JPH06211721A - 2−アリールアセトアルデヒドアセタールを精製する方法 - Google Patents

2−アリールアセトアルデヒドアセタールを精製する方法

Info

Publication number
JPH06211721A
JPH06211721A JP25692293A JP25692293A JPH06211721A JP H06211721 A JPH06211721 A JP H06211721A JP 25692293 A JP25692293 A JP 25692293A JP 25692293 A JP25692293 A JP 25692293A JP H06211721 A JPH06211721 A JP H06211721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
arylethanol
reaction
acetal
arylacetaldehyde
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP25692293A
Other languages
English (en)
Inventor
Christoph Theis
タイス クリストフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huels AG
Original Assignee
Huels AG
Chemische Werke Huels AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huels AG, Chemische Werke Huels AG filed Critical Huels AG
Publication of JPH06211721A publication Critical patent/JPH06211721A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/48Preparation of compounds having groups
    • C07C41/58Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 不純物たる相応のアリールエタノールを含有
する混合物を塩基の存在で高められた温度でシュウ酸エ
ステルと反応させ、次に反応混合物から一般式I及びII で示される2−アリールアセトアルデヒド−アセタール
を分離することを特徴とする2−アリールアセトアルデ
ヒドアセタールの精製方法。 【効果】 高純度の2−アリールアセトアルデヒドアセ
タールが高収率で得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般式III及びI
V:
【0002】
【化3】
【0003】で示される2−アリールエタノールで不純
化されている、一般式I及びII:
【0004】
【化4】
【0005】で示されるアリールアセトアルデヒドアセ
タールを精製する方法に関する。
【0006】前記式中、R1はH又はR2、ハロゲンたる
F、Cl、Br又はI、C原子1〜6個を有する直鎖又
は枝分れアルキル基を有するアルコキシ、過ハロゲン化
アルキル例えばCF3又はCCl3、カルボキシ−メトキ
シ又は−エトキシを表わし、R2はC原子1〜6個を有
する直鎖又は枝分れアルキル基を表わし、nは1〜5の
整数であり、mは1〜3の整数である。
【0007】
【従来の技術】ヨーロッパ特許出願第0403841号
明細書によれば、一般式I及びIIのアリールアセトア
ルデヒドアセタールは、アルコール及びオルトエステル
の存在でCO/H2を用いて相応のクロルメチル芳香族
化合物をアセタール化ヒドロホルミル化によって高収率
で製造することができる。
【0008】これらの反応混合物の場合には、合成時の
副反応のために最大4FID−Fl.%(GC−分析)
の、構造的に同等の2−アリールエタノールで汚染され
ているアリールアセトアルデヒドが得られる。1−アリ
ール−2−アルコキシエタン及び他の副生成物が最大
0.3FID−Fl.%の濃度で含有されていてもよ
い。
【0009】所望のアリールアセトアルデヒドアセター
ルも不所望の2−アリールエタノールも特異な香調を有
している。従って、一定の品質を有する特徴的な香調を
保証するためには、アリールアセトアルデヒドアセター
ルを高純度にかつ2−アリールエタノールを含まずに得
ることが望ましいかった。
【0010】しかし、これらの化合物蒸留分離は、沸点
の相違が小さくかつアルコール−アセタール二成分系を
形成するために、費用がかかり、またアセタールの損失
が大きいにも拘らずあまり有効ではない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明は、2−
アリールエタノール不含の高純度アリールアセトアルデ
ヒドアセタールを経済的かつ簡素な手段で高収率で供給
する方法を見出すという課題を基礎にした。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記課題は、ヨーロッパ
特許出願第0403841号明細書により得られる“粗
製”アリールアセトアルデヒドアセタールに、2−アリ
ールエタノールの含分に対して論理量より多くシュウ酸
エステルを加えて、無水塩基の触媒量の存在で高められ
た温度で及び好ましくは低下された圧力で反応させるこ
