JPH0621310U - 低圧配電線工事の電源切換装置 - Google Patents

低圧配電線工事の電源切換装置

Info

Publication number
JPH0621310U
JPH0621310U JP3282792U JP3282792U JPH0621310U JP H0621310 U JPH0621310 U JP H0621310U JP 3282792 U JP3282792 U JP 3282792U JP 3282792 U JP3282792 U JP 3282792U JP H0621310 U JPH0621310 U JP H0621310U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
switch
distribution line
switching
voltage distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3282792U
Other languages
English (en)
Inventor
清 日和
了司 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP3282792U priority Critical patent/JPH0621310U/ja
Publication of JPH0621310U publication Critical patent/JPH0621310U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 工事バンクの電源を健全バンクからの仮設電
源に同位相で切換え、工事可能な低圧配電線の制約を解
消する。 【構成】 工事バンク2の低圧配電線6と健全バンク3
の低圧配電線7との間に取付ける切換用開閉器11に出
力側及び入力側の検電,検相の機能を設け、配電線7と
開閉器11の入力側との間に、Δ結線された1次側,2
次側の3相端子U,V,W,u,v,wが配電線7,開
閉器11の入力側それぞれの3相に接続され,2次側の
各巻線の中間タップθ1,θ2,θ3が択一的に選択さ
れて開閉器11の入力側の接地相に接続される位相整合
用の絶縁変圧器15を設け、開閉器11の開放状態での
検電,検相の結果に基づき、開閉器11の入力側と出力
側とが同位相接続になるように変圧器15の1次側又は
2次側の結線を調整し、配電線6に仮設電源を切換前の
電源と同位相状態で給電する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、工事バンクの3相4線式の低圧配電線の電源を健全バンクからの仮 設電源に切換える低圧配電線工事の電源切換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、高圧本線(6.6KV)に柱上変圧器等を介して結合される各バンクの 低圧配電線は、3相及び単相の負荷に給電するため、通常、3相4線で構成され る。 また、柱上変圧器の取換等の際は、工事バンクの低圧配電線を停電させないた め、無停電の低圧配電線工事が実施される。
【0003】 この工事においては、工事バンクの低圧配電線の電源を無停電で健全バンクか らの仮設電源に切換えるため、瞬時切換開閉器により形成された工事用開閉器, 切換用開閉器を備えた電源切換装置が用いられる。
【0004】 つぎに、従来のこの種電源切換装置につき、図4を参照して説明する。 図4において、1は高圧本線、2は工事バンク、3は健全バンク、4,5はバ ンク2,3の柱上変圧器、6,7は変圧器4,5の2次側に各4本のリード線8 ,9を介して接続されたバンク2,3の3相4線式の低圧配電線、10は工事用 開閉器、11は切換用開閉器、12,13は低圧配電線6の負荷、14は低圧配 電線7の負荷である。
【0005】 そして、変圧器4,5は1次側(入力側)の3相端子U,V,Wが高圧本線1 の3相A,B,Cに接続され、2次側(出力側)の3相端子u,v,w及び接地 相の端子θにリード線8,9を介して配電線6,7が接続される。 なお、開閉器10,11は工事の際のみ設けられ、通常は存在しない。
【0006】 したがって、常給電時は変圧器4,5の2次側の3相電源が3相4線でバンク 2,3それぞれの配電線6,7に給電されて負荷12〜14が駆動される。
【0007】 つぎに、低圧配電線工事を実施して変圧器4を取換える際は、切換電源装置の 工事用開閉器10,切換用開閉器11が図4のように取付けられる。 ところで、両開閉器10,11はそれぞれ瞬時切換開閉器により形成される。
【0008】 この開閉器は相毎にトライアックを設けた3相4線式の主回路部及びこの主回 路部の開閉を制御する検出制御部を備える。 そして、検出制御部はつぎの検電,検相,手動投入,手動開放,待機状態制御 (自動投入)等の機能を有する。
【0009】 検電 入力側の所定相,アース間の電圧を基準にして各相の入,出力電圧の正常,異 常を判断する。 検相 入力側相回転方向に対して出力側相回転方向が同じであれば正常と判断する。 手動投入 検電,検相の結果が異常でなければ「投入」の釦操作により主回路部を閉成し て投入する。 手動開放 「切」の釦操作により無条件に主回路部を開放する。 待機状態制御(自動投入) 検電,検相の結果が異常でなければ「待機」の釦操作により投入待機状態に設 定され、この状態で出力側が全相無電圧になると、10msec 程度の瞬時に各相 のトライアックをオンして主回路部を自動投入する。 そして、この瞬時切換開閉器構成の開閉器10,11は最初は開放状態にセッ トされ、この状態で開閉器10がリード線8に並列に接続される。
