JPH06209993A - ドリップ灌注装置を作る方法及び装置 - Google Patents

ドリップ灌注装置を作る方法及び装置

Info

Publication number
JPH06209993A
JPH06209993A JP4327511A JP32751192A JPH06209993A JP H06209993 A JPH06209993 A JP H06209993A JP 4327511 A JP4327511 A JP 4327511A JP 32751192 A JP32751192 A JP 32751192A JP H06209993 A JPH06209993 A JP H06209993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
dripper
unit
dripper unit
extruded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4327511A
Other languages
English (en)
Inventor
Shlomo Bloom
ブルーム シュローモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hydromatic Ltd
Original Assignee
Hydromatic Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hydromatic Ltd filed Critical Hydromatic Ltd
Publication of JPH06209993A publication Critical patent/JPH06209993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • B29C48/155Partial coating thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/157Coating linked inserts, e.g. chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/022Particular heating or welding methods not otherwise provided for
    • B29C65/028Particular heating or welding methods not otherwise provided for making use of inherent heat, i.e. the heat for the joining comes from the moulding process of one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5324Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
    • B29C66/53241Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being tubular and said substantially annular single elements being of finite length relative to the infinite length of said tubular articles
    • B29C66/53242Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being tubular and said substantially annular single elements being of finite length relative to the infinite length of said tubular articles said single elements being spouts, e.g. joining spouts to tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/70Agricultural usage or equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】多くの利点を有しているドリップ灌注装置を作
る方法及び装置を提供する。 【構成】各ドリッパユニット8は、押し出されたチュー
ブがまだ粘着性である押し出しヘッドの下流側に短い距