とによって解決される。形成される低沸点生成物は好ま
しくは反応混合物から連続的に除去する。
【0013】低沸点生成物は特に該生成物よりも低い沸
点を有するアルコール及びエーテルである。完全な反応
に続いて次に、同様に好ましくは低下された圧力で分別
蒸留を行い、未反応シュウ酸エステルを除去しかつ所望
のアリールアセトアルデヒドアセタールを、2−アリー
ルエタノールを含まない高純度の形で収得する。
【0014】精製作業を本発明により行うと、存在する
2−アリールエタノールと使用すべきシュウ酸エステル
とのほぼ定量的な反応が達成される。この際2−アリー
ルエタノール含分に対して50〜500mol%、好ま
しくは100〜300mol%のシュウ酸エステルを使
用する。
【0015】好ましくは、特にC原子1〜4個を有する
脂肪族アルコールのシュウ酸ジエステルを使用する。シ
ュウ酸エステルの過剰量を後で蒸留除去するという理由
から、好ましくはシュウ酸ジメチル−及びジエチルエス
テルを使用する。
【0016】回収された未反応シュウ酸ジエステは次の
精製サイクルで再使用する。
【0017】反応を行うための塩基性触媒としては、好
ましくはアルカリメタノレート及び−エタノレートの形
のアルカリ金属アルカノレート、特にナトリウム及びカ
リウムアルカノレートが有利であると判った。アルカノ
レートのアルコール性溶液が好ましい。
【0018】使用される触媒の量は、使用されるシュウ
酸エステルに対して5〜50mol%、好ましくは10
〜30mol%である。
【0019】反応は、蒸留装置のフラスコ中で行うこと
ができる。蒸留装置には蒸留分別のために後で例えば理
論段数6〜10の短い蒸留塔を取付ける。
【0020】反応の温度は80〜180℃、好ましくは
90〜150℃である。反応は0.5〜2時間で終了す
る。
【0021】圧力は5〜400hPaである。
【0022】副生成物は低下された圧力で充填塔を用い
て分別蒸留することによって分離する。
【0023】得られた高純度のアリールアセトアルデヒ
ドアセタールは、それぞれ特異な香調を有している。
【0024】比較例1 o−トルイルアセトアルデヒドジメチルアセタール[G
C分析:p−トルイルアセトアルデヒドアセタール>9
8.02FID−Fl.%;2−(o−トルイル)エタ
ノール0.49FID−Fl.%及び1−メトキシ−2
−(p−トルイル)エタン0.38FID−Fl.%)
130.8gを、圧力10hPaで分別蒸留する。直径
35mm及び充填高さ70cmの充填塔(V4A−針
金、メッシュの大きさ3mm)を使用した。
【0025】
【表1】
【0026】すべての留分は2−(p−トルイル)エタ
ノールを保存している。
【0027】比較例2 GC分析で次の組成: アセタール含分: 92.09FID−Fl.% 2−(p−トルイル)エタノール含分: 3.30FID−Fl.% 1−メトキシ−2−(p−トルイル)エタン含分: 0.51FID−Fl.% 及び数種の未知成分を有するp−トルイルアセトアルデ
ヒドジメチルアセタール750.0gを、充填高さ12
0cmの同種類の前記充填塔で10hPaで分別蒸留し
た。
【0028】
【表2】
【0029】2−(p−トルイル)エタノールを含まな
い留分は得られなかった。
【0030】例1 次の組成: アセタール含分: 90.87FID−Fl.% 2−(p−トルイル)エタノール含分: 3.61FID−Fl.% 1−メトキシ−2−(p−トルイル)エタン含分:0.54FID−Fl.% を有する粗製p−トルイルアセトアルデヒドジメチルア
セタール150.0gに、蒸留フラスコで窒素下でシュ
ウ酸ジエチルエステル0.8g(アリールエタノール含
分:に対して137.7mol%)及びメタノール性3
0%ナトリウムメタノレート溶液1.50g(使用され
たシュウ酸ジエチルエステルに対して15.1mol
%)を加える。
【0031】比較例1で記載したような充填塔(但し高
さ10cm及び充填高さ8cmを有する)を取付ける。
【0032】p=10hPaの真空を施した後、撹拌下
に100℃の塔底温度に加熱する。低沸点生成物を冷却
勾配によって濃縮する。次に圧力7.5hPaで分別蒸
留する。 この際 V/R比 1:50の前留分及び
V/R比 1:10の目的生成物留分が頭頂から留出す
る。
【0033】沸点Kp7.5=100℃の2−(p−トル
イル)アセトアルデシドジメチルアセタール114.5
gが得られる。このものはGC分析によると2−アリー
ルエタノールをもはや含有していない。
【0034】得られた、高純度の目的生成物(99.2
FID−Fl.%を越える純度)の量は、出発混合物の
アセタール含分に対して84.0%の単離収率に相当す
る。
【0035】例2 例1で記載した蒸留装置を使用して、次の組成: アセタール含分: 92.74FID−Fl.% 2−アリールエタノール含分: 3.66FID−Fl.% エタン誘導体含分: 0.61FID−Fl.% を有するp−トルイルアセトアルデヒドジメチルアセタ
ール750.0gに、シュウ酸ジエチルエステル40.
0g(2−アリールエタノール含分に対して135.6
mol%)及びメタノール性30%Na−メタノール溶
液8.50g(使用したシュウ酸エステルに対して1
7.2mol%)を加えて、この混合物を例1で記載し
たように、蒸留する。
【0036】2−アリールエタノールを含まない目的生
成物(純度:99.1FID−Fl.%を越える)63
4.6gが留出する。
