小型電動車の台車用制動部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06219251A true JPH06219251A (ja) 1994-08-09

Family

ID=11726871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5009678A Pending JPH06219251A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 小型電動車の台車用制動部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06219251A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0805081A2 (de) * 1996-04-29 1997-11-05 BPW Bergische Achsen Kommanditgesellschaft Höhenverstellbare Zugeinrichtung für Fahrzeuganhänger
DE102017114820A1 (de) * 2017-07-04 2019-01-10 Roland Werk Gmbh Auflaufbremse für ein Fahrzeug, vorzugsweise für einen Anhänger, insbesondere einen Fahrradanhänger

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0805081A2 (de) * 1996-04-29 1997-11-05 BPW Bergische Achsen Kommanditgesellschaft Höhenverstellbare Zugeinrichtung für Fahrzeuganhänger
EP0805081A3 (de) * 1996-04-29 1998-10-07 BPW Bergische Achsen Kommanditgesellschaft Höhenverstellbare Zugeinrichtung für Fahrzeuganhänger
DE102017114820A1 (de) * 2017-07-04 2019-01-10 Roland Werk Gmbh Auflaufbremse für ein Fahrzeug, vorzugsweise für einen Anhänger, insbesondere einen Fahrradanhänger
DE102017114820B4 (de) * 2017-07-04 2019-06-19 Roland Werk Gmbh Auflaufbremse für für einen Anhänger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6494278B1 (en) Electric wheelchair drive system
US20200180577A1 (en) Brake System for Saddle-Type Vehicle
US20030057002A1 (en) Industrial truck
US20030029651A1 (en) Electronically controlled tractor trailer propulsion braking and stability systems
JP2005119349A (ja) 電動スクータ付き車両
JP4263393B2 (ja) 車輌用ブレーキ装置
US12030583B2 (en) Three-wheeled electric vehicle
JPH06219251A (ja) 小型電動車の台車用制動部
US5752587A (en) Auxiliary braking system
CN206749769U (zh) 一种自动刹车装置
JP3790698B2 (ja) 車輌用ブレーキ装置
CN2561652Y (zh) 小车齿轮制动器
JPH09202236A (ja) 小型電動運搬車
CN209479853U (zh) 一种电动三轮清扫车用底盘系统
JP3033600U (ja) 台車の自走防止ブレーキ装置
JP2682319B2 (ja) バッテリ式トーイングトラクタにおける前後進インチングスイッチの制御装置
CN218258110U (zh) 一种四轴车辆及四轴车辆的驻车制动装置
JP7126715B2 (ja) 連結機構
GB2447104A (en) An Electric Brake Assembly for a Vehicle
CN2310005Y (zh) 摩托车的前后轮同步制动机构
JPH0641917Y2 (ja) 着座型バギー車のパーキングブレーキ
JPH0231335Y2 (ja)
KR101127801B1 (ko) 토글식 주차브레이크 장치
JPH0755182Y2 (ja) 車両用操舵装置
CN110803242A (zh) 一种概念电动单车