離のところの第1の位置にドリッパユニットが到着する
際に阻止され、次いで、そのドリッパユニット8を横方
向に移動させてそのドリッパユニットを押し出されたチ
ューブの粘着性表面に軽く接触させ、もってそのドリッ
パユニットをチューブに軽く接着させ、そのチューブと
一緒に軸線方向にそのドリッパユニットを移動させ始め
る。ドリッパユニットが押し出されたチューブと同じ軸
線方向速度を得た第1の位置の下流側に短い距離のとこ
ろで、ドリッパユニットは押圧されて押し出されたチュ
ーブの粘着性内面にしっかりと接合接触する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はドリップ灌注装置を作る
ための方法及び装置に関し、具体的には、チューブの表
面に接合された複数個のドリッパユニットを有するその
チューブを有し、各ユニットがチューブの周部の一部の
みにわたって延在しているそのようなドリップ灌注装置
に関する。
【0002】
【従来の技術並びに発明が解決しようとする課題】前述
した形式のドリップ灌注装置を製作する際の重大な問題
の1つは、チューブを押し出す際のそのチューブへのド
リッパユニットの接合である。一般に、ドリッパユニッ
トはそれらドリッパユニットをチューブに押圧させるこ
とにより接合されている。理想的には、ドリッパユニッ
トの速度は、接合の瞬間にチューブの速度に相対してゼ
ロであって、チューブの弱化部分及び/あるいは接合部
での応力発生を排除しなければならない。このことは、
各ドリッパユニットの速度が押し出されるべきチューブ
の速度に達するまで、各ドリッパユニットを軸線方向に
加速し、次いで、チューブとドリッパユニットとの双方
が正確に同じ直線速度で移動する際にドリッパユニット
を横方向に移動させてチューブに接触させることにより
現在は行なっている。しかし、実際上、ドリッパユニッ
トの横方向変位及び加速を制御して、チューブとドリッ
パユニットとが同じ直線速度で移動する正確な瞬間にド
リッパユニットをチューブに確実に接触させることは困
難である。
【0003】本発明に目的は、上記に関連して多くの利
点を有しているドリップ灌注装置を作る新規な方法及び
新規な装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、複数個
の孔を備えたチューブと、前記孔に整合して前記チュー
ブの表面に接合されたドリッパユニットとを有してお
り、各ユニットが前記チューブの周部の一部にわたって
のみ延在しているドリップ灌注装置を作る方法にして、
押し出しヘッドから前記チューブを連続的に押し出すこ
とと、複数個のドリッパユニットを次々と給送して該チ
ューブの押し出し中該チューブに関して軸線方向に該ド
リッパユニットを移動させることと、押し出されたチュ
ーブがなお粘着性である押し出しヘッドの下流側へ短い
距離のとことにある第1の位置で、各ドリッパユニット
がその第1の位置へ到着する際に各ドリッパユニットの
軸線方向移動を阻止し、各ドリッパユニットを横方向に
移動させてそのドリッパユニットを、押し出されたチュ
ーブの粘着性の表面に軽く接触させ、もってドリッパユ
ニットを押し出されたチューブに軽く接着させるととも
にその押し出されたチューブと一緒にそのドリッパユニ
ットを軸線方向に移動させ始めることと、前記ドリッパ
ユニットが前記押し出されたチューブと同じ軸線方向速
度を達成する第1の位置の下流側へ短い距離にある第2
の位置で、前記ドリッパユニットを押圧して該ドリッパ
ユニットを前記押し出されたチューブの粘着性の内面に
しっかりと接合接触させることとを有している前記方法
が得られる。
【0005】以下により具体的に述べるとおり、ドリッ
プ灌注装置を作る前述した方法は、ドリッパユニットが
押し出されたチューブと同じ軸線方向速度で移動する際
に、そのドリッパユニットの押し出されたチューブへの
実際の接合が正確になされるのをより優れた態様で保証
する。かくて、上述した方法により、ドリッパユニット
が押圧されて押し出されたチューブに接合接触する瞬間
に、ドリッパユニットとチューブとの間に軸線方向移動
差が存在する場合に生じがちなドリッパユニットとチュ
ーブとの間の接合部に応力を生じさせ、及び/又はチュ
ーブを弱化させる危険性がより少なくなる。
【0006】また、本発明は、上述した方法に従ってド
リップ灌注装置を作るための装置も提供する。
【0007】
【実施例】図1に示された装置は、チューブ4を連続し
て押し出すための押し出しヘッド2と、押し出しヘッド
2を介してドリッパユニット8を連続して給送し、チュ
ーブ4が押し出される際にそのドリッパユニット8をチ
ューブ4の内部に連続して給送するための給送器6とを