【0037】例3 例1と同様にして、次の組成: アセタール含分: 90.40FID−Fl.% 2−アリールエタノール含分: 2.23FID−Fl.% エタン誘導体含分: 0.60FID−Fl.% を有する粗製m−トルイルアセトアルデヒドジメチルア
セタール187.8gを、シュウ酸ジエチルエステル1
0.0g(2−アリールエタノール含分に対して22
2.4mol%)及びメタノール性30%Na−メタノ
ール溶液2.00g(使用したシュウ酸エステルに対し
て16.2mol%)と反応させる。圧力7.5hPa
で目的生成物が例1のように蒸留される。
【0038】例4 例1で記載したように、次の組成: アセタール含分: 94.43FID−Fl.% 2−アリールエタノール含分: 2.07FID−Fl.% エタン誘導体含分: 0.41FID−Fl.% を有し、少量の未知成分で汚染されているO−トルイル
アセトアルデヒドジメチルアセタール150.0gに、
シュウ酸ジエチルエステル8.0g(2−アリールエタ
ノール含分に対して240.0mol%)及びエタノー
ル性20%ナトリウムエタノレート溶液(使用したシュ
ウ酸エステルに対して17.4mol%)を加えて反応
させ、次いで圧力p=9hPaで分別蒸留を行う。
【0039】沸点Kp9=110〜111℃の2−アリ
ールエタノール不含目的生成物(純度:>99.2FI
D−Fl.%)125.0gが得られる。収率:出発混
合物のアセタール含分に対して88.3%。
【0040】例5 例1と同様にして、次の組成: アセタール含分: 93.26FID−Fl.% 2−フエニルエタノール含分: 3.00FID−Fl.% 1−メトキシ−2−フエニルエタン含分: 0.44FID−Fl.% を有する粗製フエニルアセトアルデヒドジメチルアセタ
ール150.0gに、シュウ酸ジエチルエステル0.8
g(2−アリールエタノールの含分に対して148.5
mol%)及びメタノール性30%ナトリウムメタノレ
ート溶液2.90g(使用したシュウ酸エステルに対し
て29.4mol%)を加えて反応させる。
【0041】次に圧力10hPaで分別蒸留を行うと、
沸点Kp10=90.5℃のフエニルアセトアルデヒドジ
メチルアセタール(純度:>99.3FID−Fl.
%)115.1gが得られる。収率:出発混合物のアセ
タール含分に対して82.3%。
【0042】例6 例1で記載したように、次の組成: アセタール含分: 91.47FID−Fl.% 2−(o−クロルフエニル)エタノール含分: 3.12FID−Fl.% エタン誘導体含分: 0.65FID−Fl.% を有する粗製o−クロルフエニルアセトアルデヒドジメ
チルアセタール150.0gを、シュウ酸ジエチルエス
テル8.0g(2−アリールエタノール含分に対して1
83.3mol%)及びメタノール性30%ナトリウム
メタノレート溶液1.50g(使用されたシュウ酸エス
テルに対して15.1%)と反応させ、次に圧力5hP
aで分別蒸留する。
【0043】沸点Kp5=99℃を有する2−アリール
エタノール不含o−クロルフエニルアセトアルデヒドジ
メチルアセタール(純度:>99.0FID−Fl.
%)128.3gが得られる。収率:出発混合物のアセ
タール含分に対して93.5%。
【0044】例7 例1と同様にして、次の組成: アセタール含分: 91.82FID−Fl.% 2−(o−クロルフエニル)エタノール含分: 2.85FID−Fl.% エタン誘導体含分: 0.40FID−Fl.% を有するm−クロルフエニルアセトアルデヒドジメチル
アセタール(粗製生成物)90.0gを、シュウ酸ジエ
チルエステル4.8g(2−アリールエタノール含分に
対して200.0mol%)及びメタノール性30%N
a−メタノール溶液0.90g(使用したシュウ酸エス
テルに対して15.2mol%)と一緒に反応させ、圧
力4hPaで前記のように目的生成物を単離する。
【0045】2−アリールエタノール不含の沸点Kp4
=99℃のアセタールが得られる。収率:出発混合物の
アセタール含分に対して78.0%。
【0046】例8 例1と同様にして、次の組成: アセタール含分: 94.10FID−Fl.% 2−(p−クロルフエニル)エタノール含分: 3.08FID−Fl.% エタン誘導体含分: 0.55FID−Fl.% を有するp−クロルフエニルアセトアルデヒドジメチル
アセタール150.0gを、シュウ酸ジエチルエステル
10.0g(2−アリールエタノール含分に対して23
2mol%)及びメタノール性30%Na−メタノレー
ト溶液2.00g(使用したシュウ酸エステルに対して
16.2mol%)と反応させ、次にアセタールを圧力
3hPaで分別蒸留する。
【0047】2−アリールエタノールを含まない、沸点
Kp3=95℃のアセタール111.6gが得られる。
このものは出発混合物のアセタール含分に対する単離収
率79.1%に相当する。
【0048】例9 例1と同様にして、次の組成: アセタール含分: 92.31FID−Fl.% 2−(p−フルオルフエニル)エタノール含分: 3.00FID−Fl.% エタン誘導体含分: 0.51FID−Fl.% を有するp−フルオロフエニルアセトアルデヒドジメチ
ルアセタール150.0gを、シュウ酸ジエチルエステ
ル8.0g(2−アリールエタノール含分に対して17
0.7mol%)及びメタノール性30%ナトリウムメ
タノレート溶液1.50gと反応させ、次に分別蒸留す
る。
【0049】この場合には、2−アリールエタノールを
含まないP−フルオロフエニルアセトアルデヒドジメチ