【0010】 このとき、開閉器10は入力側の3相端子U,V,W及び接地相の端子0が変 圧器4の2次側の3相端子u,v,w及び接地相の端子θに接続され、出力側の 3相端子u,v,w及び接地相の端子θが配電線6に接続される。 また、開閉器11は入力側が配電線7に接続され、出力側が配電線6に接続さ れる。
【0011】 つぎに、開閉器10が手動投入されて閉成し、リード線8のバイパス路が形成 される。 そして、このバイパス路が形成されるとリード線8が図中の×印に示すように 切断され、配電線6に開閉器10を介した電源が供給される。
【0012】 つぎに、開閉器11が待機状態制御により投入待機状態に設定され、この状態 で開閉器10が手動開放される。 この開放により配電線6への給電が遮断され、開閉器11の出力側の全相の電 圧が消失すると、この消失の検出に基づき、瞬時に開閉器11が自己投入で閉成 する。
【0013】 そして、この閉成により配電線7の電源が開閉器11を介して配電線6にも供 給され、配電線6の電源がバンク3からの仮設電源に切換わる。
【0014】 さらに、仮設電源に切換わると、高圧本線1と変圧器4の1次側との間の開閉 器或いはヒューズ(図示せず)が開放されて変圧器4の取換作業が行われる。 そして、取換作業が終了すると、切戻しの作業に移行し、前記の開閉器或いは ヒューズが投入された後、開閉器10が投入待機状態に設定される。
【0015】 つぎに、開閉器11が手動開放され、この開放に基づく開閉器10の自己投入 により配電線6の電源がバンク2の電源に切戻される。 そして、リード線8が元の状態に戻された後、開閉器10,11が取外されて 作業が終了する。
【0016】
【考案が解決しようとする課題】
前記図4の従来の電源切換装置の場合、変圧器4,5間の2次側の3相端子u ,v,wの電圧位相の不一致に基づき、配電線6の電源を同位相で切換えられな い問題点がある。 すなわち、高圧本線1と変圧器4,5の1次側とは、通常、3相間の負荷平衡 を考慮して、撚架して接続される。
【0017】 そのため、高圧本線1の3相A,B,Cと変圧器4,5の1次側の3相端子U ,V,Wとの接続の組合せが変圧器4,5によって異なる。 そして、変圧器4,5の1次側の3相端子U,V,Wの電圧位相が異なると、 それらの2次側の端子u,v,wの電圧位相も一致しなくなる。
【0018】 なお、変圧器4,5の設置又は取換えの際の検相等に基づき、変圧器4,5の 3相端子U,V,Wの相順は同じにすることが可能である。 そのため、変圧器4,5の2次側の電圧位相は一方に対して他方が進み方向又 は遅れ方向に120°ずれ、このずれに基づき開閉器11の入力側と出力側との 電圧位相は、高圧本線1の位相A,B,Cに対し、例えば図5(入力側),図6 (出力側)に示すように120°ずれる。
【0019】 そして、このずれに基づき、配電線6に供給される仮設電源が元の変圧器4か らの電源に対して120°ずれ、同位相の切換えが行えない。 そして、同位相の切換えが行えないため、つぎに説明するように、とくに工事 バンク2のモータ負荷13等の誘導性負荷に不都合が生じ、従来は工事可能な配 電線に制限がある。
【0020】 すなわち、電源を切換えるため、開閉器11を投入待機状態に設定して開閉器 10を手動開放すると、開閉器11が自己投入で閉成するまでの間モータ負荷1 3は発電機として動作する。 そして、開閉器11が閉成して仮設電源に切換わり、モータ負荷13に進み方 向又は遅れ方向に120°ずれた電圧が印加されると、誘起電圧と印加電圧との 位相のずれにより、トルク変動,過電流が発生してモータ負荷13に停止,機械 的故障等の不都合が生じる。
【0021】 したがって、モータ負荷13等の比較的大きな誘導性負荷が存在する低圧配電 線には、この種の無停電の低圧配電線工事が実施できない。 本考案は、工事バンクの低圧配電線の電源の切換えにより、仮設電源を同位相 で配電線に供給することを目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するため、本考案の低圧配電線工事の電源切換装置において は、切換用開閉器に出力側及び入力側の検電,検相の機能を設け、健全バンクの 低圧配電線と切換用開閉器の入力側との間に、Δ結線された1次側,2次側の3 相端子が健全バンクの低圧配電線,切換用開閉器の入力側それぞれの3相に接続 され,2次側の各巻線の中間タップが択一的に選択されて切換用開閉器の入力側 の接地相に接続される位相整合用の絶縁変圧器を設け、
【0023】 切換用開閉器の開放状態での検電,検相の結果に基づき、切換用開閉器の入力 側と出力側とが同位相接続になるように絶縁変圧器の1次側又は2次側の結線を 調整し、工事バンクの低圧配電線に仮設電源を切換前の電源と同位相状態で給電 する。
【0024】
【作用】
前記のように構成された本考案の電源切換装置の場合、仮設電源に切換える前 に、切換用開閉器の検電,検相の結果に基づき、その入力側と出力側とが同位相 接続になるように絶縁変圧器の1次側又は2次側の結線が調整される。
【0025】 そして、この調整後に切換用開閉器を投入待機状態にして工事用開閉器が手動 開放され、この開放により切換用開閉器を自己投入して工事バンクの低圧配電線 の電源が健全バンクからの仮設電源に切換えられる。
【0026】 このとき、絶縁変圧器の1次側又は2次側の結線の事前調整により、切換用開 閉器の入力側と出力側とが同位相接続され、仮設電源が切換前の電源と同位相で 工事バンクの低圧配電線に給電される。
【0027】
【実施例】
1実施例について、図1ないし図3を参照して説明する。 図1において、図4と同一符号は同一もしくは相当するものを示し、図4と異 なる点は開閉器11の入力側と配電線7との間に位相整合用の絶縁変圧器15を 取付け、その入力側又は出力側の結線を開閉器11の検電,検相の機能を利用し て調整する点である。