含む押し出し器を有している。押し出し済みチューブ4
は断面円形をしているが、ドリッパユニット8はチュー
ブの周部の一部にわたってのみ延在している。従って、
ドリッパユニットをチューブ4の内面に接合させるため
には、ドリッパユニットをチューブに対して横切る方向
に変位させなければならない。
【0008】図2ないし図4は、チューブ4押し出し時
に、ドリッパユニット8をチューブ4の内部に給送し、
接合部に応力なしに、あるいは応力を最小にして、ま
た、チューブの弱化なしに、あるいはその弱化を最小に
してチューブの内面にドリッパユニットを接合するため
に、チューブを横切る方向に変位せしめられる態様をよ
り具体的に記載している。
【0009】給送器6は、積み重ねられたドリッパユニ
ット8を含む積み重ね受け体10と、その積み重ね体の
一番上のドリッパユニット8を押し出し器ヘッド2へ給
送する往復動駆動器12とを含んでいる。カリブレータ
ヘッド14は押し出し器ヘッド2の下流側に位置してい
るとともに、押し出し器ヘッドから出てくる押し出し済
みチューブ4の径を縮小している。カリブレータヘッド
14は水で満たされた冷却浴の入口のところに位置して
いる。ヘッド14は、ドリッパユニット8がカリブレー
タヘッド14内の押し出し済みチューブ4の内部に接合
される接合区域16と、押し出し済みチューブとそれに
接合されたドリッパユニットとを冷却する1つ以上の冷
却区域18とに分割されている。図示された装置は更
に、ドリッパチューブ8の出口開口に整合して押し出し
済みチューブに孔をあけるパンチユニット20と、検査
ユニット22と、引出しユニット24であって押し出し
ヘッド及びそれの下流側のその他のユニットを介して、
押し出し済みチューブ4をその引出しユニット24へ引
き出すその引出しユニット24と、押し出されたチュー
ブが巻き取られる巻取りリール26とを有している。
【0010】ドリッパユニット8は、プラスチック材料
のものであってよい押し出し済みチューブ4の内面に圧
力溶接により接合可能なプラスチックのものであってよ
い。各ドリッパユニット8は、押し出し済みチューブ4
の内部に連通する入口開口8a(図3)と、流れ縮減通
路8b(例えば、ラビリンス)と、パンチ20により生
じせしめられた孔が整合する出口開口8cとを備えい
る。かくて、チューブの内部からの水の流れはラビリン
ス8bで縮減され、チューブにあけられた孔及びドリッ
パユニット8の出口開口8cを介して、これら開口に整
合してチューブの外側に低流量で流れる。
【0011】ドリップ灌注装置の前述した部材、及び図
1に示されたそれら部材を作るための装置の前述した部
材は、図2に示された、そして図3及び図4により詳細
に示された接合区域16及び押し出し器ヘッド2の一部
を除いて周知であり、従って、説明の以下の残りの記載
は図2ないし図4に向ける。
【0012】図2ないし図4に示されているごとく、押
し出し器ヘッド2はその押し出し器ヘッドを介してカリ
ブレータヘッド14までドリッパユニット8の移動を案
内するための上方トラック30及び下方トラック32を
有している。ドリッパユニット8は押し出し器の一端の
給送手段6により、連続当接接触をなして給送される。
ドリッパユニット8は、上方及び下方案内トラック30
及び32によりカリブレータヘッド14へ案内され、そ
れによりカリブレータヘッド14のところの案内トラッ
クの端部まで押し出し済みチューブ4の粘着性内面にド
リッパユニットが接触するのを阻止している。
【0013】接合用ユニット16はデフレクタ部材34
を有しており、そのデフレクタ部材34は各ドリッパユ
ニット8が案内トラック30及び32間から出るところ
で各ドリッパユニット8の軸線方向移動を阻止するよう
作用する。かくて、デフレクタ部材34は枢動ピン36
により接合区域16に枢動可能に装架されている。デフ
レクタ部材34の一端には肩部38(図3)が形成され
ており、その肩部38は枢動ピン36の片側でそのデフ
レクタ部材34の下面から垂下している。デフレクタ部
材34の反対側の端部に係合可能なバネ40はそのデフ
レクタ部材34を、肩部38が持ち上げられて案内トラ
ック30及び32間から出てくるドリッパユニット8に
整合せしめられる持ち上げ位置に押圧する。バネ40の
他端は、丸くされた先導面42aを有する圧力アプリケ
ータ42に固定されている。
【0014】図示された装置、特に接合用ユニット16
は次のように作動する。
【0015】図2に示されているように、カリブレータ
ヘッド14のところで終端し且つ押し出し器ヘッドを介
して延在している上方トラック30及び下方トラック3
2間の押し出し器ヘッド2の内部を介して給送手段6に
より、連続当接関係をなしてドリッパユニット8を給送