ルアセタール(純度):>99.3gFID−Fl.
%)113.3gが得られる。収率:出発混合物のアセ
タール含分に対して81.8%。
【0050】例10 例1と同様にして、次の組成: アセタール含分: 79.67FID−Fl.%及び 異性体化合物3.52FID−Fl.% 2−アリールエタノール含分: 異性体化合物2.80FID−Fl.% エタン誘導体含分: 異性体化合物0.60FID−Fl.% を有するm−トルフルオロメチルフエニルアセトアルデ
ヒドジメチルアセタール(粗製生成物)75.0gを、
シュウ酸ジエチルエステル4.0g(2−アリールエタ
ノール含分に対して247.9mol%)及びメタノー
ル性30%ナトリウムメタノレート溶液0.80g(使
用したシュウ酸エステルに対して16.2mol%)を
反応させ、次に分別蒸留する。
【0051】2−アリールエタノールを含まない、沸点
Kp8.5=92℃を有するアセタール混合物(純度:目
的生成物93.7FID−Fl.%及び異性体1.7F
ID−Fl.%)37.4gが得られる。収率:出発混
合物のアセタール含分に対して59.9%。
【0052】例11 次の組成: アセタール含分: 87.09FID−Fl.%及び 異性体 1.80FID−Fl.% 2−アリールエタノール含分: 2.24FID−Fl.% エタン誘導体含分: 0.70FID−Fl.% を有するm−メトキシカルボニルフエニルアセトアルデ
ヒドジメチルアセタール(粗製生成物)90.0gを、
例1で記載したようにして、シュウ酸ジエチルエステル
2.5g(2−アリールエタノール含分に対して15
2.7mol%)及びメタノール性30%ナトリウムメ
タノレート溶液0.90g(使用したシュウ酸エステル
に対して29.2mol%)と反応させ、次に圧力p=
1hPaで蒸留的に後処理する。
【0053】その場合には、2−アリールエタノールを
含まない、アセタール混合物(純度:目的生成物>9
6.1FID−Fl.%及び異性体1.9FID−F
l.%)61.6gが得られる。収率:出発混合物のア
セタール含分に対して77.0%。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式III及びIV: 【化1】 で示されるアリールエタノールから成る不純物を含有す
    る、一般式I及びII: 【化2】 [前記式中R1はH又はR2、F、Cl、Br又はI、C
    原子1〜6個を有する直鎖又は枝分れアルキル基を有す
    るアルコキシ、過ハロゲン化アルキル例えばCF3又は
    CCl3、カルボキシ−メトキシ又は−エトキシを表わ
    し、R2はC原子1〜6個を有する直鎖又は枝分れアル
    キル基又はC原子2〜4個を有する環状アルキレン基を
    表わし、nは1〜5の整数であり、mは1〜3の整数で
    ある]で示される2−アリールアセトアルデヒド−アセ
    タールを精製する方法において、前記混合物を塩基の存
    在で高められた温度及び場合により低下された圧力で、
    2−アリールエタノールの含分に対して少なくとも理論
    量のシュウ酸エステルと反応させ、次に反応混合物から
    蒸留によって所望のアセタールを分離することを特徴と
    する2−アリールアセトアルデヒドアセタールの精製方
    法。
  2. 【請求項2】 シュウ酸エステルとの反応を反応温度8
    0〜180℃、好ましくは90〜150℃で行う、請求
    項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 反応で遊離する低沸点生成物を低下され
    た圧力で反応混合物から分離する、請求項1又は2記載
    の方法。
  4. 【請求項4】 反応を50〜400hPaの圧力で行
    う、請求項1から請求項3までのいずれか1項記載の方
    法。
  5. 【請求項5】 脂肪族アルコールのシュウ酸エステルと
    の反応を行う、請求項1から請求項4までのいずれか1
    項記載の方法。
  6. 【請求項6】 使用されたシュウ酸ジエステルの量が、
    2−アリールエタノールの含分に対して50〜500m
    ol%である、請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 触媒としてアルカリ金属アルカノレート
    を使用する、請求項1から請求項6までのいずれか1項
    記載の方法。
  8. 【請求項8】 触媒の量が、使用されたシュウ酸エステ
    ルに対して5〜50mol%である、請求項7記載の方
    法。
JP25692293A 1992-10-15 1993-10-14 2−アリールアセトアルデヒドアセタールを精製する方法 Ceased JPH06211721A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4234766.1 1992-10-15
DE19924234766 DE4234766C2 (de) 1992-10-15 1992-10-15 Verfahren zur Isolierung bzw. Reinigung von Aryl-acetaldehyd-acetalen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06211721A true JPH06211721A (ja) 1994-08-02