【0028】 そして、変圧器15は1次側(入力側),2次側(出力側)がΔ結線され、2 次側の各巻線に中間タップθ1,θ2,θ3が設けられている。 そして、取付けの際は、まず、開閉器11の開放状態で変圧器15の1次側の 3相端子U,V,W,2次側の3相端子u,v,wを配電線7の各相,開閉器1 1の入力側の3相端子U,V,Wに適当に接続するとともに、2次側の各中間タ ップθ1〜θ3のいずれかを開閉器11の入力側の接地相の端子θに接続する。
【0029】 そして、開閉器11の検電,検相を実行し、開閉器11の入力側(負荷側)と 出力側(電源側)との電圧位相の状態を把握する。 このとき、検電,検相の結果が1つでも異常であれば、入,出力側の各端子U とu,Vとv,Wとwの電圧位相が不一致であるため、変圧器15の1次側の3 相端子U,V,W又は2次側の3相端子u,v,wの結線を変えて開閉器11の 検電,検相をくり返す。
【0030】 そして、高圧本線1の3相A,B,Cに対し、開閉器11の入,出力側の各端 子Uとu,Vとv,Wとwの電圧位相が図2,図3に示すように一致して検電, 検相の結果が全て正常になると、変圧器15の1次側又は2次側の結線の変更を 終了する。 この終了後、電源の切換えに移行し、従来と同様に開閉器11を投入待機状態 に設定して開閉器10が手動開放される。
【0031】 そして、この開放に伴う出力側の電圧消失の検出により開閉器11が自己投入 で閉成し、この閉成により開閉器11の入力側と出力側とが接続されて配電線6 に仮設電源が供給される。 このとき、開閉器11の入力側と出力側とが同位相接続され、仮設電源が変圧 器4からの元の電源と同相で配電線6の負荷12,13に供給される。
【0032】 したがって、モータ負荷13が存在していても、この負荷13のトルク変動, 過電流の発生が防止され、停止,機械的故障等の不都合が生じなくなり、工事可 能な低圧配電線の制約が解消される。
【0033】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように構成されているため、以下に記載する効果を奏 する。 工事用開閉器10の開放に伴う切換用開閉器11の自己投入により工事バンク 2の低圧配電線6の電源を健全バンク3の低圧配電線7からの仮設電源に切換え る前に、開閉器11の検電,検相の結果に基づき、その入力側と出力側とが同位 相接続になるように絶縁変圧器15の1次側又は2次側の結線を調整し、この調 整後に開閉器10を開放して開閉器11を自己投入し、配電線6の電源を仮設電 源に切換えるため、仮設電源が切換前の電源と同位相で配電線6に給電され、こ の配電線6にモータ負荷13等の誘導性負荷が存在しても、この負荷に電圧位相 の変動に伴う動作停止,機械的故障等の不都合が発生せず、工事可能な配電線の 制約が解消される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の低圧配電線工事の電源装置の1実施例
の結線図である。
【図2】図1の電源切換時の切換用開閉器の入力側の電
圧位相の説明図である。
【図3】図1の電源切換時の切換用開閉器の出力側の電
圧位相の説明図である。
【図4】従来装置の結線図である。
【図5】図4の電源切換時の切換用開閉器の入力側の電
圧位相の説明図である。
【図6】図4の電源切換時の切換用開閉器の出力側の電
圧位相の説明図である。
【符号の説明】
2 工事バンク 3 健全バンク 4,5 柱上変圧器 6,7 低圧配電線 8,9 リード線 10 工事用開閉器 11 切換用開閉器 15 絶縁変圧器 U,V,W 入力側の3相端子 u,v,w 出力側の3相端子 0 入力側の接地相の端子 θ 出力側の接地相の端子 θ1,θ2,θ3 中間タップ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工事バンクの柱上変圧器等の変圧器の2
    次側と低圧配電線とを結ぶ3相4線式のリード線に並列
    に3相4線式の工事用開閉器を接続し、 前記工事バンクの低圧配電線と健全バンクの低圧配電線
    との間に3相4線式の切換用開閉器を設け、 前記工事用開閉器を投入して前記切換用開閉器を投入待
    機状態に設定し、 前記リード線を切断した後前記工事用開閉器を開放して
    前記切換用開閉器の出力側の電圧を消失し、 該消失の検出により前記切換用開閉器を瞬時に自己投入
    し、前記工事バンクの低圧配電線の電源を前記健全バン
    クからの仮設電源に切換える低圧配電線工事の電源切換
    装置において、 前記切換用開閉器に出力側及び入力側の検電,検相の機
    能を設け、 前記健全バンクの低圧配電線と前記切換用開閉器の入力
    側との間に、Δ結線された1次側,2次側の3相端子が
    前記健全バンクの低圧配電線,前記切換用開閉器の入力
    側それぞれの3相に接続され,2次側の各巻線の中間タ
    ップが択一的に選択されて前記切換用開閉器の入力側の
    接地相に接続される位相整合用の絶縁変圧器を設け、 前記切換用開閉器の開放状態での検電,検相の結果に基
    づき、前記切換用開閉器の入力側と出力側とが同位相接
    続になるように前記絶縁変圧器の1次側又は2次側の結
    線を調整し、前記工事バンクの低圧配電線に前記仮設電
    源を切換前の電源と同位相状態で給電するようにした低
    圧配電線工事の電源切換装置。