する。
【0016】デフレクタ部材34、特にそれの垂下肩部
38は、ヘッドから出てくる押し出し済みチューブ4が
依然として粘着性であるように、押し出し器ヘッド2の
下流側に短距離のところに、即ちすぐ近くに置かれい
る。バネ40はデフレクタ部材34を枢動させて、その
デフレクタ部材34の肩部38を、案内用トラック30
及び32(図3a)から出ているドリッパユニット8に
整合させる。肩部38がドリッパユニットの先導縁部に
より係合せしめられるや否や、ドリッパユニットはデフ
レクタ部材34を時計方向(図3b)に枢動させてドリ
ッパユニットを、先行するものとの接触から外れるよう
に移動させる(図3a)。デフレクタ部材はドリッパユ
ニットを押し出し済みチューブ4の粘着性内面に単に軽
く接触させて、チューブの粘着性内面にそのドリッパユ
ニットを軽く接着させるとともに、そのドリッパユニッ
トを押し出し済みチューブ4と一緒に軸線方向に移動さ
せ始める。
【0017】圧力アプリケータ 42はデフレクタ部材34の下流側へわずかな距離のと
ころに置かれていて、ドリッパユニットが、押し出し器
チューブへのそのドリッパユニットの軽い接着により押
し出し器チューブの軸線方向速度を得た後、アプリケー
タ部材42の丸みを帯びた先行縁部42aが、押し出し
済みチューブ4に軽く接着しているドリッパユニット8
の先行縁部に係合するようになっている。かくて、ドリ
ッパユニットと押し出し済みチューブとの間に相対運動
が存在しない(あるいはわずかしか存在しない)場合
に、アプリケータ部材42はドリッパユニット8を押圧
して押し出し済みチューブ4の粘着性内面にしっかりと
接合接触させ、もってドリッパユニットと押し出し済み
チューブとの間の接合部に応力が発生するのを防止して
いるとともに、押し出し済みチューブの弱化をも防止し
ている。
【0018】次いで、ドリッパユニット8が押し出し済
みチューブ4の内面に接合されている状態でその押し出
し済みチューブ4は冷却ユニット18、ドリッパユニッ
トの出口に整合してチューブ4に孔を孔明けするパンチ
ユニット20、検査用ユニット22、及び引出し用ユニ
ット24を介して進行し、最後に巻取りリール26に巻
き付けられる。
【0019】図5は変形例を示しており、その変形例で
は、枢動するデフレクタ部材34が省略され、その代わ
りに、参照番号50で示された圧力アプリケータが延ば
されて、案内用トラック30及び32から出てくるドリ
ッパユニットの軸線方向移動を阻止し、もってドリッパ
ユニットが重力で落下してチューブの粘着性内面に軽く
接触する。別の変形例は、圧力アプリケータがインサー
ト(挿入体)を押圧してチューブにしっかりと接触させ
る前に、そのインサートを半径方向に移動させてチュー
ブの粘着性内面に軽く接触させるために、重力と一緒
に、あるいはその重力の代わりに負圧あるいは正圧のい
ずれかを有していてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従ってドリップ灌注装置を作るための
装置の一形態を概略的示している図。
【図2】図1に示された装置の一部を、長手方向断面で
示す拡大図。
【図3】図2に示された装置の一部を示す部分拡大図。
【図3a】装置の作動における異なった段階を示す図。
【図3b】装置の作動における異なった段階を示す図。
【図3c】装置の作動における異なった段階を示す図。
【図4】図3の線IV−IVに沿った横方向断面図。
【図5】図3と同様の図であるが、変形例を示している
図。
【符号の説明】
2....押し出し器ヘッド 4....押し出し済みチューブ 6....給送器 8....ドリッパユニット 8a...入口開口 8b...流れ縮減通路(ラビリンス) 8c...出口開口 10....積み重ね受け体 12....往復動駆動器 14....カリブレータヘッド 16....接合区域 18....冷却区域(冷却用ユニット) 20....パンチユニット 22....検査ユニット 24....引出しヘッド(引出し用ユニット) 26....巻取りリール 30....上方トラック 32....下方トラック 34....デフレクタ部材 36....枢動ピン 38....肩部 40....バネ 42....圧力アプリケータ 42a...丸くされた先導面 50....圧力アプリケータ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の孔が形成されたチューブと、該
    孔に整合して前記チューブの表面に接合されたドリッパ
    ユニットとを有しており、各ユニットが前記チューブの
    周部の一部にのみわたって延在している、ドリップ灌注
    装置を作る方法にして、押し出しヘッドから前記チュー