Family

ID=6470527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25692293A Ceased JPH06211721A (ja) 1992-10-15 1993-10-14 2−アリールアセトアルデヒドアセタールを精製する方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06211721A (ja)
DE (1) DE4234766C2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3919890A1 (de) * 1989-06-19 1990-12-20 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von arylacetaldehyd-dialkylacetalen

Also Published As

Publication number Publication date
DE4234766A1 (de) 1994-04-21
DE4234766C2 (de) 2002-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4379028A (en) Separation of ethyl acetate from ethanol and water by extractive distillation
US4370491A (en) Continuous preparation of acetic acid esters
US2501144A (en) Unsaturated aldehydes and preparation thereof
US4745228A (en) Preparation of cyclic ketones
US4275243A (en) Process for producing hydroxybutyraldehyde
KR20060118483A (ko) 비타민 비6의 제조 방법
JPS5826331B2 (ja) 立体規制されたファルネシル酢酸エステルの製造方法
JPS622568B2 (ja)
US5338410A (en) Separation of 2-butanol from t-amyl alcohol by azeotropic distillation
US5645695A (en) Separation of 2-methyl-1-propanol from 2-methyl-1-butanol by azeotropic distillation
JPH06219987A (ja) α−フルオロ−β−ジカルボニル化合物の製造方法
US6162945A (en) Process for preparing 2-(2-methylphenyl)-3-methoxyacrylic acid methylester
JPH06211721A (ja) 2−アリールアセトアルデヒドアセタールを精製する方法
US4665218A (en) Method for the preparation of alkoxymethylene compounds of acetic esters and substituted acetic esters
SU942595A3 (ru) Способ получени глицидилметакрилата
US4025539A (en) Process for preparing 2-substituted or unsubstituted geranyl acetic acids and esters thereof
US4855516A (en) Method of manufacturing 2-propyn-1-ol
US4506102A (en) 2-Methoxyethyl cyclododecenyl ether and processes for its preparation and conversion to 2-methoxyethyl cyclododecyl ether
US4825008A (en) Acetylketene dialkyl acetals and a process for their preparation
US6093857A (en) Preparation of cyclopentanols
JPH09110773A (ja) メチラールの精製方法
US5633402A (en) Separation of formic acid from acetic acid by azeotropic distillation
US3114766A (en) Preparation of half-esters of aliphatic diols
US2689870A (en) Method for the preparation of aryl
US5414097A (en) Purification of esters of tetrahydro-pyran-4-carboxylic acid

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040309

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040317

A601 Written request for extension of time

Effective date: 20040615

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

A602 Written permission of extension of time

Effective date: 20040618

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040723

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040818

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20041217