JP3282792U 1992-04-17 1992-04-17 低圧配電線工事の電源切換装置 Pending JPH0621310U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3282792U JPH0621310U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 低圧配電線工事の電源切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3282792U JPH0621310U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 低圧配電線工事の電源切換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0621310U true JPH0621310U (ja) 1994-03-18

Family

ID=12369664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3282792U Pending JPH0621310U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 低圧配電線工事の電源切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621310U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013545161A (ja) * 2010-09-28 2013-12-19 アマゾン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 運転中のシステムへの給電を確立する方法およびシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6258834A (ja) * 1985-09-03 1987-03-14 株式会社三英社製作所 三相三線式低圧配電線の異相活線切替方式
JPH0298675A (ja) * 1988-10-05 1990-04-11 Kawasoo Tekuseru Kk 相チェッカ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6258834A (ja) * 1985-09-03 1987-03-14 株式会社三英社製作所 三相三線式低圧配電線の異相活線切替方式
JPH0298675A (ja) * 1988-10-05 1990-04-11 Kawasoo Tekuseru Kk 相チェッカ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013545161A (ja) * 2010-09-28 2013-12-19 アマゾン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 運転中のシステムへの給電を確立する方法およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4125601B2 (ja) 確実な電力を重要な負荷に供給するシステム
AU2004240198B2 (en) Power distribution system and control system for same
GB2298326A (en) Uninterruptible power supply with switch mode converter
US20080094771A1 (en) Switching apparatus and method
US20100237704A1 (en) Single-phase to n-phase converter and power conversion system
JP3674419B2 (ja) 転流式直流遮断器
EP2343620B1 (en) Alternating voltage stabiliser with protection elements (embodiments)
JPH0621310U (ja) 低圧配電線工事の電源切換装置
WO1997002518A1 (fr) Regulateur de tension electrique
WO2011024668A1 (ja) エンジンシステム
RU2006135C1 (ru) Устройство для симметрирования неполнофазных режимов
JPH11289670A (ja) 双極直流送電系統
JPH0746763A (ja) 無効電力調整装置
SU1030911A1 (ru) Устройство дл передачи электрической энергии трехфазным потребител м в сет х с изолированной нейтралью
JP2857263B2 (ja) 変圧器の低圧無停電切替装置及びその切替・切戻方法
WO2019049325A1 (ja) 電力変換装置
JP2986423B2 (ja) 電圧制御装置
JP3585366B2 (ja) 低圧配電線電源供給切替装置
JPH07212974A (ja) 低圧配電線工事の電源切換装置
JPH0716175Y2 (ja) 負荷時自動電圧調整装置
JP2986424B2 (ja) 電圧制御装置
RU2006134C1 (ru) Устройство для автоматического резервирования источника питания
JPH0284021A (ja) 使用電力ピークカット給電方式
US2199658A (en) Electric protective system
JP2836118B2 (ja) 電動機の制御装置