    ブを連続して押し出すことと、複数個のドリッパユニッ
    トを次々と給送して該チューブの押し出し中該チューブ
    に関して該ドリッパユニットを軸線方向に移動させるこ
    とと、押し出されたチューブがまだ粘着性である前記押
    し出しヘッドの下流側に短い距離のところにある第1の
    位置で、各ドリッパユニットが前記第1の位置に到達す
    る際、各ドリッパユニットの軸線方向移動を阻止すると
    ともに該ドリッパユニットを横方向に移動させて該ドリ
    ッパユニットを、押し出されたチューブの前記粘着性表
    面に軽く接触させ、もって該ドリッパユニットを押し出
    されたチューブに軽く接着させるとともにその押し出さ
    れたチューブと一緒に該ドリッパユニットを軸線方向に
    移動させ始めることと、前記ドリッパユニットが押し出
    されたチューブと同じ軸線方向速度を達成する前記第1
    の位置から下流側に短い距離のところにある第2の位置
    で、ドリッパユニットを押圧して該ドリッパユニットを
    押し出されたチューブの前記粘着性内面にしっかりと接
    合接触させることとを有しているドリップ灌注装置を作
    る方法。
  2. 【請求項2】 押し出されたチューブの前記表面はそれ
    の内面であり、前記ドリッパユニットの各々はチューブ
    の内部と連通する入口と出口とを有しており、前記孔
    は、前記ドリッパユニットの前記出口に整合して前記押
    し出されたチューブに孔をあけることにより形成されて
    いる請求の範囲1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記複数個のドリッパユニットは押し出
    されたチューブの内部を介して互いに連続当接関係をな
    して給送され、前記第1の位置へ到達する際、各ドリッ
    パユニットは軸線方向移動しないよう阻止されていると
    ともに横方向に移動して押し出されたチューブの粘着性
    内面と接触する請求の範囲2記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記ドリッパユニットの各々は軸線方向
    移動しないよう阻止されているとともに、横方向に移動
    して通常の第1の位置から移動可能なデフレクタにより
    押し出されたチューブの粘着性内面に接触させており、
    該デフレクタに備えられている肩部は前記ドリッパユニ
    ットの経路内にあってそのドリッパユニットの先行縁部
    により係合されるようになっているとともに該先行縁部
    によって阻止されるようになっており、前記デフレクタ
    は前記ドリッパユニットとの前記係合により第2の位置
    に移動可能にされていて該ドリッパユニットを横方向に
    逸せ、前記押し出されたチューブの粘着性内面に接触せ
    る請求の範囲3記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記ドリッパユニットの各々は重力によ
    り、及び/又は正圧あるいは負圧により横方向に移動さ
    れて押し出されたチューブの粘着性内面に接触している
    請求の範囲1乃至3のいずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記ドリッパユニットの各々は、前記第
    2の位置で固定圧力板により押圧されて押し出されたチ
    ューブの内面にしっかりと接合接触し、前記ドリッパユ
    ニットに係合可能な該固定圧力板の先行縁部は押し出さ
    れたチューブの粘着性内面に軽く接着している請求の範
    囲3乃至5のいずれかに記載の方法。
  7. 【請求項7】 複数個の孔が形成されたチューブと、該
    チューブの表面に接合されるドリッパユニットとを有し
    ており、各ユニットが前記チューブの周部の一部にのみ
    わたって延在しているドリップ灌注装置を作る装置にし
    て、前記チューブを連続して押し出すための押し出しヘ
    ッドを有している押し出し器と、複数個のドリッパユニ
    ットを次々と給送して該チューブの押し出し中に該チュ
    ーブの軸線方向に前記複数個のドリッパユニットを移動
    させる給送手段と、前記押し出し器ヘッドの下流側へ短
    い距離のところの、押し出されたチューブがまだ粘着性
    である第1の位置に配備され、各ドリッパユニットが前
    記第1の位置に到着すると各ドリッパユニットの軸線方
    向移動を阻止するとともに、各ドリッパユニットを横方
    向に移動させてそのドリッパヘッドを押し出されたチュ
    ーブの前記粘着性表面に軽く接触させ、もって前記ドリ
    ッパユニットを押し出されたチューブに軽く接着させる
    とともに押し出されたチューブとともに該ドリップユニ
    ットを軸線方向に移動させ始める阻止手段と、前記第1
    の位置の下流側に短い距離のところの、前記ドリッパユ
    ニットが押し出されたチューブと同じ軸線方向速度を得
    る第2の位置に配備されていて、前記ドリッパユニット
    を押圧して押し出し済みチューブの粘着性表面に該ドリ
    ッパユニットをしっかりと接合接触させる圧力アプリケ
    ータとを有しているドリップ灌注装置を作る装置。
  8. 【請求項8】 前記給送手段は押し出されたチューブの
    内部にドリッパユニットを給送しており、前記ドリッパ
    ユニットの各々は押し出されたチューブの内部に連通す
    る入口と出口とを有しており、前記ドリップ灌注装置を
    作る装置は更に、ドリッパユニットの出口に整合して押
    し出されたチューブに孔をあけて前記孔を作り出す孔あ
    け手段を有している請求の範囲7項記載のドリップ灌注
    装置を作る装置。
  9. 【請求項9】 前記給送手段は押し出されたチューブの
    内部を介して、複数個のドリッパユニットを連続当接関
    係をなして給送しており、また、前記第1の位置へ延在
    しているとともに該第1の位置で終端していて前記のよ
    うに給送されたドリッパユニットを前記第1の位置に案
    内する案内手段を有している請求の範囲8項記載のドリ
    ップ灌注装置を作る装置。
  10. 【請求項10】前記阻止手段はデフレクタを有してお
    り、該デフレクタには肩部が形成されており、前記デフ
    レクタは、それの肩部が前記ドリッパユニットの経路内
    にあって前記第1の位置に到達する前記ドリッパユニッ
    トの先行縁部により係合されるようになっているととも
    に押し出されたチューブに対して更に軸線方向移動しな
    いよう阻止される第1の位置から移動可能にされてお
    り、前記デフレクタは前記ドリッパユニットとの前記係
    合により第2の位置に移動可能にされていて該ドリッパ
    ユニットを横方向に逸せ、押し出されたチューブの粘着
    性内面に該ドリッパユニットを軽く接触させる請求の範
    囲9項記載のドリップ灌注装置を作る装置。
JP4327511A 1991-11-22 1992-11-13 ドリップ灌注装置を作る方法及び装置 Pending JPH06209993A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL100126 1991-11-22
IL10012691A IL100126A (en) 1991-11-22 1991-11-22 Method and apparatus for making drip irrigation devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06209993A true JPH06209993A (ja) 1994-08-02

Family

ID=11063085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4327511A Pending JPH06209993A (ja) 1991-11-22 1992-11-13 ドリップ灌注装置を作る方法及び装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5282916A (ja)
EP (1) EP0549515B1 (ja)
JP (1) JPH06209993A (ja)
CN (1) CN1031247C (ja)
AU (1) AU656822B2 (ja)
DE (1) DE69226507D1 (ja)
ES (1) ES2120997T3 (ja)
IL (1) IL100126A (ja)
MX (1) MX9206716A (ja)
TR (1) TR26590A (ja)
ZA (1) ZA928858B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR1001008B (el) * 1990-10-03 1993-03-31 Emmanouil Dermitzakis Σταλακτοφόρος σωλήνας με εσωτερικά επικολλημένους σταλάκτες και μέ?οδος κατασκευής του.
US5676897A (en) * 1990-10-03 1997-10-14 Dermitzakis; Emmanuil Dripline duct with internally located emiters and manufacture process
FR2727890B1 (fr) * 1994-12-07 1997-01-24 Kertscher Sa E Procede de fabrication de tuyaux d'irrigation goutte-a-goutte
US6120634A (en) * 1997-02-26 2000-09-19 Micro Irrigation Technologies, Inc. Method and apparatus for forming agricultural drip tape
IL124071A (en) * 1997-04-18 2001-12-23 Swisscab Sa Method for manufacturing a drip irrigation tube and dripper unit used therein
GR980100147A (el) 1998-04-27 1999-12-31 *�65tF fs@ K@*66 0� f9 6* θ θs@ 5@s s * f@ 5 @tf0@Ν υ # f@*0θs@st 9 tfuθυθ @s#9f0
IL124704A (en) * 1998-06-01 2002-04-21 Cohen Amir Method and apparatus for making dripper lines
PT970602E (pt) 1998-07-08 2004-06-30 Apswisstech S A Processo de fabricacao de um tubo de gota a gota linha de fabricacao para a sua execucao
US6620278B1 (en) 2000-04-18 2003-09-16 Nelson Irrigation Corporation Drip tape manufacturing process
EP1208741A1 (fr) * 2000-11-27 2002-05-29 Thomas Electronique S.A. Ligne de fabrication d'un tuyau d'iirigation goutte-à-goutte et procédé pour la mise en oeuvre de cette ligne de fabrication
US7887664B1 (en) 2003-05-05 2011-02-15 The Toro Company Continuous molded emitter
US20060043219A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Moshe Raanan Drip irrigation pipe
WO2006105364A2 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Rain Bird Corporation Drip emitter
WO2007089839A2 (en) * 2006-01-30 2007-08-09 The Toro Company Continuous molded emitter
US7648085B2 (en) * 2006-02-22 2010-01-19 Rain Bird Corporation Drip emitter
KR100749640B1 (ko) 2006-04-12 2007-08-14 주식회사 서원양행 농업용 호스 제조장치
KR100748604B1 (ko) * 2007-02-14 2007-08-10 소재용 용수도관의 천공방법 및 그 방법에 의해서 형성된 분출공을갖는 용수도관
US20080199646A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Medtronic Vascular, Inc. Inline Particle Deposition Extrusion
US8628032B2 (en) 2008-12-31 2014-01-14 Rain Bird Corporation Low flow irrigation emitter
US8511586B2 (en) 2011-04-20 2013-08-20 Deere & Company Disc shaped regulated drip irrigation emitter
US20140090229A1 (en) * 2011-06-02 2014-04-03 Shlomo Bloom System and method for high speed feeding of dripper to irrigation pipe in production
KR101153429B1 (ko) 2011-10-17 2012-06-07 전영태 점적 호스 제조 장치 및 방법
KR101170605B1 (ko) 2011-10-17 2012-08-02 전영태 점적 호스 제조 장치 및 방법
US10440903B2 (en) 2012-03-26 2019-10-15 Rain Bird Corporation Drip line emitter and methods relating to same
US9877440B2 (en) 2012-03-26 2018-01-30 Rain Bird Corporation Elastomeric emitter and methods relating to same
US9485923B2 (en) 2012-03-26 2016-11-08 Rain Bird Corporation Elastomeric emitter and methods relating to same
US20130248622A1 (en) 2012-03-26 2013-09-26 Jae Yung Kim Drip line and emitter and methods relating to same
EP2861402B1 (en) 2012-06-18 2018-11-14 Maillefer S.A. Method and system for manufacturing an irrigation pipe
US9872444B2 (en) 2013-03-15 2018-01-23 Rain Bird Corporation Drip emitter
USD811179S1 (en) 2013-08-12 2018-02-27 Rain Bird Corporation Emitter part
US10631473B2 (en) 2013-08-12 2020-04-28 Rain Bird Corporation Elastomeric emitter and methods relating to same
US10285342B2 (en) 2013-08-12 2019-05-14 Rain Bird Corporation Elastomeric emitter and methods relating to same
US9883640B2 (en) 2013-10-22 2018-02-06 Rain Bird Corporation Methods and apparatus for transporting elastomeric emitters and/or manufacturing drip lines
US10330559B2 (en) 2014-09-11 2019-06-25 Rain Bird Corporation Methods and apparatus for checking emitter bonds in an irrigation drip line
US10375904B2 (en) 2016-07-18 2019-08-13 Rain Bird Corporation Emitter locating system and related methods
WO2018140772A1 (en) 2017-01-27 2018-08-02 Rain Bird Corporation Pressure compensation members, emitters, drip line and methods relating to same
US10626998B2 (en) 2017-05-15 2020-04-21 Rain Bird Corporation Drip emitter with check valve
USD883048S1 (en) 2017-12-12 2020-05-05 Rain Bird Corporation Emitter part
US11985924B2 (en) 2018-06-11 2024-05-21 Rain Bird Corporation Emitter outlet, emitter, drip line and methods relating to same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3905749A (en) * 1972-08-31 1975-09-16 Maruhachi Kasei Kogyo Kk Apparatus for preparing a synthetic floating pipe
US4191518A (en) * 1975-09-22 1980-03-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Equipment for producing special pipes
IL86549A (en) * 1988-05-30 1991-04-15 Hydro Plan Eng Ltd Process and installation for producing a drip irrigation conduit
GR1001008B (el) * 1990-10-03 1993-03-31 Emmanouil Dermitzakis Σταλακτοφόρος σωλήνας με εσωτερικά επικολλημένους σταλάκτες και μέ?οδος κατασκευής του.
IL95972A (en) * 1990-10-12 1993-03-15 Naan Irrigation Systems Method and apparatus for producing pipes for drip irrigation

Also Published As

Publication number Publication date
AU2845992A (en) 1993-05-27
EP0549515B1 (en) 1998-08-05
ES2120997T3 (es) 1998-11-16
TR26590A (tr) 1995-03-15
CN1074173A (zh) 1993-07-14
US5282916A (en) 1994-02-01
MX9206716A (es) 1993-05-01
ZA928858B (en) 1993-05-13
DE69226507D1 (de) 1998-09-10
AU656822B2 (en) 1995-02-16
CN1031247C (zh) 1996-03-13
IL100126A (en) 1994-11-28
IL100126A0 (en) 1992-08-18
EP0549515A1 (en) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06209993A (ja) ドリップ灌注装置を作る方法及び装置
US6461468B1 (en) Method and apparatus for making dripper lines
IL124071A (en) Method for manufacturing a drip irrigation tube and dripper unit used therein
US20140305908A1 (en) Wire aspiration device and wire recovery device
EP2295355A2 (de) Verfahren, Vorrichtung und Klebeband zum Spleißen von Etikettenbändern sowie spleißbares Etikettenband
US8192189B2 (en) Arrangement and method in connection with extrusion tools
US4341522A (en) Method and apparatus for making pouches with dispensing fittings
EP2697145A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur verbindung von zwei folienbahnen
JP3751094B2 (ja) 組立装置を備えたダブルストロー製造装置
US4568321A (en) Apparatus and method for making bags from flexible film material
JPH0826222A (ja) 繰出しフィルムの端部接合方法および装置
US20090042706A1 (en) Method and apparatus for applying hot-melt adhesive to zipper flanges and applying zipper to packages
JPH07108742B2 (ja) フィルムの自動繋ぎ装置
WO1999032252A1 (fr) Machine d'usinage par etincelage a fil-electrode
JP3578382B2 (ja) 電線の方向転換装置及び電線の方向転換方法
DE10146448A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Spleißen von zwei mit selbstklebenden Haftetiketten beschichteten Etikettenbändern
DE10208446C1 (de) Vorrichtung zum Aufbringen eines von einer Spenderrolle abgewickelten Klebebandes
US4242385A (en) Endless bands
JP2002154721A (ja) ラベル紙ロールの小巻装置
JPH0671955B2 (ja) フィルムの自動継ぎ方法
US4259140A (en) Paper wiring apparatus
EP0476864A2 (en) Extrusion die
WO2024086442A2 (en) Strapping machine including an automatic-strap-change system
JPS636214Y2 (ja)
JP2022113007A (ja) 締結具の接合装置、締結具の送給方法、接合方法、及び接合体の製造方法